X



★★ 高級住宅街ランキングについて語れ ★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0646名無し不動さん
垢版 |
2014/02/15(土) 03:42:15.43ID:Z3gJ2qZZ
歴史古い順
上町台地(大阪市)
神武天皇(初代天皇)の生国魂神社(大阪市)紀元前700年 (日本列島の神そのものを祀る神社)
神功皇后の住吉大社(大阪市)
日本仏教初の官寺は聖徳太子(日本仏教の祖)の四天王寺(大阪市)後に奈良の法隆寺
難波高津宮 難波京(大阪市)(仁徳天皇などの皇居)(日本初の首都)大化の改新(天皇制の始まり)はここで行われそれは大化元年〜平成26年の今も続いている
難波津 住吉津 渡辺津(国際港湾都市(街))(物流の一大拠点経済の中心)商人が増え出す 商業都市として栄える(大阪市)石山本願寺(浄土真宗本山)(大阪市)跡地に大阪城(難波津や渡辺津が船場となり商工業が更に発展)
大阪市(難波宮、難波京)
奈良市(平城宮、平城京)
京都市(平安宮、平安京)
江戸(東の京、東京)
江戸城を築いたのは大阪の源氏
関西住宅地価ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位芦屋市
関西高額所得者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
関西高額所得者数ランキング
1位大阪市
2位京都市
3位神戸市
北浜タワー(大阪市)209m(1戸5億8000万円)完売
THE TOWR OSAKA(大阪市)177m(1戸4億7000万円)完売
グランフロント大阪(大阪市)174m(1戸4億5000万円)完売
など1億円〜3億円後半などのタワーマンション大阪市に多々あり
東心斎橋とか家賃200万円位するタワーマンションあるけど中之島などにあるタワーマンションも賃貸 家賃は知らないが賃貸でタワーマンションは大抵高い
0647名無し不動さん
垢版 |
2014/04/08(火) 06:07:34.94ID:???
東京トップ3
1、千代田区
2、港区
3、文京区
0648名無し不動さん
垢版 |
2014/04/12(土) 23:40:59.75ID:???
松濤と池田山だったら、どちらが格式高いですか?
0649自民党はゴミ
垢版 |
2014/04/12(土) 23:58:12.78ID:YUuoF62f
>>648
電柱電線だらけなのでドングリの背比べです。
欧米人から見れば東南アジアのスラムにしか見えません。
0650名無し不動さん
垢版 |
2014/04/14(月) 01:24:54.72ID:???
空襲前は綺麗な街並みだったんだけどね。空襲から立ち直ってないからね。
経済優先でバラック建築立て直し立て直しで今があるから。
0653名無し不動さん
垢版 |
2014/06/17(火) 22:17:23.45ID:o9xLPxwK
「世界で最も暮らしやすい都市ランキング」【大阪】が12位にランクイン、ちなみに東京が18位にランクインした
http://gigazine.net/news/20110222_osaka_the_worlds_12th_liveable_city/
「世界を代表する20の建造物」国内から唯一選ばれた大阪の梅田スカイビル・空中庭園
http://www.yomiuri.co.jp/homeguide/news/20130902-OYT8T00817.htm
「世界の偉大な25の建造物」日本からはスカイツリー、明石海峡大橋、関西国際空港
http://blog.livedoor.jp/nico3q3q/archives/67910987.html
「世界スカイライン都市ランキング」7位は梅田・中之島(大阪)、13には新宿がランクインした
http://www.asahi-net.or.jp/~nm6f-nkmc/sekai-city-skyline-rank.htm
「世界でもっとも美しい都市トップ25」に【神戸】がランクイン
http://gigazine.net/news/20070518_world_cleanest_and_dirtiest_cities/
「世界の人気観光都市ランキング」で【京都】が5位にランクイン
http://www.yomiuri.co.jp/otona/tripnews/13/etc/20130817-OYT8T00365.htm
「都道府県の居住意欲ランキング」1位は『京都』47都道府県のうち、最も「住んでみたい」地域に京都府が選ばれました。
0654名無し不動さん
垢版 |
2014/06/19(木) 05:25:59.21ID:???
日本一の高級住宅街は東京都千代田区番町の億ション街です。
0655名無し不動さん
垢版 |
2014/06/25(水) 04:38:04.27ID:???
昨今の異常気象を考慮すると渋谷区は論外だな。松涛も洪水ハザードエリアに被りまくってる。
0657名無し不動さん
垢版 |
2014/07/03(木) 12:10:25.67ID:???
0.5m以上の浸水を言ってるのかな?
0.2m〜0.5mの浸水を含めると、あちこちかぶってるのは、地図を見れば一目瞭然じゃないかw
最近のゲリラ豪雨は半端無いからな。雹が排水溝を塞ぎ、あっという間に浸水した三鷹の件は衝撃的だった。

