X



【低所得】審査が不安な人の住宅ローン【借金有】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2019/05/18(土) 07:59:12.60ID:???
収入が少ないから…カーローンの残がある…子供が多いから家計が…
そんな人でもいろいろな事情で家を買いたい!!
そんな人の為の住宅ローンスレがあってもいいじゃない。
みんなで親身になってどうすればローンが通るか考えましょう
批判一切禁止!!!そんな人は住宅ローン総合スレもしくは頭金0スレへどうぞ

住宅ローンを組むこと自体の是非についての話題は、別スレをたてるなどしてお願いします。
住宅ローンについての質問や相談はこのスレでOKです。
固定と変動、戸建と集合住宅、持ち家と賃貸を全体に一般化した議論や年収アンケートはスレ違いです。専門スレへ移動してください。

質問者用テンプレ
【年  齢】
【勤続年数】
【雇用形態】
【会社規模】
【年  収】
【世帯収入】
【家族構成】
【所有資産・貯蓄】
【現在債務】
【物件金額+諸費用】
【自己資金(頭金・諸費用)】
【希望金額】
【金利種類】
【地域やマンションor戸建】
【主な質問相談】
※質問・相談はageてIDを出すかトリップを付けると、なりすまし防止になります。※次スレは>>980
0698名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:07:37.77ID:OyWbMvqr
>>697
ありがとうございます!
まだ安心できませんが気が楽になりました
0699名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 16:42:32.06ID:???
【年  齢】51
【勤続年数】3年目
【雇用形態】正社員
【会社規模】中小企業社員20名
【年  収】470
【世帯収入】900
【家族構成】妻(正社員)
【所有資産・貯蓄】なし
【現在債務】アコム120返済中
2人の息子の学資ローン350
その他カーローンは現金の為無し。
他のカードローンも無し。
携帯割賦はクレカ払いのため遅れ無し。
もちろんクレカも遅れ無し。
開示はしていないが恐らく信用情報は良くないと思います。
【物件金額+諸費用】2750万
【自己資金(頭金・諸費用)】無し
【希望金額】2750万(妻と折半)
【金利種類】どちらでも
【地域やマンションor戸建】築15年中古戸建て
【主な質問相談】
25年勤めた会社(上場企業子会社)からヘッドハンティング。経営者との約束は初年度400万、去年450万、本年500万の約束。それ来年以降は500+インセンティブ。
嫁にはアコムは内緒です。そこに引っかかってとっても心配しています。
ええ年して貯蓄も無く計画性も無い情けない大人です。年齢が年齢なので貯蓄に回すならいっその事ローン組んで買ってみようと短絡手に考えました。
0700名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:01:04.10ID:???
>>699
ペアローンなら問題なく通りそうだけど
そうなると奥さんに隠し通すのが難しいかもしれないな…
0701名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:14:48.04ID:???
>>700
ありがとうございます。
バレるとしたら…どんなバレ方でしょうか。
もちろんペアローンで考えてます。
0702名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:45:16.53ID:???
>>701
書類に債務を記載するところがある
偽って書くとかなり心象が悪くなる
0703名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 19:52:37.51ID:???
>>702
5社へ事前審査を申し込んだんですが、記入時に不動産屋さんからは特に他の債務について聞かれる事もなく。一社だけは記載する欄があったんですが何も言われ無かったのでそのままスルーしました。
本審査では記載するんでしょうか。記載したとしたらペアローンなので妻もその書類は目を通すわけですよね…
そもそもそのアコムも60〜150を行ったり来たりで、なかなか完済出来ず数年間払っています。
こんなんじゃダメ人間ですね。情け無いです。
0704名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:03:50.63ID:???
>>703
止めてほしいのか勧めてほしいのかどっちなんだw
まあスレの趣旨的にはどうにかしてローンを…ってスレだからそういう方面でアドバイスすると
債務書かなくても向こうにはもちろんバレるわけで
返済比率に問題なければすんなり通ってよかったよかったってパターンもありえる
ただ、通らなかった場合に何が原因か信用情報の開示してみようってなったらバレる
0705名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 20:18:02.27ID:???
>>704

