X



マンション買う奴の心理

0533名無し不動さん
垢版 |
2016/09/23(金) 00:20:39.48ID:+s/mRI1h
山手線の窓から、マンソン見上げるたびに
大学院時代に通った、動物実験室の壁に
ビッシリ並んだ、マウスゲージの列を思い出すよ。

1500匹ほど抗がん剤をマウスに注射し、論文書いて博士号とった。
アホウだよな、あんなゲージに一生おしこめられて
死ぬのを待つなんて。ねずみソックリ

研究留学した米国では、みなスタッフは郊外に
本当にプール付き大邸宅に住んでた。週末パーテイで泊めてもらった。
朝起きるとグリーンの芝生が広がり、庭先にはリスがたわむれ..
0534名無し不動さん
垢版 |
2016/09/23(金) 21:15:13.29ID:???
国際結婚した従姉がメリーランド州に住んでて遊びに行くからよくわかるよ。
従姉自身「もう日本には絶対に住めな〜い」って言ってるw
いはゆる日本の主婦にはなれないョという意味でも。
米国夫は稼いだ金ちゃんと家に入れるし
家事育児も普通に率先してする男多いもんねw
0535名無し不動さん
垢版 |
2016/10/03(月) 12:28:10.89ID:???
>>534
アメリカは地震が少なく、2×4の簡易的な建物なので
安くて誰でも建てられるんだよね
それで、日曜になるとペンキ塗りとかして
家の価値を高めたりする
0536534
垢版 |
2016/10/04(火) 22:07:39.41ID:???
>>535
そーそー!その従姉のハンサム旦那もペンキ塗りして価値高めて、
時々また安く家買って引っ越しして売ってたりとかしてる☆

従姉、生まれも育ちも血筋も純日本人なのに地震大っ嫌いだから、
アメリカの東海岸で暮らせて良かったね〜って親戚中言ってるw

余談は置いといて、どうゆー心理で万損買うのか分からないが、
阪神東日本熊本大震災があってコレダケ管理組合で区分所有者同士揉め事多けりゃ、
人口や世帯数どんどん減少してるし、もうマンションは飛ぶように売れなくなりそう。
ネットで検索して勉強したりして消費者も賢くなってきてるだろうし
0539名無し不動さん
垢版 |
2016/10/29(土) 05:09:08.77ID:???
米国では旦那が家計握ってるよね
中流以上は、なんだレッドネックか
0540名無し不動さん
垢版 |
2016/11/10(木) 05:34:50.75ID:???
あたまの足りない税理士多いものね
会計士は家なりマンション持ってるし
0542名無し不動さん
垢版 |
2016/11/16(水) 04:00:19.83ID:???
>>533
シアトルとかNYとかはマンションに住んでるよ研究者
ど田舎なら日本も郊外の戸建よ
0543名無し不動さん
垢版 |
2016/11/16(水) 18:30:45.00ID:???
知り合いが投資話に騙されて500万くらいのマンション買ったw
0544名無し不動さん
垢版 |
2016/11/19(土) 08:10:32.87ID:???
独身だったら高齢者になって賃貸を借りれないこと考慮して
安いワンルームマンションを買うことならありえる
0546名無し不動さん
垢版 |
2016/11/20(日) 08:00:20.12ID:???
おばあさん一人でも断られた例あり
姪が同居することにして契約してもらったとか
0548名無し不動さん
垢版 |
2016/12/16(金) 11:27:35.18ID:???
そのうち、高齢者拒否したら差別だとかになるんじゃない?
0550名無し不動さん
垢版 |
2016/12/26(月) 05:56:19.02ID:???
大規模修繕と自室の修繕は別だからね
共用部分と専有部分
0553名無し不動さん
垢版 |
2017/01/21(土) 20:13:45.83ID:kP3Lf3yp
>>1
マンション建てる奴の心理さっぱりわからない
0555名無し不動さん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:07:52.34ID:???
>>553
財閥なんかの気持ちはナマポと縁ないものね
売ったら儲かるし、家を供給するって目的もあるんじゃないの
市営しかない場所はともかくとして
0561名無し不動さん
垢版 |
2017/04/17(月) 16:49:28.29ID:???
北松戸駅徒歩8分 550万 1LDK(52平米)リノベーションマンション 大手町まで30分圏内
https://suumo.jp/ms/chuko/chiba/sc_matsudo/nc_87776526/

