X



不動産投資を淡々と語る12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0764名無し不動さん (ワッチョイ 8e3f-zoSs [39.111.129.176])
垢版 |
2019/03/09(土) 14:34:33.08ID:7WbtboRR0
>>761
返済比率って知ってる?
0770名無し不動さん (ワッチョイ 8f6c-uGU8 [116.70.203.118])
垢版 |
2019/03/09(土) 21:08:11.04ID:???0
固定資産税は、建物の構造や築年数、土地の評価額で違う。つまり、物件ごとに全然違うから
ここで聞いても参考にならんよ。聞くべきは計算方法じゃないの?返済比率もググればいくらでも出るでしょ。
こんなことすら人任せなら、やらない方が良い。そういう人の集まりが、駿河に色々言ってる団体なわけで。
それともあの中の人ですか?
0771名無し不動さん (アウアウウー Sa1b-gi2a [106.161.243.55])
垢版 |
2019/03/09(土) 22:07:14.86ID:hmA6C7P7a
このクソ記事ひどいw
https://ieul.jp/column/articles/336/
この業者のコラム全体的にひどいな。書いてるやつも掲載してるやつも頭おかしいんじゃね?
0774名無し不動さん (ワッチョイ 8e3f-zoSs [39.111.129.176])
垢版 |
2019/03/10(日) 01:05:51.91ID:fHMJCgHS0
>>770
ザックリだけどRCだと賃料の一月分くらいは課税される、月賃料100万なら固定資産税100万円ね!
0779名無し不動さん (ワッチョイ 3fb8-E7ih [126.227.167.207])
垢版 |
2019/03/10(日) 10:33:02.65ID:glHI6O6a0
リノベとか原状回復しないで極力安く売ってくれよ。
購入者は自分の好きなようにリノベしたいんだよ。
0780名無し不動さん (JP 0Hd2-Fzig [153.145.205.112])
垢版 |
2019/03/10(日) 11:52:35.58ID:???H
固定資産税が賃料1ヶ月てことは
ローンあると大変だけど、
ローン終わったら11ヶ月分賃料がまるまる収入になる
ものすごい収入だしやはり不動産経営は資産家になるための最適解
0784名無し不動さん (JP 0Hd2-Fzig [153.145.205.112])
垢版 |
2019/03/10(日) 12:45:14.22ID:???H
東京近郊で立地がよければ賃料は20年後でも落ちないから、賃料1000万なら固定資産税100万払ってローン終われば900万が収入になる
自主管理すれば管理料もないし
資産1億で金900万を産み続ける金の鶏
0786名無し不動さん (ワッチョイ a269-fHMV [59.85.164.47])
垢版 |
2019/03/10(日) 16:38:22.52ID:???0
資産価値あるとこは何十年後も安心できるが利回り低いから完済まで体力あれば良いけどな
滋賀県が人口増えてるのが驚きだわ大阪にアクセスいいとはいえ大阪が減少してるのに
0791名無し不動さん (ワッチョイ 9b4b-8xBE [58.91.202.95])
垢版 |
2019/03/11(月) 00:41:12.92ID:???0
今日で8年か。
改めて注意喚起



我が家周辺、いわゆる幕張エリアは埋立地。
だから大地震時の液状化は100%覚悟していた。

そのため嫁とは「液状化で家までたどり着けない時は、地盤の強そうな高台の公園で待ち合わせをしよう」
と約束していた。

しかし覚悟しているのと実際に体験するのは大違い。翌朝の街の様子はこれだ↓
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/2-9f6da.JPG

ほとんどの電柱は斜めに
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/3-a33ba.JPG

庭から運び出した液状化による砂の山。この量は平均宅よりも若干多い程度。街のほとんどの住人は土日すべてをこの作業に費やした
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/4-165e8.JPG

道路が濡れているのは液状化のため。アスファルトの割れ目や、住宅の庭などから砂を大量に含んだ水が噴き出したそうだ
http://menchi-da.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_d9d/menchi-da/b-9e59c.JPG
0797名無し不動さん (ワッチョイ 8e3f-zoSs [39.111.129.176])
垢版 |
2019/03/11(月) 20:15:17.92ID:03hlpa6A0
所得税率にもよるけど、住民税と固定資産税を考慮すると利益の半分は国や地方に献上
する事に成るので、売却益が税引き後1億円あれば実質将来利益2億円にはなる。