先ずは通るか通らないかの私見を聞ければ。
で、通らなければ何か策のアドバイスがあれば。
他債務に関して相手がわかった上で何も聞いてこないなら、こちらからは敢えて何も言う(申告)つもりもないです。妻のいない場所や電話なら正直に答えますよ。
本審査で他債務の記載を促されたらアウトですね。
何も聴かれず審査通過したらこんなに嬉しい事はないんですがねぇ
0706名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:34:59.20ID:???
ガチのマジのアドバイスなら、嫁に借金の事は言った方がいい
その方がローンも含め君の今後の人生にとっては明らかなプラスになる
0707名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 21:58:33.11ID:???
>>706
ありがとう。
言うならせめて周りの物を売って現金化して少しでも出来るだけ返した状態で。今は全額はとても無理なので。
自分的には今年も昇給の約束なのでその分で返済しようと皮算用してるんだけどね。
家を買えば車や趣味に使う金も減らして家のローンは早期返済したいと思ってる。65までにはなんとかしたいと。
0708名無し不動さん
垢版 |
2021/02/01(月) 00:36:09.23ID:???
>>699
一人でローンを組むことになると返済比率30%越えそうだし債務隠してて本審査は落ちるだろうな
ろうきんの窓口で事情を包み隠さず相談してみるのが一番では
0709名無し不動さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:24:00.30ID:???
>>708
ありがとう。
事前審査の5社の中にろうきんは入ってます。
本審査の時は窓口に行く感じですかね。
単独ローンよりペアローンの方が審査が通りやすいと安易に考えたんですが。
社長に声を掛けて頂いて勤務先のメインバンク(地銀)にも今日にでも申し込みをしてみようと思ってます。
何も無いより伝がある方が少しでも有利かなと。
0710名無し不動さん
垢版 |
2021/02/01(月) 07:44:17.18ID:???
バレるパターンとしてはローンOKだけどカードローン完済条件がついてそれを見られてってこともあるな
0711名無し不動さん
垢版 |
2021/02/01(月) 13:01:55.00ID:???
半年前の経験だと

書類にキャッシングも書いたから条件違うんだけど
ろうきん含めどの銀行も不動産仲介の書類に完済or借り換え条件が記載してあった
120万ろうきん&地銀で借り換え&他のカード契約破棄したプラン提示

ただ借り換えは完済より金利条件悪い
そのあたり勉強してる人だと書類見せた時点で金利安い銀行探そうとなるかもしれない
奥さんの興味&知識次第ではかえって泥沼


奥さんに言いたくないなら不動産屋に妻にバレたくないと確認した方がいいと思う


うちは頭金多ければ有利になるから金貸してローン通ったら返すからと身内に貸してもらった
無事引っ越しが終わり落ち着いた頃に残った手持ちの金(オーバーローン+敷金返金)に
契約保持してた銀行ローン足して身内に返した
0712名無し不動さん
垢版 |
2021/02/01(月) 19:56:27.60ID:???
一時的に調達して後で返済。なるほど!
オーバーローンの場合当然「なんで高くなったの」となりますね。
ペアローン前提なんで隠すのは無理な感じかな。
まあ最悪諦めても良いんだけど…

隠したまま住宅ローンを組むって事自体が無茶な事だったんかな。2人の合算収入ならなんとか払えると思ったんで。
なんとかそのまま通してくれないかなぁ…
無理な話か。
収入増えた分で1〜2年コツコツ返済してからかな。
相談に乗って頂きありがとうございました。
0713名無し不動さん
垢版 |
2021/02/01(月) 22:18:31.62ID:???
>>712
どちらにしても事前の結果は来るからそこに書いてあるか不動産屋の口から伝えられる可能性はある
不動産屋に一言入れるか結果は自分1人で聞きに行くのがいいかな

横からだけどろうきんの窓口に行くってのは本審査前に相談しろって事だと思う
事前審査に当たってどこが問題か相談に乗ってもらうから1人でもオッケー
(ろうきんは地域によるけど他社のカードローン等を500万までおまとめするプランがあるので慣れてると思われる)

あとは教育ローンを嫁さん名義に借り換えて2750万は29年のソロローンで出して返済比率できるだけ減らしてみるとかかなあ

ローン通すにあたって団信は必須な所も多いし現段階で買いたいなら健康年齢考えると早めのがいいかなと思う
0714名無し不動さん
垢版 |
2021/02/02(火) 14:17:23.30ID:???
>>699です

皆さんありがとうございます。
ネットで情報収集もしていますが
事前審査と本審査のある程度の違いもなんとなくですが理解しました。

事前審査に通ってから
本審査前に相談行くと言うことでしょうか。

事前審査(軽い審査)
本審査(慎重な審査)
という事でもなく…?
ですが近いニュアンスなんかなと。

何故二回も審査するんだろうと素朴な疑問です。
0715名無し不動さん
垢版 |
2021/02/02(火) 16:40:52.09ID:???
>>714
いや、基本的には事前審査通れば大体通るよ
事前審査は本人の信用情報や支払いできるかどうかの審査
本審査は建物や土地に問題ないかなども含めて総合的に審査される

