X



GIGAZINE倉庫問題 17件目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:46:31.90ID:???
対抗できないからなw所有権を

借地権の主張だって無理筋なんだけどね
0331名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 13:46:57.94ID:???
>>329
そのうち、近所でナタ振り回して、大暴れするんじ無いかな?
0333名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:37:52.49ID:???
で、てっぺんハゲのケイトはどーすんの?
まず確実に負け戦なんだけど、それを承知で弁護士に着手金を払う?
それとも本人訴訟で玉砕か?

裁判は劣勢だからとGIGAZINE使ってまた一方的な情報操作するなら、
今度こそ名誉毀損で訴えられるかもね〜
楽しみが増えるわ
0334名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:39:15.34ID:???
対抗できないのは、相手が「善意の第三者」だったとき
この件ではそれが争点
ギガがそれを崩すか、業者が主張を貫けるかの攻防となるでしょう

>>332
ケイスイさんの説明では、それをやると警察が手抜きするかもしれんからだったそうだ
0335名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:48:57.10ID:???
反社会勢力ってレッテル貼りしてて善意の第三者って意味わからんね
0336名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 14:55:47.71ID:???
法律での善意の意味は、「わざとではなく本当に知らなかった」かどうかだからな
善意が認められたとしても、プロの業者なのに上物の登記確認しなかったのは過失にはなるだろうけどね
0337名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:30:49.10ID:???
なおさらさっさと民事すればよかったのに
G側の言うこと一貫性がなくコロコロ変わるなぁ
0338名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 15:33:59.35ID:???
IPスレの馬鹿がここに来てるの?
頭ケイスイなレベルの低いこと書いてるやつがいるけど
0339名無し不動さん
垢版 |
2019/10/07(月) 19:57:17.69ID:???
普通に不動産を得意にしてる弁護士さんやん

https://legal.coconala.com/lawyers/1148
【不動産関連】
賃貸トラブル-------賃料・家賃交渉 建物明け渡し・立ち退き 借地権
売買トラブル-------欠陥住宅 任意売却
近隣トラブル-------騒音・振動 土地の境界線
0340名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 05:56:44.97ID:???
>舘 康祐弁護士(森下総合法律事務所)
>【夜間休日対応可】【大阪市北区】【分割払い可】幅広い相談を承ります。
>まずはお気軽にお電話ください。

夜間休日対応可、急患・難病も受け付けますかねw
0341名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 07:28:05.05ID:???
B勘定が何だって?
台風は大阪ダイジョブそうやな
例の倉庫も大丈夫そうだな
よかった
0342名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 09:53:09.80ID:???
大和田の倉庫の謄本みた?…ここだけの話、あれ俺がまとめた。(10月7日 登記変動完了)

登記上がったみたいだぞ
0344名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 10:49:19.55ID:???
金額知りたいよね
訴えられてるほうにも理がありそうとなると高い
つまんねえブロック塀撤去の仮処分で100万円なんてこともあるしね
0345名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:02:22.54ID:LtJ6tOS0
この建物って免税点以下だったっけ?
そうなら供託金数万だろうな
0346名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:38:00.86ID:???
>>345
建物が免税点以下ってw

頭ケイスイみたいなこと言ってるなよw

業者の年間売上とかに関係するだけだぞw
0347名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:39:33.30ID:LtJ6tOS0
>>346
は?
建物の固定資産評価額のことな
0348名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:39:39.02ID:???
「B勘屋」って言葉w

