上野は寺ばかりだし、周辺も武家屋敷だらけ。
浅草・下谷には田圃もけっこうある。
最初から下町なんてなかった。
明治以後、下級武家地跡などが町とされ、職を求めて地方から流入した貧民による都市型スラム街が発生した。
たいがいは、それらを江戸から続く下町だと錯覚しているだけ。