X



【無許可は犯罪】airbnb 10【新法待ち】 [無断転載禁止]©2ch.net

0307名無し不動さん
垢版 |
2020/01/29(水) 15:19:03.94ID:???
ごめん逆
Xオフィシャルスポンサー
Oオフィシャルパートナー
0308名無し不動さん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:57:25.32ID:???
これ↓に該当するから100%返金なんじゃないの?

緊急事態や避けられない事情でキャンセルする場合はどうなるの?

不測の事態が発生し、予約のキャンセルが避けられないときには、返金もしくはペナルティの免除を受けられる場合があります。
Airbnbの「酌量すべき事情ポリシー」でそのような例外が適用される状況には次のようなものがあります。 キャンセルする前に下記の状況にあてはまることを確かめ、必要な証拠書類を揃えておきましょう。

正式なチェックイン日の前に発生した酌量すべき事情によるキャンセルのみ、ペナルティが免除されることにご留意ください。
0309名無し不動さん
垢版 |
2020/01/29(水) 16:58:09.86ID:???
陪審義務、渡航制限、出廷、軍隊派遣を含む政府が定める義務。 義務者名と予約日以後の日付を確認できる公式通知の写しを1部ご用意ください。
0310名無し不動さん
垢版 |
2020/01/29(水) 17:04:50.50ID:???
流石Airbnbだな
極端なまでのゲスト贔屓
ホストは機会損失の補填0円だぞ
0311名無し不動さん
垢版 |
2020/01/29(水) 20:13:29.57ID:???
強制隔離もできない日本で不測の事態なんて無いですよ
コロナに感染しようが人権がーって言えば拘束されずに自由に歩けるからね
来ないゲストが悪いし、法律が整備されてないのも悪い
0312名無し不動さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:12:05.43ID:???
>>304
リスティングに記載している事を何回も聞いてくるゲスト
例 Wi-Fiはある?、食器類はある?
0313名無し不動さん
垢版 |
2020/01/30(木) 07:14:58.74ID:???
途中で送信になってしまった

他にはリスティングで無いと謳っているのに、無いことにクレーム付けてくる客
この辺りはかなり厳しく評価着けるね

他はたぶんみんなと同じで部屋を綺麗に使ったかどうか、チェックインアウト時間や騒音系等のハウスルールを守ったかが主な判断材料だと思う
0314名無し不動さん
垢版 |
2020/01/30(木) 09:47:56.79ID:???
悪質ゲストならともかく、チェックアウトが30分以上遅れたゲストのレビューは書きにくい。5時間後に次のゲストがチェックインするから立派な営業妨害と言っても過言じゃないけど、このホストはゲストにこんなレビュー書く嫌な奴なんだ〜と思われる可能性もあるし、ジレンマ。
0315名無し不動さん
垢版 |
2020/01/30(木) 14:00:56.51ID:???
俺は公開非公開とも詳しいことは書かず、ありがとうございましたくらいしか書かない
点数で悪く付けるのみ

今回のAirbnbの対応はホストを軽視した許されざる行為ではあるが、今までキャンセルの少なさに助けられた面もあるからね
Booking.com等のホテル用のサイトと比べると明らかにキャンセル率低いから安心できた面も大きかった
0316名無し不動さん
垢版 |
2020/01/30(木) 17:55:21.85ID:???
ブッキンドットコム使ったことないけどそんなひどいのか

ホテル三日月の勇気がすごいな
0318名無し不動さん
垢版 |
2020/01/30(木) 22:40:27.13ID:vjamHjeJ
そんな事もあったねw

3月に中国系XXX人の予約が入ってるけど、うちの近所の人々は本土の中国人と思って不安に思うだろうな〜と今から心配。向こうからキャンセルしてくれることを願う。
0319名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:03:51.65ID:???
agodaも来たぞ!中国絡みの予約は全額返金の対象にするそうだ、キャンセルポリシー無視して
Airbnbと違い元々のサポートの電話対応等も糞だったから余計に腹が立つ
Booking.comは非常事態宣言出したものの、強制的な全額返金はしないようだね。
0320名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 09:37:21.12ID:???
ホテル三日月は客激減の補填出来てむしろ喜んでいるかもよ
0321名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 12:44:30.19ID:???
>>319
つまり、