誰かにタレコミされて知って、勝手にそれだと断言してしまってる悪徳占有屋が、世の中にはいるようだなw
0349名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 11:41:38.39ID:???
>>347
それだったら編集長が固定資産税なんて払い続けてないのと違うのか?
0351名無し不動さん
垢版 |
2019/10/08(火) 20:25:51.98ID:0SThU6TV
あのメタボ、市税に行って固定資産税を払わせてくれと
頼み込んでいたじゃん
0356名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:06:44.53ID:???
相手方強力弁護団でギガジン側は旗色悪いに決まってる
0358名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:08:42.62ID:???
Gは刑事でなくさっさと民事しとくべきに決まってる
0361名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:10:24.02ID:???
近所でナタ振り回して大暴れするに決まってる
0362名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:11:21.69ID:???
契約書が偽造だったとしても裁判所は問題視しないに決まってる
0366名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:14:50.04ID:???
不動産業にド素人の一般人が文句言ったら平穏無事終わるわけないに決まってる
0367名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:15:51.35ID:???
IPスレはアホばかりで、こっちの業者擁護にアホは居ないに決まってる
0368名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:16:05.39ID:???
業者は土地登記があるから絶対的に優位で
改めて何もする必要もないが、建物登記には意味など無く壊しても問題ないに決まってる
0369名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 08:16:22.81ID:???
本当にあの建物が自分たちのものだと思っていないに決まってる
0374名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 10:28:22.02ID:???
ゴネジン関係者が頑張って荒らしてるんだw
0376名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 14:08:55.18ID:???
ゴネジン関係者が頑張って荒らしてるに決まってる
0377名無し不動さん
垢版 |
2019/10/10(木) 20:09:52.52ID:???
裁判で負けたらGIGAZINEの広告がスマホゲームとエロだらけになるだろうなあ
0378名無し不動さん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:26:25.31ID:???
ケイスイだんまりかよ
息子に止められてるんやろうなw
0379名無し不動さん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:02:37.09ID:???
ケイスイは息子に、母ちゃん、大事なところなんで書かんといて
と言われてるに決まってる
0380名無し不動さん
垢版 |
2019/10/11(金) 16:38:40.58ID:ai0utvBc
>>376
荒らしをやってるのGIGAZINEだったってマジ?
0382名無し不動さん
垢版 |
2019/10/11(金) 22:55:21.64ID:???
業者やろ
チマチョゴリ切って自作自演するのと一緒
知らんけど
0383名無し不動さん
垢版 |
2019/10/12(土) 09:56:51.23ID:CU617ugj
>>377
今のGIGAZINEの広告ってまともなの?
この一件からGIGAZINEなんて見る気もしないけど、
広告主はここが海外サイトの無断翻訳してるって知らないのかな。
0384名無し不動さん
垢版 |
2019/10/12(土) 11:50:44.97ID:???
ハナから見る気なんかなかったくせに
「もともとは見る気があった」みたいなウソつくなよ
0385名無し不動さん
垢版 |
2019/10/12(土) 12:27:31.18ID:CU617ugj
>>384
ウソをつくのはよくないね。
でも本当のことだからなあ〜
0386名無し不動さん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:07:37.56ID:PMMSkODM
結局建物の登記はなんだったんだ?
仮処分なのか?
0387名無し不動さん
垢版 |
2019/10/15(火) 14:41:08.37ID:qPGZ5mn9
大阪地裁に問い合わせました。
事件番号は、令元(ワ)第8679号
傍聴したければこの番号を言えば日程を教えてもらえます。
が、民事の傍聴なんかしてもしょうがないので、この事件番号で裁判記録を閲覧する方がいいでしょう。
担当は第22民事部とのこと。
0388名無し不動さん
垢版 |
2019/10/15(火) 15:22:35.78ID:???
阿曽山大噴火に傍聴してきてもらいましょうw
0390名無し不動さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:21:55.11ID:NWHz98fl
>>387
第1回口頭弁論期日はいつですか?
0391名無し不動さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:22:46.98ID:NWHz98fl
まぁ結果出たら記録閲覧するかw
サンクス
0392名無し不動さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:27:37.89ID:???
もう一個のスレで傍聴視聴とする人おるけど、民事事件なんて
書類の確認と次回期日の指定でスグ終わっちゃうから傍聴無駄やでw

あと弁論準備手続に入ると傍聴できないしな
民事は事件終わってから閲覧するのがベスト
0394名無し不動さん
垢版 |
2019/10/16(水) 09:38:29.15ID:???
いちおう現在進行中の裁判でも閲覧できるから
日新の訴状は大阪地裁へ行けば読める
0395名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:08:36.26ID:rQxl2aYt
>日新プランニングから10月1日、編集長と会社宛に民事訴訟の訴状が届いた。
>その内容は「建物収去土地明渡等請求」である。

土地の持ち主が
建物を建築することによって土地を不法に占有しているものに対して
建物を撤去したうえで土地から出て行けと請求すること
0396名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:50:14.26ID:???
このテの裁判って、結審までどのくらいかかるの?

