そりゃあーた
こちとら警察のお世話になるようなことも反社的な方々と関わり合うような生き方はもしてませんが
それとも警察のお世話になったり反社な方々と関わり合うようなのが『社会の常識』なんですかね?
一体どこにお住まいなんでしょうか?

>>929
ではそろそろちゃんと弁護士の方が出てくるべきではないでしょうか?
『もう一度話し合いを』なんて電話したり、『回答書』なんて送ってる場合じゃ無いと思いますけど

>>931
まぁ流石に無いでしょうけどね
とは言え市民にも暴力団を排除する努力義務が有るそうですよ?
身代金払っちゃいけないのと同じ理屈のようです