X



中古戸建ての話しろよ! Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2018/01/10(水) 03:40:24.99ID:/kwKNsQN
・最近、空き家だらけの理由は?
・どっかの会社がまとめて売り出せば?
・中古戸建ての価格ってどうやって計算されるの?
※前スレ
中古戸建ての話しろよ! Part.3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1505423006/
0613名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 09:59:30.13ID:iB/Ox/vb
中古住宅探してると、こだわりだすとキリがないな
譲れる条件、譲れない条件の線引きをしないと一生悩んで買えない
サイレンはともかく、多少の騒音系は人間の耳が慣れるようにできているから妥協するべきか
鉄塔と窓に近すぎる電柱の変圧器が未知数で住んでみないとわからん
一種低層は第二種中高層までは妥協ラインとするべきか
んー、優柔不断な性格が災いして悩みすぎる

・南向きじゃないとヤダ
・敷地前の道路が6mじゃないとヤダ
・敷地内の電柱はヤダ
・敷地外でも目の前に変圧器のある電柱があるのはヤダ
・ゴミ捨て場の目の前はヤダ
・隣接地が公園、グラウンドなのはヤダ
・隣が消防署、病院なのはヤダ
・駅から徒歩10分以内じゃないとヤダ
・一種低層じゃなきゃヤダ
・鉄塔が近くにあるのはヤダ
・川が近くのあるのはヤダ
・水田や沼に由来する土地はヤダ
・新築で3500万越え、中古で2500万越えはヤダ
・敷地30坪未満はヤダ
・ハザードマップ等で地盤が不安なところはヤダ
・プロパンガスはヤダ
・駅から自宅まで坂道があるのはヤダ
0614名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 10:40:10.81ID:VtP6OJe2
平屋に立て替えれば、ほとんど解決じゃん
1000万で新築だよ?

つまり、土地のほうが重要ってことだ
0616名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:43:19.92ID:???
立地は後から変えられない
まずそこでケチったらダメだろうな
長く住むなら住環境は大事
満足度は値段に比例する
予算を削らなければ大部分は解決では?
0618名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 11:58:29.41ID:???
>>613
添削してやる

> サイレンはともかく、多少の騒音系は人間の耳が慣れるようにできているから妥協
→日中は多少許容してもいいが朝晩深夜の静寂を重視しろ
> 鉄塔と窓に近すぎる電柱の変圧器が未知数で住んでみないとわからん
→基本的に電磁波関係は避けろ&電線は百舌鳥(モズ)など野鳥の集合場所
> 一種低層は第二種中高層までは妥協ラインとするべきか
→環境が気に入れば気にするな

> ・南向きじゃないとヤダ→方角より通風や日照を重視しろ
> ・敷地前の道路が6mじゃないとヤダ→私道含め車両が通り抜けできれば6M以下で問題ない
> ・敷地内の電柱はヤダ→問題外(上記理由)
> ・敷地外でも目の前に変圧器のある電柱があるのはヤダ→絶対駄目(上記理由)
> ・ゴミ捨て場の目の前はヤダ→絶対駄目(気分や衛生面もあるが以外と出す時煩い&井戸端会議)
> ・隣接地が公園、グラウンドなのはヤダ→以外と気にならない
> ・隣が消防署、病院なのはヤダ→言わずもがな絶対駄目
> ・駅から徒歩10分以内じゃないとヤダ→坂など特殊環境でなければ気にするな
> ・一種低層じゃなきゃヤダ→気にするな
> ・鉄塔が近くにあるのはヤダ→しつこい
> ・川が近くのあるのはヤダ→第一級か小川かによるが最終的には好みの問題
> ・水田や沼に由来する土地はヤダ→逆に水引きがいい場所もある(熟考)そうでない地域でも湿気が抜けない場所もある(注意)
> ・新築で3500万越え、中古で2500万越えはヤダ→田舎なら探せ都会なら馬鹿言え
> ・敷地30坪未満はヤダ→環境地形次第で25坪位も視野に入れろ
> ・ハザードマップ等で地盤が不安なところはヤダ→戸建ては死ぬから避けろ
> ・プロパンガスはヤダ→ド田舎なら仕方ないが基本都市ガス重視で探せ
> ・駅から自宅まで坂道があるのはヤダ→我儘言うんじゃない日本は坂だらけ
0619名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 13:40:09.90ID:???
>>613
優先順位を決めなよ。
うちはこんな感じ。

