X



マンション買う奴の心理

0001名無し不動さん
垢版 |
2008/11/22(土) 02:31:52ID:yuk6450O
さっぱりわからない。
0427名無し不動さん
垢版 |
2013/12/16(月) 15:20:47.14ID:???
>>426
私も戸建て育ち、同意。
賃貸・一人暮らしとか一時的な住まいならマンションで良いが、
家族と腰を据えて暮らすとなると戸建てしか選ばない。
持ち家なのに、ここは共用・ここは専有とかいう概念がめんどくさい。
うちの母は「マンションの鉄の扉が監獄みたいで嫌」と言ってたなw
戸建育ち→結婚して賃貸マンション→戸建(今) ときたが、
マンション時代はいろいろと我慢してたんだなーと実感する。
駐車場にDQNっぽい車が止まってたり、ゴミ収集所に不法投棄されてたり
するとそんなのと同じ建物に住んでると思うと嫌だった。
部屋の前の廊下で井戸端会議されたり、嫌な住人とエレベーターで
一緒とか苦痛だった。
0428名無し不動さん
垢版 |
2013/12/16(月) 15:28:12.02ID:U5kWkEZO
ガンダムでいうとスペースコロニーで生まれ育った人は
あそこが故郷なんだよね。
人工的な衛星なんだけど。

地球にいるジオン軍の人が言ってた。
こんな虫が多いとこより清潔なジオンに戻りたいと。

マンションで生まれ育って死んでいく人間は
一生マンションくらしになるんだろうなぁ。
0429名無し不動さん
垢版 |
2013/12/16(月) 15:36:44.20ID:???
マンションにいて、虫とも護符沙汰だったけど、
戸建てにうつっていきなり毛虫に遭遇して引いてしまったわw
実家ではもっといろんな虫がいてずっと共生して平気だったのにw

戸建て育ちでも、庭もない狭い住宅密集地の家なら今のマンションも
苦痛じゃないかも。
家の中での生活をのびのび楽しみたいなら戸建て、
外の環境(商業施設とか人気スポット)を楽しみたいならマンションか。
0430名無し不動さん
垢版 |
2013/12/17(火) 23:49:04.79ID:Fw7QhpX4

通名の方々:


NHK・TBS(JNN、ニュースバード、NewsBird)・テレビ朝日(ANN)・日本テレビ(NEWS24、NNN24)・フジテレビ(FNN)
共同通信(Kyodo・47News)・時事通信
新聞(朝日新聞・毎日新聞・読売新聞・産経新聞・日本経済新聞・東京新聞・・・)
ラジオ・出版社

芸能人・作詞家・作曲家・演奏家(ミュージシャン)・指揮者・作家・漫画家(アニメ)・ゲーム・映画監督・歌舞伎・美術、建築系・宇宙飛行士・
勲章を持っている人・文化人、知識人・アナウンサー・記者(ジャーナリスト)・気象予報士・テレビに出てる人・本を出している人・雑誌の表紙・
アダルトビデオ(女優、男優、AV)・性風俗・
スポーツ選手(プロ野球、サッカー、テニス、ゴルフ、バレー、水泳、体操、柔道、相撲、ボクシング、プロレス、・・・)
ヤクザ・暴力団・暴走族・同和
0431名無し不動さん
垢版 |
2013/12/17(火) 23:51:47.72ID:Fw7QhpX4

通名の方々:


教師(教員、学校の先生)・大学教授・医師(医者)、看護師・法曹界(弁護士、検察官、裁判官)・内閣総理大臣・閣僚・事務次官、官僚・
地方自治体の長(知事、市長、町長、村長、区長)・地方議員・公務員(国家、地方)・警察・消防・自衛隊・親方日の丸会社・
経団連・経済同友会・日本銀行・公益法人・旧軍人・巣鴨プリズン

焼き肉屋・定食屋・そば屋・うどん屋・お好み焼き屋・寿司屋・ラーメン屋・レストラン(フランス料理、イタリア料理、スペイン料理、和食・・)・
スーパー・コンビニ・デパート・八百屋・肉屋・魚屋・花屋・酒屋・靴屋・服屋・デザイナーズブランド・薬局・寺・喫茶店・パン屋・ケーキ屋・
文房具屋・本屋・自転車屋・眼鏡屋・時計屋・スポーツ品店・楽器屋・床屋・美容室・不動産屋(大家)・消費者金融・映画館・パチンコ屋・カラオケ・
競馬・囲碁・将棋・歌舞伎(古典芸能)・飲食店・性風俗・ホテル・塾・教室(スポーツ、音楽、ピアノ、バレエ、・・・)・予備校・ペットショップ・うなぎ屋・
自動車教習所・印刷屋・専門学校・クリーニング屋・
0433名無し不動さん
垢版 |
2013/12/20(金) 13:05:33.33ID:???
都心直下地震での都県部の死者数と建物の被害分布予想(2013年12月発表)

http://www.yomiuri.co.jp/zoom/20131219-OYT9I01227.htm
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-bosai20131219j-16-w430
http://www.jiji.com/jc/graphics?p=ve_pol_seisaku-bosai20131219j-15-w460
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131219-OYT1T01111.htm
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/131220/dst13122000090001-n1.htm
0434名無し不動さん
垢版 |
2014/01/04(土) 15:50:21.05ID:hJ1wTlIU
年金や退職金が今後ほぼ当てにできない時代に

