X



【儲かる】戸建賃貸のオーナーに2軒【儲からない】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し不動さん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:16:41.67ID:???
ローコストでハイリターンを謳う「戸建賃貸」。
本当にそんな旨い話があるのか?

○FPコミュニケーションズ
ttp://www.kodatechintai.jp/01_whatskodate/8.html

○ハイアス・アンド・カンパニー
 ユニキューブ
 ttp://www.unicube.biz/
 エコパティオ
 ttp://www.ecopatio.biz/index.html

○ダイヒョウ
ttp://www.daihyo.co.jp/

○ランデックス
ttp://www.primeasset.jp/

○スズケン&コミュニケーション
ttp://www.sn-kaiketu.com/fit-cell/index.html


前スレ

【儲かる?】戸建賃貸のオーナーに【儲からない?】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1253719199/
0596名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:00:21.88ID:NoBGnET4
今週は特に何もなかった
1月分の家賃32万円の入金を確認
また来週
0597名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 15:27:11.24ID:???
>>595
建物代はしょうがないが、土地代を担保にみてもらえないのか?
0598名無し不動さん
垢版 |
2021/01/31(日) 23:45:23.70ID:WVp1wUZu
今日も競売物件を見に回ったけど、買いたいのがない、また来週か〜
0599名無し不動さん
垢版 |
2021/02/07(日) 16:29:04.85ID:b4pHRXQP
今週は事態が大きく進展しました
>>188辺りから書いている訳アリ超格安物件に隣接する
駐車場(およそ54坪)の持ち主の居場所が判明して、
その駐車場を売ってもらえることになりました。
相場は坪10万円なのですが、坪12万5千円で決着です
これで訳アリ超格安物件の問題点(車が入らない)が解決して
不動産価値が数倍に上昇します
いやあ、人生って何が起きるか分からんですね
0601名無し不動さん
垢版 |
2021/02/08(月) 12:28:47.19ID:gEKtmzVv
>>599
よかったですね
おめでとうございます
0602名無し不動さん
垢版 |
2021/02/11(木) 00:34:38.68ID:Cmb2PlvP
今月もー軒家の家賃28万円(2軒)入金確認できた。
来月も宜しくね。

不動産は全く増やせず、株等ばかり買っている。
買い場は金利が上昇してこないと難しいかな。
財務省は金利6%まで耐えられると言っているらしい。
0603名無し不動さん
垢版 |
2021/02/14(日) 09:46:37.83ID:ene+tgWK
>>600
>>601
ありがとうございます
ただ、ちょっとトラブル発生
駐車場の持ち主の人が権利書を紛失しているらしく
再発行の手続きが必要だとか
今月22日に決済する予定だけど、間に合うかな
重要事項説明も終わってない状況
まあ、別に来月になっても問題は無いけど
0604名無し不動さん
垢版 |
2021/02/14(日) 16:58:27.85ID:Ch9J+Prx
なかなか色々
ありますね
0606名無し不動さん
垢版 |
2021/02/14(日) 17:18:41.41ID:???
下のテンプレ見る限り書き込み屋の職場スレ


ローコストでハイリターンを謳う「戸建賃貸」。
本当にそんな旨い話があるのか?

○FPコミュニケーションズ
ttp://www.kodatechintai.jp/01_whatskodate/8.html

○ハイアス・アンド・カンパニー
 ユニキューブ
 ttp://www.unicube.biz/
 エコパティオ
 ttp://www.ecopatio.biz/index.html

○ダイヒョウ
ttp://www.daihyo.co.jp/

○ランデックス
ttp://www.primeasset.jp/

○スズケン&コミュニケーション
ttp://www.sn-kaiketu.com/fit-cell/index.html
0607名無し不動さん
垢版 |
2021/02/14(日) 19:37:49.88ID:fL33KFed
今月2軒購入で
全部で3軒体制になる
全部で月額18万円くらい
楽しみ
0609名無し不動さん
垢版 |
2021/02/14(日) 21:10:18.22ID:fL33KFed
お仕事は社長でして..,
0612名無し不動さん
垢版 |
2021/02/18(木) 03:53:10.33ID:???
戸建てって田舎なら1200万とかで新築売ってるよね
パワービルダーの原価考えれば土地代100万とかなんだろうけど
20年で壊れても問題なくね
0613名無し不動さん
垢版 |
2021/02/18(木) 08:50:31.87ID:???
>>612
20年で土地代の100万円しか価値が残らないなら、5万円以内の賃貸の方がいいかな
0615名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 03:33:29.16ID:???
>>571
大家負担だね
給湯器は
給湯器については都市ガスやプロパン業者専用モデルがあるけど
全く同じものを専用業者のみに仕事まわしたくて型番として専用モデルにしてもらってるだけなので
ホームセンターに数万円でおいてあるよ
取り付けも数千円