◎ 実質3面角地で日当たり抜群
△ 前面道路は4mと5mの角地
〇 電柱は全て前面道路の反対側にある
〇 見える範囲に変圧器のある電柱なし
〇 ゴミ捨て場は20mくらい先
〇 隣接地は住宅、道路挟んで小さな郵便局
◎ 駅から徒歩2分
◎ 一種低層かつ斜線制限が通常より厳しい高度地区
〇 見える範囲で鉄塔なし
〇 一番近い川(幅1mくらいのせせらぎ)まで100m以上離れている
〇 古くからの住宅地
× 土地建物で7000万円
〇 敷地面積35坪
〇 水害、がけ崩れ、津波、液状化全てのリスクなし
〇 当然、都市ガス(ただ、オール電化だからガスは使ってないけど・・・)
〇 駅までフラットアクセス
0620名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:32:28.58ID:???
安いな
俺は土地だけで7000万超えたぞ

都内だと思うけど場所どこ?
0621名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:44:36.17ID:gBeNKeuA
>>619
川、近っ!
0622名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 14:45:24.69ID:gBeNKeuA
>>619
駅も、近すぎ!5分は離れたい。
0624名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:14:34.23ID:???
川だ鉄塔だ言ってる奴が夜間の電車の音すら気にならない不思議www
0625名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:23:25.66ID:???
駅徒歩2分だが、電車の音なんて気にならないよ。
一番煩いのは駅のアナウンスだが、それも家の中にいたら聞こえない。
0627名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:26:56.67ID:lpRq0TUb
おれ、高圧電線の真下に住んでるけど、かなり嫌だよ
最近契約して、引っ越すことが決まったから清々してる
この前の雪では、塊が落ちてきてほんと嫌だった
0628名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 15:28:15.84ID:???
駅の近くで線路から100m以上離れれば音は気にならないよ。
駅から離れた場所だとスピードも出ているから煩いかもしれないけど。
0629名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 16:17:41.82ID:gBeNKeuA
鈍感な人は気にならないのだろうけど、
駅の近くってまず鉄粉臭くて。
0630名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:18:32.46ID:???
変なやつがいるのが困る 近所の人に聞いて言葉を濁すようだと要注意
0631名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:08:22.52ID:???
こだわるなら金出せよな
これだから貧乏人はみっともないよな
0633名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 19:56:25.68ID:???
俺は仕事柄、都内全域を回っているから、だいたいの街ごとの雰囲気は何となく想像がつく
そうじゃないなら、家族つれて下見した方が無難かも
(元から賃貸で住んでて街の雰囲気を知っている場合等はのぞく)
昼と夜、平日と休日で雰囲気って変わる
買ってから許容範囲じゃないと悲惨だぞ
家族つれての理由は、人によって気になる点が違うことの再確認もあるが、家族つれていかないと変質者扱いされる危険があるかもしれないから
0634名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:16:33.37ID:gBeNKeuA
中古戸建の場合、
単純に築年数と建替時期の考慮が一番重要。

