X



【関西圏】中古マンション購入8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743名無し不動さん
垢版 |
2020/01/09(木) 12:57:47.33ID:fkLqj4Cw
>>742
売れなくなったと言うか売主が適正価格
以上の高値じゃ買う気ありません。
0745名無し不動さん
垢版 |
2020/01/11(土) 23:06:47.54ID:???
西区の堀江が20代の女性に人気て聞いたけど40代のワシには良さがわからんわい
0746名無し不動さん
垢版 |
2020/01/12(日) 00:27:08.72ID:???
ファッションに興味ないおっさんには住む価値なし
0747名無し不動さん
垢版 |
2020/01/12(日) 15:07:51.74ID:oCu3HfwB
西区の特に堀江小学校、日吉小学校区域は、20代〜40代のファミリー層にも人気
分譲も賃貸も高いから、それ相当の暮らしぶりの層が住んでるから、しんどい家の子はおらんやろと、いうことらしい
堀江小も日吉小も生徒が集まり過ぎて、昼休みも運動場で遊べないレベルやもんな
それが子供にとっていいのかどうか。
0748名無し不動さん
垢版 |
2020/01/13(月) 12:42:03.28ID:???
堀江にスーパー玉出があるのは違和感あるなww
会社身売りして前田の声が無くなって前よりはマシになったが。
確か前社長の前田は京都、東京進出が夢だったが叶わんかったなww
0749名無し不動さん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:26:33.85ID:???
堀江には1970年代に建てられた古いマンションが結構あるからな
北堀江コーポ(1972)南掘江スカイハイツ(1973)西道頓堀コーポ(1974)
南堀江第二スカイハイツ(1976)フルーレ南堀江(1977)グランドピア道頓堀(1977)
シティコーポ道頓堀(1978)四ツ橋セントラルハイツ(1978)サンハイツ南堀江(1978)
グランドメゾン長堀(1978)西長堀ガーデンハイツ(1979)
0752名無し不動さん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:35:01.11ID:???
>>751
川嶋広稔が認めたデマサイト

Copyright (C) 2019 自由民主党・市民クラブ大阪市会議員団
川嶋広稔・北野妙子・前田和彦. All Rights Reserved.
0753名無し不動さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:56:04.62ID:ora/9x8k
>>749
そのマンション、全部アホほど高値設定なっとる
全部リフォームして60uでも2500万以上するのも結構ある
南堀江1丁目だと、賃貸に出しても埋まるだろうから投資用としても人気あるね
0754名無し不動さん
垢版 |
2020/01/18(土) 10:33:42.20ID:???
今だに中古マンションの売主は強気な価格だね。
0755名無し不動さん
垢版 |
2020/01/18(土) 15:49:43.73ID:???
☆リーガル西天満III☆冬のキャンペーン開催中☆13階の東南角部屋☆リフォーム済み 2849万円(1LDK)
物件名

☆リーガル西天満III☆冬のキャンペーン開催中☆13階の東南角部屋☆リフォーム済み
価格 2849万円
間取り 1LDK
総戸数 41戸
専有面積 41.92m2(壁芯)
その他面積 バルコニー面積:6.16m2
所在階/構造・階建 13階/RC15階建
完成時期(築年月)2008年12月
住所
大阪府大阪市北区西天満3-6-26

https://suumo.jp/ms/chuko/osaka/sc_osakashikita/nc_92348451/?suit=STkr20180612200

