◯○が管理してるマンションで、第一期の理事になった知人の話。

「理事会で何かやるなら、徹底的にしないとダメですよ」
「マンション管理は、ダメなものはダメ、例外を認めたら無しくずしですよ」
「規則を破って悪いことをする住民に対しては、管理人にもこびることなく
 毅然とした態度で注意させます。言うべきことは言わないと、他の住民方が迷惑を受けますから」

最初の理事会で同席したフロントマンの言葉、ことあるごとに同様の言葉が理事会で出た。

会社の方針か、ベテランのそのフロントマンの見解かは知らないけど、
この言葉に輪番制で知識もなく及び腰だった理事たちは、勇気付けられ
「マンション管理は最初が肝心」を地で行くような、素晴らしい理事会活動を行ったそうだ。

最初がそんなだったから、次代もそれぞれに
「レベルを落とすわけにはいかない」とでも感じたのか、皆さん頑張っているんだって。

時々そのマンションを訪問するが、確かにDQNは全く見ないね。
駐輪場・エントランス・EV・廊下・ベランダ…マンションで話題になるような問題行為が
一切無かったのには正直驚いた。
管理会社(管理人)がプロとして素人集団を誘導し、マンション管理に協力しているところが素晴らしい。

コスモスライフのマンションに住んで4年経つが、そんな話全く出ないな。DQN達はやりたい放題、
理事も大人しくて何してるか分からない、自分も最初はいろいろ言ってみたがあまり「浮く」と住みづらいので静観して
理事bノなったら管理演�ミ変更の運動bNこそうと同試uと色々探ってb驕B

君たち、いったい仕事何してるの? 管理会社変えるからね。