X



ビレッジハウス■Village House

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2019/02/22(金) 03:06:07.38ID:???
ビレッジハウスの内見や契約でこんなとこが適当だったとか、住んでみたら案外良かったとか、自治会の話とかしようぜ
0748名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:21:41.32ID:???
それで住めると思うならお前ここに住めよって話
0749
垢版 |
2020/05/14(木) 15:33:16.64ID:???
ここは一棟の3分の1は空室。
ほとんど高齢で、ペットを飼っている人多い。
挨拶は普通に交わしている。
ビレッジハウス内にはインド🇮🇳系の人が目立つ。
中韓の話し声は聞いた事ない。
痴呆の徘徊者がいて、警察を呼んだがパトカーで来てくれて市の福祉課も来てくれた。
まぁ、住み易いかな。Gには対策が必要かw
コンセント、スイッチは昭和のまま。
最悪なのは水!!!
知り合いの水道屋に付け根にフィルター付けてもらった。
0750名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 15:40:06.92ID:???
県営もペット飼ったらダメだけど
普通に猫とか飼ってるからな
ただここは中国人とか居るから捕まって食われそうで恐い
0751
垢版 |
2020/05/14(木) 15:55:33.22ID:???
上、隣が空室だから、そのまま誰も来ないで欲しいです。静かでいいです。
昔、30年前は治安が悪くて 実家がすぐ側でしたが学区が違い交流は無かったがはたから見ても良くは見えなかった…活気はあったけど。
いまは、大人し老人ばかりだし花好き畑好きが空き地でガーデニングしていて微笑ましい。
コロナでマスクが不足している中20枚ほど、1世帯に配られました。備蓄品らしいです。自治会は機能しているらしい。団地内に商店街が無くなったのはマイナスですね。
0752名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:01:45.21ID:???
ここのジジイとかババアって挨拶しないの多いな
管理人とこで話ししてたらジジイがきて俺会釈したのに
ジジイはそのまま管理人に言いたいこと言って去った
中国人の若い子でも階段ですれ違った時にコニチワーって挨拶してたのによ
0753
垢版 |
2020/05/14(木) 16:13:26.48ID:???
私は住みやすくて良いですね。
駅も近いし、団地内は青空駐車OKだし。
買い物は仕事帰りに買えばいいし。
家賃も此処より低い場所って事故物件しかないんじゃ…
男一人暮らしの、趣味の部屋として満喫してます。
3K5.5万  エアコンの部屋で就寝、普段はキッチンにダイニングデーブルを改造したアクアリウムを置いて趣味の手芸や釣具の手入れをして遊んでいます。
一部屋は物置、もう一部屋は自転車の整備室。
最高です!  ベランダはプチガーデン。
0754名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:21:04.42ID:???
>>747
それです!覚えててくれてありがとう
やっぱりおかしいんですね、自信持って直してくださいって言えます
台所の金具外れとかぶっ壊れ風呂窓からもやっと解放されるかもしれない
長かった〜
ありがとうございます!
0755名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 16:47:11.57ID:U8vAC5yh
>>566

不動産子会社を米フォートレス系の合同会社に売却
18年2月に全株を譲渡
2017.11.29

三菱マテリアルは、子会社で不動産賃貸事業を営む三菱マテリアル不動産(東京都中野区)を米フォートレス・インベストメント・グループ傘下の合同会社に売却する。
29日に契約を結んだ。三菱マテリアルが持つ三菱マテリアル不動産の全株式を、2018年2月28日に譲渡する。譲渡金額は非開示としている。

フォートレス・バリュー・プロパティーズ・ホールディングス合同会社が取得する。同社はフォートレス者傘下のファンド「フォートレス・ジャパン・オポチュニティ・ファンド3」が出資する特別目的会社
0756名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 17:12:23.79ID:U8vAC5yh
>>749
売却できない時は退去、建物取り壊し、用地は国に返還(元々国有地)の説明あったから出た人多かった
2年の定期契約の人は特に
売却1年位前から新規入居も全てストップ