ラブホテル街が近い上に、ガラの悪い輩が集まる渋谷駅界隈。なんであんなところが高級住宅街なんだろう。
3,40年前ならともかく、お抱えの運転手に子供を送迎させるような時代じゃないからな。
時代背景も考慮すると、松涛は没落だろう。
0659名無し不動さん
垢版 |
2014/08/13(水) 21:26:51.92ID:IjeuK3Vi
日本に高級住宅街など存在しない
0660名無し不動さん
垢版 |
2014/08/13(水) 21:32:56.22ID:bklQhOEq
芦屋の六麓荘町と千葉のワンハンドレットヒルズだけは欧米でも高級住宅地として通用するよ。
0661名無し不動さん
垢版 |
2014/08/14(木) 23:12:07.73ID:l85WxV/q
>>ワンハンドレットヒルズで検索したら茶吹いた、
もし千葉終点の電車に乗ったら更にツガとかいう駅までローカル線で行って
そこから徒歩15分くらい?周囲にコーポひまわりとか若葉ハイツとか何処
にでもあるアパートもある。実際に坪単価はどのくらい?
0662名無し不動さん
垢版 |
2014/09/12(金) 19:21:32.39ID:E43vyXgH
>>285
◆中古高級マンション最高価格
1位 東京都港区  『ザ・ハウス南麻布』             ¥15億円      425平米 10階/10階
2位 大阪市北区  『グランフロント大阪オーナーズタワー』 ¥6億2800万円 186平米 47階/48階
3位 京都市中京区 『御所東アーバンライフ』          ¥3億円       330平米  3階/4階
4位 横浜市中区_ 『シティタワー横濱』             ¥2億2429万円 141平米 20階/23階
5位 札幌市中央区 『レジデンスタワー大通公園』       ¥2億1800万円 279平米 19階/20階
6位 神戸市中央区 『ライオンズタワー神戸旧居留地』    ¥1億7000万円 197平米 27階/27階
7位 千葉市中央区 『CHIBA CENTRAL TOWER』    ¥1億6800万円 161平米 43階/43階
8位 名古屋昭和区 『グランドヒルズ八事広路町』       ¥1億5800万円 154平米  7階/7階
9位 福岡市中央区 『アーサー大濠倶楽部アネックス』    ¥1億5700万円 239平米 15階/15階
10位 広島市中区   『アーバンビュー平和公園』        ¥   6500万円 152平米 15階/15階
11位 仙台市青葉区 『パーク・ハイム広瀬川』          ¥   5850万円 208平米  3階/4階
0663名無し不動さん
垢版 |
2014/09/13(土) 01:52:09.42ID:guIavyh0
★札幌のごく一般的な庶民的な住宅街
札幌市南区   goo.gl/maps/LC9ef
札幌市北区   goo.gl/maps/YbcYj
札幌市手稲区 goo.gl/maps/Ok1SH
>>295>>293
札幌市清田区 goo.gl/maps/8KI5o ・ goo.gl/maps/BfXi3
札幌市清田区 goo.gl/maps/OtWjS
札幌市清田区 goo.gl/maps/J8Q1S ・ goo.gl/maps/q23ro ・ goo.gl/maps/svoO0
札幌市清田区 goo.gl/maps/Xc5Ge
札幌市厚別区 goo.gl/maps/Oylsb
札幌圏当別町 goo.gl/maps/KRaHM
>>305
札幌市中央区 goo.gl/maps/FCPek
0664名無し不動さん
垢版 |
2014/09/13(土) 01:55:15.94ID:guIavyh0
訂正
★札幌のごく一般的な庶民的な住宅街
札幌市南区   goo.gl/maps/LC9ef
札幌市北区   goo.gl/maps/YbcYj
札幌市手稲区 goo.gl/maps/Ok1SH
>>295>>293
札幌市清田区 goo.gl/maps/BfXi3
札幌市清田区 goo.gl/maps/OtWjS
札幌市清田区 goo.gl/maps/J8Q1S ・ goo.gl/maps/q23ro ・ goo.gl/maps/svoO0
札幌市清田区 goo.gl/maps/Xc5Ge
札幌市厚別区 goo.gl/maps/Oylsb ・ goo.gl/maps/8KI5o
札幌圏当別町 goo.gl/maps/KRaHM
>>305
札幌市中央区 goo.gl/maps/FCPek
0665名無し不動さん
垢版 |
2014/09/15(月) 23:31:38.34ID:ExvddSG0
>>627
>、日本の超裕福層は、東京では、世田谷区、杉並区、練馬区に多く住んでる。
>都心区じゃないんだよ〜。でもこれから先々は都心の区に集中しそうだね。

