X



【儲かる】戸建賃貸のオーナーに2軒【儲からない】 [無断転載禁止]©2ch.net

0001名無し不動さん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:16:41.67ID:???
ローコストでハイリターンを謳う「戸建賃貸」。
本当にそんな旨い話があるのか?

○FPコミュニケーションズ
ttp://www.kodatechintai.jp/01_whatskodate/8.html

○ハイアス・アンド・カンパニー
 ユニキューブ
 ttp://www.unicube.biz/
 エコパティオ
 ttp://www.ecopatio.biz/index.html

○ダイヒョウ
ttp://www.daihyo.co.jp/

○ランデックス
ttp://www.primeasset.jp/

○スズケン&コミュニケーション
ttp://www.sn-kaiketu.com/fit-cell/index.html


前スレ

【儲かる?】戸建賃貸のオーナーに【儲からない?】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1253719199/
0002名無し不動さん
垢版 |
2016/03/31(木) 19:17:26.26ID:wFJ0XYVv
建て直したよ。
0003名無し不動さん
垢版 |
2016/04/03(日) 00:00:35.31ID:???
ここでいいのかな?
実家リフォーム後やっと3/30から借りてくれる人ができたけど、
青色申告ってのにした方がいいのか、帳簿とかやったこともないし、
税務関係、何をどうしたらいいのかなんもわからん。
家賃11万弱です。計算したら年に130万超えた。
ネットみると、賃貸用の土地や家買うとこからだったり、
儲け方とかばかり出てきて、困ってる。
国税庁は見たけど難しくて理解不能だった。もっと用語説明入れてほしい。
何しろ全く初めてで検索ワードすら適切なワードがわからず、うまく検索できてないようだ。
どうしたらいいか教えてエロい人m(_ _)m
0004名無し不動さん
垢版 |
2016/04/03(日) 12:55:01.26ID:???
その位の収入で青だと面倒の方が大きいのでは。
白にして小遣帳程度の帳簿つければいいんじゃね?
あとは領収書取っておいて
00051
垢版 |
2016/04/03(日) 15:58:30.73ID:vBJGeqpH
>>3
弥生の青色申告で簡単
0006名無し不動さん
垢版 |
2016/04/04(月) 10:55:13.55ID:AnfOX4Kx
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0007名無し不動さん
垢版 |
2016/04/04(月) 12:23:55.15ID:???
ユニキューブで修繕時期にきた人いるかな?
どんな感じか知りたい。
00083
垢版 |
2016/04/04(月) 22:42:01.80ID:???
先輩方、ご親切にありがとう。
白色のまま、小遣い帳くらいならつけれるから、
領収書きちんと取っておきます。
3年人入らなかったから、早速、ドアノブ取れたとかトラブル色々出てきて
ドキドキした。友達のリフォームやさんに丸投げ!
00093
垢版 |
2016/04/11(月) 22:15:35.69ID:???
自分たちが20年ほど使ってて、リフォーム後空き家でも、
排水口かわかないように、週1で水流すのに使ってて
なんの問題もなかった蛇口取れたって連絡きたorz
恐るべし子供たち・・・まぁ在庫あるうちに交換できたのは良かったけどさ。
小さい部品が壊れてたみたいだけど、取れてもつけれてそのまま使えるのに、
何か腑に落ちない。

あと今広めの分譲マンション住んでるけど、もうちょい狭めでいいかもと思ってて
ローンも来年には返せちゃうし、どっか狭いとこ引っ越してここも貸してしまおうか。
幸い今住んでるとこは、大学が引っ越してきたから物件不足中。
畑がどんどん賃貸になってる。。。なぜかできるの見てるとワンルームでなく
ファミリー物件ばかり。従業員用が足りないのかなぁ
0010名無し不動さん
垢版 |
2016/07/05(火) 22:51:10.07ID:???
過疎ってるなー
ユニキューブの住み心地聞きたい
価格からするとここだよね
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況