タワマンだとキッズルーム、パーティールーム、ラウンジ等共用部、コンシェルジュ、低層階店舗が充実するから子育ても買い物には不便しない敷地内で用を済ませられて、ゴミ出しも24時間できて、物件によってはシャトルバスまであって利便性の対価になっているのも事実か。

ミニ戸建乱立地帯なんか、商店が減るだけで何もかもが充実しない上にゴミ出しも当日しか出せないから住むには不便で、状況に応じてタクシーや家事代行、トランクルームの出費も必要か。それでも、タワマンより安いからミニ戸建が売れているのかもしれない。