X



築40年以上の中古マンション13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0389名無し不動さん
垢版 |
2022/09/30(金) 22:16:15.11ID:???
>>388
月4万、5年契約って感じかな。893に配線切られても保証はなしだけど
0390名無し不動さん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:09:39.74ID:HmUxoLuI
>>389
ありがとうございます
2年くらいで
売却するつもりなんですけど
その間のしのぎたいです
2年契約とかあるんですか
0391名無し不動さん
垢版 |
2022/10/01(土) 14:00:55.41ID:???
>>390

そんな程度のノリならカメラ2台とレコーダーと工事費込で10万円ポッキリ、保証期間1~2年なんて店いくらでもあるよ。ググってみなよ
0392名無し不動さん
垢版 |
2022/10/03(月) 06:43:44.28ID:NgsY+V7I
>>391
ありがとうございます
0393名無し不動さん
垢版 |
2022/10/03(月) 07:08:06.56ID:NgsY+V7I
親父がやってた物件 引き継ぎ 
面倒な元ヤクザ 爺さんがいるんだけど
なにかと要求してくるんです
ベランダ上の階から洗濯排水がもれてくるとか 
親父の時は 洗濯機が壊れた3万 配管 割れてる 1万(自分で直すから)
この間は 自発的に階下掃除しとんじゃ
その時に こけて怪我した 金払え 
頼んでないし 生活保護
電話で恫喝 次の日に謝罪の電話 録音なし 
録音あれば恐喝で逮捕できますか
次からは録音します
皆なら どうやっけますか
0394名無し不動さん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:31:29.56ID:???
生活保護なら役所とかケースワーカーに相談してみたらいいんじゃない?住所無くなったら貰えないんだし
何か壊されても保険あるし明らかに故意なら警察に言う
0395名無し不動さん
垢版 |
2022/10/04(火) 06:58:35.18ID:373f3zn5
マンションの室内で
スピーカーみたいな通気口があったらひっぱれ
空気が入ってくるぞ 多分
0396名無し不動さん
垢版 |
2022/10/05(水) 11:49:36.52ID:eQnjhImT
393です
2人 実家にに乗り込んできました
内容 住人たちの イザコザ 物を取ったとらない
あんた大家やろ 因縁をつけに (親父が大家の時は少し金あげて治めてた)
俺は 大家は部屋を貸すのが仕事 何の関係もない 
大声でどやしました。一人子分びびって逃走
警察8人来ました。子分はただついてきただけ半べそ 
後から 止めれなくてすいませんメール
防犯カメラは6台 usenリース月1万しなかったです

又 色々請求してきたら 築40年耐震化してない 
なにかと水漏れだあ〜だこうだ言ってくるので
経年劣化でその部屋は使用できないと福祉課に
そのため引越し申請しょうと思います(費用は大家負担します)
相談役は市議会議員 福祉課所長呼び出し可能
どうですか 可能ですか
皆さん アドバイス
よろしくお願いします。

警察の方 ストーカー規制法で行こうと思います
 用事ももないのたくさんの電話 訪問
要は金を出せと言ってる (しょうもない知識をもってるので確信を言わない)
隣の部屋がうるさい マンガ喫茶行くので1万だぜとか 
0397名無し不動さん
垢版 |
2022/10/07(金) 11:30:42.78ID:ogwhGe1F
あっという間に住めなくなるな
0398名無し不動さん
垢版 |
2022/10/08(土) 10:22:16.06ID:Q23yWs3y
騒ぐたびに警察対応
完全勝利
0399名無し不動さん
垢版 |
2022/10/08(土) 21:40:20.72ID:Q23yWs3y
>>397
そんなことないよ
そいつだけが 因縁つけてくる
もうびびりまくってる
0400名無し不動さん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:22.78ID:???
EVなし築45年
間取り同じで1階が1000万3階が500万って普通?
0402名無し不動さん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:23:08.45ID:YW1/4rqK
>>401
1-3は大体同じ、2は高い、4-5は目が当てられない。

