>>158
それも論点ズレ
1%台の高低感覚は別の話だしバブル時代の8%と比較するのは
個人的な視点でしかないだろうさ

今の日経も高いと言われているが1991年末と比較するとまだ安いとも言える
が、それは視点の違いであって大半の一般人は直近の過去とを比較するだろ
(マスコミの論点でも今はまだバブル時代よりは安いという論調ある?)

上記から考えても、金利が安いかどうかを比較するには
直近の数値を見るべきではないのかね?