収入が無くなった老後に管理費・修繕積立金・駐車場代を

死ぬまで払わなければいけないことを考えれば、

マンション購入という選択肢はかなりリスキーだと思うのですが。。

場合によっては、自分の意思に反して建て替えになる可能性もあると思うのですが。。
0435名無し不動さん
垢版 |
2014/01/04(土) 15:56:45.73ID:???
>>434
その場合は権利売却できるからまだいいよ
中古として部屋を売却するよりも高い値段になるしね、権利の売却は
0436名無し不動さん
垢版 |
2014/01/22(水) 13:40:21.30ID:???
2013年12月度版首都圏マンション・建売市場動向
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/syuto.pdf

2013年12月度版近畿圏マンション市場動向
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/kinki.pdf

2013年首都圏マンション市場動向(年間のまとめ)
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2013syuto.pdf

2013年首都圏建売住宅市場動向(年間のまとめ)
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2013tate.pdf

2013年近畿圏マンション市場動向(年間のまとめ)
http://www.fudousankeizai.co.jp/Icm_Web/dtPDF/kisha/2013kinki.pdf
0437名無し不動さん
垢版 |
2014/01/23(木) 16:50:40.33ID:AOmce+K/
叔母のマンション、築30年のマンションでいくら内装やっても内装の中身はボロボロです。
配管が腐っているので、そこから、水漏れ発生、階下まで、水が達し、
裁判スレスレになりかけてましたね。
当然、売れず、一年ごとに売値が下がってる現実。

これから、このレベル、激増するはず。w
0439名無し不動さん
垢版 |
2014/01/24(金) 01:38:56.11ID:???
>>435
それは余剰容積がある恵まれたピラミッドの頂点のケースしか建替えできてない
現状での話だろ

普通の、強欲なデベロッパーが容積を使い切った当たり前の物件では
建替えの条件は酷いものになる
それでも住民に血を流させて建替えていかないとスラム化するので
建替えさせるのが今後の政策課題
0440名無し不動さん
垢版 |
2014/01/25(土) 00:47:18.51ID:xPz4EFpX
現在築30年のマンション・・取り柄は交通の便がいいこと。
これ、買ったら、売れないかなあ?
0442名無し不動さん
垢版 |
2014/02/13(木) 13:46:04.49ID:???
グレードの高い賃貸マンションみたいなポジション?
0443名無し不動さん
垢版 |
2014/02/13(木) 18:47:32.63ID:wwxIEfQm
維持管理費バカ高
0445名無し不動さん
垢版 |
2014/02/15(土) 00:21:53.07ID:???
>>435
マジか?!
ウチのマンションは容積率にたっぷり余裕があるから期待が持てるのかな?
まあ俺が生きている間に建替えになるかどうかも疑問だが
0447名無し不動さん
垢版 |
2014/02/17(月) 09:58:00.50ID:???
中国の輸出革命が始まったのが90年代なかば
それから日本の製造業の労働者は数百万人減った。
ガソリン灯油高止まりで運輸漁業の採算性は悪くなった。
非正規は増えた。
地方の生活は一部破綻し東京の人口は増えた。
生活保護者も増えた。
原発とめた。
貿易赤字増えた。
景気をキープする為に借金は莫大になった。
0453名無し不動さん
垢版 |
2014/04/15(火) 19:35:19.98ID:eoJXnCOz
集合住宅=マンションって「借りて住む」には人類史に残る発明だね、
逆にリゾートの別荘以外で借りてまで一軒家に住もうとは思わない。
0459名無し不動さん
垢版 |
2014/07/15(火) 13:56:39.79ID:???
首都圏マンション・建売市場動向2014年6月度
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/176/s201406.pdf

近畿圏マンション市場動向2014年6月度
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/175/k201406.pdf

首都圏マンション市場動向2014年(上半期)
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/174/s2014-16.pdf