築10年なら高いが
うまくいけば建替なく人生終えられるかも。

築30年なら土地代だけより高いが、
やはりそのうち建替が必要。

築40年なら土地代だけだろう。
建替必須だが、築40年を転々としていくという手もある。
0635名無し不動さん
垢版 |
2018/02/24(土) 20:23:04.57ID:???
古いのが好きで買う奴もおるからな
屋根と壁は直さにゃ水入るから仕方ないが
0637名無し不動さん
垢版 |
2018/02/25(日) 18:22:25.50ID:HhuyPdeO
利便性は良いよね。
半蔵門線もつながってより便利に。
確かに他、何がある?って感じだけど。
0638名無し不動さん
垢版 |
2018/02/26(月) 08:45:23.16ID:RwueZVBI
新築の家建てようとしてる人がこだわりやら打ち合わせの様子やら書いてるブログみると、ずぼらで優柔不断な俺にはムリと思った
そもそもリノベしようと思っても面倒臭くて、1,2枚壁抜いて終わった
壁なんか断熱しっかりしてくれたら量産クロスで十分だし、インテリアに拘る人の気が知れない
0639名無し不動さん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:03:34.49ID:Up3sC+9g
>>638
そういう人は木賃で充分。
0640名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:16:39.00ID:???
中古の戸の購入を迷っております。
みなさんだったら下記の情報だけだったらどっちを選びますか?
A 木造築20年フルリフォーム済ベランダ南側。北側南側共に高い建物がないので日の入りはよし。
B 木造築6年リフォームなし、内装外装ともにリフォームなしだがキレイに使ってある。
ベランダ北側。南側にべったり隣家があるので日の入りはほとんど期待出来ない。
Aの方がBより100万程高いです。
面積はBの方が気持ち大きいです。
最低でも20〜30年は住む予定。
客観的な意見をもらえると助かります。
0641名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:20:15.87ID:???
立地が良い方(日当たりも含めて)
建物なんて直せるし
0642名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 08:31:09.87ID:1gD6OuQv
Bなんて有り得ない
絶対A
0643名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 09:07:45.90ID:0DlgnM+O
>>640
築年数の差が仕様差としてどれほどあるかによるな。
0646640
垢版 |
2018/02/27(火) 12:23:32.64ID:???
みなさんレスありがとうございます。
やはりAの方がよろしいですか。
築20年ってとこにビビってしまったのですが築40年、50年になっても平気なのかと思ってしまいました。
0647名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:37:06.65ID:0DlgnM+O
>>646
築40-50年なんてまだまだ。

だいたい人と同じ。

20-30ぐらいが最も強度も高まる。

50とかこえると、
見た目や機能は劣ってくるし、
ところどころガタくる。

まぁ、金あれば20歳そこそこの子で
乗り換え続ける人もいるってのも同じ。
0648名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:50:57.53ID:???
フルリフォーム済みなのが気になる

リフォームは自分でしなきゃ割高なので割高なものを買うことになる
Bは資産価値的にまだまだ落ちて行くからどっちが得かわからないけど

築20年ってのはむしろ値ごろ感が出て良いんじゃなかろうか
0650名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 14:13:27.33ID:DXbs3xEt
>>646
築20年でも瑕疵保険入ればローン減税受けられてお得
0651名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 15:08:15.06ID:???
築20年で特6年より100万しか安くないのは高いと思う
両方買わずにもっと安いのを探しリフォームする
0653名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:16:44.18ID:???
>>651
同じく。二択ならAだけど、どっちも買わんて選択できるなら買わんなぁ。
0654名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 20:30:26.63ID:DXbs3xEt
場所が違うのでは
並んで建ってる訳ではないでしょ
0655名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:01:31.19ID:???
立地はもちろん違うだろうけど、さっきも書いたリフォーム割高疑惑はある
0656640
垢版 |
2018/02/27(火) 21:08:54.21ID:???
>>654
場所は徒歩2,3分の同じ町内です。
中々中古が出にくいとこみたいで近場で2件も出たので驚いています。
0657名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:16:52.15ID:???
>>656
中古戸建って言い値みたいなとこあるし、どんどん引き下げるとことか最初から安くしとくとか、とにかく千差万別だよ。
うちは築浅で売りに出したら、近所で似たようなスペックの戸建がうちより300万円ほど高く売りに出たんだけど、
あれよあれよという間(体感で数週間)にうちょ200万円ほど安くなった。
とにかく、買いたいならじっくり見ることだよ。ここの人たちはあなたが書いた情報しか知らないんだし、
他に重大な何かが隠れてるかもしれないよね。まず内覧を。
0658名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:41:24.62ID:DXbs3xEt
>>656
自分で値踏みして指値したら
0659名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:06:23.37ID:???
>>640
俺ならB
リフォームって言うけど、その年数だとやっぱりすぐガタがくるから
その後の費用がかかる
下手すれば建て直しレベル
0660名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:32:18.01ID:???
上物なんてどうでもいい
土地に魅力ある方買っとけ
接道の良い角地とかな
0661名無し不動さん
垢版 |
2018/02/27(火) 23:51:49.81ID:???
個人的には南の日当たりが隣家でふさがれた家は無理なんだが
人によってはあまり気にしないのかな
0662名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 00:06:43.25ID:???
建物なんか後でどうとでもなるでしょって言うけど
どうとでも出来る金があるなら
今その金を使ってもっと良いの買うに決まってる
使える金が限られてる中で
さらにそこから出費が出るのが分かってるのを勧めるのはどうかと思うわ
0664名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 02:25:09.07ID:???
>>662
将来もっと稼ごうとは思わないのか?
向上心のない奴だな
0665名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:38:54.58ID:vpIucX5c
>>660
またあんた出てきたけど、
接道が普通と良いの差はなんだよ。
0666名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 07:42:03.53ID:???
車を使うなら間口広さや全面道路の幅は重要。
前面道路が2m、間口2mだと車は使えない。
0668640
垢版 |
2018/02/28(水) 07:54:10.08ID:???
ちなみにAの物件が3棟横1列に並んだ建売の真ん中の物件で左右との距離がほぼほぼないのですが気になるもんでしょうか?
情報小出しにして申し訳ないです。
0669名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:00:36.25ID:???
>>668
窓から隣の家の壁に手がつくぐらい?

