多分、タワマンは近い将来、集落になると思う。
大手鉄道会社が
バブル期に都心の郊外で山を切り崩して
駅から遠いのに高級ニュータウンを作って
家付きで1億ぐらいで売っていたが、
それから30年経って建物の価値は市場価格0で
土地だけで1500万ぐらいまでに下がってる。
10年前で2000万ぐらい。
戸建ては20年で無価値になるから、ま、20年で
1年に付き400万価値が落ちた事になる。
30年で年、280万の価値下落か。

恐らくタワマンの場合、土地の持ち分が少ないから30年後は価値が8割落ちとる。
大手でべなんか、ほとんど長い目で見れば詐欺だな。