X



世田谷vs柏(東の渋谷)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
2008/09/04(木) 22:27:14ID:???
世田谷VS赤マル急上昇中の東の渋谷・柏!
どっちがいい?
0156名無し不動さん
垢版 |
2009/06/24(水) 06:28:57ID:???
柏市民として、このスレタイには我慢ならん。
スレ主の千葉に対する悪意がヒシヒシと伝わってくるな。


>>155
浦安じゃないのか。
0158◆fmJRnC5rvE
垢版 |
2009/06/27(土) 08:56:50ID:RF1QV+db
>>152
東武伊勢崎線も半蔵門腺乗り入れで北千住〜押上間がかなり利用者(乗降しない客含めて)
増えたのではないでしょうか。
0159名無し不動さん
垢版 |
2009/06/27(土) 09:08:08ID:???
どう考えても柏の勝ちだろ
空気の綺麗さ、無理して住居費を払う必要も無し、物価の安さ、駅前の便利さ等々。
地方出身者がせせこましく集まって渋滞だらけの世田谷よりよっぽどいい。
0160名無し不動さん
垢版 |
2009/07/17(金) 17:01:01ID:S0lcHO6b
東の渋谷www
0161名無し不動さん
垢版 |
2009/07/17(金) 23:27:15ID:???
★★★★★ このスレでの大事なお約束 ★★★★★

 もし、柏を叩いている人を見かけたら、
 「おおたか厨に反論無用」と声をかけて、
 注意してあげましょう。
 明るいスレは、みなさんがつくるものです。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
0164名無し不動さん
垢版 |
2009/07/27(月) 05:49:55ID:GonIlp1e
○○銀座みたいなのを、各地に作ったらどうだ?
○○渋谷って。
0166名無し不動さん
垢版 |
2009/08/08(土) 14:32:46ID:???
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
0168名無し不動さん
垢版 |
2009/08/15(土) 22:56:38ID:???
また新しい「厨」が登場したんだな。
なんだよ「おおたか厨」って。
0169名無し不動さん
垢版 |
2009/08/18(火) 00:27:10ID:???
>>168
おおたか厨を知らない人もいるんだな。
世田谷区民もいるから、当然といえば当然だが。
このスレにもおおたか厨のテンプレが必要かもな。
0172名無し不動さん
垢版 |
2009/09/23(水) 17:03:00ID:???
東急に雇われている不動産板管理人の嫌がらせはつづく。。。
0175名無し不動さん
垢版 |
2009/10/06(火) 01:15:34ID:???
>>169
●おおたか厨【おおたかちゅう】
常磐スレに常駐する荒らし。ひたすら柏市に関連する全てを誹謗中傷するレスで荒らしまくる。
元から名無しで活動していたが、おおたかの森SCの開業が具体的になると共におおたかの森をマンセーしながら柏煽りを行う言動が増えたことから『おおたか厨』と呼ばれるようになる。
書き込み内容は極論が激しく、根拠も乏しく、矛盾点だらけにも関わらず自らの主張のみを一方的に押し通すものがほとんど。
都合の悪い反論はスルーして同じ文言、同じ主張を何度も悪質に繰り返すなど常識観、倫理観は非常に薄く、自己中心的。非常識。
特徴・頻出語句→衰退・没落・貶める・確実・事実・柏厨・柏人
0176名無し不動さん
垢版 |
2009/10/07(水) 21:58:50ID:ugOFnTP0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091007-OYT1T00654.htm
【東京大学】「地域再生」事業・千葉県柏市【UR】


東京大学が、千葉県柏市、都市再生機構(UR)と共同で、急速に高齢化が進む同市内の団地を舞台に、「地域再生」事業に乗り出した。
希望すれば自宅で最期まで過ごせる在宅医療システムの構築と、高齢者の生きがいづくりプログラムの開発が柱。研究と実践を同時に進め、
5年後をめどにノウハウを確立し、他の団地再生に生かしたい考えだ。

この「柏―東大プロジェクト」を主導するのは、今年4月、東大総長室直轄で設置された「東京大学高齢社会総合研究機構」。
超高齢社会が抱える課題の解決を目的に、学部横断的に研究を進める組織で、医学、法学、工学、
人文社会など12研究科2研究所の教授ら計約80人が名を連ねている。