  そんな気がする。世田谷、杉並が23区内では住環境の良い所が多い。
 都心はこれから過密を解消して、広い敷地の中に高層マンションを建てて
 富裕層を呼び込むという方向に行きそう。住友不の高田馬場のマンション
 なんかそんなイメージだ。
0666名無し不動さん
垢版 |
2014/09/26(金) 10:51:06.77ID:G30n3rNY
●静かな町が突然、環境破壊に陥っています
杉並区JR阿佐ヶ谷駅の周辺に住んでいる住人ですが、JRの発着メロディに悩まされています(この周辺の住民すべて)。
実は7月頃から「阿佐ヶ谷のパールセンター商店街の要請を受けて」JRが採用したみたいですが、
「七夕様を編曲」したメロディーが高音のピアノ音で垂れ流がされ付近に公害音を与えています。

大きなボリュームで★休日問わず、朝の5:30から夜の23:00★まで、約10分間隔で垂れ流されるので、
周辺は「パチンコ屋呼び込みの音量以上の公害」になっています。JRにも実態を話し、改善を求めましたが、木で鼻を括ったように、
関係各部署に伝えておく、というもので全く話にはなりません。

要請した阿佐ヶ谷パールセンター事務局(3312-6181)にも話しましたが、まるで他人事で、
人へ迷惑をかけているという意識はまったくありません。
住宅が密集している阿佐ヶ谷駅周辺で騒音を垂れ流せばどのような事態になるかは、子供でもわかることですが・・。
それにしても、なぜ高架上のJRホームで早朝から深夜まで「耳障りな曲」を流すことが産業振興に結びつくのか理解に苦しみます。

杉並区役所の公害課にも伝えてあります。区のホームページを見ると、JRはこれから1年間この音楽を流す予定と書いてありました。
商店街の利益優先し住民の騒音被害を無視する姿勢は許すことはできません。

我々としては、商店街が何をしようが、まったく興味はないのですが、
早朝からビルの4階に相当する阿佐ヶ谷駅(高架)からの不快極まる大音量をやめてほしいだけなのです。
JRに駅ホーム上から騒音を流すように依頼した、パール商店連合の皆さんは駅の周辺に住んでいないので、
彼らは騒音に悩まされる必要はないので変な話です。
なぜ、 駅周辺の住民だけが被害をこうむらなければならないのでしょうか?
ご参考まで・・・
〒166-0004 杉並区阿佐谷南1-36-10 
阿佐ヶ谷パールセンター商店街事務局 (3312-6181)
0667名無し不動さん
垢版 |
2014/10/01(水) 17:37:07.84ID:USRCXIlC
>>664
札幌神!
どこの欧米だよこりゃー
0668名無し不動さん
垢版 |
2014/10/03(金) 22:40:38.42ID:N64Rm65w
関西高額納税者ランキング(東京リサーチ調べ)
1位大阪市中央区
2位芦屋市
3位大阪市阿倍野区
大阪市の高級住宅街の帝塚山もだ他に1戸1億~6億程のタワーマンションや
大阪市は関西で1番億ションが多いが
北区周辺や中央区周辺に1戸の家賃月100万~200万程のタワーマンションがあるが
あれには驚いた
0669名無し不動さん
垢版 |
2014/10/12(日) 16:21:36.61ID:IcwF1jgM
日本で高級住宅街と言えば逗子にあるなんとか公園くらい
あとはただの住宅街
0670名無し不動さん
垢版 |
2014/10/15(水) 13:45:34.49ID:???
田舎もんてほんとやーねw

日本で一番の高級住宅街は千代田区番町界隈の億ション街よ
港区じゃないからね!
0671自民党はゴミ
垢版 |
2014/10/20(月) 00:23:18.47ID:???
未だに電柱立ってるようなとこは高級とは言えません
残念でした
0672名無し不動さん
垢版 |
2015/01/05(月) 17:50:51.71ID:xV1FBmgf
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。
文句を言う奴は百倍返しだ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0674名無し不動さん
垢版 |
2015/01/17(土) 23:18:16.12ID:12vGwG3D
>>671
億ションであろうと、マンション街は高級住宅街ではないんだよ。高級住宅街とは邸宅街のこと。
億ション街なんて所詮は集合住宅の環境なんだよ。