まあ、稀な例として
ネット銀行とかでは事前審査の前の更に仮審査みたいな信用情報照会しないのもあるし
フラット35とかでは本審査で落とされることも間々あるようだが
0716名無し不動さん
垢版 |
2021/02/02(火) 17:05:31.93ID:???
>>714
あーごめんなさい本審査とか書いたのは無駄な情報でした

ろうきんに限らず審査通す前に窓口に相談に行けば
ローン通す細かい条件やおすすめプランを考えてくれるって事です


今回の場合は仲介通じてすでに事前出してるからどうなるのかな…
仲介から事前審査の結果は知らされると思うから相談に行くなら
仲介の担当にタイミング聞いてみたらいいかも
不要と言われるかもしれないし今までが杞憂で事前一発で通るかもしれませんがw

債務等の問題点あっても仲介に伝えておけば仲介が作文してくれて多少通りやすくなったりする事もあるから
家族には内緒でも本当は仲介の担当者には負債知らせておいた方が話が早いと思うんですけどね


ただNGになると情報が保持されてしばらく社内NGでローン通りにくくなったりする可能性がある
だから審査出すならできるだけ通るような形で提出した方がいいかと
銀行にもよるんでしょうが

好条件で事前通るように祈ってます
0717名無し不動さん
垢版 |
2021/02/02(火) 18:59:44.39ID:???
私も妻に内緒の借金600万あったが、不動産屋に問い合わせた時にその事伝えたら、上手いことやってくれたよ。手慣れてるからよくある事なんだろうね。
0718名無し不動さん
垢版 |
2021/02/02(火) 21:10:28.88ID:???
皆さんありがとうございます。

お願いしている営業マンが「まぁ嫁に内緒の借金くらいある人も居るだろうな」と考えてくれる熟練な営業マンである事を祈るしか無いですね。

事前審査の返事は来週明けぐらいになりと伺ってます。

ここのところアコムは約定金額以上返済していますが転職直後は利息だけ払って元金は殆ど返したりしなかった月もありました。
ただ奨学ローンとクレジットは完璧に払ってます。

やはりアコムがネックです…うう。
でも転職時などは本当に助かったので後悔はしていません。
踏み倒したわけでも無いし法定の利息はちゃんと払ってます。
ただ消費者金融が住宅ローンにそんなに影響あるとは考えもしなかった自分の浅はかさを悔いています。
0719名無し不動さん
垢版 |
2021/02/02(火) 22:29:46.13ID:???
【年  齢】37
【勤続年数】15年目
【雇用形態】公務員
【会社規模】官公庁
【年  収】650万
【世帯収入】900万
【家族構成】妻(正社員)、小学生2人
【所有資産・貯蓄】所有資産なし、貯蓄300万、妻1500万
【現在債務】なし
【物件金額+諸費用】6000万
【自己資金(頭金・諸費用)】2000万(妻1000万、各実家から500万ずつ。)
【希望金額】4000万
【金利種類】変動金利
【地域やマンションor戸建】都内戸建
【主な質問相談】
 債務無しとするも、住宅購入を期に先月末に銀行カードローン200万を返済解約しました。契約中は遅滞なしです。
 更に10年前にアコム、プロミス、エポスで総額150万を任意整理で返済し、5年前に信用情報を確認したところ、異動等の情報は記載されていませんでした。
 以上のようなだらしなさから、審査通過するか不安です。宜しくお願いします。
0720名無し不動さん
垢版 |
2021/02/03(水) 06:48:02.59ID:???
>>719
先月解約ならまだ信用情報に反映されてない可能性もあるからその旨を金融機関に伝えといたほうがいいかも
それ以外は問題ないんじゃねえかな
保障会社が迷惑かけたとこならもしかしたらやばいかもってくらいか
何個か同時に審査だしといた方がいいかもね
0721名無し不動さん
垢版 |
2021/02/04(木) 12:05:30.37ID:???
>>720
アドバイスありがとうございます。
妻と話し、審査を3月初旬まで延期する事にしました。
過去に迷惑かけたサラ金とは系列ではない銀行を探そうと思います。
0722名無し不動さん
垢版 |
2021/02/07(日) 21:42:11.33ID:???
>>40
よければ、どこの銀行か教えてくれない?
てか、SMBCとかもそんなんたったら笑うな(うり坊推奨してるのに)
0723名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 00:37:47.86ID:???
【年  齢】 46
【勤続年数】 12
【雇用形態】 季節雇用
【会社規模】
【年  収】 500
【世帯収入】 800
【家族構成】 嫁+子1
【所有資産・貯蓄】 無し
【現在債務】 消費者金融130
【物件金額+諸費用】 2700
【自己資金(頭金・諸費用)】 手付金50のみ
【希望金額】 2700
【金利種類】 固定
【地域やマンションor戸建】 中古マンション
【主な質問相談】
地銀と信金で事前ダメでした。消費者金融があるのと嫁が転職後半年しか経ってないのがネックの様です。ろうきんJAなら行けますかね? 俺の雇用形態は問題無いとの返答いただいてます。
0724名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 01:40:41.63ID:???
>>723
その消費者金融をどうにかしなきゃ。
それ、借入上限一杯じゃない?せめて銀行のフリーローンに借り換えるとかしなきゃろうきんですら難しい。
JAはギリギリどうにかなるかも知れないが、土壇場でダメになる可能性もあるからせめて借り換えた方が良い。
0725名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 02:02:51.36ID:???
>>724
去年ろうきんで審査通った者です。
現在消費者金融での借入がある場合は不可能だと思います。
ろうきん通った自分ですが、JAは同時期に否決されてます。おそらくですが、ろうきんがダメならJAは絶対不可能だと思います。
まず消費者金融を完済する事をオススメします。返済に延滞がなければ直ぐにでも住宅ローン組めると思いますよ。
0727名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 06:41:29.50ID:???
>>725
ペアローンならワンチャンありそうではあるが
まあ銀行なりなんなりで借り換えたほうが心象いいのは間違いない
返済額も多少は減って返済比率も楽になるだろうしね
ここで良くある嫁に内緒とかじゃなければどうとでもなるんじゃない?
0730名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 12:46:32.49ID:???
>>723
俺、
上の方での書き込みした者だけど。
150万のカードローンあり

