>>793
えーっとね、ローン返済が困った時の為の資産価値ではないのよ、俺が言ってるのは
ローン借り始めも大事だけど完済後も大事って話をしてんの

A.土地3000万:建物1000万=4000万
B.土地1000万:建物3000万=4000万
建物は減価償却でローン完済した頃に価値は0円なわけ

そしたらローン完済した時の資産は
A.3000万
B.1000万
で2000万の差額が生じてるわけ

でも私は田舎に家を買って、土地代を抑えてQOL上昇の為に建物に+2000万払いました。
→35年ローンだとして年60万のQOL出費

そのQOL上昇で支払ってる額って見合ってんの?子供は20年しか住まないし、平日日中はみんな家にいないけど?

年60万QOL上昇の為に出費して、最終資産1000万しか残らないって、そのローン計画大丈夫?って話