最近は築古投資ブームで4-5は買われるみたい。
ただ出口はどうすんでしょうね。
0403名無し不動さん
垢版 |
2022/10/28(金) 11:32:51.98ID:???
臭い部屋嫌い
特にヤニカスが入ってたとこは壁紙貼り直しても無理
0404名無し不動さん
垢版 |
2022/10/30(日) 19:39:34.61ID:c4H0+Op7
都下駅近、20数年物、80u、3階。
値段も手ごろで言うことなし。
で、内覧時階段で。あれ、階段?
そのときはさほど気にしなかったが、帰りも階段。
??EVは?
ないです。
3階建てとはいえ、将来年取ったら?娘が孫を連れてくるとき、ベビーカーは?
と思い断った。
0405名無し不動さん
垢版 |
2022/11/01(火) 19:56:28.59ID:???
20数年ならスレも違うしここ日記書くとこじゃねえから
0406名無し不動さん
垢版 |
2022/11/08(火) 07:15:17.36ID:???
>>404
都下駅近なら資産価値落ちないからいざという時売れるんだけどな
3階なら許容範囲とも思うが
0407名無し不動さん
垢版 |
2022/11/08(火) 08:55:18.40ID:R+wFi+OR
>>404
23区内なんて狭小3階建てミニ戸ばかりだぞ
0408名無し不動さん
垢版 |
2022/11/08(火) 22:30:03.19ID:???
>>407
エンピツでも戸建を欲する奴らと極小集合住宅をマンションと呼ぶ層は別の人類だから
0409名無し不動さん
垢版 |
2022/12/01(木) 00:57:05.05ID:???
いい加減旧耐震は全部壊したほうがいいのにな
0411名無し不動さん
垢版 |
2022/12/02(金) 12:20:51.63ID:???
3階以上の建物は解体が大変。さらにRCだと3倍金額が掛かる
0413名無し不動さん
垢版 |
2022/12/02(金) 18:13:54.53ID:k17SB/uV
>>411
最近流行りの定借マンションなんて解体積立金あるもんな
管理費、修繕積立金、解体積立金、地代の4重苦で50年後は更地返却とか賃貸の方がマシだわ
0414名無し不動さん
垢版 |
2022/12/03(土) 08:52:36.98ID:???
帰化人反日野党はシナやチョンとかには無駄金使います
0415名無し不動さん
垢版 |
2022/12/03(土) 23:57:37.55ID:140cTWTy
築40年以上でも、「川崎市 河原町団地」というのは購入したいと思ったわ
これって100年以上は十分保てる仕様なんじゃないのか?
耐震性などに問題のある昭和団地なら、行政が利用禁止にして既に取り壊されているはず
古い昭和団地でも超耐震性に優れた物件なのかもな
0416名無し不動さん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:03:11.66ID:agxE7Kst
ちな昭和団地でも賃貸入居だけではなく、築50年でも2000万~2500万で購入できる物件
リノベもされてない狭い物件でも1200万以上するようだぞ(築50年以上の昭和団地がだぞ?)
0417名無し不動さん
垢版 |
2022/12/04(日) 00:42:25.47ID:???
URは、古い建物の場合は耐震診断して、使い続けるかどうか判断している
旧耐震基準だから全部駄目って訳ではないらしい
0418名無し不動さん
垢版 |
2022/12/04(日) 02:43:42.58ID:???
でも日本お得意の偽装検査もあるから信用できない
0419名無し不動さん
垢版 |
2022/12/04(日) 09:01:00.58ID:qZBFfPTa
>>417
シンプルな箱型の建物だと地震に強いって聞くね
ピロティのある建物、L字やコの字型の建物、フロア毎の延床面積が異なる建物(オーバーハングや段々畑みたいな建物)、吹き抜けがある建物なんかは地震に弱いらしい
0420名無し不動さん
垢版 |
2022/12/04(日) 09:23:23.88ID:???
単純箱型の団地型建物は耐震に問題なくても給排管と床の耐荷重が問題となるんだよねー
0421名無し不動さん
垢版 |
2023/01/06(金) 19:24:09.70ID:???
所謂高度成長期に作った団地をリノベしたUR住宅に住んだことあるけど外観の割に内装はリノベしてるんで当然キレイだし何より防音性能が凄くて快適だった。
とにかくTHE堅牢て感じの作りであと100年は余裕って気がする