もう止めちゃおうかな、、、
0804名無し不動さん (ワッチョイ 571d-Nx3+ [220.100.111.70])
垢版 |
2019/03/12(火) 10:24:25.72ID:MwOQf8WA0
>>779
全くその通り。
ボロボロの実家を処分するのにまずは壁紙くらい替えないと売りに出せないって言ってる知人がいて、余計なことしないでそのまま売りに出せって助言したら、以前そのまま売りに出したら鬼のような指値入れられたのがトラウマになってるらしい。
0807名無し不動さん (ワッチョイ a269-YD0j [59.85.164.47])
垢版 |
2019/03/12(火) 20:29:50.68ID:???0
知識ゼロの一般人なんか家の価値わかってないからストレス抱えようが現実教えるだけだろ
思い出だなんだ言ったりゴミみたいな設備投資を長々と嬉々として語って少しでも高く買ってもらおうと目論んでも論破して終わり
0809名無し不動さん (ワッチョイ a269-YD0j [59.85.164.47])
垢版 |
2019/03/13(水) 07:38:44.52ID:???0
>>779
なら不動産業者にでもなるしかない。利益爆乗りするのがリノベなんだから素人大家にやらせないよ。
瑕疵担保免責、ローン特約なしくらい当たり前ならリノベ前で安く売ってくれる。
リスク取らないやつはリターン取れない
0810名無し不動さん (ササクッテロラ Sp3f-Cq/H [126.179.66.56])
垢版 |
2019/03/13(水) 08:08:54.93ID:???p
カボチャやレオ見て思う事は大家業も免許制にするべきだな
バカだから食い物にされてるのに無知につけ込まれたとか司法のプロ同席させる知恵もないくらい知恵遅れだし
免許制にして敷居少しでもあげればバカが死ぬ事は減る
0815名無し不動さん (ブーイモ MM42-OsH/ [49.239.65.1])
垢版 |
2019/03/13(水) 19:52:27.72ID:???M
オーバーローン組んだ場合の土地負債利子ってどうやって計算するの?
調べてもそれっぽいのが出てこないんだが。
単純にローン金額から建物分引いただけだと諸費用分の利子まで土地負債利子になるやん?
0817名無し不動さん (アメ MMf3-7CmH [210.142.96.164])
垢版 |
2019/03/13(水) 22:02:55.84ID:???M
諸費用のうちの仲介手数料とか固定資産税清算金はそもそも取得価格に入れるし、租税公課も一括経費にすることが認められてるだけで取得価格に入れてもいい
売買金額+(取得価格に入れる諸費用)を売買金額における土地と建物の価格で按分して建物価格を求めて、それをローン金額から引いた残額を土地負債にすればいいと思う
間違ってたら指摘ください
0820名無し不動さん (ワッチョイ 3fb8-CoBT [219.1.162.148])
垢版 |
2019/03/14(木) 06:42:22.79ID:QqPGG0VY0
>>815
返済予定表を銀行から貰えばいいよ。
残債の元本部分と金利部分が記載されてるから。

金利部分における土地と建物の比率は、購入した時の土地と建物の価格で計算かな。
俺が昨年末に買った時の中古物件は5:5にしちゃった。うっかり。
0821名無し不動さん (アウアウウー Sa57-SuBZ [106.161.120.204])
垢版 |
2019/03/14(木) 22:37:52.43ID:wJL61LCja
>>814
みたいな人ってどこに行けば会えるの?
実際に会ってみたいんだけど
0828名無し不動さん (バットンキン MMdf-0N7d [153.233.232.14])
垢版 |
2019/03/15(金) 14:17:50.43ID:???M
横浜は住宅提供過剰の不人気地獄
https://www.rakumachi.jp/news/column/205470


「空室地獄」の横浜でも満室を維持する大家たち
体感空室率「5割超」 凍ったマーケットで競争に勝つ「秘策」

相続増税に伴う節税需要やマイナス金利による融資拡大などを背景に、賃貸住宅市場は
供給過剰が進み、全国的に空室率が上昇傾向にある。中でもここ数年、多くの投資家が
「新築ラッシュで『空室地獄』と化している」と口をそろえるのが横浜だ。

狭いエリア内に新築・築浅の物件が立ち並び、空室の長期化に伴って価格競争が激化。
撤退を決めるオーナーも増えている。
0836名無し不動さん (ワッチョイ 2316-8N+n [218.231.205.35])
垢版 |
2019/03/20(水) 20:43:00.25ID:???0
不動産投資って家賃収入やらで、経費全部引いても利回り10%とか軽くいくけど
空室やらになるリスクがあるからそのくらい高い利回りが普通なの?

信託やら国債で1%の利回り収入得るのもバカらしくなった
0838名無し不動さん (アウアウウー Sa57-HMZM [106.154.118.128])
垢版 |
2019/03/20(水) 21:30:42.60ID:???a
>>836
新築や立地がいいところだと5%とかだけど、築古や人が全然いない地方の場合、利回り25%以上は普通にある
ただ入居者が出ていく度にリフォーム費用がかかるし、大規模修繕も5,10年単位で必要だったりする

めったにないけど地震や火事で家がなくなることもあるし、ボロ家が倒壊したりベランダや階段の手すりの修繕不足で人が亡くなったりすると損害賠償を受けることもある
0841名無し不動さん (ワッチョイ 736c-B/CD [116.70.203.118])
垢版 |
2019/03/20(水) 23:15:36.91ID:???0
不動産投資と言ってもやってることは事業。ただ、飲食店やら他の事業よりは難易度が低いってだけ。
株や債券と完全に同等と考えて気軽に売買できる、運用できると勘違いしたり
配当金と家賃収入を同等と思ってると痛い目見る。初っ端から遠隔管理とか怖くないんかな?
0843名無し不動さん (ワッチョイ 53b8-SFJA [60.71.140.224])
垢版 |
2019/03/21(木) 04:48:38.46ID:RxynyTak0
REIT去年からずっと上がってるね
0852名無し不動さん (オッペケ Sreb-6pGb [126.234.27.190])
垢版 |
2019/03/22(金) 11:20:28.29ID:???r
REITの最大のメリットは、
ホテルや物流施設、商業施設の不動産に投資できること。
我々個人投資家は居住用かオフィス、インフラ設備は直接投資できるけど上の3つは個人でやるには中々難しい。
0862名無し不動さん (イルクン MM32-DJGL [103.41.254.243])
垢版 |
2019/03/22(金) 17:58:48.90ID:???M
頭悪いな
新築で始まったREIT物件が古くなれば、入れ替えようが修繕しようが費用がかかるんだから収益率は悪くなるだろ

入れ替えしてるから収益が下がらないって、どういう頭の構造してるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況