X



マンション管理会社の不正は許さん V [転載禁止]©2ch.net

0001名無し不動さん
垢版 |
2015/03/31(火) 21:19:30.46ID:???
1 名前:名無し不動さん[] 投稿日:2008/07/08(火) 20:40:36 ID:8b4tnmWj
1 錦の白幡
03/11/06 にスレをたて、Uも私がたてることができました。
1000まで4年の時間が経過しました。
その間悪事も本格化してきました。
いい加減で暴利を貪る、不正な管理会社を大いに晒しましょう。


前スレ
マンション管理会社の不正は許さん U
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1215517236/
0318名無し不動さん
垢版 |
2016/07/02(土) 05:32:15.31ID:WnvfEpMN
平たい下から出てきた異常さw
0322名無し不動さん
垢版 |
2016/07/03(日) 20:22:23.76ID:???
スレが寂しいようなので使っていいですか?
当方53歳フロントです。
結婚歴はありますが、今は1人です‥
子供はいません。
最近さびしくて仕方ありません。
でも結婚生活が長く続かないのです。僕の性格に
問題あるんでしょーか‥
みんなどこで相手みつけてるのー?
0323名無し不動さん
垢版 |
2016/07/03(日) 20:24:36.96ID:???
ありゃっ間違った。>>317の元警察スレに
書いたつもりでこっちに書いちゃった!失礼
0325名無し不動さん
垢版 |
2016/07/04(月) 19:41:14.28ID:???
>>323
なにやってんだよ、ドジ。
そそっかしいから間違えるんだよ、仕事も
その調子でやって、抜けまくりなんでねーの?w
0327名無し不動さん
垢版 |
2016/07/05(火) 11:15:02.26ID:???
出て行ったら
一生晒し続けてやる
クズ野郎!!
0328名無し不動さん
垢版 |
2016/07/06(水) 06:16:39.31ID:k+AwFZGe
意味不明なんだよ
出ていったらとかなに?
頭わるー
0330名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:11:57.53ID:???
おっはー、みんな元気?

そういえば思い出したことで、もう一つ困った時があった
ので、物のついでに書いておくわ。
悪口社員ではなく、誤発注社員なんだけど、私が理事長に
なって間もなくのこと。
理事長になったら通帳の名義変更するじゃないですか。
0331名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:22:13.93ID:???
誤発注社員から、通帳の名義変更をするけど苗字の字が旧体だが
いくつかある、その中のどれか教えてほしい、と言われた。
その時、身分証明できる健康保険証や運転免許証のコピーは必要か?
と尋ねた。そうしたら、正確な文字さえわかればいいからいらないと
いうので、私は手書きで正確な文字を書いて渡した。
0332名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:28:54.19ID:???
そして2ヶ月くらいたった時の正月が終わってから、身分証明が必要だ、と
誤発注社員が言ってきた。その時は、何かで会った時(多分理事会では
なかったか、私以外にも人がいたので)。
証明がないので名義変更遅くなって困ってる‥というような言い方だった。

私は身分証明いらないって言ってたよね?と釈然としない気持を込めたつもりで
問いかけたが、いるんですよー(困っちゃうなぁちゃんとしてくれないと)と言う。

だったらせめてもっと早く言ってくれなきゃ。2ヶ月近く経ってるよ?しかも理事長の
名義は夫の名前(区分所有者は単身赴任中の夫なので)なので夫の身分証明がいる。
年末年始で帰省してる間に免許証のコピーいくらでも取れたのに‥
0333名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:33:09.66ID:???
失礼、上のレスの下から4行目のカッコ内は、彼の思ってる様子を言い方から推測
して書いたもので、もちろん彼が言ったことではないです。
彼は、誤発注など大雑把感は否めなかったが人当たりはとてもよい人で態度などで
不快になることは一度もありませんでした。

で、不満に思いながらも仕方ないので赴任先に行った夫に頼んで、コピーを郵送で
送ってもらいました。頼んだらすぐきた。2-3日と掛からずホントすぐ来たと思う。
0334名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:41:53.45ID:???
私はせっかちなので、ものごとはできるだけ早く片付けたいタイプで
逆にせっかちすぎる嫌いがあるほどなので、必要なら瞬時(と言って
いいくらい)片付けようとする方。

なのに、私が頼まれた身分証明を出すのが遅い‥的雰囲気で言われて
この時も管理会社社員というものはキチンとしてるのかと思って
いたらそうでもないんだ‥と思った一見だったのよねぇ。
この時は誤発注の後だったし、疑問に思ったらもっと突っ込むべき
だったわw
結局、自分(と夫が)手間かかることになったんだしね。

本当に小さな事から大きなことまでマトモな仕事ができない
社員が多くて驚く。一つ2つなら人間だもの、ミスもあるうが
あらゆることなので、ホント驚き。

私がありえない、と思うのがこの辺だよねーw
0335名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:44:14.76ID:???
一見じゃなくて一件 に訂正。
推敲してないので。

ところで、このスレ。
終わったらまた再開とか、さもスレを使うようなこと書いて
いた人もいたのにw誰も使ってないから、思い出したことも
書こうと思って書いてるけど、この前思いきって息子に
言ってみたのよね。事こまかには言えないからかいつまんで
だけど‥。息子も普通に働いてるので、こんな事に時間を
割かせるのはしのびないからかいつまんで。
0336名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:46:28.95ID:???
そうしたら、起こった状況の詳細を聞いたわけじゃないから
言いきれないけれど、いい加減な会社なんでしょう?
管理会社替えたら?とこのスレでも言われたと同じ反応。

