俺が中古物件買った時は希望エリアを絞っていろんなサイトでほぼ毎日物件情報更新がないか見てた
そしたら希望条件の物件がとある大手不動産仲介業者のサイトだけに出たのを見て即座に専任物件と判断し
即内覧予約入れて翌日内覧し、三日後には契約して1週間後には引き渡ししてもらった

購入物件は思ったとおり専任物件で、現金買いだったからレインズにも掲載されないタイミングで押さえることができた
瞬間蒸発する物件ってのはだいたいこんな感じなのかもね
一応地元の不動産屋にも声はかけてたけど結果的には全く何の役にも立たなかった

あと契約日、売主不在の時にそこの店長から聞いた話では契約金額は仲介業者の当初買い取り提示金額より少し高い程度で
それが通ったもんだから仲介業者の買い取り部門は結構悔しがってたらしい
大方専任で受けたのをいいことに客付きと状況作りによっては安く買い叩いて高く売ろうというスケベ心があったんだろう

俺の交渉の仕方や指値価格が絶妙だったらしく、仲介業者内では絶対同業経験者だと思われていたらしいが
子供を通して住んでる地域に多少なりとも絡みながらいろんな物件情報見てたら
なんとなく物件毎の住人の性質やら相場観やらがわかるようになった気がしてるだけって言ったら目を丸くしてた