ただ自分は身長170ちょっとの平均身長なんだけど頭ぶつける箇所が何か所もあったり、室内の洗濯機は30センチ嵩上げして置かないと排水出来ないとか、昭和の狂った設計が垣間見える。
昔から住んでる世帯は未だにバランスガマだったり。
次賃貸マンション住む機会があればまたURにしたいと思う
0423名無し不動さん
垢版 |
2023/01/16(月) 21:02:08.41ID:Ox2o4pxY
>>421
カッカッカ!ってたまに聞こえるよね。
こっちは三点給湯なのに。
0424名無し不動さん
垢版 |
2023/02/11(土) 09:53:39.72ID:???
トルコの件もあったし
そろそろ旧旧耐震と旧耐震の鉄筋、コンクリートの違いと、旧耐震と新耐震の構造計算方法の解説がいるだろうな
これを理解することで、なぜ建築士で旧耐震マンションに住んでいる人が結構いるのかがわかるだろう

好評ならつづきを書く
0427名無し不動さん
垢版 |
2023/02/12(日) 09:49:26.85ID:???
旧旧耐震基準と旧耐震基準の違いは鉄筋の間隔と帯金の感覚がより細かくなって、柱に粘りが出来たこと
コンクリート自体が強くなっていて俺はこれは影響がデカいと考えてる
だから旧旧耐震は出来るだけ選ばない

旧耐震と新耐震の違いは2次設計(保有水平耐力計算)まで考慮しているかどうか
ただし、RCの場合は20m以下は安全性が高いから保有水平耐力は省略できる
31m以下は層間変形角を基準以内にすれば保有水平耐力は省略できる
ここでポイントなのは層間変形角は各階の階高が高いほど危なくなる
つまり31m以下の新耐震は層間変形角の計算によってギリギリ危なくないレベルまで攻めた高さの家になってる可能性がある