団地再生の舞台となるのは、1964年から賃貸が開始された「豊四季台(とよしきだい)団地」(総戸数4666戸)。
建物の老朽化が進み、2004年に第1期(1260戸)の建て替えが始まった。高齢化率は、全国平均の23%を大きく上回る39%。
独居の高齢者世帯は750戸に上り、孤独死も少なくない。

同機構は、研究と実践の場として「首都圏の典型的なベッドタウン」を探し、同団地に白羽の矢を立てた。
市も歓迎しURと3者で6月に研究会を発足させた。

これまで、地元の医療・介護関係者に協力を依頼し、団地住民を啓発するシンポジウムを7月と9月に開催。年内をめどに、
地元医師会や開業医、救急病院、在宅介護事業所など関係者による「在宅医療協議会」(仮称)を発足させる。
在宅医療の拠点となる診療所と訪問看護ステーションの誘致を図る一方、在宅医療を担う医師向けの教育研修プログラムを開発する予定だ。
0177名無し不動さん
垢版 |
2009/10/07(水) 22:00:00ID:ugOFnTP0
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091007-OYT1T00654.htm
【東京大学】「地域再生」事業・千葉県柏市【UR】


東京大学が、千葉県柏市、都市再生機構(UR)と共同で、急速に高齢化が進む同市内の団地を舞台に、「地域再生」事業に乗り出した。
希望すれば自宅で最期まで過ごせる在宅医療システムの構築と、高齢者の生きがいづくりプログラムの開発が柱。研究と実践を同時に進め、
5年後をめどにノウハウを確立し、他の団地再生に生かしたい考えだ。

この「柏―東大プロジェクト」を主導するのは、今年4月、東大総長室直轄で設置された「東京大学高齢社会総合研究機構」。
超高齢社会が抱える課題の解決を目的に、学部横断的に研究を進める組織で、医学、法学、工学、
人文社会など12研究科2研究所の教授ら計約80人が名を連ねている。

団地再生の舞台となるのは、1964年から賃貸が開始された「豊四季台(とよしきだい)団地」(総戸数4666戸)。
建物の老朽化が進み、2004年に第1期(1260戸)の建て替えが始まった。高齢化率は、全国平均の23%を大きく上回る39%。
独居の高齢者世帯は750戸に上り、孤独死も少なくない。

同機構は、研究と実践の場として「首都圏の典型的なベッドタウン」を探し、同団地に白羽の矢を立てた。
市も歓迎しURと3者で6月に研究会を発足させた。

これまで、地元の医療・介護関係者に協力を依頼し、団地住民を啓発するシンポジウムを7月と9月に開催。年内をめどに、
地元医師会や開業医、救急病院、在宅介護事業所など関係者による「在宅医療協議会」(仮称)を発足させる。
在宅医療の拠点となる診療所と訪問看護ステーションの誘致を図る一方、在宅医療を担う医師向けの教育研修プログラムを開発する予定だ。
0178名無し不動さん
垢版 |
2009/10/07(水) 22:00:58ID:ugOFnTP0
また、就労や社会貢献などを柱にした、高齢者の生きがいづくりプログラムの開発にも取り組む。野菜や果物の生産・加工・流通を手がける企業を誘致し、
ゆとりある働き方をしながら収入が得られるようにするほか、団地近くに住む学生や子どもも気軽に利用できる多世代交流型の「コミュニティ食堂」を
運営する案などが検討されている。

東京都の高島平団地や大阪府の千里ニュータウンをはじめ、1960〜70年代に大量に造成された団地は、いずれも住民の高齢化、建物の老朽化などの問題に直面している。
同機構の辻哲夫教授は、「豊四季台団地は40年後の日本の姿を体現しており、特に在宅医療の体制作りは急務。
ここで有効な再生策を示せれば、急激に高齢化が進む他の地域の再生事業にも応用できる」と話している。

(2009年10月7日14時35分 読売新聞)