間違っても業者には直接頼むなよ
ホームセンターとか家電量販店の数倍取られるから
0616名無し不動さん
垢版 |
2021/02/19(金) 03:35:41.03ID:???
給湯器はガスなので資格がいるけど
資格持ってるだけの業者はリフォームと同じで一見客からはぼったくろうとするので割高になる
家電屋とかホームセンターから仕事もらって多くこなしてる方が安くやってくれる
0617名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 17:16:42.78ID:oVlcew4p
重要事項説明は無事終了
あとは明日の決済を残すのみなんだけど
売り主さんが権利書紛失しているんで
司法書士の職権で取引を進めるらしい
怖いなー
他人のなりすましとかやったらカネ取られるだけやん
つか、みんな権利書無くしすぎやろ
今まで5回ほど土地買ったけど
権利書持ってた人は一人だけだったぞ
0618名無し不動さん
垢版 |
2021/02/21(日) 18:45:31.17ID:phMhee9h
>>617
日本では自営業者を除いて、一般家庭で金庫を持ってる人が少ないからな。
金庫がありゃ、そこに放り込んどきゃいいんだけど。
0619名無し不動さん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:15:15.03ID:???
権利書ないやつは多い
地面師の場合は司法書士の保険でなんとかなる規模なら余裕
司法書士に責任がいくからそれ
仲介屋と司法書士の責任
そのための手数料
0620名無し不動さん
垢版 |
2021/02/28(日) 00:21:39.36ID:???
とはいえ事情次第で賠償義務決まるから最低限自分でも調べたり注意は必要
そもそも相対取引だから無知なやつ騙して金をむしり取るくらいに思ってるクズしかいない
保険金詐欺とか本物の詐欺まで行く奴らもいる
0621名無し不動さん
垢版 |
2021/02/28(日) 01:29:01.56ID:???
不動産は都合で黙ったり
嘘ついて情報格差利用して儲けるのが常だから
そのうち黙ってることが犯罪のことはやらかす奴ら出る
騙された方が悪い理論が罷り通ってるの不動産みたいな流動性ないものだけだし
0622名無し不動さん
垢版 |
2021/02/28(日) 14:54:49.97ID:4uOob3xj
>>617です
取引はなんとか終了
そして司法書士さんからは連絡まだ来ない
多分法務局で手続き中
頼むから無事に進んでくれ

あと2月分の家賃32万円の入金を確認
また来週
0623名無し不動さん
垢版 |
2021/02/28(日) 15:04:28.18ID:C+/nDpcs
3棟目も現金で購入完了
これで家賃は月額19万ほど
0624名無し不動さん
垢版 |
2021/03/01(月) 21:00:28.22ID:???
オーナーさんが借家の前にオーナー用の郵便受けを追加で設置するのは普通ですか?

毎日借家の使用状況をチェックするために郵便受けを設置したと考えるとドン引きなのですが。。。
0625名無し不動さん
垢版 |
2021/03/02(火) 08:50:13.20ID:???
>>624
それおそらく、住宅ローンを組んだ物件を賃貸に出している不正行為

銀行や保証会社からの郵便物が届かないとバレるので設置

謄本取って融資してる銀行と支店調べて、密告すると面白いことになるぞ
0626名無し不動さん
垢版 |
2021/03/02(火) 21:14:12.27ID:/wHWgyW8
わりとやってるよ
0627名無し不動さん
垢版 |
2021/03/03(水) 09:58:06.45ID:???
>>624
使用状況なんか気にするわけないだろ。郵便物あなたの所に混ざらないようにしただけだよ。
0629625
垢版 |
2021/03/03(水) 21:34:52.23ID:???
ちなみに自分も、信金の支店長「黙認」で、住宅ローンのマンション賃貸に出してる

