FJネクスト迷惑お知らせ
FJネクスト勧誘電話は迷惑なお知らせである。迷惑勧誘電話を許容している企業は大きな
リスクを追っているだけでなく、個人情報管理に対して無策と言われても仕方がない状況
にある。投資用ワンルームマンションの迷惑勧誘電話は自己評価が異様に高すぎである。
市場が急速に縮小してるのに自らを客観視出来ていない。徹底的にバッシングされても仕
方がない。反省がないから新たな被害者が生まれていく。抜き打ち検査をしなければなら
ない。
「2009年頃、2千万円のワンルームマンション2部屋を購入した。月々の家賃収入各7万8千
円に対して、ローンの返済額、管理会社への代行手数料、管理費、修繕積立金などを差し
引くと1部屋あたり年2万円、合計4万円の赤字が出た」(村田くみ「大流行のマンション
投資は本当に大丈夫か、赤字物件にならない方法」dot 2017年4月2日)