ドラマでよく見るような、お互いの主張をぶつけあって延々と議論するような感じだと結審までかなりの時間がかかりそう
逆に淡々と結審まで進んで、判決に文句があるなら控訴して下さいねー、みたいな感じだと案外早く終わりそう
0398名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:07:04.87ID:???
一年ぐらいで終わるのが多いそうですが
これはどうでしょうか?

民事の裁判は原告側と被告側の証拠の応酬になるので見ててもあまり面白くないとか
証明力のある書類をどちらが出せるかが肝でしょうが
それに偽造・捏造が疑われるものが混じってると時間がかかる?
0399名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:10:17.88ID:???
ケイスイ「建造物等損壊罪は有罪になれば執行猶予がなく実刑だけ」
ケイスイ「建造物等損壊罪は過失犯」
弁護士「そんなこと言ってねえよ!」

http://keisui.com/20190330-architect-29308-keisui/
建造物等損壊罪には執行猶予がないということは、故意とか過失とか言うことは関係ないということであるというのが弁護士の見解である

http://keisui.com/20190331-architect-29313-keisui/
建造物損壊罪については故意も過失もないからこそ執行猶予がなく実刑のみなのではないか。
それでも故意だという証拠がなければ犯罪とみなすことはできないと主張する警察には参ってしまった。

http://keisui.com/20191006-architect-32239-keisui/
建造物等損壊罪には執行猶予はない。実刑だけである。

http://keisui.com/20191017-architect-32336-keisui/
建造物等損壊教唆罪では、山口組元顧問弁護士山之内氏が有罪となった有名な事件がある。
前例があると起訴されやすい。
地主はこの罪状で有罪になる可能性があると弁護士から説明されて震え上がるであろう。
実刑を受けないために地主はどのような条件も飲まざるを得ない。
0400名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 09:46:34.10ID:???
G弁護士「こいつらアホだから、相手にされない刑事訴訟やって、抜けるだけ抜いてやろうw」
0401名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:06:52.81ID:???
民事でもし負けても、絶対勝てると控訴させたらもう一稼ぎできるな
0402名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:14:19.02ID:???
着手金は50万くらい
敗訴したら弁護士費用の他に借地代と撤去費用の支払いを命じられる
0403名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:30:36.29ID:???
ケイスイ氏はGIGAZINEのことをとてつもなく影響力があるメディアだと自認しているようだが、一時期と違ってほぼ面白くないブログになってきているよね

自分たちで取材することなく、たいていは他者の翻訳記事で、たまにあるオリジナル記事は新製品の食レポ程度だしね
0404名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 10:49:17.45ID:???
業務スーパーの試食レポートばかりの美術家公式サイトも珍しいな
0405名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:12:25.49ID:???
>>402
勝てたら
あの位置だ
値段は吹っ掛け放題、日新は6200万で買ったと書いてるから
どのくらいを考えてるのかねw
0406名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:14:30.83ID:???
失礼な、仮にも恵水画伯は
日本箔美術協会 会長、戸羽の会 主宰
だぞ