それ以前に、静岡以東は放射能がヤバイんだけど。
0675名無し不動さん
垢版 |
2015/01/17(土) 23:21:27.26ID:12vGwG3D
>>669
逗子の披露山公園なんて、東京まで時間がかかりすぎだろ。
だから地価が安いわけで、それに殺風景だから、さほど高級とはいえないだろ。
でも区画は平均80坪近くあるからチバリーヒルズといい勝負かな。
0678名無し不動さん
垢版 |
2015/01/18(日) 14:28:57.92ID:???
低級住宅地はたくさんあるけれど
平等主義のひとまだいるの?
0679名無し不動さん
垢版 |
2015/01/18(日) 18:33:01.39ID:93xnTDuU
残念ながら、東京を参考にすると、資産を沢山持ってる人でも
普通の住宅に住んでる人の方が多いだろうね。
日本人はわざわざ私は金持ってるから、田園調布に住みます、なんて少ないよ。
だから住宅地の規模も小さいんだよね。住宅地は基本危ないので、資産家です
なんて言う日本人は少ないし、セキュリティーの費用も馬鹿にならない。
隠れた大資産家が多いって事で家には固執しないのが美徳とも思ってる。

今は非常に危険な世の中で、大資産家はマンション暮らしだね。
だから、本当に日本では高級住宅地って育たなかったね。
今は中堅所だね。大資産家は都心のマンション暮らし、または、隠れた大資産家だ。
一時成金さんが、高級住宅地とか、高級な家を建てたけど今は少なくなって来た感じだね。
本当に日本では、高級住宅地の文化が育たなかったんだね。
今、移民なんか多くなり一軒家なんて住むの怖いよ。だから惨めな家で
細々く暮らしているんだね。でも、贅沢はしてるんだよね。御節料理は高島屋の
高級な物頼むしね。

良く知らないけど、芦屋位かね、それなりに気品がある超高級住宅地は。
東京はしょぼいよ。地価が高いとかなんだかんだ言ってるけど、世界レベルだと
そういう基準じゃないんだよね。 今は都内でもお洒落な家を建てる人多いよね。
高級住宅地じゃないんだけど、それなりにお洒落だよね。 23区でも借景で奇麗な景色に
合わせて建ててるよね。 高級住宅地なんて、そんなの惨めな東京基準の
見栄の張り合いだよ。全然お洒落な優雅な生活してないよ〜
0681名無し不動さん
垢版 |
2015/01/19(月) 18:01:17.63ID:1Fdg+Evu
板板違いだろ・・・・・

どう見ても、新宿は足立ナンバーの方が似合うよ。
板橋と共に足立ナンバーだったら、練馬ナンバーも上品になると思うよ〜。

新宿はガラ悪いし、外国人居住者多いし。日本最大の宗教の本拠地だし。
或る意味、練馬ンンバーとは、違う気がする。
0682名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 00:25:43.15ID:XIUJy0rA
東京まで2時間かかる逗子が高級住宅地なんてありえない。
海は汚いし景色も悪い。逗子とか葉山とかを過大評価したがっているのは神奈川県民だけ。
逗子に住むくらいなら、軽井沢に住んで新幹線通勤するよ。
0683名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 01:00:28.28ID:XIUJy0rA
>>679
23区ていうか関東平野での借景は無理っぽい
0684名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 09:05:23.78ID:+IMhiiPI
逗子・葉山・鎌倉 遠くても高級住宅地って言って良いじゃないか。
でも、昭和初期に生まれの人が作った家だから、これから広い敷地に住む現代人
は居なくなると思うよ。 昭和初期の文豪、大企業の社長連中は、ステータス
があり、東京都、神奈川、に豪邸を構えたけど、今は時代が違うからね。
東京でも、どこも同じ街並みで、豪邸が並ぶなんて少ないよね。
どれも普通の家だし。それなりに資産はあるんだろうけど、これからの
若者は、金があればマンション暮らしだろうね。郊外にもマンション群が立ち並んでる時代だよ。
家族を守るにはマンションだんべな〜。 世田谷一家殺人事件みたいなの
みせられると、怖くて住めないよ。あそこも未だに家も建たない殺風景な土地だよ。
小さな戸建も増えてるけど、安いよね。中流家庭だもんね。
それで良いんだよ。 本当に、資産家は静かに暮らしてるよね。

大資産家なんて、都道府県に沢山いるよ。格差社会と言うけど皆高級住宅なんぞに
住んでないのが、日本の現実だもんね。 奥ゆかしい所だ。美徳だよ。
何か残念だけどね。世界に誇る超高級住宅地が有っても良いのにね。
航空機だって、超ビップ専用のファーストクラスがあっても良いにね。
エニュレーツ航空みたいな、凄いファーストクラスが有っても良いのにね。