その時の影響が残ってるね
売却後、入居再開したけど他の一般賃貸物件と争う訳だから魅力がなければ埋まらない
空室の所多いらしい

売却が難しい古い物件ばかりのまとめ売却だったから、そう長くはないな
0757名無し不動さん
垢版 |
2020/05/14(木) 23:22:10.21ID:???
トイレの水はねまくるんだけどみんなのとこもそう?
水流す時も壁まで飛ぶしうんこしたらお釣りが返ってきてトラウマ
なんであんなにボットン便所みたいな真っ直ぐな穴なんだろ
ちゃんと座らないで前に引っ掛ける感じで座るけどモヤモヤする
0759名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:45:28.18ID:c73PEm5Q
広島県のビレッジハウスに入居されてる方へ。広島県の管理はめちゃくちゃです。騒音問題で管理担当者に相談すると、騒音音を出す方の見方をし、ビレッジハウスになって入居した方を追い出すようにしています。
0760名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 10:47:00.24ID:c73PEm5Q
騒音を出している方が言われたそうです。石田って名前要注意。
0762名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 18:44:42.20ID:pDHZ5+H3
>>761
確かに。修理を依頼したら、修理代は入居者の負担になりますけどよろしいですか?だって(笑)
0764名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:39:19.04ID:NuayRTa4
賃貸住宅サービスの松田はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?
0765名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 20:39:32.37ID:NuayRTa4
賃貸住宅サービスの松田はゆうパックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?
0766名無し不動さん
垢版 |
2020/05/15(金) 22:41:14.07ID:lBnevF0S
>>759
転売が控えてるから
賃貸でやっていく気は更々ない
0767名無し不動さん
垢版 |
2020/05/16(土) 07:21:25.55ID:aWzf0zvo
西日本は2016年に売られてる
転売先が決まる所はあと5年くらいで新しい入居は止めるんじゃないか
0768名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:21:15.58ID:nyHnGVEX
>>543
600億円の原資、利回り回収がある
ファンドは投資機関、投資家からお金を集める
そして安く買って高く売る
0769名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 15:26:43.49ID:???
申し込んだ直後「先の人に決まりました」って電話あってびっくりした
先着順だから仕方ないとはいえ、もしかしたら自分の何かがダメですぐ断りの電話があったのかもしれないと思って凹んでる
0770名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:14:34.96ID:???
こっちは部屋なんか空きが軽く見ただけでも3つ4つあるよ
0771名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 18:54:12.21ID:nyHnGVEX
>>769
他の部屋空いてなかった?
どこのビレッジも空き部屋多いよ

ただ雇用促進の部屋状態ではなく、部屋を改装して家賃も上げた今のビレッジ状態の部屋は限られるかもしれない
0772名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:02:04.34ID:nyHnGVEX
港区のビレッジ八潮は350部屋あり
現在20部屋以上募集中
0774名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 19:58:21.86ID:???
ビレッジは契約時に誰か過去に死んでるかどうかは確認した方がいいな
うちでも3件は腐敗・白骨化あるからな
知らずに人が住んでる
0775769
垢版 |
2020/05/17(日) 21:36:22.91ID:???
>>771
レスありがとうございます
フェイク込みで言うんだけど
他の部屋が家賃5万に対して自分が内見した部屋は2.5万だったんだ
平米数の違いはもちろんあれど一般的には破格な家賃だったのね
支払能力は充分な給与明細出したのに先着順だからも断られたのがショックだったわー

ただ、他の人が書いてるとおり孤独死とかいわく付き物件だったのかもしれない
そう思い込んで精神衛生保ってる
0776名無し不動さん
垢版 |
2020/05/17(日) 22:30:22.70ID:nyHnGVEX
>>775
それだけ家賃に差があると、誰かその部屋で亡くなってるか、雇用促進時代の古いタイプの部屋のままかも