リスクが分かってて、出す金額で納得できるなら買ってもいいんじゃない?
0670名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:14:51.44ID:Ho1hP1df
>>666
それは接道義務果たしてないので論外。
接道義務を果たしているのは普通。
で良いって何?
0671名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 08:20:55.19ID:Ho1hP1df
>>668
マンションのように壁一枚隔てて繋がってるわけではない。
壁2枚と空気層があるので、音や振動は伝わらない。

窓が向かい合ってなければ、
特に何も気にならない。
お互い相手の外壁が見えるだけ、
通風で使うだけだろうし。
0672640
垢版 |
2018/02/28(水) 09:56:53.65ID:???
>>669
隣の家の壁に手がつくレベルですね。
ベランダも乗り移ろうとすれば行けるくらいのレベルです。
0673名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 11:30:13.03ID:Ho1hP1df
どういったリスクを危惧してんのさ
0675名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:00:58.73ID:Ho1hP1df
マンションは上下左右完全にくっついてるからな。
0676名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:11:18.91ID:???
>>672
私なら、ですが、どうしてもその場所やその物件に住みたいのでなければパスですね。
0677名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:19:18.25ID:mM/6wT8B
>>668
自分なら建売の時点でパス
0678名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:32:54.37ID:Ho1hP1df
同じく。
建替前提ならまた別だけど。
建売のは土地としても魅力低いからなぁ。
0679名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 12:42:24.94ID:OlP17UIy
なぜ土地単体で売れなかったか考えてみろよ。
0681名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:11:55.49ID:???
隣接が近いと、窓開けてたら
生活音が気になるよ

ガキの騒ぐ声とか、犬の吠え、夫婦喧嘩にテレビの音
一度見たが、隣の家の窓から焼き肉の煙と「お母さん」とかの声がダイレクトで聞こえ、萎えた。
0683名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 15:46:55.10ID:bjAuZWZn
俺も建売りは買わない
ごめんなさい
0684名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 16:34:16.28ID:Ho1hP1df
>>681
そもそも採光できないような窓だとそんなに開けない。
なので、音はあまり気にならない
0685名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:35:28.24ID:Vr9enGSQ
古い家があっても、平屋に立て替えれば1000万で新築だよ
土地より安い
絶対、立地で選ぶでしょ