柏マンモス級の豊四季団地スレ!!Part2
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kanto/1171097234/
0179名無し不動さん
垢版 |
2009/10/10(土) 13:05:08ID:???
東京スカイツリーの立地は世界最強クラス。新宿や池袋と同等の集客力。東武も世界最大級の商業施設を計画中!
http://jbbs.livedoor.jp/travel/8450/
★東武伊勢崎線 押上駅 直結
★都営浅草線 押上駅 直結
★東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結
★京成押上線 押上駅 直結
★東武伊勢崎線 業平橋駅 直結

上記「5路線が集結する」スーパークロスジャンクションの真上にそびえ建つ。
この立地の素晴らしさは、新宿駅や池袋駅に直結する百貨店に匹敵する。
今の東京タワーよりもはるかに立地は良い。

古くからの江戸市街地にもごく至近だ。
国際観光都市、浅草からもわすか1km!徒歩15分以内で散歩がてらで行ける。

★東武伊勢崎線 浅草駅 徒歩
★東京メトロ銀座線 浅草駅 徒歩
★都営地下鉄浅草線 浅草駅 徒歩

★JR総武快速線錦糸町駅 徒歩
★JR総武緩行線錦糸町駅 徒歩
★東京メトロ半蔵門線錦糸町駅 徒歩

半蔵門線で錦糸町からも一駅。歩いても1.4km徒歩20分だ。
三越前や大手町・渋谷からも乗り換えなし!
都営浅草線なら日本橋や東京駅(宝町)や銀座や新橋や浜松町(大門)や横浜、
羽田空港や成田空港、さらには新幹線の品川駅からも乗り換えなし一本で行ける。
0181名無し不動さん
垢版 |
2009/10/23(金) 15:53:32ID:tERVZU2w
>>1
柏にわざわざ「(東の渋谷)」って付いてるところが
柏の小物っぷりを強調してるな。
0182西落合中落合に言われる筋合いはない
垢版 |
2009/10/23(金) 16:44:03ID:???
2009年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/20090323/index.html
東京都千代田区五番町12番6地価 - 3,270,000(円/m2)
東京都中央区勝どき3−4−18地価 - 950,000(円/m2)
東京都港区南青山4−20−4地価 - 2,150,000(円/m2)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 - 1,940,000(円/m2)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 - 1,280,000(円/m2)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 - 792,000(円/m2)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 - 1,040,000(円/m2)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 - 1,030,000(円/m2)
東京都杉並区永福2−30−4地価 - 600,000(円/m2)
東京都中野区中野5−38−14地価 - 601,000(円/m2)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 - 1,110,000(円/m2)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 - 745,000(円/m2)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 - 886,000(円/m2)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 - 831,000(円/m2)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−19−5地価 - 598,000(円/m2)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価 - 568,000(円/m2)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 554,000(円/m2)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 524,000(円/m2)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 505,000(円/m2)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 490,000(円/m2)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 476,000(円/m2)
0184だそうです。はぁ?
垢版 |
2009/10/23(金) 20:22:43ID:???
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html


0185名無し不動さん
垢版 |
2009/10/26(月) 09:23:08ID:???
それはそうだが東京人の感覚では、かっぺ度において、世田谷よりはずっとましだよね。
0186名無し不動さん
垢版 |
2009/11/05(木) 09:35:18ID:eaI6aqk9
>>181
> 柏にわざわざ「(東の渋谷)」って付いてるところが

まあ、その辺が柏の小物っぷりを物語ってるよね。
「○○銀座」みたいなことなんじゃないの?
0187名無し不動さん
垢版 |
2009/11/28(土) 13:34:54ID:LTfUvsEv
>>186
実際、地元じゃ「東の渋谷」なんて言い方するもんなのかな。
誰が言い始めた言葉なんだろうか?
0189名無し不動さん
垢版 |
2009/11/30(月) 11:04:19ID:???
既に5年ぐらい前の時点で、中高生は「東の渋谷」を自慢してた
0190名無し不動さん
垢版 |
2009/11/30(月) 21:02:57ID:???