管理費修繕費:9000円 水道代:永久無料

バルコニーからスカイツリー、富士山眺望
最上階、角部屋・陽当たり良好(スカイツリー、富士山眺望可能)
楽器演奏、ペット可能
事務所、塾経営、エステ、整体として開業可能

■家電・家具付
65インチテレビ、DVDチューナー、カラオケシステム一式セット(DAMチャンネル)
7.1chオーディオ一式、TV台、ソファ、カーテン付、デスク、チェア
■エアコン2台付
■内装リノベーション、外装リノベーション
新規トイレ(新品)、洗面台(新品)、ダイニングキッチン(新品:最新シロッコファン搭載)
ダイノックドア、最新デザイン壁紙フル使用、クッションフロア、ふわふわ床材全室使用(歩いても衝撃が緩和)
デジタル式メーター搭載(電気メーター)

まだまだ築37年

月7万円で賃貸を借りているなら、年84×6=500万
6年ちょっと、築43年目には、「タダ」で物件が手に入り、その後は無料で住めることとイコールになるマンション

マンションの耐用年数は50年のため、残り7年、タダ住まいが可能に!
もちろん、都心の鉄筋コンクリマンションは100年経っても問題ないので、住めば住むほどお得なマンションに!

水道代も管理費に含まれ、永久無料!!
月4000円使うとしたら、なんと、年5万、10年で50万円も浮く計算に!!
バイクと自転車を両方停めても無料

LDK21帖のオサレ男子専用マンション
0563名無し不動さん
垢版 |
2017/04/25(火) 19:00:26.41ID:8lTGb7l4
年寄りになったらUR賃貸で無問題、連帯保証人いらないし年寄りだってウエルカム(・∀・)
0565名無し不動さん
垢版 |
2017/06/15(木) 15:27:43.06ID:???
管理費は何に使うか分かるが
修繕費は数年経たないと戻らない
0567名無し不動さん
垢版 |
2017/06/18(日) 16:58:24.94ID:cRYpOPbg
厚生省人口問題研究所と特殊法人社会保障研究所との統合によって誕生した国立社会保障・人口問題研究所は
、厚生労働省に所属する国立の研究機関
http://www.ipss.go.jp/index.asp
2040(平成52)年には、東京を含む全ての都道府県で人口が減り、4割以上減る自治体が全体の22.9%に及ぶ。
国立社会保障・人口問題研究所(社人研)
が2010年の国勢調査に基づいて予測した
「地域別将来推計人口」は、日本の厳しい未来図を改めて描き出した。


東京23区にも過疎地
 東京を例に挙げると、青梅市(25.3%減)や福生市(24.2%減)
といった都心への交通アクセスが不便な自治体が激減するだけでなく
、区部の足立区(21.3%減)、葛飾区(19.2%減)、杉並区(15.5%減)
も軒並み下落率ランキングの上位に顔を並べた。
http://ironna.jp/file/w480/h480/90f16001ee721bd8aa8e4d4b857949b0.JPG

大都市で高齢者激増
 人口問題をめぐる“常識のウソ”は、これにとどまらない。
社人研の推計では2040年の65歳以上の割合は、
人口減少と同じく秋田県の43.8%を筆頭として
青森県、高知県が続く。
これだけを見ると、「過疎地で高齢化が進む」と考えたくなる。
だが、65歳以上人口の実数がどれだけ増えるかに着目すると全く異なる結果となる。

 東京、神奈川、埼玉、千葉、愛知など7都県は1.4倍以上に膨れあがるが、
秋田、高知、島根県は減る。市町村では半減や3分の1近くまで減るところもある。

 これらは、既に高齢化し尽くして高齢者人口は増えようもないということだ。
若者がそれ以上に減るため、高齢化率は高水準に見えているのである。
0571名無し不動さん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:32:21.41ID:???
>>565
その考えで、みんな修繕費を安くしろと言う結果
修繕が必要な時には資金不足に苦しみ、売りに出すこととなる
0576名無し不動さん
垢版 |
2017/10/17(火) 07:05:42.09ID:???
・独身
・ぺらぺら壁のチンカスはもういや 