そうだよね、普通はそれが解決策だと思う、最良の。
つかこの管理会社は、私らマンションにとってプラスには
なりえない会社と私は知っているのでおおいに替えたいのよ。
0337名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:54:20.65ID:???
でも、マンションって1人で住んでるわけじゃないから自分が替えたいの
山々で、替えた方がマンションの利益とわかっていても、なかなか難しいよね。
だいたいが、管理会社社員が女の理事長だと舐めて余計にいい加減になって
いたのかもしれないし、私が体験した事は大雑把にしか説明できないような
沢山のことだし、理解してもらうのにまず大変。
しかも私の話を聞いても、一方的な話かも?と思われる可能性もあるんだよね。
0338名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 07:57:31.06ID:???
しかも今の管理会社に替えて4年目くらいでしょう?
けっこう建ってから長い年数たってるマンションだから、今まで
長かった管理会社のことを考えると、そう簡単に替えようとは思わない
だろうし、何より老人が多いから尚更難しいよね。

そんな簡単に管理会社を替えようとは、普通は思わないものなんです。
そこもわかってて鷹を括ってる可能性もあるしねw

私からしたら言語道断、ありえない、と思っても契約継続されてしまう
恐ろしさ。この業界は穴的な面があるよね、こういうところで。
0339名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:05:49.21ID:???
誰かが、マンションは乗り合いバスだ‥みたいなコピペをこの板の
いつくかのスレに貼っているけど、まさにその通りだよね。

マンションの恐ろしさがこの辺にあるし、マンション購入を勧めたく
なくなる大きな理由だよねー
ところで、そんな中で思うんだ。

だいたいマンションに住んでる人は、自分の資産だからマンションを守りたい
(掃除もちゃんとしてほしい)し、頼んだことがいつまでも返答なkったり
知らん顔されたら信頼が揺らぐよね。
逆にいえばこの2点をキチンとすれば、住人の評判は下がり得ないとも言えるw
0340名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:17:02.74ID:???
お金の管理をしっかりというのは、言うまでなくもちろんで当然のことだけど
(この辺で不祥事があることじたいでもうかなり及第点から遠のくがw)
個人の犯罪とはいって、不祥事があっても長く発覚しないのなら、それは
個人だけが悪いとは言えなくなってしまうw

ってか住人もキチンとした管理を求めているので、管理会社を替えたいという
潜在的欲求を持つケースは少なくないと思う。
自分のところは管理に自信あり、という管理会社だったらマンションに
どんどん営業かけてほしいなー。

でも、変わっても良くなるどころか更に悪くなったというケースも
あると思うんだな(我がマンションのように)。
だから難しいよねw 余計に替えるのが億劫になってしまう。
0341名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:26:12.97ID:???
良い管理会社は客を選んでるからな

お前みたいな基地外が多いマンションは絶対に良い管理会社は寄り付かない
ゴミ管理会社にしか管理してもらえない

選別されていることを自覚しろよw
0342名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:27:52.59ID:???
直接掃除をするのは管理人だから、管理人の資質にも掛かっているとは
思うけれど、誰だって自分の仕事が会社やお客さんの為になってると
思って働きたいと思うんだー(ありゃっ性善説すぎるかなw)。
いや自分がそうなので、同じ仕事をするのなら喜ばれたいと思う。
(とてつもない仕事量だったり激務だとまたそれどころじゃないけど)

私から見たら改善いくらでもできるのに、って思うんだよね。
なぜ‥そこまで言える?と思われたら詳細はあまり書けないんだけど
働く方の立場もわかる方なんでw

では、また何かあったら書きますーw
0343名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:33:54.73ID:???
>>341
あのね、高級なマンションを主に管理する会社ってのがあるのも私は
知ってるよ。でも、日本のマンションの多くが庶民が住むマンションなんだよ。
そんな中で、会社が選ぶって不可能だよw
普通は建った時にあらかじめ決まってる管理会社、そして悪くても(他のマンションの
ことは住人は知らないし)我慢して、でもちょっと替えてみる?ってのが正直な
ところだよ。
0344名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 08:47:36.50ID:???
つか341が言うようにだったら、私は会社の方から辞退してほしい。
うるさい住人がいるので、ここは勘弁してほしいって向こうから
契約解除してほしい、それを願っている。
(私は色々ミスや不備に対して進言したのは確かだし今のの理事長は不思議な
質問する人だしw)

でもさ、今までサイレントで来た住人が多い。
私も理事長になるまではサイレントだった。現理事長が前に言ってたけど
ここのマンションは甘く見られているのか、良い人材を回してこないって
言ってたので(前の管理会社の時から)、横領があっても
会社を替えようとも言わない組合だし、むしろ放したくない物件だと思うよw
0345名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 15:37:53.87ID:???
>>344
どんなゴミみたいな客でも自分から辞退するということはしないだろう。
管理会社もサラリーマンだからな、会社の体面がある。

