店子は素人なんだから契約書に店子不利な条文があっても無視。
(そもそも募集広告にリフォーム代ボッタクリの賃貸契約です--と歌わないのが詐欺- 不誠実)
なら、「知るかバーカ」と言って退去立ち会いは終了。敷金が一月ならくれてやる。
で、仮に生意気にも訴訟起こしてきても、店子の立場で裁判に負けても裁判費用負担分の壱万円が増えるだけ。
訴額10万円-1,000円
訴額100万円-10,000円
これに印紙代数百円だから、訴えてみろバーカっつって相手にしない。おしまい。
ガイドラインはともかく、東京は条例でしばりあり。
賃貸の不動産やなんてホントのバカばかりだから交渉しない。疲れるし。