Airbnb:ゲスト全額返金、ホスト何も無し
Agoda:Airbnbと同じ
Booking.com:強制的な全額返金無し
ってことでおけ?
0322名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:15:37.14ID:???
ホストから中国人ゲストの予約キャンセルしたらペナルティーとかあんの?
ゲストは来る気満々っぽいんだけど。
0323名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:16:28.09ID:???
向こうからキャンセルしてくれるのを待ってるんだがキャンセルする気なさそう
0324名無し不動さん
垢版 |
2020/01/31(金) 15:24:59.31ID:???
台湾からゲストくるけど、ご近所さんは中国人と台湾人の見分けなんてつかないだろうよ。俺だってつかないわ。
0325名無し不動さん
垢版 |
2020/02/01(土) 23:13:17.52ID:02RH14EN
エア尾からお知らせきたね
0327名無し不動さん
垢版 |
2020/02/02(日) 22:49:41.90ID:???
>皆さん、タイに(限らず国内外どこでも)ぜひ旅行してください。この一連の騒ぎのおかげで、アジア中どこのホテルも大出血の大安売りです。業界としては痛恨の大痛手ですが、旅行者にとってはまたとない好機になっているのではないでしょうか。

すみません、私はホテル業界の人間ですので、これは正直に言って、恥をしのんでのポジショントークです。

ウイルスですので(他の"普通の"ウイルスのように)、感染は世界でますます広がると思います。その度に、どんどんニュースになるでしょう。一方で、私の立場と感覚からすると、旅行者の皆さんに"理不尽に楽観的"な通常モードになって欲しいんです。
0328名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 06:55:14.23ID:???
「WiFiはありますか?」
リスティング見ろや
「合計いくらになりますか?」
日付と人数選択して自分で確かめた方が速いだろ
「いつ引き落とされますか?」
知らねーよ。Airbnbに聞け
0330名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 09:11:16.35ID:???
今朝の日経新聞広告に地方再生から捉える民泊とかいう講演イベントが掲載されてた。オリンピックオフィシャルサポーターにもなるとこういうイベントが打てるんだね。ホストは新型肺炎騒ぎでゲストキャンセルくらって暇だろうから来いと??
0331名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:26:25.55ID:???
>>321
Airbnbとagodaでは微妙に違うみたい
Airbnbは客の申告次第では全て全額返金
agodaは中国絡みの予約に限り
Airbnbも証明書うんちゃらとか記載しているが、実際はウイルスにかかっていると申告しただけで返金してくれるっぽい。実際、中国に関係ないフィリピンの客でキャンセル全額返金食らった
0332名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:32:04.00ID:???
>>331
そうなんだ。それは災難だったね。
逆に中国本土から来るゲストからキャンセルされなかったら怖くない?自分とこで発症したら保健所来るわネットで晒されるわ、リカバリー大変だよ。
なのでキャンセルされるのは良いけど少しは返金してほしい。
0333名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 13:35:08.10ID:???
>>332
キャンセルされなかったら怖いよね。今の所は全てキャンセルされてるけど

とにかくキャンセルポリシーに従ってほしい。何のためのキャンセルポリシーなんだよ
0334名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 15:25:23.58ID:???
とにかく、契約時間前に部屋入った場合、荷物置くだけなら良いけど、そうでなければ黙ってわからないようにやってくれ!
部屋入りましたと申告すんなよ
こちらの立場無くなるだろ
0335名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:58:04.00ID:???
>>333
基本となるキャンセルポリシーはあるものの、例外が>>308>>309なんじゃないの?
0336名無し不動さん
垢版 |
2020/02/03(月) 16:59:59.05ID:???
>>331
Kaguaruooなんてキャンセルフィーはゲストとホスト間で決めてくれ、だからもっと怖いよ。
0337名無し不動さん
垢版 |
2020/02/05(水) 20:18:09.29ID:???
で、おまいらの新型ウイルスによる損害はどんくらい?自分は中国人の予約無かったから今のところ損害なし。だが桜の時期まで長引いたら厳しくなる。オリンピック大丈夫だろうか。
0339名無し不動さん
垢版 |
2020/02/07(金) 09:53:49.93ID:AXnDtlx2
ここの住民息してないだろw
0340名無し不動さん
垢版 |
2020/02/07(金) 14:34:24.28ID:???
闇民泊はウイルス拡散の拠点になるから1軒も残さず潰さないとヤバい
0341名無し不動さん
垢版 |
2020/02/07(金) 16:38:51.81ID:???
レビューはとにかく、手間をかけさせられたゲストには厳しくつける、
0342名無し不動さん
垢版 |
2020/02/07(金) 17:17:00.58ID:???
新型肺炎が影響、宿泊キャンセル9万人 静岡県内1〜3月
 静岡県と県観光協会は7日、新型コロナウイルスの感染拡大の影響が主因とみられる県内の旅館、ホテルなどの宿泊予約キャンセルが1〜3月で9万277人分に上ったと発表した。
5日時点で県内34の主要観光地の観光協会などに行ったアンケートの結果をまとめた。「中国の団体予約は全てキャンセル」という施設もあるという。