殺人や自殺等の事故物件は、次の契約者には告知義務があるけど、突然の自然死、孤独死だと会社による
2人目以降は必要無し

ビレッジは部屋改装して、畳からフローリングにしたりエアコンや家電備え付けにして家賃上げてから募集かけてるのが多い

破格の家賃で募集かけてるなら、先着順は充分ありえる、特に3月から5月は引っ越し多い
内見してその場で申し込みして、審査待ちになる
0777名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:44:16.90ID:???
>>776
大島てるによると
孤独死でも告知義務はあるし2人目以降でも関係なく告知義務はある
不動産屋の中でそういう2人目以降は必要なしとか勝手に通例になっちゃってるんだと。
それを言わずに入居させて後で入居者が知った場合、裁判しても勝てる言ってた
0778名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:48:54.27ID:???
2人目以降は必要なしとか思い込んでるところは
次の入居者を期限入居にしてすぐ出てもらうようにしたりして
間にもう1人いるから告知する必要なしと思ってるらしい。
業者とか一時滞在とか入れれば即効2人目以降にできちゃうし。
0779名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:52:18.20ID:???
契約書に※で告知事項有りと書いていれば
大概誰か死んでる
死んでるにもかかわらず契約書にそういったものが無く
何も言わずに住まわせている場合も後で知って裁判すれば告知義務違反で勝てる
0780名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 06:54:18.25ID:???
死亡とか知りたいなら自治会の古株に聞けば知ってるよ
うちも自治会の人が腐敗や白骨化の現場に立ち会ってるからね
0781名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:24:59.14ID:IgtNHQu6
>>775
5〜6年後には転売退去が始まるから、入らなくてよかったよ
他にも安い所は探せばあるよ
0782名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 08:33:27.05ID:IgtNHQu6
>>780
自治会も昔に比べて力が無くなった
うちの方は既に死に体

自治会が無理強いして警察呼ばれて連れていかれる所もあるし、若い人は年寄りに関わらない
0783名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:18:26.71ID:???
事故物件て1年はその家賃らしいけど2年目からは普通価格にする大家多いよね
ここはずっとその値段にするのかな?
0784名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 13:50:37.10ID:???
ここはたぶん言わないと思うよ
業者に聞いたら
体液とか染み込んで取れないから
柱から何から塗装して臭いを封じ込めるらしいし
そういう部屋は見たらわかるくらいに異様に綺麗になってるらしい
そうじゃない部屋は塗装も適当だからね
0785名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 16:38:35.77ID:???
【経済】ソフトバンクグループが1兆3646億円の赤字、過去最大

ソフトバンクグループは、ことし3月期の決算を発表し、営業損益は、2兆円を超える黒字だった前の年から一転し、
1兆3600億円余りの巨額の赤字になりました。
新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で投資先の企業の価値が下がったためで、
赤字幅は過去最大です。

業績の悪化は、投資先のアメリカのシェアオフィス大手、ウィーワークの経営悪化による損失を計上したことに加え、
新型コロナウイルスの感染拡大を背景にした金融市場の動揺で、
ほかの投資先についても企業価値が下がったことが主な原因です。

巨額の赤字に陥ったことを踏まえ、ソフトバンクグループはことし3月、最大で4兆5000億円分の資産を向こう1年かけて売却し、
負債の削減などに充てる方針を示していて、計画どおりに財務の改善を進められるかが問われています。
0786名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 22:44:19.86ID:IgtNHQu6
孫社長「コロナ危機は世界大恐慌と同じような影響」

ソフトバンクグループの孫正義社長は18日、オンラインで行った記者会見で、ことし3月期の決算で巨額の赤字に転落したことについて、「今回のコロナ危機は、1920年代の世界大恐慌と同じような影響を与える出来事ではないか。
そうした背景の中でファンド事業が大きなマイナスということで経営の足を引っ張った」と述べました。

また、ファンドを通じて投資している世界各地の88の企業について、「15社くらいは倒産するのではないかと思っているが、15社くらいは大きく成功するだろう」と、過去の経験に基づいた見立てを示しました。

そのうえで、今後の投資の方針については、「継続はするが、大上段に構えてがんがん行く状況ではない。用心しながら投資する」と述べました。

そして、保有する株式の価値は18日現在で、28兆5000億円に上るとして、「減ったのは事実だが、ITバブル崩壊のときなどのような真っ逆さまのどん底に比べると、そこまでの大ショックではない。
崖から転げ落ちそうだった過去と比べると、余裕で崖をのぞき込んでいるような状況だ」と述べ、経営に問題はないという考えを示しました。
0787名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:02:51.53ID:IgtNHQu6
LIVABLEタイムズ
2018.11.26
キャッシュフローが安定的な不動産投資市場