バスが1時間に1本とか、そういうところは土地も安いけどさ
0686名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:41:09.03ID:???
>>685
実質50u弱で1000万円弱だった。ここに平屋建てるの?3階建てでもしんどいよ。
0687名無し不動さん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:12:21.65ID:???
>>684
窓は少しでも開けたら、遮音効果は無い。開ける大きさは大して関係ないだろw
0688名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:23:08.63ID:2vsLE9nX
>>687
そんなに
ってのは頻度のこと
0689名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 07:55:59.29ID:???
今の家は窓を締め切って24時間換気による計画換気だから、開ける必要性がないんだよな。
逆に開けると換気のショートカット起こして換気不足になるから開けない方がいいぐらい。
0690名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 08:26:08.46ID:ORGHeZT/
我が家も隣1mで、
お隣の寝たきり婆さん、
耳遠くてカラオケ級の大音量でテレビ見てるが、
家にいて気になったことはない。というか全く聞こえない。

向かい合わせでないと、
窓開けても音こないんだよな。

むしろ500m離れた高架の電車の音の方が聞こえる。
高架だと遮るもんがないからなんだろうな。
0693名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 12:34:36.22ID:???
片方が空き地でその先が道路だが、道路の音がうるさい
近隣の家は騒音源にもなるが防音壁にもなる
0694名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:34:07.94ID:???
真夏や冬は別だが
窓を開けて、風を感じる生活をしたい

24時間換気でエアコンは、オフィスだけで十分
0695名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 13:56:24.46ID:ORGHeZT/
接してる面を開けなきゃ通風しないわけではない。
マンションと違って、東西南北、四方に窓あるわけだから。
0696名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 15:11:42.20ID:???
※定期登場人物

・接道注意野郎
・24時間換気自慢野郎
・平屋強制ド田舎野郎

あとなんかあったっけ?
0698名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 21:49:35.00ID:2vsLE9nX
古い戸建と最新の戸建だと、
階段の傾斜が異なると思うのだが、
古い急な階段は手をついて登れたが、
最新だと手をついて上がれないんだよな。

どっちが楽なんだか。
0699名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:07:45.68ID:???
どっちにしろ転倒対策で手すり付ければ良いだけの話しでは
階段ってそこまでこだわるとこでもないでしょう
0701名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:39:03.70ID:2vsLE9nX
手摺とはまた違うんだよなあ。
0704名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:03:09.98ID:2vsLE9nX
>>699
人間工学的に、階段は最たるものかと。
扉の幅、廊下の広さ、天井高さがその次。
0705名無し不動さん
垢版 |
2018/03/01(木) 23:05:07.63ID:2vsLE9nX
一概に広い高いってのはバカの一つ覚え。
ギリシャ神殿でも遠近法でより広く見せたように、
居室も狭いところを作って、
初めて広いところが生きる。
0706名無し不動さん
垢版 |
2018/03/02(金) 00:16:14.80ID:???
そろそろ平屋野郎が出てくるぞw
ほどなくしてミニ戸野郎とバトル開始だ

外野が老後の階段問題を訴えるとマンション野郎が登場する
すると後付けエレベーター野郎がお出ましして団地野郎が満を持して登場
1階最強といきりだすんだぜ
0708名無し不動さん
垢版 |
2018/03/02(金) 12:17:59.76ID:???
うちの階段に手すり作ろうと思ってたけど狭くなるし無くてもいいかなって結局作らなかったわ

もし階段から落ちてもくの字に二分割してるタイプだからまぁダメージ少ないかなと
0709名無し不動さん
垢版 |
2018/03/02(金) 15:27:15.99ID:???
階段踏面に滑り止め付けるだけでも変わるね
0711名無し不動さん
垢版 |
2018/03/02(金) 20:40:45.51ID:???
階段の手摺りって若いときは触りもしないから何とも思わなかった
で実家に付いているけど酔っ払ってよろけて初めて触った
なかったら死んでたw

年取ると尚更あった方がいいとは思う
中高年以降と言うか高年以降ね
老人になったらないと大変だよ

老親見てると必ず触ってるからね
0712名無し不動さん
垢版 |
2018/03/03(土) 04:40:05.54ID:???
中古戸建でそのまま使えるのは築浅くらいだよな
築年数経ってたら建て替えたほうがあとあと楽だし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況