「事情は分かったが、住民票を置いてないと発覚したときに庇えない」と言われた

つまり624のオーナーは、住民票も置いてる可能性が高い

脅して家賃値下げさせようぜ
0631624
垢版 |
2021/03/05(金) 08:33:57.26ID:???
もし本当に住宅ローン組みつつ賃貸に貸し出してた場合に告発先ってどこになるんですか?
0632名無し不動さん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:23:12.68ID:???
銀行が債権回収に支障を被る可能性があるのだから銀行との契約違反だよ。
0633名無し不動さん
垢版 |
2021/03/05(金) 22:07:08.25ID:???
>>631
上記にあるように、謄本取ったら住宅ローン出した銀行の支店が分かるからそこ
保証会社でもいいけど、調べる方法が無い

ちなみに賃貸に出した上で、住宅ローン減税分バック受け取っていたら相当悪質
0634名無し不動さん
垢版 |
2021/03/06(土) 22:23:22.19ID:???
謄本取って、金利2%以上とかだったら投資用ローン
金利1%とかなら住宅ローン
10年以上前の購入なら、住宅ローンでも2%くらいかも
0635名無し不動さん
垢版 |
2021/03/07(日) 15:15:43.84ID:PsC55WOn
>>622です
先日司法書士さんから連絡きました
「登記の手続きが終わったので権利書を手渡したいのですが
あなたの自宅の場所が分からないのでどうしたらいいでしょうか」
だって
そんなのありかよ
一応次の火曜日の10時半に来ることになっているけど、大丈夫かな
それよりこっちは明日の朝一で税理士の先生に会いに行かなきゃならないんだ
確定申告
0636名無し不動さん
垢版 |
2021/03/08(月) 12:57:07.85ID:JKehBzng
>>635
事件屋が逃亡者の住所聞き出す手口
0637名無し不動さん
垢版 |
2021/03/11(木) 07:14:06.75ID:Fbi5C597
4棟目買いたい
0638名無し不動さん
垢版 |
2021/03/14(日) 16:56:41.00ID:cmhMEAWL
>>635です
確定申告は無事終了
司法書士さんの件もなんとか無事終了
そしてお知らせです
私は今年度末をもって、このスレから一時的に卒業します
なので書き込みは来週21日と再来週28日を残すのみです
0639名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 01:28:03.78ID:???
質問です。
戸建ての賃貸でテレビのアンテナがないのは一般的なのでしょうか?
アンテナがない場合に大家さんに設置の交渉などでできないでしょうか?
0640名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 02:52:55.24ID:???
>>639
設置義務はないけど競争力が落ちるから地デジアンテナくらいはついてることが多い。

交渉はできると思うけど新設すると5万くらいかかるから、最低○年住むとか大家にとってもいい材料がないと
0641名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 07:15:14.37ID:???
>>639
ケーブルテレビでテレビが見られる様になってない?
さすがにテレビが見られない賃貸はないんじゃ。
0642名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 08:21:49.00ID:???
>>640, 641
ありがとうございます。

ケーブルテレビはついてないらしいです。

仲介会社の言い分だと、最近だとネットでテレビをみる人もいるからつけないと言われています。
アンテナつける場合は自己負担。
退去時も大家が許可しなければ撤去みたいです。

入居者募集時の案内に書いてなく、今住んでいるところの退去連絡済みで、契約直前に仲介会社が言い始めたので困ってます。

アンテナ以外に「言ってなかったけど、実は…」というのが他にないかも不安ですが何も言えないものなのでしょうか?
0643名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 10:48:44.09ID:???
>>642
入居してくれる人に、たかがアンテナ一本も付けてくれないなんて考えられないし、今後修繕で揉める可能性大。

ネットで調べたら戸建賃貸は設置してない場合が多いみたいですね、信じられないわ…
大家負担で頼んで無理だったら、強気に拒否するべき。
3月はかき入れどきなんで、決まらなかったら大家も痛いはず。
0645名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 20:43:57.22ID:QPaqOdLo
>>639
大家の立場から言わせてもらうと、君が住んでる物件は地デジの電波の入りが悪いところじゃないかな。
よってケーブルTVで見たい入居者は、自分で契約する。
また外からTVアンテナが見えると、NHKの料金徴収者がやって来るので、
入居者からは付けないでくれと言われることがある。
0646639
垢版 |
2021/03/15(月) 22:08:46.06ID:???
みなさんご意見ありがとうございます。
みなさんの意見を聞いてこの件は折れても良いかなと思いました。

ただ、契約直前に今まで募集ページに記載のなかった条件が追加されるのが納得いかないところがありました。

明日契約予定なのですが、また契約書に追加条件が記載されていた場合、
これを拒否することはできるものでしょうか?