 米国生まれの投資会社であるフォートレス・インベストメント・グループは2006年、フォートレス・リアル・エステート・アジア合同会社(現フォートレス・インベストメント・グループ・ジャパン合同会社)を設立。
第1号ファンドを組成した2009年から日本国内で本格的な不動産投資を行ってきた。
昨年末にはソフトバンク・グループの傘下に入り話題を呼んだが、現在は第4号ファンドまで組成している。

「当社が組成しているのはオポチュニティファンド(私募ファンド)が主です。
リスクを取って不動産を購入し、物件の価値を高めてJリートを含むコア投資家に売却して投資を回収するのが基本戦略です。
今後、日本は少子高齢化で経済成長はあまり見込めませんが、不動産投資市場は安定したキャッシュフローが期待でき、有望なマーケットと分析しています」とフォートレス・インベストメント・グループ・ジャパンの在日代表である山下明男氏が、同社の投資戦略を明かす。
0788名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:05:29.57ID:IgtNHQu6
一方、2017年には東日本各地の雇用促進住宅約10万戸を総額約600億円で落札し、世間を驚かせた。
雇用促進住宅の多くは築年数が古く、落札時の入居率は30%台という低さだった。
同社は、大規模な改修工事を実施し、敷金、礼金、保証人の必要がない低価格賃貸住宅にリニューアルし、ビレッジハウスの名で入居者を募集。
従業員向け社宅として一括借り上げする法人需要もあり、わずか1年間で約2万戸分の賃貸契約を結ぶ実績を上げている。
0789名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 23:32:52.43ID:???
保証人無しでも審査はあるんでしょ?
中は写真見る限り綺麗そうな感じなんだけどなぁ…。
0790名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 01:10:52.46ID:CwjjKQ7c
>>789
そりゃ綺麗に見える様に撮るよ
実際に部屋を見て
実際に住んでみて
わかる事がある
0791名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 07:36:19.15ID:+3w6EOj1
申し込み後、5日経つけど審査結果は音沙汰無し。昨日電話が来たからやっと審査が終わったかと思えば本人確認だけ…ここから落とされた事がある人いる?
0792名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 10:27:51.24ID:???
ここ審査なんかあるのか?
生活保護で保証人無しでも入れるのに
何の審査よ
0793名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 20:37:13.76ID:???
全く同じ間取り平米数で、あえて言うなら階数が違うくらい?で家賃が半分以下のところ見つけて飛びつこうとしたんだけど
ここ見たらワケアリ物件なんだな、って冷静になることができたわありがとう
内装かなり綺麗になってたけど色々あった末なんだろうな
あと何年かしたら突然家賃値上げされても困るし
0794名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 23:29:48.79ID:???
下見にきた業者さん感じのいいおっちゃんだった
この窓のところ欠けてるんだと思ってたけど元々開いてる水捌け用だから埋めなくて大丈夫って言われたんだけど合ってますか?
https://i.imgur.com/FcjiPTH.jpg
照明つけたいけどすっごい深い穴開いてる
もう一つの部屋はこんなじゃないのに
https://i.imgur.com/gMBRMfb.jpg
0795名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 10:10:53.22ID:???
>>794
そそ、その隙間はサッシなんかである結露が溜まらないようにする隙間だよ
そこは埋めなくて大丈夫

アナってその縦に通ってる溝のこと?
その溝は天井のボードの溝だから気にする必要ないよ
0796名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:32:20.21ID:???
>>795
ありがとうございます!
業者よりもこのスレの有能プロが言うことの方が信用できるw
溝にモノサシ突っ込んでみたらどこまででもいくから最上階だしネズミとかGがコンニチハしたら嫌だなと不安です
四畳の方はこれです
https://i.imgur.com/ztQpAjE.jpg
隙間こわい
0797名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 12:38:41.14ID:???
話変わりますがみなさん照明器具は何使ってますか?
家電販売店の取り付け出張費高くてびっくりした
電灯交換だけで一個につき3500円
シーリングライトは1650円
ネットで購入しようと見てるけど昼光色と昼白色でつまづき、東芝製は壁スイッチが必ずあるところで使えって赤字注意
壁にスイッチなんてないですよね?
0798名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:09:27.14ID:???
>>796
4畳の方はボードの合わせ目がそこにこなかっただけだよ