ここ、去年の10月に3099万で売り出して、その後3049万、
2998万、2899万、2849万と徐々に価格下げても売れないんだな。
0757名無し不動さん
垢版 |
2020/01/18(土) 21:54:09.77ID:nbtByWyq
買いたいマンションに空室がない場合、どういう手法で物件を手に入れますか?
0759名無し不動さん
垢版 |
2020/01/19(日) 01:12:50.49ID:???
コミコミ2千万円なら何とか考えてやってもいいレベル
0761名無し不動さん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:28:30.15ID:rkD7IkC/
>>755
3000万で出してたのかw
40uだから賃貸出しても12万ぐらいしか取れん
投資用なんだろうけど、アホほど高過ぎ
0762名無し不動さん
垢版 |
2020/01/20(月) 20:46:13.51ID:???
登記簿で38平米ぐらいだろ
高いなんてもんじゃない
話は2200万円ぐらいから持ってこい
0763名無し不動さん
垢版 |
2020/01/20(月) 21:01:39.07ID:???
>>761
10月時点で見たが空室だった。
おそらく賃貸用と購入者本人で住むから、
このぐらいで売れるんだろうと考えたんじゃないか?
0764名無し不動さん
垢版 |
2020/01/21(火) 08:54:45.62ID:Qx5WIzWb
>>761 >>762
南森町は梅田に歩いても12〜13分だし、
天神橋筋商店街もあって人気が高い。
それでも売り出してるマンションはちょっと高いかな。
0765名無し不動さん
垢版 |
2020/01/21(火) 13:50:33.79ID:???
プレサンスロジェ本町
3,380 万円
所在地 大阪府 大阪市中央区 瓦町2丁目
交通 大阪市中央線 「堺筋本町」駅 徒歩6分
間取り 1LDK
専有面積 壁芯47.07m2
バルコニー面積 7.42m2
築年月 2013年5月
所在階数 10階/地上15階
向き 南管理方式 日勤
管理費 7,910(円/月)
修繕積立金 5,180(円/月)
駐車場 空有(2019年11月24日現在)18,000〜30,000(円/月)
現況 空室
https://www.livable.co.jp/mansion/C1G19Y011/
0768名無し不動さん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:02:02.02ID:???
ワンルームで分譲マンション買うやつって何目的なん?
家族いないのに家買ってどうするん
0769名無し不動さん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:23:59.67ID:???
>>768
賃貸で家賃払うなんか捨て金だろ。
それだったらワンルームでも買っていらなくなったら売ればいいだけ。
0770名無し不動さん
垢版 |
2020/01/22(水) 13:59:22.65ID:???
>>768
>>765のようなお一人様用物件を借りようと思えば家賃や共益費なんかで15万近く払わんといかんだろ
買えばローンと管理費修繕積立固定資産税月割り入れても12万&控除200万
0771名無し不動さん
垢版 |
2020/01/22(水) 14:27:23.12ID:???
50平米以下は控除ないだろうがこの低脳の虚言野郎が
0772名無し不動さん
垢版 |
2020/01/23(木) 12:56:01.63ID:PssVlQQW
評価6
0773名無し不動さん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:33:44.52ID:65QtJ/JA
買います買います!

金があれば、、、
0775名無し不動さん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:28:50.26ID:s75lGAMc
下がりそうもないねえ、大阪は
0776名無し不動さん
垢版 |
2020/01/26(日) 20:53:52.45ID:Bq0/XyTC
場所によりけりやな。
0777名無し不動さん
垢版 |
2020/01/26(日) 21:02:14.42ID:5/ZzOTT1
プレサンスの社長が逮捕された件、あれから続報ないな
0778名無し不動さん
垢版 |
2020/01/27(月) 16:07:44.17ID:???
>>764
天神橋筋商店街にはどこ尾の町にも揃っている肉屋も八百屋も魚屋も生活に必要な店は殆ど何もないよw
0780名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 02:53:22.74ID:yAs8EnCw
>>777
あの社長、ものすご悪そうな顔してるよな。
0783名無し不動さん
垢版 |
2020/01/28(火) 15:06:51.81ID:???
天満市場ってぷららてんまの事か
あそこはURなんやな
0784名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 20:37:06.30ID:???
プレサンスのマンション所有してるが、
新社長名で、今回の前社長逮捕されてゴメンナサイ。
外部経営改革委員会を設置し信頼回復いたしますと
お詫びの手紙きた。
0785名無し不動さん
垢版 |
2020/02/02(日) 20:55:23.05ID:IUgSJ5c7
>>784
ワシんとこには来とらん
0787名無し不動さん
垢版 |
2020/02/06(木) 11:56:39.04ID:???
その値段で売れたと思ってるのお前おめでたいな
0788名無し不動さん
垢版 |
2020/02/06(木) 12:49:28.61ID:???
値引き出来ても、2849万なら切りのいい49万ぐらいだけだろ。
0789名無し不動さん
垢版 |
2020/02/06(木) 16:41:40.39ID:???
もともと3千数百万円で売りに出てたのにそんなわけないだろ低脳
0791名無し不動さん
垢版 |
2020/02/07(金) 22:39:54.54ID:???
プレサンスコーポレーション <3254> が2月7日大引け後(15:00)に決算を発表。
20年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比18.3%増の312億円に伸び、
通期計画の314億円に対する進捗率は99.5%に達し、5年平均の93.3%も上回った。