ちなみに契約は破談にしたくないと考えています。
0647名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:24:28.24ID:???
契約書にサインするまではどんな交渉も有りだろうけど。
早めに前交渉してはっきりしておいた方が双方のため。
0648名無し不動さん
垢版 |
2021/03/15(月) 23:31:41.22ID:???
担当の確認ミス(能力/経験不足からくることも含め)大家が申し込みを受けた後違うことを言い出したりでまれに起こることはある。
けど大体はわかった時点で事前に連絡して契約するかどうか聞くけどね。
業者も今時信用の面で後だし条件等は無いようにするし、あえて契約直前でやるところはあまりないとおもうよ。

仮に契約の時に違う条件がでてきて契約を破談にしたくないと思ったら、飲むしかないという事なんだよね。
まあこんなことで新たに物件探しする時間もなかったりするので借主側からすると何とかしてと思うけど、契約前なので借主側からも大家側からも
納得ができなきゃやめることができるのが契約だから。
実際やめたとなったら借主には次探さなくちゃいけないし理不尽というかわからないでもないけど、法律で決められてる通りにしかならない。
その場合逆に契約前に適当かウソツキがどこかにいたことがわかったんだから契約できなくて正解と思うべき。
0649名無し不動さん
垢版 |
2021/03/21(日) 19:00:13.30ID:OW2cZMQt
>>638です
このスレへの書き込みを一時中断する理由をお話しします
なぜなら、南海トラフ超巨大地震が迫っているので
その対策を取るのに忙しくなるのが見えているからです
というわけで、来週は南海トラフ超巨大地震の発生年月日を発表して
最後の書き込みとさせていただきます
さようなら
0650名無し不動さん
垢版 |
2021/03/23(火) 21:50:44.50ID:mfBrb+nI
今月もー軒家の家賃28万円(2軒)入金確認できた。
来月も宜しくね。

遂に家賃15万円の所有物件が3月末で退居予定になってしまった。
購入してから12年目で築40年だけどまだまだ現役で頑張ってもらいますw
0651名無し不動さん
垢版 |
2021/03/25(木) 20:38:37.76ID:jfT8e2aE
>>650
築21年目のオーナーですが、参考までにお聞きします。
今までどんなリフォームをしてきましたか?
0653名無し不動さん
垢版 |
2021/03/28(日) 16:32:29.30ID:3s2X1QGO
令和三年5月23日
0654名無し不動さん
垢版 |
2021/03/28(日) 17:35:23.46ID:Xl/qlq0L
なんだ予言かなんか?
0655名無し不動さん
垢版 |
2021/03/29(月) 07:36:18.07ID:OHdP3jio
南海トラフということは、東京や埼玉県は大丈夫?
0656名無し不動さん
垢版 |
2021/03/31(水) 23:35:05.01ID:???
「火災保険証とリフォーム代の請求書うp宜しく」というと

いつも逃走する「来月も宜しくね。」さんw
0657名無し不動さん
垢版 |
2021/04/12(月) 18:01:04.18ID:W6k3+fj7
今月もー軒家の家賃13万円(1軒)入金確認できた。
来月も宜しくね。

3月末で退去したあと3日で次の入居者が決まりましたw
今回はラッキーですね、前回は次の入居者が決まるまで1か月ほどかかったので。
入居者は夫婦で2馬力の公務員さんです。
これから子供を作るそうで4,5年ぐらいは入居してくれそうですね。
>>651
ウチは昭和57年築を土地値で購入後、300万円かけてリフォームし貸出ました。
その後は12年目ですが退去時の一部壁紙張替え程度ですね。
0658名無し不動さん
垢版 |
2021/04/12(月) 21:26:23.34ID:???
>>657
本当なら火災保険証とリフォーム代の請求書うp宜しく