首都圏の建売住宅市場動向2014年(上半期)
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/173/t2014-16.pdf
0462名無し不動さん
垢版 |
2014/08/09(土) 11:07:42.85ID:irmU4wgp
新婚で嫁にメロメロ
0465名無し不動さん
垢版 |
2014/09/16(火) 14:36:09.33ID:???
つまり供給が激減して物件価格がジリジリ値上がりしているという事ですな
0467名無し不動さん
垢版 |
2014/09/17(水) 06:31:06.41ID:VNRwflU3
今マンション買うやつは馬鹿
もうすぐアホノミクスバブル崩壊するのにww
0468名無し不動さん
垢版 |
2014/09/17(水) 21:00:28.53ID:303Il8PQ
>>467
ほんの少しの誤差程度の景気上昇しかしなかったのにバブルとか、くだらないジョークのつもりか?w
0470ねこ
垢版 |
2014/09/23(火) 13:04:39.80ID:X4qTh6Eo
分譲物件・土地購入を考えている方、コメント下さい。
不動産屋以外の第三者の紹介を受けて申し込むと、仲介手数料が50万円以上になる場合には、5万円以上の商品券がもらえます。
ぜひ、ご利用下さい。
http://muryodekenkou.blog.fc2.com/
0471名無し不動さん
垢版 |
2014/09/28(日) 21:16:22.33ID:vikEpVPM
法務省が移民を拒否ってるから
日本の人口はじり貧だからねえ
不動産はジリジリ値を下げるんじゃねえの?
0472名無し不動さん
垢版 |
2014/09/28(日) 22:20:04.35ID:???
移民なんか受け入れたら治安も経済格差も二極化があっという間に進行するのは明白
移民の受け入れは侵略の容認と同義語
それは終わりの始まり
0474名無し不動さん
垢版 |
2014/10/16(木) 22:21:16.97ID:???
善行を行い徳を積むと運気があがります。
特に人知れず行う善行は陰徳と言われ、天に貯金をすることになります。
陰徳は徳の中で最も尊いもので、何倍、何十倍となってわが身に戻ってきます。
手軽にできるおすすめの善行はクリック募金。
以下すべてクリックすれば1日に300円以上募金できます。


Jword 小学校に本をプレゼント
http://honpre.jword.jp/eighth/
1000人のお母さんを守るプロジェクト
http://whiteribbon.excite.co.jp/join/click-donation
環境教育へのクリック募金
https://www.kankyo.sl-plaza.jp/bokin/
兵庫県肢体不自由児者協会の福祉活動を応援
http://hyoshikyo.com/c-bokin.aspx
やまがた被災者支援センター
http://www.yvsc.jp/
クリック募金ハーティン
http://www.heartin.com/
0476名無し不動さん
垢版 |
2014/11/17(月) 14:26:14.39ID:FNQPE+Zr
公団などの賃料上がるから不動産買っといた方が良いですね
0480名無し不動さん
垢版 |
2015/01/21(水) 13:34:23.18ID:???
首都圏マンション・建売市場動向2014年12月度
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/195/s201412.pdf

近畿圏マンション市場動向2014年12月度
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/194/k201412.pdf

首都圏マンション市場動向2014年(年間のまとめ)
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/193/s2014.pdf

首都圏の建売住宅市場動向2014年(年間のまとめ)
http://www.fudousankeizai.co.jp/share/mansion/192/t2014.pdf
0483名無し不動さん
垢版 |
2015/02/20(金) 00:09:20.22ID:iXUG5G73
物(動産)は捨てることができますが,土地建物(不動産)捨てることはできません。
したがって,とくに土地は消滅しない限り,また相続において他のすべての相続財産と
ともに放棄しない限り,その所有権は永遠に続きます。
所有が続く限り,納税義務・所有者責任・刑事責任が付きまといます。
0484名無し不動さん
垢版 |
2015/02/24(火) 17:06:52.82ID:???
土地を買って家を建てるのに時間がかかりすぎるし
労力が掛かり過ぎるんだな 損だとわかっててもめんどくさい
建売はプレハブっぽくて安っぽいってのもあると思う
0489名無し不動さん
垢版 |
2015/04/20(月) 10:42:36.68ID:???
>>484
値段からすれば、プレハブやマン損が損切りするために
思い切り値段を下げて売るタイミングがあるので、それを見逃さず買う
0499名無し不動さん
垢版 |
2015/09/08(火) 11:36:17.38ID:rxANmBJV
段差付きバリアフリー住宅をぼったくり価格にて提供。文句を言う奴には
遺言を書かすぞ!! イー○ラントを舐めるなよゴルァ!!

http://www.e-plant.co.jp/
0503名無し不動さん
垢版 |
2015/11/17(火) 19:23:01.42ID:???
>>502
契約数は年々下がっているのになぜにマンションの値段をあげるんだろうか
0510名無し不動さん
垢版 |
2016/03/02(水) 11:11:04.03ID:xHnSuYJb
アトラス調布を買う前に・・・
桐光学園中学を考える保護者様へ
アトラス調布 評判 に住む保護者と
その自慢の有名私立中学生が小木とゲーセン入り浸り
制服のまま倍春!中学女子評判
チェックが大切。
夫婦が早稲田卒のエリート(S友商事&NHK)で
異常な性癖一家(万引き 父娘近親そう姦 JC倍春 )
キーワードでググって実態を知る。