その代わりゴミフロントを送り込む。
エース級のフロントは、どうしても切られたくない上客に付けたいからね。

お前のところのフロントはゴミだったんだろ?だったら、既に選別されてることに気がつけよ(笑)

そうやってゴミマンションは、仕方なしに管理を受けてる管理会社にゴミ対応され続けてスラム化して終わる
そうなりたくなければ、管理会社に気に入られて上客になるか、自主管理しかないわな。

オバチャン頑張って。お前がごちゃごちゃしたせいでこうなってきてることを自覚せいよ〜
0346名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:10:59.99ID:5OsJ/Yu7
>>345
いやだからさ、気づいてたんだって。しかも前の管理会社の時から
のような事を現理事長さんが言ってた。私は我関せず住人だったので
気づきようがなかったけど理事になって気づいたよ。
あんたが繰り返さなくてもそうなんだってw
ってかでも、工事をゲットしたら凄く嬉しそうな顔してたよ
悪口社員。古いマンションは工事ゲットできるから離したく
ないかもしれないよw
大規模修繕を逃した時は凄く落胆してたw
ってか私は違う会社になってほしい。今の会社のフロントの
思惑なんてどうでもいい。ちゃんとした会社に来てほしいわあ。
0347名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 17:13:20.98ID:???
でも現理事長さんも、わかってる部分もあるけど、ちょっと‥なんだよね。
しょせん老人だし、マターという言葉を使いたいために理事長になったのか?
って(もち冗談ですが)いや、ホントなんというか‥

なんとも書きようがないのだけど、このマンションも何だかななのは確か
なのよ。いやホント複雑‥w
0348名無し不動さん
垢版 |
2016/07/08(金) 19:29:28.47ID:???
>>346
お前は何もわかってないな。
なぜ、わざわざ管理会社に工事をやらせたほうがいいのか。
委託契約人質にとって、保証とかアフターを出来るだけ引き出して面倒みさせるためだろうが
お前みたいに次から次と管理会社変えてるマンションは、言うなればやり捨てにされてるクソビッチと同じ。
後々何が起きても誰も責任とってくれやしない。
最終的にはどこの誰が仕込んだかわからない子供(瑕疵)を身籠って、破滅の道をたどるだけ

マンション管理とは男女の関係と同じや
それを分からずしてどうでもいい事をグチグチ言ってる馬鹿なお前を見てると心底笑いが出てくるわ

お前のマンション破滅や(笑)
0349名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 00:24:20.97ID:???
触れるな。
檻のある部屋に入るくらいの次元の奴だ。
0350名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:13:07.63ID:0YEGD9Dg
>>346
管理会社を替えたのは一回だよ。
それまで会社の合併(要は潰れそうになった所を吸収合併
したものと思われる、不祥事ではない)はあって替わった
けど、組合員の意志で替えたのは今回の管理会社がはじめて
だよ。

>>349
何を言ってんだかw
確かに事細かに書いてるけど、本当にあった話だし
(事細かく書かないと理解してもらえない)
あれだけの悪口言われて黙って流す方がおかしい。
でも会社が無視するから、仕方ないここで書いて
発散してるだけ(会社名も社員名も出してないけど
出来事を書くことによって発散になる)
0351名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:17:28.68ID:???
だいたいさ、何度か書いたけど会社の対応がおかしいから私は怒ってる。
私の書いたのを読んで会社がちゃんとしてるか?って思う?
そりゃフロントや会社側からしたら、客が悪いことにしたいさw
その方が楽だから。でも、糾弾すべきことは糾弾しないと、改善しないいよ
いつまでも。

そして、悪口社員も人間としてハテナマークが付く方では?ってことも
書いたでしょ?だってバツ2だよw一般人でバツ2の男を世の中は信用
しませんよ。絶対何かあるでしょ‥w
そんな人が(しかも顧客に悪口が伝わるとかw)正しくて、そんな社員がいる
会社が正しくて、って判断する方がおかしい。
0352名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:22:58.77ID:???
だいたいさ、女だと思って舐めてたのもあったけど、どんな人にも
どんな親類や背景があるかわからないんだから、舐めたらダメね。

その人の背景にどんな親類や知りあいがいるかも知れないんだから
なにもできない無力な人かと思って適当な対応していたらどこで
どんな影響があるかわからないってことよ。

例えばの話、私だってネットさえできない人に見えたかもしれないし
親類に社会的地位の高い人がいるとも見えなかったかもしれない。
でも、例えば私が親類や知りあいにこんな会社なんだよって言う
ことによって、その会社が管理してるマンションは避けようと思う
かもしれないんだよ。
0353名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:26:24.72ID:???
ちょっと文章が下手だったけど、言いたいことは汲み取ってほしい。
要は口コミの恐さだよね。口コミは知りあい同士なら、その人となりを
知ってるから、信じるよね。人となりを知ってる人が言う内容は
信用できるわけ。

私が私の人間関係の中で言った話を聞いた人が、別の人に情報として伝える
可能性だってあるし、人の評判ってのは広がるわけよ。
だから、適当な対応は相手がたいした事なさそうに見えても気をつけた方がw
いや、あの会社はそこまで考えてなくあれが実力なのかもしれないけど
悪口がバレた時の対応とかよね。