わざわざ静岡まで行ってくれるのは中国人しかおらんのか。富士山なんて都内からでも見えるし、行く価値無いわな。
0343名無し不動さん
垢版 |
2020/02/08(土) 23:17:40.97ID:???
東京マラソンは返金しないってよ〜


 3月1日開催の東京マラソンの主催者は6日、感染が拡大している新型コロナウイルスの対応策として、出場資格を持ちながら今年の大会に参加できなかった中国在住者には、国籍を問わずに来年の出場権を与えると発表した。

 中国国内の移動制限や航空便の運航停止、日本の入国制限などの理由で参加できない者への配慮だが、問題はカネだ。

 すでに支払い済みの参加料(マラソン国内1万6200円、国外1万8200円。10キロ同5600円、同6700円)やチャリティーランナーの寄付金(個人10万円以上)は返金されない。しかも、出場権を得る来年の大会にエントリーする場合は新たに参加料を取られる。
0344名無し不動さん
垢版 |
2020/02/09(日) 21:42:56.47ID:B5iBbI7L
「飲食代が2500円で4300円請求された」外国人観光客との“お通しトラブル”に専門家「支払い義務はない」
「お通し文化」の行方は?
 いま日本を訪れる外交人観光客と飲食店の間で「お通しトラブル」が急増している。

 今月、国民生活センターが外国人観光客トラブルの実態を初公表した。東京五輪を見据えて新設された外国人相談窓口には、2019年の1年間で283件の相談が寄せられ、じつにその65%が中国語だったという。

【映像】日本の「お通し文化」は是か非か

 もっとも多かった相談が宿泊施設についてで、中には「予約した民泊に行ったが、オーナーが不在で野宿した」という内容のものも。その他「口コミ評価は高かったが、実際には汚くて泊まれる状態ではなかった」などのクレーム報告が。
0345名無し不動さん
垢版 |
2020/02/10(月) 23:56:03.46ID:???
オーナーが不在で野宿した

恐らく、入室方法をゲストが確認しなかっただけと思われ
0347名無し不動さん
垢版 |
2020/02/12(水) 15:59:17.40ID:???
あれだけチャイナリスクが指摘されてきたのに中国依存してたバカの自己責任
0348名無し不動さん
垢版 |
2020/02/12(水) 20:16:33.61ID:???
>>346
いや、外人の減少より圧倒的にホテル乱立の影響の方が大きいよ
0350名無し不動さん
垢版 |
2020/02/13(木) 11:11:20.86ID:???
>>346の記事は一部のイケてない宿泊施設だけを過剰に取り上げてるんじゃないの?うちは4月までちゃんと予約入ってるけど?
0351名無し不動さん
垢版 |
2020/02/14(金) 20:12:32.71ID:D7CpzWL5
オリパラ開催中止したら阿鼻叫喚だな
0352名無し不動さん
垢版 |
2020/02/16(日) 08:51:14.37ID:/E+gCezR
【Airbnb、北京市内の予約受付を停止 新型コロナウイルスの影響拡大を受け】

中国・武漢市を中心に新型コロナウイルスによる新型肺炎が猛威を振っていることを受けて、Airbnb は北京市内の全てのリスティングについて2月7日から2月 29 日までの宿泊受付を停止することを明らかにした。

同社は、声明の中で中国当局からの要請による決定だと述べ、今回の処置によりキャンセルとなったゲストは、予約代金の返金を受けることができるという。

北京に本社を置き世界 700 以上の都市で 80 万 件以上のユニークな物件を掲載している小猪(シャオジュー) も Airbnb 同様に、北京市内のリスティングについて宿泊受付を停止するとともに、対象者には全額返金を行う。
https://airstair.jp/airbnb-suspends-beijing/