 会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、
当社が試算した1-3月期(4Q)の連結経常利益は前年同期比84.5%増の1.5億円に拡大する計算になる。

 直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比9.1倍の78.7億円に急拡大し、
売上営業利益率は前年同期の6.0%→13.9%に急改善した。
0792名無し不動さん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:29:25.67ID:gQO8oVLJ
プレサンス、相変わらず決算いいな
問題は、来期の見通しがどうなるか
0793名無し不動さん
垢版 |
2020/02/10(月) 16:38:17.71ID:???
大手の住友販売、野村、三井などは新規マンションは高過ぎなのに比べて、
プレサンスは大手に比べて少し安い。
そこら辺がプレサンス好調なのかも。
前社長逮捕されても偽装とか欠陥じゃないから大丈夫だろう。
0797名無し不動さん
垢版 |
2020/02/14(金) 19:04:39.78ID:mrQ+DRWt
森ノ宮は分かるが、四条畷くんだり開発して何かあるんか?
0799名無し不動さん
垢版 |
2020/02/16(日) 21:58:48.77ID:D+M8kcgo
南森町駅の周辺ってどうよ?
0802名無し不動さん
垢版 |
2020/02/17(月) 17:40:11.48ID:elJchYUy
景気減速してきたねえ
頼みの中国マネーも期待できないし、中古新築マンション値も高止まりだし
ここらでちょっと下がったりするかな?
0803名無し不動さん
垢版 |
2020/02/18(火) 21:11:07.70ID:???
300万くらい値下がりしてくれたら買うのになー
0804名無し不動さん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:20.55ID:???
築10年ぐらいの中古6千万の物件だったら300万値下げは可能だよ。
0805名無し不動さん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:15:33.06ID:???
それでも新築時の値段より高いんだろうなー
0806名無し不動さん
垢版 |
2020/02/20(木) 09:32:41.17ID:???
梅田に近い同じ北区の天六とは言え、
築15年近くで15階建ての2階で
60u前後で3900万台。メチャ高い。
買うわけ無いだろ。
0807名無し不動さん
垢版 |
2020/02/20(木) 19:06:28.89ID:???
人気エリアの人気物件でも割高で出したら結構売れ残るようになったな
0808名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 01:01:02.24ID:???
高い高いというが不動産の価値は変わってない
円の価値が下がっただけ
0809名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 04:07:55.89ID:???
>>808
円の価値が変わろうと日本人が国内の物件買うには関係ない。
0810名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 09:31:22.04ID:???
・買うのは日本人だけではなくなった
・共働きが増えて届く購買額が伸びた
・総額変わらずとも低金利の力で本体購買額が伸びた
0811名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 16:20:29.86ID:???
ミナミの街、中国人ほんと消えた。
ホテル、飲食店は大打撃だな。
金龍ラーメンもガラガラ。
安倍さんは経済対策打たないと。
0813名無し不動さん
垢版 |
2020/02/28(金) 07:40:48.36ID:???
東京23区は西高東低で
東側(千葉県側)に
行くほど値段が安いのですが、
大阪24区は方角と値段の関係性は
ありますか?

