203ですが先日開催した総会の一部内容です
長文で支離滅裂です、ごめんなさい
損害賠償等の経緯は、入居者が営業補償を言値で払わないと工事をさせないと拒否する
理事長が連れてきたマンション管理士が交渉し営業補償を言値で払うとして工事の内諾を取る
理事長に口頭で報告し理事会で言値で払うと決定した
この時、入居者から売上日報等証明資料は一切なし
それを総会に上程
何を根拠に営業補償の額を決定したのか聞いても入居者からの根拠を一切示さない言値を日割りしたと
マンション管理士も入居者から根拠を示されることなく言値で支払うと伝える

名称独占如きがでしゃばるなよ、何の権限があるんだよ、報酬も請求しているから非弁行為だ
管理会社に確認すると営業補償に保険は適用できないとのこと
最初から保険に営業補償も申請しろよ
入居者も被害があるのは分かるが営利活動に走るなよ、賠償は実損だけだ
ドレン菅で排水をバケツに移動させ都度排出しているのになぜ総会までの一か月で被害が倍増するんだよ
動産被害の写真もない、領収証もない、動産の被害も言値で払えってか
工事の協力は義務だぞ、被害の回避義務もあるぞ
拒否したなら入居者のお前の責任になるんだよ
弁護士立てるならさっさと立てろよ
このままだと動産の被害も言値で払いそうだ
理事長等を選んだ自分達の責任なのは分かるがこのやり方はないぞ
理事長に今後も言値で払うのかと確認したらケースによるってごね得じゃねーか
こんなアホな内容で総会に上程するなよ
とりあえず約1時間の内、40分程度詰問させてもらいました
長々と失礼しました