明日は我が身。
WHOによると「いま一番、世界中が心配しているのが日本」だそうだから。
0353名無し不動さん
垢版 |
2020/02/17(月) 12:57:27.47ID:4OSnSNR8
Airbnbからお知らせ来たね
0354名無し不動さん
垢版 |
2020/02/19(水) 08:52:27.74ID:cO7inWfY
2020.02.16
【台湾、日本への渡航に対して「注意」喚起 年間489万人が訪れる台湾からの訪日客が減少する恐れ】
https://airstair.jp/taiwan-japan/

中国人観光客お断りレベルではなく、日本がお断りされるレベルなのでは?
0355名無し不動さん
垢版 |
2020/02/23(日) 14:18:26.34ID:HurDXZdH
> リートだけではありません。個別の民泊物件の売却の持込も増えており、宿泊ビジネスから撤退する人たちも出てきているようです。

おまえらかw
0356名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:38:10.77ID:D42F4UQH
【調査】新型コロナウイルスによるインバウンド市場の損失は6,000億円超に りそなグループシンクタンク調べ
https://airstair.jp/coronavirus-risona/


【助成金】厚生労働省、中国関係の売上高等が 10% を占めるホテル旅館等に雇用調整助成金の特例を実施
https://airstair.jp/coronavirus_mhlw/

そもそもインバウンドに頼り過ぎた経済自体が異常なのだから助成金不要。
0357名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 08:58:19.34ID:???
チャイナ居ないホテルもかなり影響受けてるよ
チャイナの団体キャンセル食らったホテルがダンピング→日本人がそのホテルへ乗り換える
かなり日本人の個人客の乗り換えの被害に遭っているホテルは多い
0358名無し不動さん
垢版 |
2020/02/25(火) 20:47:23.66ID:6NiYPLwj
2020.02.25
新型コロナウイルスの影響で初の経営破綻 愛知県の旅館「冨士見荘」が破産へ
https://airstair.jp/fujimiso/

ここはコロナ以前の問題だったような気もする。
0359名無し不動さん
垢版 |
2020/02/26(水) 09:33:03.55ID:???
今回のコロナでのAirbnbの対応は腹が立ったし、相当な痛手になったけど、やはりそれでもホテル用OTAからの客よりも遥かにましでホスト側も助けられている部分は大きいと思う
部屋の使い方やハウスルールの遵守など、Airbnbゲストの方が遥かに良い。相互レビュー機能が抑止力になっているのだろう
それにキャンセル率が圧倒的にAirbnbは低い
ホテル用OTAは一週間前前後でかなりの確率でキャンセルになる
だから特日はAirbnbからしか入らないようにしている
雪まつり期間もそうしていたらこんな事態になってしまった
0360名無し不動さん
垢版 |
2020/02/26(水) 12:01:31.23ID:???
> 今の新型コロナウィルスの影響で、中国では外出をする人がいなくなり、会社も店舗も営業できない状況が続いているといいます。企業が従業員を大量解雇というニュースも聞こえてきます。

日本にとっても対岸の火事ではありません。会社や店舗はもちろん、ここ数年のインバウンドでにぎわっていた観光、宿泊業なども一気に影響を受けてしまうのではないでしょうか。

万が一にも東京オリンピックが中止なんてことになれば、どれくらいの企業が倒産し、僕のような店舗投資や、インバウンド向けの民泊などをしている不動産投資家が、どれだけの被害を受けることになるのか…。
0361名無し不動さん
垢版 |
2020/03/04(水) 09:28:28.13ID:VWz8MKDO
おまえら息してるかー?
0362名無し不動さん
垢版 |
2020/03/08(日) 02:56:21.90ID:p7Ev5sFA
予約の九割の霊圧が、消えた、、、、?