あの中国にも、レベルが違う高級住宅地がありそうだね。
家並みが石とかだから、欧米に家並みが似てるからね。
日本はどう見ても、レベル低いよ。
0685名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 13:50:20.04ID:???
たまプラーザやあざみ野あたりにチバリーヒルズのような豪邸街があれば
金持ちはこぞって住んだと思うよ
披露山やチバリーヒルズは遠すぎる
0686名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 19:41:33.21ID:M/kb1DFF
>逗子・葉山・鎌倉 遠くても高級住宅地って言って良いじゃないか。

マスコミを鵜呑みにする人はバカ。
実態を知っている人は、神奈川県に高級住宅地が存在しないことを見抜いている。

>昭和初期の文豪、大企業の社長連中は、ステータス
>があり、東京都、神奈川、に豪邸を構えたけど、今は時代が違うからね。

昔は東京都に邸宅街はあったけど、神奈川県には今も昔も邸宅街は存在しません。
神奈川県の人って痛々しいんだよ。
自覚しろよ見栄っ張りのダサダサバ韓奈川
0687名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 19:44:27.69ID:M/kb1DFF
神奈川県は全国から笑われていますので


179 :列島縦断名無しさん:2014/12/23(火) 08:24:53.60 ID:2JyNkBvW0
鎌倉なんて観光する価値全く無いということに気づくべきでしょう。

★★★★★斑鳩=奈良=京都
★★★★>高野山>比叡山・坂本(大津)
★★★>日光>平泉
★★>重要伝統的建造物群保存地区(金沢や小浜など全国に90箇所)など
★>その他著名寺院や城下町>>>鎌倉 (国宝建築1、特別名称ゼロ、特別史跡ゼロ)

参考)
大津市= 国宝建築16棟、特別名勝ゼロ、特別史跡1、重要伝統的建造物群保存地区1、世界文化遺産1
金沢市= 国宝建築ゼロ、特別名勝4、特別史跡ゼロ、重要伝統的建造物群保存地区4
木津川市= 国宝建築3棟、特別名勝1、特別史跡ゼロ、重要伝統的建造物群保存地区ゼロ
鎌倉市▼= 国宝建築1棟、特別名勝ゼロ、特別史跡ゼロ、重要伝統的建造物群保存地区ゼロ
0688名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 21:42:55.20ID:+IMhiiPI
新聞記事では、港区の高層ビル、東銀座の高層マンションがバカ売れらしいね。
7000万億だってさ。 港区ブランドだよね〜 やはりマンションらしいです。
0689名無し不動さん
垢版 |
2015/01/20(火) 21:44:30.21ID:+IMhiiPI
新聞記事では、港区の高層何ション、東銀座の高層マンションがバカ売れらしいね。
7000万〜億だってさ。 中央区、港区ブランドだよね〜 やはりマンションらしいです。
0690名無し不動さん
垢版 |
2015/01/21(水) 00:13:12.37ID:giC15OiE
たった、7000万〜億で高級ヅラしないでほしい。
そんな物件も、福島第一原発のプール崩壊で無価値になるんだけどね。
福島原発が危機的状況継続中なのに関東に不動産を買う奴って、馬鹿じゃないのか。危機感あるのかね???
0691名無し不動さん
垢版 |
2015/01/21(水) 18:04:18.80ID:???
7000から1億くらいは捨ててもいいんじゃないの?
富裕層50人に一人いるんでしょ
0692名無し不動さん
垢版 |
2015/01/22(木) 01:23:10.31ID:DznvJCHm
>>691
金の問題じゃなくて、健康の問題だろうに

>>686-687
神奈川県で思い出したが、横浜市山手町って、直ぐ近くに日本三大ドヤ街「寿町」があるのに、高級ヅラしているんだよな。臭ってくるぞw
0693名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 11:36:32.40ID:???
多摩市桜ケ丘と町田市つくし野、どっちかを選べといったら、どっちを選ぶ?

あるいは三鷹市井の頭と大田区馬込ならどっちを選ぶ?
0694名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 14:41:42.42ID:???
健康のために郊外に別荘、都心で仕事でしょ
井の頭かな
0695名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 19:41:55.39ID:1jr2SQ/7
健康のためなら、福島第一原発から遠ざかれよ。
瀬戸内海の島が理想だ。
0696名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 20:35:54.23ID:???
>>693
多摩ナンバーという時点で馬込以外は選択の俎上にも乗らぬ。
高級住宅地って観点からじゃないよな?