これらの会を検索しても恵水氏の名前しか出てこないけど

「箔アートの世界」という本も出してるんだぞ

この本のamazonレビューは悲惨だけど
0407名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 12:15:09.87ID:???
建造物等損壊罪には罰金刑がなく懲役刑だけ
これを「建造物等損壊罪で有罪になると実刑しかない」と解釈するのが頭ケイスイ
0409名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:16:20.88ID:???
>>406
ブログでアホみたいなこと書いてなければ
ハッタリが通用したのにな
0410名無し不動さん
垢版 |
2019/10/17(木) 13:40:07.99ID:???
自分で協会を作って会長を名乗り
本出したりして
箔を付けようとしたのかな
0412名無し不動さん
垢版 |
2019/10/18(金) 17:44:26.61ID:???
大阪地裁に電話していつが一回目なのか聞いてみた
まだ日程決まっていないというか、どうも、弁論準備手続に入っているらしい
つまり、非公開又は公開範囲を関係者までに限定した形で訴訟を進める方向らしい
GIGAZINE側か日新プランニング側のどちらから言い出したかは不明だが
どちらかが言い出して、相手もそれを承諾したのかな?
0413名無し不動さん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:28:27.08ID:???
毛糸が今回の民事に直接関係しない事ばかり言って裁判が進まなくなるからじゃないか
0414名無し不動さん
垢版 |
2019/10/18(金) 19:41:22.15ID:???
>>412
弁論準備手続って傍聴は許可が必要で、傍聴できないかも知れないけど、
記録の閲覧はできるんじゃないの。
0415名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 04:47:31.10ID:???
>裁判所は、争点及び証拠の整理を行うため必要があると認めるときは、当事者の意見を聴いて、事件を弁論準備手続に付することができる

裁判所は、やる気満々ではないかw
0416名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:06:22.54ID:EMjdqpin
一回目から弁論準備手続だと双方の承諾がたしか要るはず
0417名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 10:07:43.49ID:EMjdqpin
答弁書もまだ出してないだろうし
内容が追って主張するならあまり初回からの弁論準備も意味ないんだけどね
0418名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 11:48:04.23ID:???
>>413
そういうことか
確かに争点整理しないと、ケイスイがブログに書いてることをケイトも主張しかねないか。
0419名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:34:04.25ID:???
>>418
裁判はあくまで毛糸が主になって進めてると思うけどな。
あの親子、考えが通じてるようで実は全くすれ違ったこと考えてること多いからすり合わせが大変だろうな。
0420名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 12:59:29.19ID:???
Gは本人訴訟でやるの?
ケイスイブログだと弁護士頼んでるような書き方してるけど
0421名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 15:12:00.01ID:???
弁護士がついててあんな頓珍漢なこと書くかね
でも刑事告訴のためだけに既に弁護士に30万円払ってるし分からんな
0422名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:27:28.97ID:???
>>421
顧問弁護士はいてるけど、OSAの業務外のことは別枠扱いになるのかね?
0423名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 17:57:25.10ID:???
一般に顧問弁護士だと割引料金でやってくれるよ
特に、勝てる望みがあるときは、報酬金ガッポリとなるから
ぜひやりましょとなるようです
0424名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 18:38:57.00ID:???
勝てる見込みがなければ、報酬金もらえないから着手金ぼったくるか、
まともな事務所なら依頼を断るらしいですね
0425名無し不動さん
垢版 |
2019/10/19(土) 20:36:57.71ID:???
この案件で弁護士変えたって噂あったし、顧問弁護士が断ったのかもね
0426名無し不動さん
垢版 |
2019/10/20(日) 12:10:34.90ID:???
法律知識のない俺らから見りゃボロボロの廃屋を使って所有してない土地を占拠してる奴のほうがあくどいよね。
それをGIGAZINE倉庫と言い張ってるのも悪質。写真みりゃ倉庫ですらない。
多分高齢の地主が建物に登記つけられてるの知らなかったんだろうな
建物ごと返してもらったと思ってたんだろ
と考えると全てつじつまがあう
0427名無し不動さん
垢版 |
2019/10/20(日) 13:57:34.83ID:???
>>426
現状であの倉庫がなくてもGIGAZINEの事業に支障があるように見えないしな
0428名無し不動さん
垢版 |
2019/10/20(日) 14:25:12.40ID:???
でも、争点整理すると
「ボロボロの廃屋」「GIGAZINEの事業に支障」といったものは
全部、消えちゃうんだよね
0429名無し不動さん
垢版 |
2019/10/20(日) 19:38:43.09ID:???
契約通り未払いの借地代金支払って、建物を撤去して地主に返すだけのことだろうな。
その間の事業を嫌がらせでストップさせてた分の損害賠償も請求されるだろうな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況