「火災保険証とリフォーム代の請求書うp宜しく」というと

いつも逃走する「来月も宜しくね。」さんw
0659名無し不動さん
垢版 |
2021/04/13(火) 22:19:03.45ID:YI43CVj7
>>657
バスやトイレなどの水回りはやらないんですか?
洗面台はワイドタイプには変更しないんですか?
女性が気にする録画機能付きのインターホンは付けてますか?
駐車場の監視カメラはどうですか?
Wi-Fiは付けてないんですか?
0660名無し不動さん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:37:46.62ID:8oQwSWXm
買いました
月額252,000達成
全部現金買い
やったー
0661名無し不動さん
垢版 |
2021/04/14(水) 01:38:26.12ID:8oQwSWXm
まだ現金が1,900残ってる
いける
0662名無し不動さん
垢版 |
2021/04/15(木) 09:34:41.46ID:BuMAFR24
>>659
水回りのなかで浴室は前の所有者さんが2年前にユニットバスにしていてくれました。
これはとてもラッキーでしたね。
その分、お金のかかる間取り変更で3DK→2LDK、キッチン交換、玄関ドア交換などもできました。
0664名無し不動さん
垢版 |
2021/05/12(水) 19:36:40.18ID:xsqqVk9c
超割安な築30〜40年ほどの修繕済物件(現在満室、現況利回り13〜30%の物件)と
それなりの築20年程の未修繕物件(表面利回り10%)
とでどっちがいいんだろう
0666名無し不動さん
垢版 |
2021/05/12(水) 21:46:33.66ID:xsqqVk9c
>>665
戸建てor1棟アパート
0667名無し不動さん
垢版 |
2021/05/23(日) 15:41:26.66ID:ZQYgAfQM
今月もー軒家の家賃28万円(1軒)入金確認できた。
来月も宜しくね。
礼金15万も入り空室期間は丁度1か月でした。

また末永く入居して下さい。
0668名無し不動さん
垢版 |
2021/05/23(日) 15:43:41.70ID:ZQYgAfQM
1軒から2軒になりました(汗)
0669名無し不動さん
垢版 |
2021/05/23(日) 16:49:23.57ID:???
>>667
>>668
普通21日に入金なんてないだろ
バレバレの嘘
違うというなら火災保険証うpね
いつも逃走するけど(笑)
それに前から複数の戸建持ってるって書き込んでるぞ
忘れたの(笑)
0672名無し不動さん
垢版 |
2021/05/25(火) 13:07:32.99ID:Sbkjc0L7
競売物件ってどうなの
買ってみた人いる?
想像より悪い?
0674坂本周平 【創業経営】【俯瞰力と独自化】
垢版 |
2021/05/25(火) 16:59:11.81ID:Hy4Ds7Bp
私が同性愛に目覚めたのも未成年である少年に興味を持ったのも部下には一度も話してはいないが薄々気付かれてはいると思う。

北章宅建という城を築き上げた者として
胸のなかでのもやもやが止まらない。

隠していてごめん
私はゲイだ。
0676名無し不動さん
垢版 |
2021/06/10(木) 23:25:48.11ID:cmvryMGA
今月もー軒家の家賃28万円(1軒)入金確認できた。
来月も宜しくね。

実は心筋梗塞に近い不安定狭心症で11日間緊急入院してました。
自営業なんでその間の本業の稼ぎはゼロです。
しかしその間も家賃収入は入金されるのですから実に有難いですね。
もうじき月20万円の個人年金受給も始まるので、そうなればさらに安心です。
貯金だけだとそれが減ってしまうのは凄いストレスだと思いますね。
0686名無し不動さん
垢版 |
2021/06/17(木) 19:46:26.78ID:???
>>685
おまえキャラ設定が複数戸建持ちを忘れた馬鹿だと言われてるのに恥ずかしすぎ
0690名無し不動さん
垢版 |
2021/06/20(日) 11:16:48.26ID:???
>>689
おまえ勉強はビリだし、いじめに会って引きこもるし人生最低だったろ
そんな雰囲気丸出し(笑)
0691名無し不動さん
垢版 |
2021/06/20(日) 18:58:47.21ID:???
>>690
どこがそんな雰囲気丸出しなのでしょうか。
高校はトップで入学し、新入生代表で挨拶したものですがね。
0692名無し不動さん
垢版 |
2021/06/21(月) 01:29:36.30ID:???
何でこういう流れになったのか知らんが、高々戸建数戸のオーナーに対してそこまで発狂する意味がわからん
0693名無し不動さん
垢版 |
2021/06/21(月) 21:18:12.17ID:???
自分基準で考えるから、賃貸戸建て数戸持ってるのさえ信じられないんでしょうね。
ここじゃ当たり前なのに。
0694RC4Fマンション1棟オーナー
垢版 |
2021/06/22(火) 20:14:28.54ID:???
固定資産税納付書くらいさっさとうpしてだまらせればいいんだよ。
そうしないでああだこうだ言うから粘着される。
さっさとうpしたほうがいい。
0695名無し不動さん
垢版 |
2021/06/23(水) 08:35:48.99ID:???
粘着野郎は何しても粘着するので、スルーしましょう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況