高級住宅地とは考えずに個人的意見では
・多摩市桜ヶ丘 どこそれ? ググッたら多摩の丘のほうかよ・・・。
・町田市つくし野 田園都市線、しかも外れは勘弁してくれ、頼む。
・三鷹市井の頭 近くの吉祥寺はゴミゴミして嫌い。
 渋谷も実は時間かかるし、新宿も同様。どっちも嫌いだが。
 そもそも三多摩方面の独特なエセ文化偽善的雰囲気が嫌い。
・馬込 アップダウンが激しい。場所により東西移動が面倒。
 大田区独特の東西格差の中で微妙な位置付けかつ北方の品川も
 若干入り混じった感じで、場所を選べば悪くないかと思う。
0697名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 22:20:07.32ID:???
>>687
大爆笑www
神奈川が震源だった関東大震災も
神奈川の主要市街地は消滅した太平洋戦争も知らないドアホwww
文化財が残ってるのは震災も戦災もないエリアなのにwww
0698名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 22:21:58.35ID:???
>>692
大爆笑www
地図でしか山手とドヤ街を見たことないアホ発見www

山手の丘とドヤ街は崖と鉄道で遮断されてて一切関わりもないのにwww
それに今はもう関係なくなってるし
0699名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 22:25:03.80ID:???
>>686
御用邸や数々の文豪や政財界、芸術家が住んだ鎌倉や逗子、葉山、大磯なんかは高級別荘地だったから

そこから鐡道の普及とともにそのまま高級住宅街に格上げ
横浜山手は外人メインだったから湘南エリアとは違う
0700名無し不動さん
垢版 |
2015/01/24(土) 22:27:09.69ID:???
芝生の広やかな歩道があって区画が広くチバリーヒルズのような高級住宅街が
開発時期の田園都市線沿線にあったら欧米型の高級住宅街として定着してたと思う
0701名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 09:04:20.96ID:???
田園都市線沿線の開発は本当ショボかったよな。40年開発してきてまともな住宅地が一つもできなかった。どこ行っても退屈でど庶民丸出しのくたびれた新興住宅地の風景。
戦前に開発された住宅地以外はダメだよ。
0702名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 09:07:38.94ID:???
ワンハンドレッドヒルズ行ったけどあれは本物。雑草生えてるTBS住宅より洗練されてて手入れも行き届いてて高級住宅地然としてたわ。
0704名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 19:44:37.86ID:???
>>699
ったく、こういう@神奈川県民の勘違い@って何とかならないのかねw

>御用邸や数々の文豪や政財界、芸術家が住んだ鎌倉や逗子、葉山、大磯

御用邸や離宮は全国にあったから別どうということではない。
関東大震災を逃れて鎌倉に住んだ芸術家がごく一部いただけで「数々の」wって何だよ。
だから、神奈川県民は精神が田舎って、全国から笑われてんだよ。

>横浜山手は外人メインだったから

事実上の外国人居留地だったのは僅か10年間だけ
それで、「外人メイン」とか恥ずかしいこと言うなよw

>湘南エリアとは違う

殺風景の上に黒い砂。
おまけに湘南エリアは古代の朝鮮人の入植地。
湘南なんかを良いといっているのは、マスコミの捏造宣伝を鵜呑みにする馬鹿だけ。
0705名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 19:47:59.94ID:???
>>698
地図上で、横浜市山手町と横浜市寿町(浮浪者街)が近いという現実は、致命的と思いますがw
0706自民党はゴミ
垢版 |
2015/01/25(日) 20:01:54.58ID:???
横浜の山手のちょっと先はコンビナートが広がってて、南風の時はヤバそうだと思う
近くのマンションの掲示板見てたら換気口がべたべたするんだけど大丈夫だろうかなんて書いてあった
0707名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 20:03:40.28ID:???
風水で理想の住環境というのは、

* 北に山があって
* 南に平地があって
* 東に川があって
* 西に道がある

これが高級住宅街の条件
0708名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 20:28:34.80ID:???
>>705-707
田舎もんが必死に地図見たりネット検索してもその場の空気まで伝わらないものねw

横浜山手、地図で見てるだけじゃなくてネットで検索するだけじゃなくて
実際に行って見ればぁ
素敵な街よぉ〜♪
南にひらけて港が見えて丘の上にフェリスや横浜雙葉やインターナショナルスクールとか名門校群の素敵な校舎があったり
洋館があったりお洒落なカフェやレストランや教会があったり異国情緒たっぷりだから
ドヤ街は一切関係ないって分かるから

鎌倉の名刹は震災で崩れ、横浜市街地の歴史的建造物は戦災で焼野原
0709名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 20:31:28.88ID:???
>>704
>御用邸や離宮は全国

