相続でで築18年の戸建と40坪の敷地が手に入った。都内23区内だが5分も走れば埼玉
住まいは別にあるのでここをどうするかが問題
1.すこし手直しをして賃貸に出す。学校が近いのでファミリーに需要があるかと
2.解体して1Rアパート建てる。最上階に大家で住む
3.解体してテラスハウスを建設。やはりこちらも3階に大家として住む。
どれがいいと思いますか?