X



千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得45軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:20:54.42ID:???
東神埼、京阪神、愛知と比べると驚きの安さ
貧乏人にはお似合いだよ

 

309,700  東京
169,900 神奈川
145,900 大阪
103,400 埼玉
101.700 京都
99,600 兵庫
95,800 愛知


70,300 千葉
67,500 静岡





http://tochi.mlit.go.jp/chika/chousa/2013/15.html
都道府県別 住宅地平均価格 単位:円/m2
国土交通省統計

前スレ

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得44軒目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1504617815/

千葉=東京神奈川埼玉に住めない低所得43軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/estate/1498829524/
0003名無し不動さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:22:21.39ID:???
同じ中心駅とは思えない
チバラギの安さよ



https://www.homes.co.jp/mansion/b-39045110004291/
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1037940006066/
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1272630001414/

横浜駅徒歩6分 2008年築 3LDK 8,680万円
大宮駅徒歩7分 2011年築 3LDK 8,800万円
============================
千葉駅徒歩9分   2013年築 3LDK 2,970万円
千葉みなと駅徒歩6分
0004名無し不動さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:23:58.94ID:???
チバラギの土地安過ぎワロタwwwwwwwwwwww
岡山とか静岡以下かよwwwwwwwwwwwwwwwwww



https://ouchi-iroha.jp/system-3109
国税庁発表の2017年7月1日
都道府県 最高路線価
(1平方メートル当たり) 単位 千円

40,320 東京
*9,040 横浜
*8,800 名古屋
*3,200 神戸
*2,990 さいたま

*1,180 岡山
*1,170 静岡
***910 千葉
0005名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:50:40.03ID:???
1. 天気予報があてにならない
埼玉県の天気予報の基準地は熊谷にある。
2. 不便ではないが面白くもない
地味で退屈なのだ。その退屈さ、山奥のド田舎と変わりない。
3. 県民同士の仲間意識が薄い
都内には行きやすいのに、県内の交通の便は最悪なのが埼玉県の特徴。
4. 千葉県民や神奈川県民に見下されている
首都圏の中心地区である意識が高い埼玉県。
しかし、周囲からそう思われていないことにいら立ちを覚えている様子。
完全に首都圏では東京の次に位置していると自負している模様。
「埼玉が見下される理由がわからない」と、一様にご立腹のようだ。
5. 県民の日を大人になっても休みだと勘違いしてしまう
11月14日の埼玉県民の日は、県立の公立校は休日である。
この県民の日に、ここぞとばかりにディズニーランドに向かう埼玉の学生は多い。
恐らくこの日の舞浜駅にいる人間の過半数は埼玉県民と思われる。
6. 海がない
千葉県や神奈川県に比べると、アミューズメントスポットが少ないという点もマイナスポイントだ。
7. 心霊スポットが異常に多い
8. さいたま市という平仮名表記が嫌だ
埼玉市でなく、さいたま市と平仮名にしたことに苛立ちを覚える住民もいる模様。
9. 十万石饅頭に過度な期待をされる

地元愛の深さは日本一とすら言われている埼玉県民。
愛があるからこそ、不満も生まれるのは世の常である。
これからも不満を抱きつつ、彼らは延々と埼玉に住み続けていくだろう。
0006名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:53:50.79ID:???
ださいたま市はなし

昨年の増加数上位20都市な。これで想像つくだろ。
1 世田谷区(東京都)
2 江東区(東京都)
3 板橋区(東京都)
4 新宿区(東京都)
5 江戸川区(東京都)
6 杉並区(東京都)
7 品川区(東京都)
8 豊島区(東京都)
9 中野区(東京都)
10 中央区(東京都)
11 大田区(東京都)
12 足立区(東京都)
13 練馬区(東京都)
16 船橋市(千葉県)
17 市川市(千葉県)
18 川崎市中原区(神奈川県)
19 流山市(千葉県)
20 川口市(埼玉県)
0007名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 03:54:59.82ID:???
だからさ、埼玉は元々下級な訳。
最近マンションばかすか建てて地価が上がったと喜んでるが、ずーっとこれにはスルー

すぼしで悔しかったんだろ、ダサイタマ民

地区概況調査報告書―』(1995年刊。1993年調査)

B人口
01位 福岡県 305051人
02位 長野県 213818人
03位 兵庫県 206105人
04位 埼玉県 122650人
05位 愛媛県 121011人
06位 広島県 102588人
07位 群馬県 102561人
08位 大阪府 100092人
09位 大分県 087267人
10位 徳島県 075490人
0008名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 09:53:08.67ID:???
まーた千葉らぎから撤退か…


伊勢丹松戸店、来年早期の撤退濃厚 市議会委、フロア10年間賃借認めず 千葉
http://www.sankei.com/region/news/170908/rgn1709080042-n1.html



セブン&アイ、西武船橋店と小田原店の閉鎖を発表 来年2月に
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V20C17A8000000/

三越千葉店が閉店へ 「街の活気なくなる、残念」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/chiba/list/201609/CK2016090802000191.html

千葉パルコ閉店。JR千葉駅周辺の”百貨店閉店ドミノ”が始まった。
https://www.tbsradio.jp/97944

そごう柏、9月末閉店 「思い出の場所」「経済牽引」 地域衰退に懸念 千葉
http://www.sankei.com/region/news/160309/rgn1603090052-n1.html

そごう閉店、寂しい柏 周辺の通行、平日5割超減
http://www.asahi.com/articles/ASK6X3WDTK6XUDCB007.html
0009名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 15:07:57.94ID:???
今年もチバラギは首都圏3強に
差をつけられそうだね。
0010名無し不動さん
垢版 |
2018/01/03(水) 23:52:38.56ID:???
>>9
低学歴ださいたま、金がないから買い物しないよな

経済産業省 平成28年12月28日公表
商業集積地区、商業集積地(商店街)ごとの年間商品販売額(平成26年)

千葉市 3,936億7,700万円
さいたま市 3,852億1,200万円
商業集積地(百万円)
千葉市中央区センシティータワー96,481
浦安市京葉線新浦安駅周辺集積地区86,596
柏市柏駅東口商店街66,971
柏市柏高島屋ステーションモール54,302
さいたま市浦和区コルソ商店街51,463
船橋市東武百貨店船橋店50,315
越谷市イオンレイクタウン49,633
さいたま市大宮区大宮駅ビル商店街45,405
0012名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 08:41:48.81ID:???
安いから千葉っていうくらいだし
貧乏人には有難い土地なんだよね
もちろん安いなりの土地なんだけどさw
0013名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 14:59:23.89ID:SyLaygjX
住所が千葉=自分は貧乏人

という負の証明
0014名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 17:11:05.62ID:???
びーらくさいたまって高学歴では常識だよな

低学歴丸出しフリーターださいたまって
自己評価高いからそのまま生活保護なのかな

ださいたまって全国民に笑われてるって知らないぐらいだからな
0015名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:00:19.40ID:???
とんきん

ばかながわ

ださいたま

ちばらぎ

とつぐ

ぐそまー
0016名無し不動さん
垢版 |
2018/01/04(木) 21:42:22.70ID:???
半島人は起源捏造癖あるから嫌い

人種がダメ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況