メールと電話(しかも管理人が掛けた電話w)で謝ってそれで済むと思ってる
こととか、言語道断でしょw
0354名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:31:58.06ID:???
まぁだいたいが、ここはフロントしか読んでないだろうけど
私はいい加減な仕事が許せないだけだし、客に悪口が漏れて
あの対応ってのは絶対におかしいと思うから、その一心で
書いているんだよ。

正直、ちゃんとした仕事をしていたら(多少のミスや抜けは人間だから
仕方ないけど)私は何にも言わないし(むしろ言わせないでほしかった
面倒だから)仕事に不満がなけりゃ、悪口言われても私も悪かったかな?
と怒らなかったわw(ってか仕事ちゃんとしてたら文句も言わなかったけど)。

他のマンションも、文句言わないサイレント物件もあれば、うるさいところも
あると思うけど、ホントここは普通なら文句言っていいことをずっと
我慢してきた物件だと思うよー(私はサイレントで基本どうでもいいので
スルーしてたが理事長の時は責任感から張り切ったw)。
普段からサイレントってのが、ホントはいけないんだけどね(そういうのが
適当な対応の原因になりかねないからw)
0355名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:44:43.50ID:???
だいたい、何度か書いたけどあの会社は不祥事があって処分されてる。
処分のキッカケは個人が起こした犯罪かもしれないけど、それが長きの間
発覚しないとか、会社も杜撰だからでは?と言われても仕方ないよね。
(それで処分を受けたんでしょう)

しかもその事件を組合員も理事も全く知らず報道の前後に急に封をされた
封書に入った内容が理事長にだけ投函された。それももしかしてわからないで
済むなら済まそうと思った?理事だけに入れて(あの女ぼーっとしてそうだから
気づかなそうと思った?)他の組合員には教えないで済まそうとしたのか?
と邪推されかねない対応だった。
組合員全員に入れてもらったけど、他のマンションはどうしたのかも疑問だしね
(ちゃんと全物件の全戸に入れたのかもしれないけどね)。

どう対応したんだろう?と疑問に思わせるようなやり方だったということね。
0356名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:49:00.72ID:???
私は繰り返し書いてるけど、そんないい加減な仕事で私を苛つかせた会社が
普通に営業してる、しかも指摘した私の方をおかしいことにしようとしてる
何の反省もなく、工事のゲットか否かで落胆したり喜んだりの態度も隠さない
ような顧客物件に対する舐めっぷり。

要は鴨でしかないわけよ。鴨は大人しく鴨られてなさい。仕事は適当だけど
文句言わないでください、文句いったらあんたはクレーマー、頭変な人ですよ?
って態度に頭に来てるのよ。そこのところをよーくわかってほしいと言う事かな。
0357名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 06:52:01.26ID:???
私の知ってる管理会社の社員は、こんな対応では全くないよ。
それでも文句言われることもある。私の知ってるその社員が自分の
物件の担当だったら、誰も文句言わんわw

あまりにも酷いけど素人にはわからないと思ったら大間違いよ。
どんな縁で住人が知ってるか、わからないんだからね。wテヘ
0358名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 07:04:55.00ID:???
あの誤発注事件の時でさえ、前の理事長もありえない、と非常に驚いていたんだよね。
その理事長は、今まで何か改善してほしいことや要望を言っても知らん顔された
とは言っていた。今まで何も事がないから、ミスなども起こらなかったんだけど
誤発注事件の時は、前理事長も1階住人だし、理事交代の頃だったので事情を知ってる。
(後から元々付いていたものに戻せと会社に直接言ったのがこの人)
でも、その後も超杜撰な仕事っぷりってことまでは知らないんだよね。
だから彼女はたまたま、その時だけのミスだと思ったのかも‥
(いきなり前触れ殆どなく工事が始まったのにも非常に驚いていたけど)
0359名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 12:13:51.91ID:JSSfyXuk
他の不正もよろしく
03601
垢版 |
2016/07/09(土) 14:23:28.47ID:???
1
0361名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 17:23:19.72ID:???
清掃もしない管理者

修繕を住人たちから要望されてもウソついてやらない管理者

多い
0362名無し不動さん
垢版 |
2016/07/09(土) 23:29:46.89ID:???
管理者って
そらあ理事長は掃除もしないだろうしねえ。
委託契約教務外の清掃はしない管理会社とか
工事依頼あっても高いというくせに理事会で見積りすらとらない管理組合と
委託契約を締結している管理会社ならたくさんあるけど。
0363名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 05:27:03.87ID:???
おっはー!(おはスタかよw)
中には突拍子もない要求をしてくる組合員もたまに
いるだろうし(私の場合もそういう扱いされた)
契約内容以外の要求をしてくる組合員もいるし
契約の履行しない管理員もいるかもしれない。
(つまり言葉は悪いが掃除をあまりしない等)

この辺は混沌としてるというか、管理組合と
会社側(管理人含む)の折り合いが付かなく
なる時の原因でもあるよねー

この辺がお互いの不満勃発の原点というか。
0364名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 05:40:00.49ID:???
理由はなくても何にでも難癖つけようというか
突っ込みどころを探して文句をいう社会人を
引退したお爺様とか稀にいるかもしれないしね。
(私の場合もそういうジャンル扱いされたっぽいw)
実際にミスがあったとかじゃなくてもね。
私の場合は実際に手違いやミスがあったから指摘した
んだけど(繰り返すがw)