>>797
LEDだよ
部屋に照明のスイッチが無いからリモコン付きのやつね
取り付けは回してカチッて音がすればいいだけだけど
2段くらいの脚立が必要だね
0799名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 14:12:29.96ID:???
いまどき照明のスイッチが無いとか
そのくらい増設しろよとは思う
紐で引っ張る蛍光灯使えってのかって最初思ったし
引越し業者も
あれっ?照明のスイッチどこですか?って探してたわ
0800名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 18:58:11.40ID:nzJ9rD5f
私が住む所は、管理人さんは入居者の質が悪くて管理お手上げと言いながらいつまでも勤務されてます。目ざわりだから早く辞めろよってみんな言ってる。多分、ビレッジには話してないと思うけど、管理人の給料泥棒にもご注意を。
0801名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:34:27.41ID:???
>>800
管理人がやることやらないから
管理人業務調べてどこでも最低限これは仕事だろって言う大まかなポイントが4つ5つあったんだけど
その中からやってない項目を管理会社に
お前のとこの管理人は管理業務もまともにやる気ないのか!ってクレーム入れたことあるわ
0802名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:38:46.10ID:???
管理業務として
設備の巡回・点検があるんだけど
通路や階段の蛍光灯が1年以上切れたまま放置で管理人に言うと
管理会社が直さないと言ってたけど
直さないから放置は防犯の観点からも違うだろってことで
自治会にも言って自治会もここの管理会社は何回もしつこく言わないと直さないんだわって言ってた
0803名無し不動さん
垢版 |
2020/05/20(水) 21:40:13.27ID:???
蛍光灯1本すら迅速に直さないんだからな
あんなの数百円だろ
0807名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:48:50.80ID:???
>>798
ありがとうございます
迷った末LED昼白色シーリングライトの東芝にしてみました
Panasonicが評価高かったけど配送割れ返品が多いらしくてやめました
0808名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:51:13.79ID:???
お風呂の流れが悪いなと思って見たら浴槽脚の下にぺろぺろの四角いゴムマットが敷いてあってそこにびっしり髪の毛がついてた
四隅に引っかかってる髪の毛取れない
ゴソっと流れて奥にまた戻ってった時にはヒェッとなった
軽くホラー
0809名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:53:13.82ID:???
>>806
まだG見てないけどやっぱりいるんでしょうか?
明日マスキングテープとやらを買ってきます
0810名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:55:52.10ID:???
>>807
取り付け大丈夫かな
同じ建物なら脚立もあるしタダで取り付けてあげるんだけどね
0811名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 15:57:08.45ID:???
>>808
パイプユニッシュ原液ぶっかけて30分後に水で流す
髪の毛溶けてなくなると思うよ
0812名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:01:16.31ID:???
自分は玄関ドアの周囲もGが入れるかな?くらいの隙間があったから
100円ショップで隙間テープ買って貼ったよ
スポンジのやつじゃなくて毛先みたいな隙間テープ
0813名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 16:06:42.69ID:???
風呂場は地べたがコンクリで荒いから髪の毛が引っかかってくっついて流れないんだよね
自分はヌルヌルとか気持ち悪いからパイプユニッシュ(原液ドロドロ)じゃなくて
他メーカーのパイプクリーナー(液体)買って水で少し薄めてスプレーボトルでシュッシュッして
20分後くらいに水で流してる
0814名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:41:45.57ID:???
>>809
すごいよ
ビレッジハウスに限らず築古の集合住宅は
周りの2-3部屋にベランダ掃除しない系の人が居たりするともうね…
去年、ベランダの四隅に外用ブラックキャップ置いといたらグロ画像みたいになったわ
0815名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:50:37.33ID:???
あれって要するにエサだから
食べに集まってくるよw
0816名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:53:14.81ID:???
駆除するなら
自治会でそういうものを全世帯に配って
一斉に駆除した方がいい
単独で駆除しても周りの部屋には居るから
それら生きてるし暫くしたらまたくる
0817名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 17:56:53.86ID:???
自分の部屋は築50年くらいのボロだけど
引越ししてきてすぐ1匹見て殺してから約2年Gは1回も見てない
ただ下の階の奴が汚い
玄関前の通路とかに物(普通に見て粗大ゴミにしか見えない)をいっぱい置いてる
0818名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:01:26.83ID:???
寄せちゃうのは考え違いらしいで、知らんけど
自治会参加してねえしなあ…
0819名無し不動さん
垢版 |
2020/05/21(木) 18:02:56.23ID:???
