X



■■住宅ローン総合スレ 151■■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2020/06/25(木) 14:27:18.65ID:3zJzdE/y
住宅ローンについての質問や相談はこちらです。
【★厳守:スレルール★】
・相談者にテンプレ以外の内容を聞くときは理由を添えてください(ただの冷やかし防止)
・相談者が買いたい家に対しての文句など、ローン以外のアドバイスは余計なお世話です
・住宅ローンを組むこと自体の是非や一般論についての話題は禁止です。別スレを立ててください
・エア質問、偽質問呼ばわりなど
 質問に対するローンに関係ない絡みは嵐なのでスルーしてください
・質問者も絡まれてもスルーしてください、回答してくれる人はちゃんといます
・スルーできない人も荒らしです
・固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や
 年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【現在家賃】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。※次スレは>>970
前スレhttps://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1591314325/l50
0750748 名前:
垢版 |
2020/07/06(月) 19:09:28.69ID:???
>>748
そのURL...
文盲?  相当な文盲?


●「高年齢者雇用安定法」の改正の推移

1986年 「高年齢者雇用安定法」で60歳定年を努力義務化
1990年 定年後再雇用を努力義務化
1994年 60歳未満定年制を禁止(1998年施行)
2000年 65歳までの雇用確保措置を努力義務化
2004年 65歳までの雇用確保措置の段階的義務化(2006年施行)
2012年 希望者全員の65歳までの雇用を義務化(2013年施行)
2020年 70歳まで働く機会の確保を努力義務(2021年施行 ← ★★★
0760名無し不動さん
垢版 |
2020/07/06(月) 21:24:29.01ID:???
>>749
800万が550万とか、3割4割減だから合ってると思うよ。
55歳で子供が小中で家も買ってとか多いけど、無茶だよね。
35歳までに父親になって、55歳くらいで子供が二十歳、できれば大学卒業の年齢が望ましい。
0762名無し不動さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:33:26.82ID:???
>>738
大手企業の場合、役職定年後は子会社出向(天下り)でしょ。
少なくともうちの会社だと親会社の時より
役職がワンランク以上上がるから、収入はほとんど変わらないよ。
0763名無し不動さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:36:30.58ID:???
>>762
それはまあまあ出世できた人かな
うちの場合は、4割弱減
まあ、仕事は楽だけど
0765名無し不動さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:46:41.50ID:???
老人は、働きながら毎月数万円の給付金を貰ってんだよw
年金とは別もんだぞw
安倍政権の大票田よw
0766名無し不動さん
垢版 |
2020/07/06(月) 22:49:35.21ID:???
>>763
課長レベルで終わっても、子会社なら部長だけどな。
総合職でそれ以下ってまずいないし。
0768名無し不動さん
垢版 |
2020/07/06(月) 23:00:26.60ID:???
地銀事前通ったけど本審査落ちたわ
Aマークは半年前に2つあった
それ以外は属性も建物も問題ない筈
なんでだろうか
0770名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 01:18:14.75ID:???
建物以外で本審査落ちって
なんか悪さしたんだろ
0771名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:38:15.77ID:???
『リトル・マーメイド』『ライオン・キング』のアニメーター、新型コロナで死去

『JAWS/ジョーズ』女優リー・フィエロ、新型コロナで死去

『スター・ウォーズ』俳優アンドリュー・ジャック、新型コロナで死去

新型コロナで右脚切断のブロードウェイ俳優、41歳で死去
https://news.yahoo.co.jp/articles/62551571ec4adde7de0b6f6212df00ab51cc3901
0772名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 03:45:11.70ID:0FzwA+5+
一人暮らしようで考えてるけど、ここは場所と平米数を考えるとずいぶん安いな
しかも世界チャンピオンの生トロフィー、生世界ベルト、生世界獲得グローブ、
ガウンが見れるぜ
こんな機会はまたとないチャンス
https://realestate.yahoo.co.jp/used/mansion/detail_corp/b0014931647/
0773名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 04:17:17.16ID:???
55歳役職定年っておおいけどね。
大手とかとくに。
0774名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 07:33:47.14ID:???
住宅ローン減税で、所得税は全額還付されたが、住民税分の控除は6万ほどでした。
もしふるさと納税をいくらかしていれば、所得税の還付はその分減るが、住民税分の控除が増えますか?
0777名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 08:38:57.79ID:???
>>774
住民税の控除上限までいってないってことは住宅ローン控除は使い切ってるんだよね
住宅ローン控除としての住民税の還付は増えないけどふるさと納税としての還付で控除増やせると思う
いちおう住宅ローン控除を含めたシミュレーションもできるから確認して
https://furusatoplus.com/info/003/
0779名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:00:06.16ID:???
これ >>776 >>778 やってんのが >>1
テンプレがどうのこうの、エアがどうのこうの言ってる割には
ローンと関係ないこんなことやってる荒らし気質だからな

口先では自治のポーズだけで、実は無駄にレスを使う
荒らしだっていう矛盾
0782名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 09:32:18.02ID:???
>>781
な、すぐ釣れるw