あれだよね、掃除に関しての不満を持ってる管理組合は
多いのが実際だと思うけど‥
掃除をちゃんとして(重箱の墨をつつくような要求は除外
であくまでも常識的な掃除はちゃんとしてほしいということ)
という事と、約束事を履行してほしいというのは組合員の
共通した願い。サイレントであろうと、思ってることは同じ。
0365名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 05:45:44.70ID:???
老人を雇用するのは、雇用助成金が出るから人件費を安く抑え
られるからなんだろうけど‥
建物の維持管理という観点からも掃除は住人側からは
とても大事なことだから、人件費を安くおさえるよりも‥

とか私は思うよね、正直w

それと組合員は知らない人が殆どだろうけど、私も今回の
一連の騒動の中で調べて初めて知ったんだけど、管理会社が
工事を業者に発注すると手数料が生じるということ。
ネットで検索したら出てくるけど、10-20%の手数料が
管理会社に入るんだってね。
0366名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 05:49:23.79ID:???
ってことは、大きな修繕などを発注したら‥?って考えたら凄いよね。
その分手間も掛かるっちゃそれまでだけどさぁ。大きな工事になれば
なるほど連絡等も多いしね。

悪口社員が、大規模修繕が流れて落胆してたのを不思議に思って
調べたんだけどさぁ。
(直接本人に工事の発注したらお金が入るの?って聞いたら
否定されたけど)
0367名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 05:56:55.59ID:???
上の方のレスでフロントらしき人が、高いという割に自分たちで
見積もりを出してこない組合、と書いていたけど

私らだって、自分で会社に見積もり出してもらってもいいって
ことだよね。もっといえば、私らが工事を発注してもいいって
ことだよね。そしたら手数料分節約できるかもしれない。
(その分、アフターに関することも私らが対応しなきゃならないけど)
また、よい業者を知ってるか?といったらそれもド素人の場合は
疑問だけどね。まぁ難しい問題だけれどもw
0368名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 06:00:02.29ID:???
フロント転職スレなんかを見たら、転職組が働く世界にしては
待遇が悪くないのよね。ボーナス凄い額の書き込みとかみると
理不尽な要求はどんな世界でもイカンと思うが、普通に仕事は
ちゃんとしてほしいと尚更思うわけよ。

少なくとも私が体験したようなことは、お給料もボーナスも頂いてる
人だとしたら、あってはならないこと。そうだよね。
管理費からボーナス出てるのよ?
0369名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 06:01:51.80ID:???
お金を払ってるからと言って、どんな対応してもよいとか
理不尽な要求をするとか、難癖つけるとかは良く無いけれど
お金を払った上に、普通の仕事もちゃんとこなして貰えないで
あげくの果てに悪口を(漏れる予定はなかったとしてもw)言う
とか、私が怒るのは当然。これで怒らなきゃバカだよw

んじゃ。
0370名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 06:41:35.05ID:???
フロントだけど契約社員だよ。
年収300万で。高給もらってるのは大手くらいだよ。
どんどん組合で工事してほしい。楽だし工事に関連するクレームは理事会に回せるし
工事は自社で、ってのはノルマがある会社と給与に反映される会社だけ。
契約社員だからなーんも関係ないし。
清掃員も組合で直に契約していいんですよ。
そうすれば気に入った人を雇用できるし、管理会社としても
清掃に関するクレームや突然の休みに対応する手間も省ける。
0371名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 08:20:27.85ID:h1n5da/M
私の知り得る情報の範囲内だけど、大手だから
マンションにとって良いのか?とか小さいから
あまり‥なのかは全く関係ないと思う。
その会社のやり方やフロントの誠意に掛かっている
よね。会社の体制にもよると思うし。

いくら業務委託費が安めだからと言って、お金の
管理と工事の発注、総会に絡む事・議事録の発行
で仕事完結だとしたら安くても意味がない。
大手だから良いのか?管理費が安めだから得なのか
なんて全く関係ないってのは身を持って知った。
0372名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 08:29:23.65ID:???
実際、この仕事っぷりならまず文句は私なら言わないわ、って
フロントが文句言われてるのを目の当たりにしたことも最近あるし
ちゃんとしてても難癖つける客も(ホンの少しだけど)いれば
杜撰な仕事でも文句言わない人(とにかく事を荒立てたくない人)
ってのもいるよね。

でも3分の2は正しいものの見方をすると思うのよ。もしかしたら4分の3か
5分の4かもしれないけど、大半の人は正しい視点で後はサイレントか
そうじゃないかの違いだけ。

見当違いの批判者に限って声高のケースも世の中にはあるけれどもw

でも誠実に仕事をこなしていれば、マトモな人間なら理解するよ。
ちゃんとしてるのに文句をつけてきたのならそれは難癖人間と
みなせばいい。小さなミス(書類の日付間違いなど)は人間だもの
たまにはあるって。そうじゃなく、大きなミスをして注意されたら
不満に思うとか、もうフロントやる資格がないよね。
しかもそんな人が何人も、上司も似たようなものとかだとしたら
もうその会社はオワットルと思う。
0373名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 08:39:01.17ID:???
でさ、ここに出入りするフロントはじめ、現在の接客業についてる
人の悩みの多くがクレーマー。でもさ、会社側が正当な主張や指摘でも
時代の流れにのってクレーマー扱いするケースもあるわけ。
(私のように)しかも周囲にさえ、そんな風に思わせなくもないし。