なにそれw
御用邸なんて限られた場所にしかないのに全国どこにでもあるコンビニチェーンみたいな言い方w

昔から小学校お受験文化なんかも都心城南エリアや横浜、湘南のものだったことを見ても
文化レベルの高い人たちが住んでるってわかるね

田舎もんが必死こいてレスしてもムダw
失笑もんw
0710名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 21:04:11.46ID:???
井の中の蛙=バ韓奈川犬民に捧ぐ

全国にあった離宮
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%A2%E5%AE%AE
全国にあった御用邸
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E7%94%A8%E9%82%B8

戦後、皇室は地方での行幸行事ではサービスの行き届いたホテルを利用する。
そういった地方のホテルがマスコミ使って必死に「皇室御用達」を宣伝をしない。
ここの神奈川県民みたいに御用邸を自慢したがる滑稽な馬鹿は神奈川県にはいるようですがw
0711名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 21:09:04.01ID:???
>>708
>洋館があったりお洒落なカフェやレストランや教会があったり異国情緒たっぷりだから

横浜みたいなインチキ町が「お洒落」だとよwwww
横浜にあるような洋館やカフェなんかは、たいて他都市にある程度のものなんだよ。
っていうか横浜にあるまともな洋館なんて、2棟くらいしかないだろw
渋谷からパクってきた「外交官の家」をさも昔から横浜にあるような宣伝しているしさw
0712名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 21:11:53.10ID:???
湘南、湘南って煩いなあ

湘南は古代の朝鮮人の入植地で、湘南海岸はホームレスの居住地だろ。
殺風景で汚い砂浜だからピッタリってか
0713名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 21:15:12.42ID:KqdBExm5
>>710
京都の人は桂離宮や修学院離宮を自慢なんかしないのに、離宮よりも遥かにチンケな御用邸を自慢したがる神奈川県民のメンタリティって・・・
0714名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 22:00:31.89ID:???
>>710
>>バ韓奈川犬民

wwwwwwwwww

まあ、それは置いといて、横浜やら神奈川県の市は東京の衛星都市。
神奈川県の市は千葉県や埼玉県の市と同格なのよね。
戦前は、千葉・埼玉>神奈川だったわけで。
なにせ、
千葉と埼玉には旧制高校があったのに、神奈川県にあったのは軍の施設と毒ガス工場だもんね。
神奈川県の重要性はすごく低かったのよ。
同じ軍港を持つ兵庫や広島には旧制大学があったんだから、言い訳は通用しない。念のためw
0715名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 22:05:34.77ID:???
>>713>>714
あほすぎw
京都は日本一だしw
神奈川じゃなくてもほかのどの都市もかなわないっつーのw

>>714
ウンチバクサイタマ痛々しいwwwwwwwww
東京>>>神奈川>>>>>決して越えられない壁>>>>>ウン千葉ク埼玉
なのが現実だっつーのwww
0716名無し不動さん
垢版 |
2015/01/25(日) 22:21:39.08ID:???
>神奈川県の市は千葉県や埼玉県の市と同格なのよね。
>戦前は、千葉・埼玉>神奈川だったわけで。

くっさーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
大爆笑wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0717名無し不動さん
垢版 |
2015/01/26(月) 15:19:00.09ID:???
函館も異国情緒はあるけれど
そういえば千葉大は国立だけれど神奈川大は
0718名無し不動さん
垢版 |
2015/01/26(月) 15:26:12.07ID:iwP/YrsI
神奈川県民の民度の低さが明らかに
0719名無し不動さん
垢版 |
2015/01/26(月) 15:55:28.94ID:???
東京>>>神奈川>>>>>決して越えられない壁>>>>>ウン千葉ク埼玉
なのが現実だっつーのwww
0722名無し不動さん
垢版 |
2015/01/28(水) 14:40:02.62ID:???
>>720
バカじゃんあんたw
横浜の魅力はおしゃれなエリアもあればピンク街もあるしそういう街の奥行きも
含めてなのにw
0723名無し不動さん
垢版 |
2015/01/28(水) 14:41:58.66ID:???
まぁ東京は別格としてほかの衛星都市は郊外の住宅街くらいだもんね
ピンク街はある街おおいけど横浜みたいにお洒落スポットもあるとこってあとは神戸くらい
0724名無し不動さん
垢版 |
2015/01/28(水) 18:02:19.94ID:???
>>711
>横浜にあるような洋館やカフェなんかは、たいて他都市にある程度のものなんだよ。