自己所有物件だったから良かったものの借りてたら首吊よな、、、、。
0363名無し不動さん
垢版 |
2020/03/08(日) 20:38:07.51ID:/lMczsM0
民泊可能物件(当然家賃は割高)借りたものの民泊出来なくて、レンタルスペースとかにしたものの格安料金にしても家賃に追いつかず自腹で家賃払ってる人いそう
0365名無し不動さん
垢版 |
2020/03/18(水) 08:32:46.53ID:ODP9unbl
エアビから長文メール来たね。
ゲストに100%返金するけどこっちも大損してるんだからお前らホストは我慢しろよ、ってこと?
0367名無し不動さん
垢版 |
2020/03/19(木) 10:11:29.28ID:J/NLT87P
中国「コロナはアメリカが持ち込んだ」
0368名無し不動さん
垢版 |
2020/03/19(木) 19:36:09.23ID:J/NLT87P
離島の民泊は都会から避難してきた人が借りてくれて潤ってるとさ
0369名無し不動さん
垢版 |
2020/03/21(土) 02:43:08.30ID:cXpJsc1M
あー、予約が0になったンゴー。
賃貸+諸経費+αの金額で数ヶ月客が来なかったら民泊撤退ンゴーー。
0370名無し不動さん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:00:35.25ID:sxyvFpRh
オリンピックで一儲けするまでは民泊や簡易宿所やるって思ってた人々は一年延期で運転資金枯渇して撤退するのでは?
0371名無し不動さん
垢版 |
2020/03/28(土) 08:11:36.59ID:sxyvFpRh
【資産2億の「令和の民泊女王」がシャネルの鞄を選ぶ理由とは?2019.09.08】
https://hbol.jp/200933
0373名無し不動さん
垢版 |
2020/03/30(月) 21:31:56.48ID:Zqwbe4NZ
救う神あれば拾う神有りだな、、、、
0375名無し不動さん
垢版 |
2020/03/31(火) 13:58:41.54ID:???
自在客は中国内で途家との争いで不利だった処に、Airbnbやホテル用OTAも参入してきたから、コロナ以前に厳しかったと思う
0377名無し不動さん
垢版 |
2020/04/08(水) 11:52:14.83ID:???
agodaもAirbnb同様に国籍地域問わずコロナ関連の無料キャンセル(ポリシー破棄)対応始めたようだ
しかも、Airbnbよりはるかにやり方が酷い
0379377
垢版 |
2020/04/11(土) 14:08:40.14ID:???
1 Airbnbの対応も納得は行かないが、まだAirbnbは予約時期を考慮していた。
つまりコロナ騒動後に予約したゲストに対しては「判っていて予約したのだから特例は無い」と対応はしてくれた。
agodaは予約日時の考慮も一切なしでキャンセルポリシー破棄

2 Airbnbは部屋故障などのホスト側の不可抗力に対してもペナルティ無しのキャンセルもあるようだ(適用はまだ無いが)
しかし、agodaはホテル側の事情でのキャンセルはいかなる場合も1泊分の宿泊料金をペナルティとして取る。ホテルの故障等も一切関係無し

Airbnbがまともに見えるわ
0380名無し不動さん
垢版 |
2020/04/11(土) 15:21:33.63ID:???
カレー味のウンコか、うんこ味のウンコの違いなもんだろ
0381名無し不動さん
垢版 |
2020/04/11(土) 16:36:45.41ID:???
>>379
ホテル側の事情でキャンセルはダメに決まってるじゃん
そんな生半可な気持ちで宿泊業に手出す方が悪い
0382名無し不動さん
垢版 |
2020/04/11(土) 18:09:42.93ID:???
ゲスト事情の場合無条件で契約破棄
ホスト事情の場合は不可抗力でも違約金
何とも不公平な
0383名無し不動さん
垢版 |
2020/04/14(火) 11:48:24.53ID:???
海外在住の日本人家族が一時帰国してきてる&14日間は隔離ルールがあるから東京・成田のキッチン付き部屋は軒並み埋まってるね
キッチンが無いホテル型のシングルルームはガラ空きだけど
0384名無し不動さん
垢版 |
2020/04/15(水) 12:59:57.39ID:N0P9kVec
大阪に民泊物件持ってる人に朗報
【大阪府、ネットカフェ難民向けに民泊やホテルなど3千室を確保 宿泊施設の募集も】
https://airstair.jp/osaka-netcafe-hotel/
0385名無し不動さん
垢版 |
2020/04/16(木) 19:06:59.16ID:???
ホリエモンが常宿にしてたリッツが営業休止になったからウィークリーマンション借りたってさ。民泊もそういう使われ方があるかもね。
0386名無し不動さん
垢版 |
2020/04/17(金) 16:15:04.43ID:u/f2ufHA
ホテル営業停止でホリエモン、イケダハヤト、神王リョウ、DAIGOがAirbnbに泊まりに来て大勝利展開ある?
0387名無し不動さん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:33:55.65ID:???
写真詐欺や料金詐欺(1泊だけ極端に安くしてある)が多いから騙されてグチりそう
0388名無し不動さん
垢版 |
2020/04/17(金) 19:45:09.01ID:???
>>386
イケハヤは田舎の家住まいでホテル住まいじゃ無いだろう
DaiGoは森の中で、もう一人は知らね
0389名無し不動さん
垢版 |
2020/04/29(水) 14:41:36.92ID:yhpHZI0H
2020.04.28
【過去最高】全国の民泊物件数が過去最高の3万7千件を記録 新型コロナウイルスの影響でも止まらず
https://airstair.jp/minpaku-202004/