管理会社側だって、おかしな場合があるということよ。私は今回のことで
初めて知ったけどね。
まぁある程度、サイレント物件だと流され気味になるケースはあるかも
しれないけど、ここまでの会社があるとは思ってもみなかったから。
私の書いてるケースの会社はレアだと思うよ、そうじゃなきゃ困る。
だから客の方も気をつけなきゃならない。契約してしまったら、マンションは
乗り合いバスだから契約解除の合意を得るまでも大変な作業だから
不満足な管理が継続される恐れがあるからね。

ホント、バンバン管理会社を替えられるシステムにできないもんかね。
試してみてお互いに(管理会社も)ある程度気楽に変えられると
お互いに満足した委託契約関係が結べると思うのだけど。本当に残念。

今のままじゃ良いフロントなのに苦労したり、不満足な管理で我慢しなきゃ
ならなくなる。良いフロントには仕事っぷりを生かしてほしいし。
0374名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 08:41:45.74ID:???
失礼、上のレスの2行目間違ったけど、客側が正当な指摘等を
してもクレーマー扱いして納めようとする会社もあるってことを
言いたかった(自分の体験から)。スマソ文章下手すぎで、失礼します。
0376名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:10:54.59ID:???
ごめん、推敲しないでぶっつけ本番で書いてるから
酷いけど許して。推敲めんどうだし。

私の知ってるフロント。ちょっと上の方の人なんだけど
ちょっとした修理なら自分でするんだよね。平のフロント
じゃなく上の方の人なのにだよ。別にする必要がなくても
する。つまりそのお陰ですぐ終わっちゃうし、要はそこまで
するような人。仕事の抜けなどもちろんない(文字の打ち
間違い程度はあるけど)。もち議事録なども早い。

それでも苦情を言われる。私から見たら全く言う必要など
ない、うちのマンションがこの社員だったら(上の方に
なれるような人だから尚更だとは思うんだけど)と
思う。なのに言われてる。
0377名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:14:02.37ID:???
世の中うまくいかないよね。文句言われてしかるべきフロントが
指摘されたら逆切れして指摘する客の方を悪者にするのに
ちゃんとやってるどころかしなくても良い事までして
(現場のそういう仕事が好きなんですと)それでも文句を
言われる。世の中の理不尽を目の当たりにしてるって感じだよ。

私は実は自分のマンション以外のことをある理由で知ってるから
余計に自分の住んでるマンションについてわかってしまう事が
あるのよねぇ。
0378名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:18:23.78ID:???
失礼、その上の立場のフロントが、本来ならしなくてもいい
ちょっとした修理程度ならやっちゃうのよ。例えばネジ止め
くらいや、簡単な詰まり程度なら。全くしなくて良い立場
なのにだよ。

その方が早いしお金も掛からないからね。ネジなんてその辺に
あるし、買っても安いし。(いやホントはやらなくても良い立場
の人なんだけどね)。各々の処置も放置しないし頼まれごとも
キチンとこなす。いついつまでとハッキリ時期も明記する。
いい加減な事は言わない。私からしたら言う事ないフロント
なのにそれでも文句言われてる、世の中の理不尽さよー

んじゃ。今度書く時こそ、推敲してから投稿するわー
0379名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 15:22:01.74ID:???
そういや、だいぶ前は電球替えもしてくれてた。
本来ならする立場の人じゃないんだけどね。

まぁ本来するべき人が来るまで待つより自分が
やっちゃった方が早い場合はする、そういう感じ
なんだろうけど。

ごめんよ連投して。んじゃー
0380名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 18:14:28.45ID:???
いや、お前の場合は
推敲をするしない関係ないよ
文章の書き方を全く分かっていない人間の書き方だよ
到底日本人の文章とは思えない。
そんなレベルの文章を、推敲して表現の誤りや誤字脱字を修正したり接続詞とかを直しても
全く変わらない。
自分で自分の文章を見て全く自覚ないのか?新聞とか活字を読んでみ
0381名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:25:36.42ID:???
リプレイスの遍歴が激しいマンションを
引き受けるのは低ランク管理会社くらいだよ
管理の質は間違いなく落ちる
0382名無し不動さん
垢版 |
2016/07/10(日) 20:32:50.04ID:???
リプレイスの回数って離婚歴と同じようなもんだからな
回数が多いほど爆弾を抱えていると判断される
0383名無し不動さん
垢版 |
2016/07/11(月) 09:28:28.70ID:???
おっはー
文章下手というか、推敲や読み直しメンドイから
そのまま直に入力してっからねー。見苦しかったら
ごめん。スマホでネットやる人が増えたし、まず長文
ってだけで読むの大変だしね。
0384名無し不動さん
垢版 |
2016/07/11(月) 09:32:17.58ID:???
自分が思うに、管理会社だって厄介な物件だと思ったら
契約更新しなければいいよね。
むしろ、会社の方が契約しないとかやりやすそうw
管理組合は組合の意見をまとめなきゃならないけど
会社は会社の何人かで決定すればいいんだしね。
0385名無し不動さん
垢版 |
2016/07/11(月) 09:34:23.19ID:???
自分的にうちのマンション管理会社は契約更新しないでほしいわ。
向こうから、ここは変なおばさん・クレーマー・首をしめたいと
思う女がいるので、更新しないでほしい、って社員が言って‥
いや上司も知ってるんだから、契約更新やめるのは簡単だと思う。