ろうきんで訳を話してみる
「あ、もう話聞いただけでもウチじゃ無理。」

銀行で良い方法がないか相談
「そりゃ通らない、でも100%大丈夫と言わないけどウチのフリーローンで借り換えしたらちょっとは違うかも。」

借り換える

地元信金で仮審査
「銀行系に借り換えても仮審査ダメでした。借り換えたばっかりじゃ無理みたい」

JAで相談
「大丈夫っすよー」

仮審査通過。

全てにこれが摘要されるとは言えないが事例としてこんなのがあるから希望をここに繋げるしかないと思うんだ。
0732名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 18:16:50.41ID:???
>>731
でも銀行ローンでも金利14%、なかなかな所を突いてくる。
毎月約25,000円の120回払い、カードローンみたいに今月キツイので利子だけって訳にもいかないのが辛い所。
徐々に返済額は下がるけどあと10年…長いな。
0733名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 20:59:08.76ID:???
>>727
ありがとうございます。ペアローンだと嫁の勤続年数が問題になって難しいようです。
借金は内緒って訳じゃないので銀行ローンへの借り換え含めて嫁と相談してみます。
0734名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:06:19.88ID:???
>>729
雪国のガテン系職だと冬季の仕事が極端に減る会社が未だに多く、そういう会社で働く場合は季節雇用(だいたい4月〜12月契約)とゆう扱いの会社が多くなります。

>>730
似たような状況の話聞くと勇気出ます、ありがとうございます。
とりあえず営業マンがめっちゃやる気なんで色々試行錯誤してみます。
0735名無し不動さん
垢版 |
2021/02/13(土) 21:41:58.30ID:???
>>734
当たりの営業マンだとやりやすいね
うちの場合は、ある金融機関は一度駄目だったら取り付く島もない感じだった…
意気消沈して半分諦めてたけどダメ元でろうきん行ったら担当の人がいろいろ検討してくれて無事ローン組めたよ