つまり旧耐震の各階の階高が低い物件が一番地震に強い可能性があると考えるわけだ
これはあくまで俺の意見だけどな
0428名無し不動さん
垢版 |
2023/02/20(月) 21:46:45.22ID:v4zHXNoI
団地最強。
0429名無し不動さん
垢版 |
2023/03/16(木) 08:31:36.03ID:???
>>427
それなら旧旧耐震基準の物件は原則全て解体すべきだな。
どうしても残したい物件だけ、詳細な耐震診断で安全を確認したうえで
残せば良い。
0431名無し不動さん
垢版 |
2023/08/28(月) 17:40:48.08ID:meQH/5kd
関西だけど、最近安くなってる気がするけどなんかあった?
0432名無し不動さん
垢版 |
2023/08/29(火) 11:35:59.47ID:???
大阪市内では現在築50年越えの物件でも12年前の1.5倍から2倍近くに高騰したまま変わってないな
最近築40年を超えた物件は新耐震だからそれで安くなってるとしたら単純に立地が悪いからだろう
0433名無し不動さん
垢版 |
2023/08/29(火) 12:16:42.31ID:TSKeStaC
そうか。
最近西宮あたりの中古マンションが安いのよく出てる気がするから何かあったのかと思って。
ワクチンかコロナでオーナーの死亡とかかな?
0434名無し不動さん
垢版 |
2023/08/29(火) 17:07:26.07ID:???
西宮は土地勘も相場もわからないから何ともだけど60u以上で駅徒歩10分以内の物件は築50年を超えても多くはそれなりに高い気がする
安い物件もたまにあるようだけどマンション規模や外観からなんとなく安さが納得できる感じだし
以前はもっと高かったのかな?
0435名無し不動さん
垢版 |
2023/08/30(水) 20:16:36.46ID:FtoxHHlk
西宮名塩じゃね?
0436名無し不動さん
垢版 |
2023/09/04(月) 10:59:31.61ID:HQqkwIVY
近場は築45年とか50年とかの中古マンションがリノベーションして結構売りに出てる
中はすごい綺麗だけどさすがに成約はほとんど無い
やっぱみんな敬遠するのね10年住んだだけでも築60年だもんな
0437名無し不動さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:25:04.16ID:???
ほとんど、税金安くならんからね
それだけ安く出てても、旧耐震はみんな嫌がる
0438名無し不動さん
垢版 |
2023/09/04(月) 12:48:07.30ID:XiGTAsbj
買う人は新築なり築浅を買う元手がない人でリセールを気にしないというか負動産を抱えることを気にしない人かね
今のマンション価格考えたら手出したくなる気持ちはわからんでもない
0439名無し不動さん
垢版 |
2023/09/26(火) 19:04:35.18ID:???
来るか来ないかわからない地震の心配しても仕方ないの未だわからない人多いね
住めなくなったら旧耐震とか旧々耐震だからざまぁ住むとこ用意してやらねーよという政治じゃないだろ
ダメな時は新耐震だってわからないんだよ
タワマンとか壁薄いのに
0440名無し不動さん
垢版 |
2023/09/26(火) 23:09:09.60ID:???
旧耐震は銀行が嫌がるから
耐震云々以前の問題
0441名無し不動さん
垢版 |
2023/09/27(水) 19:20:48.76ID:???
旧耐震でローン組まなきゃいけないほど高い物件ないだろよ
0442名無し不動さん
垢版 |
2023/09/28(木) 14:20:37.62ID:???
都心いくらでも高い物件あるし、そもそも話をすり替えるなよ
0443名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:17:20.53ID:hjg8gLOe
銀行が嫌がってるせいで、都心の旧耐震や2億以上の物件は外国人に買われまくってる。
2億以上の物件は買わせておけばいいが、都心の旧耐震は建替を考えるとほとんど全部儲かる物件なレベルまで値段が下がってる。
外国人を儲けさせるために日本人が頑張って働く構造ができてる。
しかも多くの人がこのことに気づいてない。
0444名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:51:16.27ID:???
気付いた俺は勝ち組
高輪の旧耐震(多分旧々耐震)の叔母が住んでたマンションは今でも7千万ほどする
0445名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 18:55:04.91ID:???
当然買うのは金持ちの年寄り
買い物できるスーパーがなくてあっというまにいなくなる
旧耐震とか以前に都心は不便なのよ
0446名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:26:41.41ID:3/62FoCY
>>436
化粧と整形手術で見た目だけは広瀬すずや橋本環奈みたいな若作りな50歳女性と
0447名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:28:45.38ID:3/62FoCY
>>436
化粧と整形手術で見た目だけは広瀬すずや橋本環奈みたいな若作りな50歳女性と結婚したいか?って話だな
よくよく見れば肌はシミとシワだらけでカサカサ、ブヨブヨ、息も臭いし、思考もオバサン思考
0448名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:29:17.74ID:3/62FoCY
>>436
化粧と整形手術で見た目だけは広瀬すずや橋本環奈みたいな若作りな50歳女性と結婚したいか?って話だな
よくよく見れば肌はシミとシワだらけでカサカサ、ブヨブヨ、息も臭いし、思考もオバサン思考
勿論子供を産むことも出来ない
0449名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:29:34.52ID:3/62FoCY
>>436
化粧と整形手術で見た目だけは広瀬すずや橋本環奈みたいな若作りな50歳女性と結婚したいか?って話だな
よくよく見れば肌はシミとシワだらけでカサカサ、ブヨブヨ、息も臭いし、思考もオバサン思考
勿論子供を産むことも出来ない
0450名無し不動さん
垢版 |
2023/10/02(月) 21:42:45.66ID:???
赤坂や六本木の築50年越えマンションはすごい値段ついてるし売れてる
0451名無し不動さん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:00:58.65ID:9TBfYd7i
古いマンションって立地だけはいいのよ。
そこだけは魅力
0452名無し不動さん
垢版 |
2023/10/03(火) 08:01:05.83ID:9TBfYd7i
古いマンションって立地だけはいいのよ。
そこだけは魅力
0453名無し不動さん
垢版 |
2023/10/03(火) 17:48:47.55ID:???
それ以外に何の魅力があんのよ
青梅とかの築古とか買ったら相続人が困るだけやで
0455名無し不動さん
垢版 |
2023/10/06(金) 14:09:08.26ID:dgWzN1Nv
>>449
55歳の一般人の整形美魔女と55歳の菊池桃子とは価値が違うからな
0456名無し不動さん
垢版 |
2023/10/06(金) 17:46:07.68ID:???
あーそこな
それ言うたらリノベーション済でも40年以上経ったマンションなんて買えんな
つー事はスレチやから出て行ってくれるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況