是非そうしてほしい、悲願であるほど。
0386名無し不動さん
垢版 |
2016/07/11(月) 09:40:08.85ID:???
よい社員がクレーマーに苦しめられることもなくなるしね。
(私のマンションの話ではないですよ)
別にミスマッチを感じたら契、約2年くらいで別の会社に替えたとしても
問題なんて起こらなそうだけどね。
修繕の頻度等はだいたい決まってる年数だし、その辺のノウハウと
いうのはどこの管理会社もあるだろうし、むしろお互いに不満を
抱えたまま契約続行する弊害の方が大きいと思う。

替えることに億病になってはいけないね、お互いに。
0387名無し不動さん
垢版 |
2016/07/11(月) 21:47:36.93ID:???
ババア、マンションを私物化すんな
お前のせいでみんな不幸になってるんだよ
お前みたいなやつは賃貸マンションに移住すべきだよ
0388名無し不動さん
垢版 |
2016/07/12(火) 05:36:52.96ID:???
おっはー

は?私物化?意味わかんない。

あのね、ごっちゃになってるかもしれないけど小さな修繕など
するフロントがいるマンションは私の住んでるマンションではない。
私の住んでるマンションにそんな良いフロントがいたら苦労しない。

私が体験したことをふまえ、マンション住人に参考になるかもな
事を書けば
0389名無し不動さん
垢版 |
2016/07/12(火) 05:40:20.08ID:???
マンション管理会社だって、私の住んでるマンションの管理会社のような
所もある。良いフロントだし、良い会社だな、と思っても不満を言う住人が
いる場合もある)これらがごっちゃにされがちだよね。私なんてまさに同時系列
で両者を見せつけられたようなものだから。

まぁ私の住んでるマンションのようなケースはレアで、だから私は怒ってるん
だけどw
住んでる住人にしたら、他のマンションのことは知らないからこんなものなのかな?
と思う。ちゃんとした会社・良いフロントでも気づかず、その逆でも諦めるみたいな。
0390名無し不動さん
垢版 |
2016/07/12(火) 05:44:51.22ID:???
私が思うに、悪い管理会社だと何か主張を言ったらクレーマーやうるさい
人あつかいして、スルーして手間を省きたい‥と思うかもしれない。
ましてや理事長だとしても個人的に言ってきたら他の人は聞いてないの
のだからスルーしやすいし指摘はクレーム扱いしやすい。
極端にいえばあの人はおかしな人だから、って事にしとけばいいんだからね。

だから総会だけにしないで、数ヶ月に1度くらい理事会を開くとか総会の場で
言った方がいいかも。つまり個人対会社じゃなく、他にも人が居る時に
主張した方がいい。
そうしたら、その人の主張がおかしな主張なのか(クレームなのか)他の住人も
いたら判断してくれる。
0391名無し不動さん
垢版 |
2016/07/12(火) 05:49:31.34ID:???
今回の私のような事にはならないだろう。
私の場合、管理人が告げた悪口だって、今の理事長でさえ
一方的な話って言ってたくらいで信じてもらってる訳ではない。
事細かに説明しないと理解してもらえないような体験だし
あのバツ2フロントが頭のおかしい人って言ってたら
私が相当いちゃもんを付けたり不当な訴えをしたかと思われ
かねないということだよね。

一連のことを書いても信じて貰えない現状だよ。
実際にイチャモン的訴えなのか判断を他の人にもしてもらえる
のだから他にも人が居る時に言った方がいい。
そしてサイレント住人ばかりだと舐められるから、やはり主張すべき
正しい主張はした方がいい。
0392名無し不動さん
垢版 |
2016/07/12(火) 05:56:09.03ID:???
今の理事長が言ってたのだが、この点は冴えてるーと思ったのだが
このマンション(私が住んでるマンション)はあまり主張をしない(つまり
うるさいことを言わない)から放置されていた(言葉はこうじゃなかったかも)。
そのせいか人材もあまり‥な人を送ってきていた。僕はそれを変えたい‥
みたいな事を言っていたのだが、そのような事も起こりかねない。

だから言うべき事は言わないとね。個人で言ってもスルー(これは自分の
マンションでかなり前から皆が体験してる事だそうだが・前の管理会社の時から)
される事も多いから(管理会社の質がアレだとw)他の住人なども聞いてる
場所で言った方がいいね、って事。
0393名無し不動さん
垢版 |
2016/07/12(火) 06:00:11.68ID:???
それを変えたい‥と言ってたけど忙しくなったのか何なのかw
リーダーシップは今は全く感じず(期待しただけガックリ)
大人しくマターと言っとけ状態だけどね、私としては。

まあ確かに住人側にナニなアレがアレな場合もあるから
住人の言うことばかり信用できないってのもわかるんだけどねw
ホントにクレーマーって確かにいるからw

んじゃ
0400名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:17:11.17ID:???
おっはーみんな元気かな?早く寝すぎて
早く目覚めて暇だから久しぶりに書くけど
こちらは何の変化もありませんよー
相変わらず、社員が替わったのかも不明だし
もちろん私にキチンと謝ってくる様子もないし
(これはもう何もしないつもりだと思う、あちらはw)。