あと貴方の場合もし住んでる地域のろうきんにまとめとくローンがあればそれが1番よさそう
200万までだかの他の債務を住宅ローンにまとめてローン組める商品がある
0736名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:50:07.47ID:???
【年  齢】 46
【勤続年数】 9ヶ月
【雇用形態】 正社員
【会社規模】
【年  収】 1000
【世帯収入】 1100
【家族構成】 嫁+子2
【所有資産・貯蓄】 無し
【現在債務】 太陽光ローン200
【物件金額+諸費用】 2200 借り換え
【自己資金(頭金・諸費用)】 借り換え
【希望金額】 2200
【金利種類】 変動
【地域やマンションor戸建】 戸建て
【主な質問相談】
ネット審査大手行3行ダメでした。
1年前に総量規制引っ掛かり、家族に泣きつき
全額700万程消費者金融への返済しました。
CICとCEC取り寄せましたが完済記録あり、事故は
ありませんでした。何が原因か教えて頂きたいです。
勤続年数でしょうか?
0737名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 00:54:12.53ID:???
今の物件の資産価値が解らんし、借り換えなのに自己資金無しなの?
0738名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 01:10:00.39ID:???
>>737
回答ありがとうございます。
はい、全額借り換え希望です。
築10年経ちました。
0739名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 07:04:42.31ID:???
>>736
もちろん正確な理由はその金融機関しかわからないけど
考えられるのは勤続年数と
大手になるほどサラ金とのお付き合いを嫌うからそれかな
借り換えならほぼ損することはないだろうし
大手以外も足使って審査してみたらいいんじゃない?
0740名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 08:31:05.17ID:???
>>739
なるほど、サラ金履歴はやはりそうなのですね。
他あたってみます。有難うございました。
0741名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 09:51:58.18ID:???
>>738
いや、だからさ、、、担保物件の価値が新築時より落ちてるわけでしょ?
新築時のローンが35年として、担保価値の低下がそれより早かったら、現時点で残債金額>担保価値な訳でしょ?
その状態で貸してくれる銀行ってあると思う?

頭金入れるなりして担保価値より新規借入額を圧縮できるならともかく、、、と言いたかったんだけど、ここまで書かないと伝わらないの?
0742名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 10:54:09.31ID:???
>>741
なるほど、詳しく説明頂きありがとうございます。
頭金入れないと厳しいのですね。
0743名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 11:12:55.24ID:???
いや、もちろん金融機関や本人の状況によって変わるけど
頭金なしでも借り換えはありえるよ
住宅ローンであって不動産担保ローンではないってのがみそ

ただ、借り換えるだけのメリットがあるかどうかは疑問だけどね
手数料や、場合によっては保証料で何十万もってかれるか
10年前にかりたときにかなりぼったくりの金利だったなら一考する価値はあるが
0744名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:41:30.34ID:???
>>742
他行審査に落ちた理由の一つとして有り得る、ってことね←頭金無しでの借り入れ額

住宅ローンと太陽光ローンを抱えてるのなら、二つ纏めてフラット35に出来ないかとか、今借りてる金融機関に聞いてみたら?
勤続年数少なくてもフラット35の方が緩いっぽいし
0745名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 12:51:25.71ID:???
>>743、744
ありがとうございます。
なるほどフラット35は気付きませんでした。
借り換えでも現在金利1.6なのでメリットはあると思います。太陽光の金利も調べてみようと思います!
0746名無し不動さん
垢版 |
2021/02/17(水) 21:19:39.27ID:hgDcfWNP
金利高いけどノンバンクを検討してみてはどうでしょうか?
0747名無し不動さん
垢版 |
2021/02/18(木) 17:59:03.36ID:4et+YmNZ
【年  齢】 38歳
【勤続年数】 12年
【雇用形態】 代表
【会社規模】 2名
【年  収】 1600万
【世帯収入】 1850万
【家族構成】自分、 妻、子供2人
【所有資産・貯蓄】 土地あり、貯蓄200万ほど
【現在債務】 妻に内緒のカードローン20万、設備投資で650万ほど(年払いで110万ほど支払い)
【物件金額+諸費用】 2500万+1500万
【自己資金(頭金・諸費用)】 出来れば無しで
【希望金額】 4000万
【地域やマンションor戸建】 新築戸建て
【主な質問相談】
先週事前審査出してたJAで落ちましたorz
職業農業で正組合員で取り引きがあって財務状況を一番把握してるであろうJAで落ちてしまいショックを受けています涙
農家がJAで金借りれなかったらどこが貸してくれるのかわからず途方に暮れています。
事業で投資している残債もやはり影響してくるのでしょうか?
0748723
垢版 |
2021/02/18(木) 18:20:15.64ID:???
723で相談した者です。
給与振込してる地銀で事前通りました!
資金の目処ついたので明日消費者金融を一括返済してきます。
返答していただいた皆さんありがとうございました。
0750名無し不動さん
垢版 |
2021/02/18(木) 21:23:45.30ID:???
>>747
『なんで個人で借りないの?』
って、忠告嫁日記の人も言われてたな
0752名無し不動さん
垢版 |
2021/02/18(木) 23:58:32.57ID:???
【年  齢】33
【勤続年数】4年
【雇用形態】正社員
【会社規模】50人
【年  収】380万(昇格したので今年度の見込みは400万円)
【世帯収入】380万+妻300万
【家族構成】私+妻
【所有資産・貯蓄】30万+車
【現在債務】無し
【現在家賃】駐車場込み88000
【物件金額+諸費用】2200万円
【自己資金(頭金・諸費用)】30万円
【希望金額】
【毎月の返済予定額】変動金利35年ローン管理費修繕積み立て込みで78000円の見積もり
【金利種類・利率】
【地域やマンションor戸建】中古マンション
【主な質問相談】
500万円程借りられる金額が足りません。
金額も大きいので親に借りる事は難しそうです。
どうにか借りれる手段はありませんか?お知恵をお貸しください。