横浜より立派なのがあるのは神戸くらいなのにたいてい他都市にある程度だってよw
0725名無し不動さん
垢版 |
2015/01/28(水) 18:35:23.77ID:???
洋館の質と量の序列

神戸・長崎・京都> 札幌・東京・大阪・
北九州>函館・下関・横浜

これが実態です
0727名無し不動さん
垢版 |
2015/01/28(水) 20:03:18.76ID:???
東京は別格
京都も違う意味で別格
次はやっぱ横浜だよね
神戸は薄っペラい
大阪はビジネスも元気ないし人口も神奈川に抜かれてる
ほかはローカルシティだから話題にならない
0728名無し不動さん
垢版 |
2015/01/29(木) 00:09:25.52ID:???
え? 
      横浜が一番薄っぺらいと思いますがw
0730名無し不動さん
垢版 |
2015/01/29(木) 15:28:53.91ID:???
横浜なんて、みなとみらいが出来る1990年代以前は何も無かったじゃん。
神奈川県民のメンタリティは韓国人と一緒。
0732名無し不動さん
垢版 |
2015/01/30(金) 02:10:40.39ID:???
京都は空襲ないもんね
横浜は東京とかと同じように震災と空襲で街が消滅したから
0733名無し不動さん
垢版 |
2015/01/30(金) 11:35:36.65ID:???
だから、
震災や戦災の前から横浜がショボくて薄っぺらかったことは知ってますって。
0734名無し不動さん
垢版 |
2015/01/30(金) 13:48:59.36ID:???
横浜がショボくて薄っぺらだったらほかの東京や京都は除くどの都市もショボくて薄っぺらだっつーのw
0735名無し不動さん
垢版 |
2015/01/30(金) 14:36:52.78ID:???
>>730
大爆笑www
1990年代以前は何もなかっただってwww
ハマトラとかも知らなそうw
横浜の中心はみなとみらいだとでも思ってんのかこの糞田舎もんがwww
0736名無し不動さん
垢版 |
2015/01/31(土) 00:56:45.19ID:???
>>735
ハマトラはニュートラのパクリじゃんw

>横浜の中心はみなとみらいだとでも思ってんのかこの糞田舎もんがwww

じゃあ、どこだよ。ショボ臭い関内や元町とでも?w
0737名無し不動さん
垢版 |
2015/01/31(土) 13:36:46.91ID:???
神奈川県民のメンタリティは、韓国人と一緒
0738名無し不動さん
垢版 |
2015/01/31(土) 13:40:08.62ID:???
>>736-736
クサイタマやウンチバはニュートラもハマトラもできないくせにwww
0740名無し不動さん
垢版 |
2015/01/31(土) 15:30:09.23ID:???
横浜に嫉妬してもムダよね
横浜よりいいとこって東京くらいだし
0742名無し不動さん
垢版 |
2015/02/01(日) 00:31:45.06ID:???
>>739
(ニュートラのパクリで実体のない)ハマトラといえば出川哲郎だよなw

>>740
>>横浜よりいいとこって東京くらいだし

そう思っているのは神奈川県民だけw
ていうか、横浜は東京のオマケだろw

>>741
じゃあ、大阪・天王寺や名古屋・名駅も東京を超えることになってしまうが、いいのか?w
0743名無し不動さん
垢版 |
2015/02/01(日) 00:41:48.89ID:???
>>742
1、東京
2、横浜
3、大阪
4、名古屋

これが現実だから
バカンサイ人は現実見れないアホw

神奈川に人口追い抜かれたあほ大阪www
0744名無し不動さん
垢版 |
2015/02/01(日) 09:04:10.59ID:???
>>743
「人口が多いから勝っている、素晴らしい」と思っている神奈川県民のメンタリティって、やっぱ韓国人と一緒なんだよね
高級住宅街の住民は人口の多さを絶対に自慢しないから
0745名無し不動さん
垢版 |
2015/02/01(日) 15:38:29.68ID:bjEVJRfN
>>1
小鳥たちが私の朝を祝福し、
100人の男が私のウィンクに気絶して、
上司がどうにもポンコツで、
私がこんなにも優秀で、
パウダールームでは一人勝ち。
まるで毎日が羽ばたくように感じるのは、
このいい部屋を、
安心のヘーベルROOMSで見つけたからだ。

久慈暁子 CM ヘーベルROOMS 「その理由は、部屋」篇
http://www.youtube.com/watch?v=58umB1MEgCc
0746名無し不動さん
垢版 |
2015/02/02(月) 21:42:49.50ID:2hlELj02
横浜なんてさいたまよりは幾分マシ程度の街だよ。青葉区なんてのはさいたまと何ら変わらない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況