東急百貨店  認知症女性、服に月50万…百貨店に返金命令 読売新聞 6月14日(金)10時49分配信
認知症の女性が2008年に商品を購入した記録。毎週のように来店し、3月だけで約35万円、4月には約50万円の買い物をしたことが分かる
認知症の高齢者に対して、百貨店が大量に商品を売って裁判になるケースが各地で起きている。
今年4月には、女性客に4年半で約1100万円分の婦人服を売った東京都内の百貨店に対し、東京地裁が、一部は認知症発症後の売買契約だったと認めて購入代金約240万円の返金を命じた。
百貨店側は「特定の病気の人にだけ販売を拒否することはできない」としているが、売り手の姿勢が問われている。
訴えていたのは世田谷区の独り暮らしの女性(78)。渋谷区の東急百貨店東横店のブティックで、2006年からの4年半に280点の婦人服を買っていた。
離れて暮らす弟(70)によると、10年6月、身内の葬儀に参列した女性の上着とスカートの組み合わせがちぐはぐなことに気づき、自宅を訪ねると、「未開封のブラウスやジャケットが部屋中にあふれていた。ぞっとする光景だった」という。
同年8月に出た病院の診断は「アルツハイマー型認知症で、発症から5年ほど経過」。弟は同百貨店に事情を説明して商品を売らないよう頼んだが、同店は女性への販売を続けた。
弟は11年5月からは女性の成年後見人になり、12年2月、約1100万円の返金を求めて東京地裁に提訴した。
裁判で採用された証拠では、女性は毎週のように同百貨店を訪れ、ジャケットやコート、ブラウスなどを多いときには月に50万円以上購入。
同じ商品を複数回買ったことも、店員からブティックに無関係の健康食品を2万円で買ったこともあった。
一人のお客が、同じ物を何度も買ったり、重複して買ったりしていたら、おかしいと普通は気づくやろう。
良心があるのなら、これは以前買われましたと、売り上げ履歴などを調べられたのやないのかな。ここが、良心と悪意の境目。
売り上げは欲しいけど、この方は以前も購入されている。これを知っていて、言わない。知らない振りをして、平気で売りつけるのは、不誠実としか、言いようがないわな。
販売のお仕事は、お客さんに喜んで貰うこと、満足してもらうことによって、お商売を成り立たせるお仕事や。