うちは去年自治会で夏前にブラックキャップみたいなの配ってたよ
皆が自治会にGが多いとか言ったからだろうね
0820名無し不動さん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:30:53.56ID:pcA/5FMT
申込みして半月経つが審査遅すぎて草。問い合わせしても部署が違うからわからないの一点張り。電話かかって来て出れなかったから一分後にかけ直したらやっぱり部署が違うからわからない、電話転送は出来ない。ヤバすぎだろここ。
0821名無し不動さん
垢版 |
2020/05/22(金) 19:37:25.49ID:ciUZNmWV
>>820
そんなんしょっちゅうだぞ。テレオペもバイトみたいな派遣ばっかりでまともに会話出来んのばっか。こっちからマトモに問い合わせ出来ん会社は早々無いよな
0822名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:45:44.70ID:???
電話かかってきてその番号にかけ直して
部署が違うとか言うの?
意味がわからないんだけど
0823名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:06:13.56ID:VyA3lUEV
ビレッジの光回線って月いくらかかるの?
部屋に穴は開いてて
フレッツ光西日本 隼対応してますって
ポストにステッカー貼ってるけど
申し込んで開通までどれくらいかかるの?
工事期間や工事代と解約代はいくらなの?
部屋に光コンセントがついてないけど大丈夫なのか?
0824名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:47:34.22ID:???
>>822
いうよ
オペたくさんいるし話繋いどきますね言われてもまた1から説明し直し
電話番号管理で質問も全部データされてるのに何度も話させる
0826名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:50.99ID:???
>>824
そういう時は管轄の支所に電話したほうがいいよ
フリーダイヤルはダメだ
0828名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:32:19.87ID:???
自分は知ってる
フリダイヤルの人は教えてくれないよ
0829名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:40:50.85ID:???
フリーダイヤルの男オペが
俺のとこ中国支社なのに
管轄は関西支社ですねとか言ってきたからな
いやいや中国のはずだけどって言ったけど
黙ってたら全然関係ない関西に連絡してたのかな
0830名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:43:14.87ID:???
支所じゃないとわからないことを言って
支所からかけてこさせれば番号わかるよ
0831名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:49:13.41ID:???
あと契約関係の通知なんかに支所の番号あるよ
0832名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:50:47.87ID:???
今支所の番号ネットで軽く検索したけど
載せてないね
大っぴらに載せるとクレームだらけになるからだろうなw
それだけ酷いってことだ
0833名無し不動さん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:49:11.70ID:???
電話なんてせんとガンガン催促メール打ちまくる方が手っ取り早いで
0836名無し不動さん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:57:26.56ID:rNGoM/Xf
ビレッジハウスの光回線ってどこから申し込んだらいいの?
今住んでるビレッジハウスのポストに
このマンションはフレッツ光西日本 隼に対応してますって
ステッカー貼ってるけど ステッカ−に電話番号書いてて 電話したらこの電話は現在使われてませんって出るし
0837名無し不動さん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:45:49.08ID:qRrGtXcG
ビレッジハウス
0838名無し不動さん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:02:44.29ID:???
リースセンターは返信可能なんだ?
SMSに返信したら拒否でできなかった
0840名無し不動さん
垢版 |
2020/05/24(日) 23:47:37.38ID:???
当たりうらやま
外灯や室内電気のジー音うるさいしスーパーも駅も遠いし隣や下も騒音でおかしくなりそう
0841名無し不動さん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:32:35.12ID:???
ビレッジって元雇用促進のとき安いからか住んではならない公務員が数百人規模で住んでたらしいな
ボロくなったらこいつら良いとこに引越しか
0842名無し不動さん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:08:31.50ID:???
公務員は雇用保険払ってないから本来は住めなかったんだよな
0843名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 00:05:15.38ID:???
台所とかトイレの電灯管で備え付け?
切れたら連絡?
0845名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 06:17:15.31ID:???
共用部じゃないから普通に自分で交換してるな
0847名無し不動さん
垢版 |
2020/05/26(火) 22:09:40.84ID:???
トイレはLEDの感知式にしてる
トイレのスイッチ触らなくて済む
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況