マンション買うしか解が無い
0588名無し不動さん
垢版 |
2018/02/18(日) 18:06:54.96ID:eArF5jHk
いろいろと役に立つ嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5UAS2
0597名無し不動さん
垢版 |
2018/04/16(月) 20:53:12.99ID:P3ml2pcG
八尾市で一戸建て不動産物件をお探しなら【浪速建設株式会社】にお任せください。三重 評判 アパマンショップ八尾店 浪速建設様の見解と致しましては 任意売却からすま相談室 烏丸リアルマネジメント株式会社 大阪営業所
■営業部長 村上康雄 営業 矢野祐樹 代表取締役 岡田常路 営業 赤田真一
【浪速建設】営業 久保峰広 辰巳健太郎 橋本勝 岸本晃 は 婚活エクシオ シャンクレール常連 http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1511526624/l50 c
0611名無し不動さん
垢版 |
2018/10/04(木) 17:18:29.56ID:ksPQ9K1Z
すごくおもしろい簡単確実稼げる秘密の方法
少しでも多くの方の役に立ちたいです
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

3G7
0618名無し不動さん
垢版 |
2018/11/20(火) 15:47:25.90ID:???
韓国人って何であんなに頭がおかしいのかなと思ってたのですが、
インターネット時代なんですね。
色々記載されてます。
【韓国人は頭がおかしい】で検索してみてください。
とても韓流なんて言ってられないですし韓国に旅行なんてありえない。
日本にも観光なんかに来て欲しくないですよ。
0619名無し不動さん
垢版 |
2018/12/04(火) 13:52:48.07ID:y/QJzV6s
老後はマンションのが楽だろ
0620名無し不動さん
垢版 |
2018/12/10(月) 09:34:42.04ID:???
>>619
中古探してると、老夫婦がマンションに移り住むパターンがしばしば。
定年後に建てたりしているので、築10年〜15年で売っている
予想以上に掃除等が大変なのかなと思う
ただ、分譲で死ぬと心理的瑕疵になったり、救急車呼んだあと倒れてもオートロックだったりで大変だよね…
0621名無し不動さん
垢版 |
2018/12/10(月) 23:02:03.07ID:???
>>620
マンションには防火管理者が義務付けられているから、消防署には
防火管理者の連絡先が登録されてる。防火管理者は管理組合から選出

もしも救急隊員が中に入れない状態になったら、防火管理者に連絡が入るだろ
0622名無し不動さん
垢版 |
2018/12/11(火) 06:34:51.83ID:???
>>621
都心の大手ゼネの分譲マンションに移り住むのって
割高かもしれないけど、管理会社が大手ゼネの子会社で資産価値維持のために
そういうところはしっかりしてたりするからね。
0623名無し不動さん
垢版 |
2018/12/13(木) 16:40:06.65ID:???
うちの近所に億ションが建ってるけどすぐ近くの築古マンションが6千万で売りに出てた
古くからあるんだけど管理がよくとても綺麗なの
雰囲気もレトロで作りもゆったりしている

でも築50年

リノベして7千万としても新築より流石に安い

何より駐車場が5千円
近隣相場4万なのに昔のまま

まあこのクラス買うような金持ちはどうでもいいんだろうけど
0624名無し不動さん
垢版 |
2018/12/15(土) 02:20:34.48ID:???
築50年ということは少なくともあと10-20年位で寿命じゃん
0628名無し不動さん
垢版 |
2018/12/23(日) 18:18:18.65ID:yJQiFRlI
神奈川県央の2000万〜2500万程の築30年駅5分程のマンション買おうかと思ってたけど
様子見して賃貸マンションにしたほうがいいかな?独身だけど家持ちてえなあとおもっちょる
0639名無し不動さん
垢版 |
2019/03/22(金) 00:08:06.67ID:???
こちらの不動産会社
石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
 電話番号 011-204-5831
0648不動産口コミ
垢版 |
2019/05/13(月) 10:14:40.31ID:???
こちらの不動産会社
北海道知事石狩(2)第7724号
北章宅建株式会社 イエステーション 小樽店 代表者 坂本周平。
は以前、立入調査が入り行政指導の処分を受けてますね。

違反内容としては、
宅建業法34条の2第3項違反。専属専任媒介契約の期間を12か月間としたこと。
その他虚偽の広告、買主に不利な取引の提案など多岐に渡る内容です。

北海道石狩振興局では、一般のお客様へ向け、取引における注意喚起をするとともに
少しでも不動産取引において、不安や不審な点があれば情報提供をしてほしいとのことです。

◇問合せ先◇

石狩振興局 建設指導課 担当 中山美樹子
 電話番号 011-204-5831
0662名無し不動さん
垢版 |
2019/09/09(月) 01:05:13.79ID:/P171utv
深大寺レジデンスの住民はしみったれた奴が多いこと多いこと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況