今思えば、あの会社は担当社員を替えることが
解決と思ってる節があるよねー
0401名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:19:47.05ID:???
誤発注社員の時もそうだけど、担当替えましょうか?
が合い言葉か?ってくらい、すぐ言ってくる、今思えば。
思えば、こちらから要求したのではない、必ず部長から
「担当替えましょうか?」と提案してくる。

思えば、これも疑問だよね、相手に判断ゆだねる聞き方
だからw
0402名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:24:05.18ID:???
結果として、今の管理会社に変わってから4年くらいで担当が3人目(悪口社員)。
その3人目も替えましょうか?(実際まだ替わってなさそうw)って話になってる
のだからね。

しかも普通は担当替わったらお知らせとかあると思うけど、今までも一切なし
だわw理事にだけ口頭で連絡するだけだし。
もう、何もかもハテナマークの事だらけなので、狐につままれたような
気分にされちゃうのが、ここの特徴だわw
0403名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:30:56.88ID:???
担当社員がドンドン替わると、客側が五月蝿いのでは?と
いう印象を持つよねw

でも、自分が体験したからわかるけど、何かあったら担当替えましょうか?
と提案して(実際、客がこう言われたら返事に詰まるけどウンと言っちゃうよねw)
担当を替えた様子をみれば、一番最初の担当が替わった時も(私の知らない社員)
担当を替えましょうか?で替わったんだろうなと推測できる。
0404名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:39:52.83ID:???
普通、そんなにコロコロ担当を替えないよね。
何度も担当を替えるような事があれば、何か体質的な問題が
あるのかもしれないから、担当変更になるような事が起こら
ないように対策するよね。

とりあえず替えることが解決になると思っているのか、簡単に
ポンポン替えるので驚く。しかも何も良くならないのがね‥w
替えるような事態にならない事が大事という事をわからなきゃ
ダメだよねーw
0405名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:47:31.89ID:???
みなさんも、不正や不満があれば書いてくださいよ。
別に会社名だすわけじゃないのだから、全然オッケーでしょ?
情報交換したいのよ、勉強になるし。

そして、会社もどんどん契約選別してほしいなあ。
ここは嫌な組合だと思ったら契約解除すりゃいいのよ。
契約更新なし、それでいいじゃない?管理会社は沢山あるし
マンションだって沢山ある。お互いに試行錯誤して良いカップリング
したいよね。是非、そういう流れになってほしい。
0406名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 02:53:41.76ID:???
つか会社名だしたとしたって、それは意見なのだし実際にあったことなら
事実なのだから現状報告になるしね。
私怨で書いたことか事実なのかは調べりゃわかることなんだしね。

でも、自分は悪くない、指摘する方が悪ってことにしたい会社だと
そうは思わないでしょうけどねw

んじゃ
0407名無し不動さん
垢版 |
2016/07/24(日) 08:31:28.78ID:???
管理委託契約見積書の依頼や減額の申し入れ、解約通知を行う際の書式

1.見積書送付の依頼について.doc
  他の管理会社から管理委託契約の見積書を取得するときに使用

2.管理委託費 減額のお願い.doc
  管理会社に管理委託費の減額を申し入れする時に使用

3.見積価格再考のお願い.doc
  管理会社に管理委託費の減額を再度申し入れする時に使用

4.管理委託契約の解除について.doc
  管理会社と管理委託契約を解約する際に使用

http://sironeco.info/f/download/1451219308.lzh/attach
0410名無し不動さん
垢版 |
2016/08/11(木) 06:40:30.30ID:lVVW/e30
子袋
0411名無し不動さん
垢版 |
2016/08/12(金) 23:34:39.77ID:/nK42pDD
悪徳不動産屋ファイミリー
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1426345380/528
ファミリーの家業は悪辣非道な詐欺。
逮捕され、裁判に負けることに備えて
頭目のすべての資産は家族に譲渡済。
0415名無し不動さん
垢版 |
2016/09/01(木) 23:09:08.55ID:rFz58X8c
あの管理会社で管理人室に常駐しているあいつ。
0416名無し不動さん
垢版 |
2016/09/01(木) 23:20:57.45ID:rFz58X8c
あの管理会社で管理人室に常駐しているあいつ。

本年度の5億の長期修繕でのカルテルでどれだけつまむんだろうか。

理事会業務補助として10年以上も購買を手配しているベテラン

大規模機器入れ替えは総会承認枠組みを大幅に圧縮して相見積りの最安値の業者に決定

でもどうも気になる引っかかるものがあり、見積書をみたら、機器単価がネット価格の5割増し。

形式的に「相見積最安値」でも実質的には、あいつがすべて仕切っているから、

業者とそいつが内通していればいくらでも高値維持できる

問題の大規模機器入れ替えは、理事会上程時、社名と合計額程度しか出ないから、

総会承認してあるなら、安い所を選んでおしまい。

見積書を添付すると、機械の市場価格との差とか議論が広がってしまうからしないのだろう。

ちょっと聞くと、どの見積も内容は特に見ていないだと!

確信犯!

ギョウ虫、寄生虫も生き物だから、仲間だね!!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況