検索ワード= 〔 アトラス調布 桐光学園中学 〕
0517名無し不動さん
垢版 |
2016/06/02(木) 01:48:36.74ID:+nU1ug7v
マン損は、乗り合いバスです。

基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに、賃貸入居者や中古購入者が乗り込み、
しまいには、運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると、運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。

戸建ては自家用者。
当然ベンツもあれば軽もあるが、共にハンドルを握る自分の意思次第。

高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも、個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。

ただ絶対確実に言えるのは、
都心の高級タワーマンションであろうが、郊外のボロマンションであろうが、
乗り合いバスという仕組みは、変わらない。
逆に大邸宅であろうが、狭小ミニ戸であろうが、
自家用車という仕組みもかわらない。

マンションを買った奴は、ホームラン級の馬鹿です。
積立金が増額することも知らない哀れな大馬鹿です。

マン損が、廃墟・スラムになれば、資産はゼロどころか、大きなマイナスになることも知らない大馬鹿です。
( 廃墟・スラム化したマン損の取り壊し費用は、全て所有者の負担のため)
0518名無し不動さん
垢版 |
2016/06/02(木) 01:49:56.66ID:+nU1ug7v
マン損は、乗り合いバスです。

基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに、賃貸入居者や中古購入者が乗り込み、
しまいには、運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると、運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。

戸建ては自家用者。
当然ベンツもあれば軽もあるが、共にハンドルを握る自分の意思次第。

高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも、個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。

ただ絶対確実に言えるのは、
都心の高級タワーマンションであろうが、郊外のボロマンションであろうが、
乗り合いバスという仕組みは、変わらない。
逆に大邸宅であろうが、狭小ミニ戸であろうが、
自家用車という仕組みもかわらない。

マンションを買った奴は、ホームラン級の馬鹿です。
積立金が増額することも知らない哀れな大馬鹿です。

マン損が、廃墟・スラムになれば、資産はゼロどころか、大きなマイナスになることも知らない大馬鹿です。
( 廃墟・スラム化したマン損の、莫大な取り壊し費用は、全て所有者の負担のため)
0519名無し不動さん
垢版 |
2016/06/02(木) 21:55:07.69ID:+nU1ug7v
マン損は、乗り合いバスです。

基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに、賃貸入居者や中古購入者が乗り込み、
しまいには、運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると、運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。

戸建ては自家用者。
当然ベンツもあれば軽もあるが、共にハンドルを握る自分の意思次第。

高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも、個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。

ただ絶対確実に言えるのは、
都心の高級タワーマンションであろうが、郊外のボロマンションであろうが、
乗り合いバスという仕組みは、変わらない。
逆に大邸宅であろうが、狭小ミニ戸であろうが、
自家用車という仕組みもかわらない。

マンションを買った奴は、ホームラン級の馬鹿です。
積立金が増額することも知らない哀れな大馬鹿です。

マン損が、廃墟・スラムになれば、資産はゼロどころか、大きなマイナスになることも知らない大馬鹿です。

( 廃墟・スラム化したマン損の、莫大な取り壊し費用は、全て所有者の負担のため)


これからの日本、経年と共に、廃墟・スラム化したマン損の数は、指数関数的に増加が予想され、
売り逃げに失敗した連中は、莫大な負の資産を背負い込むことになろう!!
日本社会の人口減少が、更に、負の拍車をかけることになるだろう!!
0520名無し不動さん
垢版 |
2016/06/02(木) 22:42:58.49ID:???
だって駅から降りて徒歩15分とかそんな不便なところに住みたくない。
0521名無し不動さん
垢版 |
2016/06/06(月) 12:09:54.13ID:5UmEuVRS
見栄もあるかねえ。マンション買うのは。
0522名無し不動さん
垢版 |
2016/06/06(月) 17:42:38.74ID:???
>>521
見栄で買うバカはいないだろ

駅に近いとこを選べば利便性もいいし、万一転勤になっても
大きく目減りせずに売却出来る。戸建てだと売却しにくい

オートロックマンションを選べば、戸建てより防犯面で強いし、
放火される心配も少ない

将来は建て替えの問題があるが、そこまでには死んでるから
知ったこっちゃないw
0524名無し不動さん
垢版 |
2016/06/17(金) 11:40:53.80ID:/skhsiHt
生活再生支援ならNPO法人STAで

多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。

詳しくはHPもご覧下さい。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況