>>190

正直なトコロ難しいですね…。
2人入居が可能な物件でも、契約者が
1名で問題ないケースもありますが
やはり、契約者が無職という事に敏感になる
オーナーは多いです。

ちなみに、彼女はお仕事されてますでしょうか?
もし、お仕事をされているのなら彼女名義で
賃貸契約を結び方が良いかもしれません。
もしくは、求職中でも次月から就職が
決定している旨を猛アピールしてゴリ押しする
方法もありますが…。

それと保証人についてですが
仮にご両親が公務員だったとしても
現在、定年を迎えているのであれば
保証人とはなりえないと思います。
貯金や預金についても、実際の賃貸契約には
さしたる影響はないです。

オーナーが気にするのは、定職に就いていて
継続的に家賃の支払いが可能な入居者か
どうかという点です。

預貯金が沢山あっても、月々の固定収入が
無ければ、いずれ預貯金ゼロになって
しまうので…。