梅田、淀屋橋、難波あたりは高いでしょうが。
0814名無し不動さん
垢版 |
2020/02/28(金) 08:06:55.67ID:???
暴落直前なのが分からないのが不思議。
地方なら2年後は半値で買える。
東京でも来年2割は下がるよ。
0815名無し不動さん
垢版 |
2020/02/28(金) 15:17:54.79ID:9045yjMF
中古マンション
0816名無し不動さん
垢版 |
2020/02/28(金) 17:04:26.84ID:???
消費の落ち込みは絶望的にひどい。
実体経済が悪いからリーマン超えて落ち込むぞ。
いよいよ2年で半額現実になる。
0817名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:03:14.66ID:???
>>813
大阪は南北問題が顕著
南が安く、北が高い
千葉=和歌山と思ってほしい。
0819名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 17:56:21.90ID:???
堺ってなんであんなに中古マンションが安いん?
0821名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:41:21.12ID:TmNEUXYL
やっぱり、大阪市中心部から離れてると安いよ
環境より今は都心回帰じゃね
0822名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 18:54:46.82ID:???
西宮と堺なら堺の方が大阪市内に近くない?
西宮北口-梅田よりは、堺市-天王寺の方が近い
天王寺と梅田なら梅田に分があるのは重々承知だが単純な大阪比較で。
0824名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 22:47:27.61ID:TmNEUXYL
>>822
阪急沿線と南海沿線の差
西宮北口と堺と比べるほうが間違ごてる
0825名無し不動さん
垢版 |
2020/03/05(木) 23:11:59.42ID:???
>>824
分かってる、距離について言っただけ。
京阪神と阪和では何もかもが全然違うわけだし。
0826名無し不動さん
垢版 |
2020/03/06(金) 07:26:32.11ID:???
>>823
いや、大阪市内に行くために尼崎を通り過ぎる時に
財布をギュッと握り締めんとあかんから
どっこいどっこいや
0827名無し不動さん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:31:11.66ID:???
滋賀県だと不動産が安いと思って探したら
東海道沿線の大津草津はめちゃくちゃ高くてびびった
あんな値段買えない
0828名無し不動さん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:53:07.21ID:eLxOJzt0
ホンマ、下がらんのう
0829名無し不動さん
垢版 |
2020/03/06(金) 22:44:49.13ID:???
明らかに下がってる気がする。
それでも高いけどピークの時と比べると下がってるわ。
0830名無し不動さん
垢版 |
2020/03/06(金) 23:36:20.51ID:???
下がり始めるにはあと2〜3か月かかる
景気とタイムラグがあるから

ただ言えるのは確実に下がる
3年後には今の半額とかでてくるだろう
0832名無し不動さん
垢版 |
2020/03/08(日) 13:44:37.91ID:V9yyykPU
5年前から、下がる下がる、と。

イッコウに下がらんやんけ、逆にあがっとるやんけ。

買われへんで、もう。
0833名無し不動さん
垢版 |
2020/03/08(日) 17:16:49.70ID:???
今買ってもええけど価格の天辺やで
5年後には半額になってる
0835名無し不動さん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:31:54.95ID:???
JR宝塚駅近で築30年60u3000万って天井中の天井だよね?
西北、難波超えの単価
0836名無し不動さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:50:02.81ID:XpPLcZ8H
>>835
どの物件や?
見たい
0837名無し不動さん
垢版 |
2020/03/09(月) 09:49:34.94ID:???
東京ですらマンションは下げモードに入ってる
0838名無し不動さん
垢版 |
2020/03/09(月) 10:48:15.41ID:agH1qx/u
下がるの待ってる人が多ければ、つまり需要はあるってことで、大きくは下がらないよね…。
0839名無し不動さん
垢版 |
2020/03/09(月) 11:13:50.48ID:???
>>826
堺ってなにかウリある?

電車で尼を通るたびの緊張と
家の中でも46時中緊張してすごさなあかんのは違うしな

西北は治安、交通、教育、ショッピング全てがウリ
大阪郊外2トップの吹田豊中でも西北の相手にはならん
0840名無し不動さん
垢版 |
2020/03/09(月) 12:31:12.74ID:???
アホか
景気後退で需要はあっても金融機関が貸付しなくなるんだよw
0841名無し不動さん
垢版 |
2020/03/09(月) 14:27:32.97ID:2W1NPBvT
銀行もこのご時世、一般市民に貸付け渋ってたら儲けるとこないよ
世界中どこでも低金利で、債券でも運用難しいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況