行いを正すと、逆にすぐわざと同じことをするまるでガキレベルの脳だからな
基本、楽しく嘘と自演で5chライフをするか、相手が出てくると必死で抵抗するくらいなもん

まさに 「こどおじ」
0783名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 10:30:23.28ID:???
これしきをスルーできないのも問題ありだな
0784名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:16:04.76ID:???
金利差0.35%で支払総額50万程度の差しか出ないとしても
おまいらなら借り換えする?
2100万くらいで残り29年だが
0786名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 11:54:24.58ID:oyuGfOq/
承認欲求塊スレ
0789名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:21:39.70ID:???
>>782
俺にアンカー?つーの?つけてるけど、まさか、俺にいってないよな?
0793名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:35:13.63ID:???
俺にアクセスそろっての?
30文字以内でまとめてここにレスしろ
0794名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:38:12.60ID:???
>>784
単純に金利差だけならする

50万でかいだろ

ちょっと手続きすればスマホ通信費五年無料にしますと言われたら迷わずするだろ
0795名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:42:11.56ID:???
リモートで週1出社になり家選ぶエリアが広がって考え直し中
週1程度ならドアドア通勤片道2時間でもいいや
0796名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 12:58:03.88ID:???
>>795
こうがいに買う家が永住ならいいと思うけど、将来手放す可能性あるなら立地は妥協しない方がいいよ
いうまでもなく。。
0798名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:03:50.71ID:???
ここはローンとは無縁の自演荒らしの巣なんで、みんなよろしく
0800名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:04:50.14ID:???
郊外に行くより、都内で駅徒歩5分を12〜15分くらいまで広げるほうがいい気がする
0801名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:22.33ID:???
やっぱクレカダメなんか
動画でやってた
三十枚くらいあるから全部解約するわ
楽天とヤフー以外は全て解約
トホホ
0807名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:12:45.50ID:???
仮審査オッケー出て本審査で落ちるのはよくあることなんでしょうか?
そういうことがあることはこのスレやネットを調べてわかったんですが...
cic照会したところ特に悪い属性はなかったです
0811名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:42:47.99ID:???
>>807
自分が仮審査通したところはまずないって言ってたよ
仮審査が通った時点で家の持ち主が引っ越ししたから本審査で落ちたらあちらも困るだろうし
0812名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 17:51:29.33ID:3yubyQ+S
>>807
ネット銀行は割とあるという風に聞くね。

理由は仮審査がネットに入力した情報だけで判断し一切書類を確認しないため、

実際に書類を確認した時に、入力情報と違うと否認されたりするようです。
0815名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:01:09.68ID:???
仮審査通った後に同じようなランクの別の物件に惹かれて
そっちで本審査通したくなったんだけど
もっかい仮審査やり直しになるの?
不動産屋は仮審査通ってるなら物件変えてもそのまま本審査行くって自信満々に言ってたんだけど
0817名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:08:55.72ID:???
>>815
価格が変わらなければ物件自体は変わっても審査は通るよ俺はそうだった
0818名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 18:10:00.59ID:3yubyQ+S
>>815
仮審査は何のためにあるのか、というと短期間で結果出したいから。

期間的に余裕がある(=他に横取りされても諦められる)なら、本審査通せばいいんじゃない。
0820名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:11:32.89ID:???
仮審査でOKでたあとに、契約までに自分で条件いい銀行探して再度仮審査
だしてもいいの?
0822名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:17:22.59ID:???
>>811
>>812
auなんですが怖いですね。
年収とかは源泉見て入れたのであってるとは思うんですが
0824名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:21:07.31ID:???
仮審査通過〜本契約ってみんなどれくらい時間かけるの?
本契約まで行くと簡単に戻れないから
0825名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:21:57.94ID:???
>>822
やっぱネット銀行か
こういう部分もネット銀行のデメリットだな
0827名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:28:41.70ID:???
>>801
その噂ってほんとなの?
うちの夫はポイント乞食でめっちゃカード持ってるけどローン組む時何も言われなかったし普通に審査通ったよ。ちなじぶん銀行。
0829名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:44:51.30ID:???
カード持ってたら審査通らないとか聞いたことも考えたこともないな
そもそも聞かれもしないしカードでしか買い物しないレベルのヘビーユーザーだけど
普通にどこでも審査通った
0831名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 19:55:09.62ID:???
>>811
仮審査通ったから引越しとか相手側が急ぎすぎだろ
本契約を済ませてないのに。。その売主契約甘く見過ぎじゃね?
0833名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:17:50.41ID:???
仮審査通った後クレカ作ったら本審査落ちたおれがいるよ
ちなクレカ審査も落ちたので得たものは何もない
0834名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:26:03.32ID:???
本審査がカードでどうとかはガセだから
信じたら駄目だな
本審査で何するか分かってないアホだ
0835名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 20:30:27.30ID:???
本審査が終わるまでにしてはいけないことって
転職、退職
新規ローン
自己破産

他にある?
0845名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:20:48.96ID:???
>>836
大抵のカードは月末引き落としだから今の間に本審査入れば安心ってこと
0847名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:25:23.00ID:???
>>846
物件ジョウタイ?見てもワカンネ
代わりに、みてくれよ
俺は健康だ
0848名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:27:15.98ID:???
>>844
仮審査では何の書類を提出する?
本審査では何の書類?

その違いと過程が全てだろ
そんなもんネットで幾らでも調べがつく

仮審査では主に借主に返済能力があるかを

本審査では借主の正確な身元と
購入する不動産や担保の証明

こんな常識も知らんでこのスレいるんだ?
0850名無し不動さん
垢版 |
2020/07/07(火) 21:33:05.64ID:???
>>848
偉そうに言ってるけどその書き込み見る限りじゃお前も大した知識ないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況