人によって感じ方は人によって違うからこの問題は永久に解決しない。
クレーム言う側が過敏かもしれないし、言われる方も注意をしてるのに音がするのは構造上の問題と主張するかもしれないし。
ただ一般的な話として、小さな子どもがいる部屋でフローリングむき出しのリビングに緩衝材的なマット敷いてないところは確実に階下に響くが
法的にはどうにもならんでしょ。うちマンションの掲示板で上階がうるせえって張り紙が毎日貼ってあるけど恥ずかしいわ。
当事者同士の問題なのにクレーマーを特定されてほしくないと言う理由でこういうことを連日周知されると資産価値が下がるからね。