立地間取りが個人的に完璧な物件が出たものの、私が大学の時にクレジットカードの使いすぎで止められていて現在ブラック入りしています。
止められた後の分割支払い相談で金利が掛からないなら安い方が良いやと思い、完済したのが3年前です(信用情報が完済してから5年とは知らず…)
この様な状態なので妻でしかローンが組めず借りれるのがおよそ1700万円までだと言われました。
0753名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 00:34:46.69ID:???
>>752
2200万に諸費用入ってる?
150万位かかるし手付け金も忘れずに

異動は金額と理由が知りたい
浪費?
0755名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 06:48:00.04ID:???
>>752
どこで1700万円までって言われたの?
他に審査出してみた銀行はある?
0756名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 08:17:14.27ID:???
>>753
諸費用込みです。
手付金についても相談頂いています。ありがとうございます。
浪費+大学が片道2時間だったので、土日に派遣でガッツリ稼ぐというスタイルでしたが全然仕事がない時期がありそのせいですね…お恥ずかしい。
止められた時に残金が100万円程有りましたが、そこから毎月1万円ずつ返済という形にしていました。

>>754
ここでは初めて書き込みします。

>>755
物件を扱う不動産屋に調べて頂いた話とネットで調べた情報合わせてです。概ねそれぐらいでした。
0757名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 09:08:17.19ID:???
>>756
実際は銀行の裁量によるから何社か相談してみたら?
とりあえずろうきんあたりに相談してみるのをおすすめする
0758名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 07:37:10.40ID:???
>>756
異動ありで通るケースって会社がろうきん会員とか地銀信金のプロパローンだと思う
ただ理由が浪費だとキツいな
担当の作文力に依存するから一度相談いってみな
0760名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 09:38:41.82ID:???
>>749
地盤改良、造成、道路に面していない為小水路に橋を掛けたりの費用
その他外構工事代金や諸費用で1500万ほどかかる可能性があると担当に言われました。
0761名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 11:53:22.15ID:???
>>747
農家で借りるならJAがベストな感じするけど駄目ならしょうがない…
返済比率はいけそうだからろうきんもしくは信用金庫あたりに相談してみたら?
0762名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 15:39:21.98ID:???
>>747
俺北海道のコメ農家なんだけど
借地だけで自己所有農地が全くないとか?
農協は農地資産7割で計算してくれるよ
0763名無し不動さん
垢版 |
2021/02/20(土) 21:45:47.48ID:???
>>761
次は地銀で審査してダメなら労金でやってみようと思ってた所ですorz

