無職の親が名義人の30坪程度の小さな土地を、子の名義に変えるのに税金かかる?
俺が学生の頃に親がローン組んで、俺が社会人になった直後に親が病気で無職に。
とはいえ最初から同居の俺が支払ってたので結果的に俺が全額完済。

世帯主は俺だが、家土地が親の名義だったもんだから高金利から借り換えもできず
とにかく返済には苦労した。田舎のちっせえ土地なのに3千万以上金かかってる。

区画整理で将来地価が上がるから買いだと地元の代議士に唆されて買ったものの
その後の度重なる計画変更と他からやってきた住民のせいで土地が不便になり
下落もいいところ。これで売ったところで二束三文でホームレスになるだけだし
運用するにも無職の親名義だからどうにもならん。