サンクコストが惜しくて撤退出来なかったんだろうか…
0390名無し不動さん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:35:21.48ID:???
値崩れは始まってるけど流石に3000円台かそれ以下の部屋はどこも汚いね
いくつか泊まってみたけど清潔度が4.8以上でもビジネスホテルの方が綺麗
まあこれはしょうがないけど、ついて早々ハイター片手に掃除ばっかりで疲れる
0391名無し不動さん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:41:57.91ID:???
スペースマーケットとの併用が多いからな
掃除なんてほぼやっとらん
0392名無し不動さん
垢版 |
2020/05/01(金) 12:46:06.20ID:???
スペースマーケットとの併用はGoogleカレンダーを介した同期がよくわからない
0393名無し不動さん
垢版 |
2020/05/01(金) 14:55:22.69ID:PomDsVFK
民泊は東京都感染拡大防止協力金の対象外
0394名無し不動さん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:25:35.42ID:lpZsfs4I
【衝撃】新型コロナで売上ゼロ、「天国から地獄」の民泊オーナー
https://youtu.be/7OmfngQot2g
0395名無し不動さん
垢版 |
2020/05/06(水) 20:30:43.96ID:???
FBでコロナ支援Airbnbホスト廃業セールってのがある。支援という名の追い剥ぎかも知れないけど。
0396名無し不動さん
垢版 |
2020/05/06(水) 23:07:36.84ID:???
東京西部、値下げ止まった感があるな
安くてまともなところは長期滞在で埋まってて、狭い部屋や一泊だけ異常に安くしてる悪質なとこと高いとこだけ残ってる感じ
0397名無し不動さん
垢版 |
2020/05/11(月) 15:03:00.03ID:???
なお、民泊の女王は既に貸し会議室へ鞍替えした模様
0398名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 00:33:00.34ID:9XAwzMgC
>>397
今会議できるんか、、、?
0399名無し不動さん
垢版 |
2020/05/13(水) 07:12:57.45ID:???
それな
しかも鞍替えって、家具家電そのままってこと?
ラブホテルがわりにされそう
清掃費をどう課金するか謎
ベッドメイクありなしで料金異なるとか?笑
0400名無し不動さん
垢版 |
2020/05/18(月) 10:17:27.82ID:yDz2O7k9
>>397
どこネタ?楽街のコラムには書いてないよね?
0402名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:07:48.32ID:HIR6z7Gg
賃貸住宅サービスの松田展崇はゆうパ




ックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?です



か?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0403名無し不動さん
垢版 |
2020/05/19(火) 13:08:01.78ID:HIR6z7Gg
賃貸住宅サービスの松田展崇はゆうパ




ックシール詐欺で逮捕の犯罪者ですか?ですか?です



か?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?ですか?
0404名無し不動さん
垢版 |
2020/05/28(木) 17:42:57.40ID:GZ2AWcQt
【米国でAirbnbの予約数がV字回復、ロックダウン解除の州で顕著 直近90日間の予約数が急速に回復】
https://airstair.jp/airbnbv-shaped-rebound/

日本はどうだろうね
0405名無し不動さん
垢版 |
2020/06/01(月) 23:48:34.99ID:dj4+AzRG
【スペースマーケット、訪日外客数減でホテルや特区民泊等の「時間貸し」登録が4倍に急増 手数料半額キャンペーンも実施】
https://airstair.jp/spacemarket-campaign/

>法規制により住宅宿泊事業法(民泊新法)の物件は時間貸しの運用はできず、旅館業の許可がある民泊施設か特区民泊の認定を受けた民泊施設である必要がある。

民泊逃げ道無しw
0406名無し不動さん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:14:40.96ID:???
スペースマーケットもクソさ加減には変わりないからな
マンション一室をパーティスペースに貸すなよ糞会社
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況