>>762
所有田は3haで他8ha位を借り受けてます
0766名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 15:32:31.26ID:???
【年  齢】32
【勤続年数】7年
【雇用形態】正社員
【会社規模】東証1部
【年  収】640万
【世帯収入】640万
【家族構成】妻、子2人(4歳、0歳)
【所有資産・貯蓄】150万
【現在債務】カーローンが300万程
【物件金額+諸費用】3600万
【自己資金(頭金・諸費用)】無し
【希望金額】3600万
【金利種類】変動
【地域やマンションor戸建】戸建 
【主な質問相談】
2年前に計二社の消費者金融から借りていた金額の100万は一括返済したのですが、CICを取り寄せたらAが数個ある状態でした。また、去年の11月にクレジットカードの引き落としが残高不足でされておらず、これもAがついてしまいました。(それ以外はSだったのですが)
住宅ローンの審査が通る可能性ありますでしょうか。
0767名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 16:34:49.10ID:???
無理でしょ
と言うか、去年のクレカの奴も、クレカ会社から督促の電話来てすぐに振り込まなかったでしょ
0768名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:10:17.15ID:???
>>767
電話来てないんです。
振り込み票来てから数日で払い込みはしたのですが...
やっぱり無理なんですね
0769名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:21:15.70ID:???
>>766
信用情報に問題がある場合は異動があっても通ると噂のろうきん
0770名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:23:33.50ID:???
>>768
信用情報は金融機関によって、判断基準が違うから絶対とはいえないけどね
万全を期すなら信用情報が綺麗になってから審査だすのが間違いない
0771名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:24:36.12ID:???
>>769
アドバイスありがとうございます。
ろうきんに相談してみます。
0772名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:18:01.45ID:???
>>766
ろうきんも過去に傷あっても現在状況がゆとりあるなら通りやすいってだけなんだけど、車のローン300万円あって子供二人で年収640万円そこから更に月10万円の支払い重なるって結構カツカツじゃない?
0773名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 19:33:59.71ID:???
>>772
まあスレの趣旨的にそれでも借りたい借りるにはどうするかってスレだからなぁ
0774名無し不動さん
垢版 |
2021/02/22(月) 07:20:37.21ID:???
>>766
スレの趣旨的には微妙だが32歳なら個信がキレいになるまで頭金貯めてもいいんじゃない
どうしても借りたいならプロパとかJAしかない
0775名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 20:37:40.58ID:???
34歳 年収500

19歳の頃に組んだ50万のボロ車一年ローンの最後一回の支払いを放置してしまい数年前に完済。何年前かあやふやなのでCICの郵送結果待ちです。

クレジットカードは持った事がなくその後のスマホの分割以外ローンは組んでないです

2500〜3000万の借入希望なのですが借入可能か皆さんの意見聞かせて欲しいです
0776名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:18:35.83ID:???
>>775
完済したのが5年以内なら異動登録が消えてないからまぁ無理
0777名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:24:02.41ID:???
37歳 年収550万
車の残クレが年70万/3年で残り2年10ヶ月ある
4980万の物件をフルローンは厳しいですか?
とくに信用に傷があったりキャッシングしてたりはない
0779名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 21:44:51.28ID:???
>>777
車のローンなくても結構ギリギリ…
ろうきんのまとめトクでカーローンも含めてやればなんとか…?
>>775
CICがわかるまではなんとも…
まあもし残ってたら厳しいかもしれんが
信用情報の判断は各金融機関によって違うから絶対無理とは言わんが綺麗になるまで待ったほうがいいのは間違いない
0780名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:08:57.66ID:???
>>779
返信ありがとうございます。

仮に5年経過していたとすると自分いわゆるクレヒス無しのスーパーホワイト?という状態なのかなと思うんですが、その点どのように審査に影響出ると思われますか?
0781名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:24:41.14ID:IA6Lw3Ee
失礼しました。以下、テンプレ埋めました。

【年  齢】37
【勤続年数】15年
【雇用形態】正社員
【会社規模】200人程度の中小
【年  収】550万
【世帯収入】900万
【家族構成】妻(正社員)
【所有資産・貯蓄】なし
【現在債務】残クレのカーローンが年70万/3年 残り2年10ヶ月
【物件金額+諸費用】5,500万
【自己資金(頭金・諸費用)】妻親からの融資が500万〜1,000万ほど
【希望金額】月13万くらいの返済にしたい(今が賃貸+駐車場でそのくらい払ってる)
【金利種類】変動
【地域やマンションor戸建】戸建 
【主な質問相談】
車以外のローンや借入はないが、妻親の融資を受ける代わりにローンは自分一本で組むという希望あり。
住宅ローンからなにから始めてだから自分の今の状態で通りやすいのかどうかもわかりません。
客観的にみてどうでしょうか?
希望ぴったりの建売が見つかったから週末に内見に行くのですがそもそもローンが通らなければお話にならないので…
懸念材料は自分のみのローンであること、車のローンがだいぶ残ってることです。
0782名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 22:41:59.00ID:IA6Lw3Ee
>>781

【希望金額】のところ書き方おかしかったです。
月13万程度に抑えたいのでローンは4500万程度を借りる予定です。
本当はフルローンで4980万で組みたいのですが無謀なのかな、と。

