上に住めば住むほど老化は早くなる

特殊相対性理論分かってれば当たり前のことだが、バカほど高いところに昇りたがるアホにも本当に簡単に分かるように話すと

重力が軽くなればなるほど、全ての原子が速く動く
重力が重くなればなるほど、全ての原子が遅く動く

GPS衛星と地上で時間のズレが生じるように東京スカイツリーの展望台と地上との距離ですら時間のズレが生まれる
地上に住むという前提で、当たり前だけど地球の核より離れれば離れるほど、重力は軽くなる
すると若干とはいえ明確に原子時計で誤差が生まれてくる
地上に置かれた原子時計と、スカイツリーや衛星に搭載された原子時計とでは、地球核から離れ重力が弱まるほど、原子の動きが早くなる
そして人間も原子で構成されてる

ここまで話せばもう分かるだろうが、原子の動きが早くなるといことは端的に言って老化が早くなるのよ
極端な例が、超重力の星と地球で相対した時間の差が生まれて、SF映画やインターステラーみたいな現象が起こる
ここにはあまり光の相対性っては実は関係ない
より重要なのはまだ完全にはどういうものか分かってない(宇宙空間そのもの自体の存在)重力というものに対し
物体の速度が原子の速度が当たり前だけど変わるし変化するってこと

それが東京スカイツリー展望台と地上はおろか、たかが数十mの高低差でも実は時間のズレは起きて立証もされてる

数日で飽きる景色のために地震時や停電時のリスクや面倒さを勘案できない虚栄心のためにタワマン上層階に住むようなアホは
100億円あってもそんな選択はしない人間と
100億円あったらそれくらいしてもいいかなってしちゃう人間くらい
明確に知性に差がもうそこであるよ