ご意見やアドバイスあれば教えてください
0783名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:22:42.79ID:???
【年  齢】33
【勤続年数】4ヶ月
【雇用形態】会社役員(取締役)
【会社規模】非上場
【年  収】960万
【世帯収入】960万
【家族構成】妻、子2人(3歳、1歳)
【所有資産・貯蓄】130万
【現在債務】銀行3件440万、レイク30万、クレカ3件130万の借入計600万+車残クレ240万(本日契約)
【物件金額+諸費用】4100万
【自己資金(頭金・諸費用)】無し
【希望金額】4600万(借入500万組込み)
【金利種類】変動
【地域やマンションor戸建】戸建 
【主な質問相談】
お力を貸していただきたい。
100万を既存借入に内入れした後、
残り借入500万を住宅ローンに組込み希望です。
借入の延滞はここ2年はありません。
ファミリーカーを本日契約してきました。
契約できるか不安でしたが、妻を保証人にして何とか残クレ通りました。
近くのろうきんからは電話で、勤続年数が1年ないと厳しい。
1年あっても借入が多すぎると敬遠されました。
JA、アルヒ、地元地銀に相談しようと考えています。
住宅ローンの審査が通る可能性はありますでしょうか。
何かいい方法があればご教授ください。
宜しくお願い致します。
0784名無し不動さん
垢版 |
2021/02/23(火) 23:37:20.53ID:???
団信の相談ってここでよい?
健康診断の結果で『要経過観察』が3つ
脂質、血圧、尿酸値

これは告知事項に書くべき?
血圧に関しては、治療を始めて、数値落としてから申し込むべき?
0785名無し不動さん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:32:52.49ID:???
>>781
返済比率が40%超えてくるから割と厳しい…
できうるなら親からの融資分で先にカーローン完済したほうが返済比率的に印象は良さそうだが…
金融機関にもよるけど審査するときは返済比率15%〜20%以内でみるところもあるって言うしなあ
もちろんそれだけ見るわけじゃないから絶対無理ってわけじゃないけどね
頭金いれるからプラス材料だしとりあえず金融機関に相談してみたら?
0786名無し不動さん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:36:37.51ID:???
>>783
正直かなり厳しいのでは…
唯一、他債務を住宅ローンに組み込める商品があるろうきんに断られたのでは…
プロパーとかならあるのかも知れないけど基本的には住宅ローンに他債務を組み込むのは違法になる
0787名無し不動さん
垢版 |
2021/02/24(水) 13:42:44.28ID:???
>>784
保険会社によって違う
うちは要経過観察は書かなくてよかったと思う(記憶があいまいだけど要再検査は書かなくちゃいけなかったような?)
保証が充実してるとこでは経過観察でも書かなくちゃいけないとこもあるらしい
告知事項に記載があるかどうかが大事
とにかく正直に、嘘は書かないように
0788名無し不動さん
垢版 |
2021/02/24(水) 16:32:26.60ID:???
>>787
トンクス
『要経過観察』については、引き受け保険会社によりけりってことですね

参考までに、何処の住宅ローン(ないし、引き受け保険会社)でした?
今は三井住友、三菱UFJ、みずほ、auじぶん、SBIマネプラやアルヒ(保証型)を検討中です
0789名無し不動さん
垢版 |
2021/02/24(水) 20:56:52.99ID:???
>>783
返済比率的には4600万でもいけそうだが
そもそも住宅ローンにその他ローンは組み込めない
連帯保証人つけたプロパローンくらいじゃないかな
0790名無し不動さん
垢版 |
2021/02/25(木) 15:23:26.02ID:RpZAIyRK
全銀から官報情報が消えても金融機関は調べるんでしょうか?全銀から官報情報消えた後の経験お持ちの方教えていただけると嬉しいです
0791名無し不動さん
垢版 |
2021/02/25(木) 20:55:10.01ID:???
>>752です。
無事に三井住友銀行で2200万仮審査通りました。
ただ、金利が0.725%と少し高いので他でも探してみたいのですが、仮審査でも履歴が残って落ちやすくなると聞きましたが本当でしょうか?
0793名無し不動さん
垢版 |
2021/02/25(木) 22:01:17.40ID:???
>>791
メガの仮審査は確度高いし安心だね
異動ありで0.7なら破格だと思うよ
ともかくおめ!
0795名無し不動さん
垢版 |
2021/02/26(金) 13:41:30.89ID:???
>>766です。
アドバイスいただいた方々ありがとうございました。
事情を話し、普段お世話になってる信金と
ろうきんに仮審査出したところ
無事に2行とも仮審査が通りました。
生活がカツカツにならないようにもう一度、
借入金額など、考えます。 
0797名無し不動さん
垢版 |
2021/02/26(金) 15:02:29.95ID:???
(俺氏、信金ってのを一回も使ったこと無いんだが、みんなそんなに使ってるの?)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況