世田谷一家殺害事件 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E4%B8%80%E5%AE%B6%E6%AE%BA%E5%AE%B3%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>事件の概要
>21世紀を目前に控えた2000年12月30日午後11時ごろから翌31日の未明にかけて、東京都世田谷区上祖師谷3丁目の会社員宅で、
>父親(当時44歳)・母親(当時41歳)・長女(当時8歳)・長男(当時6歳)の4人が惨殺された。
>隣に住む母親の実母が、31日の午前10時55分ごろ発見、事件が発覚した。
>この事件は、20世紀も終わりに差し掛かった年の瀬の犯行だったことや、犯人の指紋や血痕など個人を特定可能なもの、
>靴の跡(足跡)の他、数多くの遺留品を残している点、子供もめった刺しにする残忍な犯行、
>殺害後に翌朝まで10時間以上に渡って現場に留まり、パソコンを触ったりアイスクリームを食べるなど犯人の異常な行動、
>これらの事柄が明らかになっていながら犯人の特定に至っていないことでも注目される未解決事件である。


世田谷区新町二丁目新築工事現場内女性殺人事件 - Wikipedia ※一部割愛
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%96%E7%94%B0%E8%B0%B7%E5%8C%BA%E6%96%B0%E7%94%BA%E4%BA%8C%E4%B8%81%E7%9B%AE%E6%96%B0%E7%AF%89%E5%B7%A5%E4%BA%8B%E7%8F%BE%E5%A0%B4%E5%86%85%E5%A5%B3%E6%80%A7%E6%AE%BA%E4%BA%BA%E4%BA%8B%E4%BB%B6

>世田谷区新町二丁目新築工事現場内女性殺人事件(せたがやくしんまち2ちょうめしんちくこうちげんばないじょせいさつじんじけん)とは
>1997年7月に東京都世田谷区で発生した、殺人事件。
>犯人は検挙されておらず2009年11月現在未解決。
>公訴時効は法改正(2005年)前のため2012年となる。

>概要
>1997年7月12日午前7時40分ごろ、世田谷区新町2丁目の新築工事現場内で、首には絞められた跡があり、
>両手首を刃物で切られて血だらけになって青いビニールシートを被せられた若い女性の半裸体の遺体が発見された。
>その後の調査で、現場近くに住む会社員の女性(当時25歳)と判明した。
>事件発覚の前日の7月11日午前0時8分、被害者が友人に「また電話する」と言い残し、
>東急田園都市線池尻大橋駅の階段を下りて行ったのが、最後の目撃となった。
0191名無し不動さん
垢版 |
2009/11/30(月) 21:04:48ID:???
発表!住みたい街&路線ランキング 関東・路線編 | SUUMO(スーモ)
http://suumo.jp/edit/kyotsu/area/sumitai_ranking/200911_kanto/rosen.html

09年11月25日

1位 京王井の頭線
2位 JR総武線(新宿〜千葉)
3位 東急東横線
4位 東京メトロ東西線
5位 JR山手線
6位 JR埼京線
7位 京浜東北線(東京〜大宮)
8位 つくばエクスプレス
9位 JR武蔵野線
10位 東武東上線
11位 東急田園都市線
12位 西武新宿線
13位 西武池袋線
14位 東京メトロ有楽町線
15位 東京メトロ千代田線・JR常磐線(北千住〜取手)
16位 JR中央線
17位 小田急線
18位 東京メトロ丸ノ内線
19位 東急目黒線・多摩川線
20位 東武野田線
0193名無し不動さん
垢版 |
2009/12/12(土) 02:44:36ID:???
東武野田線なめんなよ?雷なろうが台風ふこうがなかなか止まんねぇんだぞ?唯一止まったのが線路に畑のビニールシートが飛んできた時ぐらいだぞ?
0195名無し不動さん
垢版 |
2009/12/23(水) 15:05:57ID:???
>>193
今、28年の人生で初めて「東武野田線」というものの存在を意識した。
0196名無し不動さん
垢版 |
2009/12/24(木) 22:26:18ID:???
柏に限らず、関東近県の人は、むかしから世田谷民はカッペの
集まりだということを知ってる。
知らないのは、ド田舎ッペだけ。
0198東京スカイツリーは19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕真実!
垢版 |
2010/01/08(金) 21:26:04ID:???

東京スカイツリーの立地は世界最強クラス!以下の鉄道19路線と直結・直通! 
東京スカイツリーの立地は首都圏全域19路線と直通 =マスコミが伝えない驚愕の真実!
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/8450/1232188305/200

■東京スカイツリーに直結・直通している鉄道19路線
01:東武伊勢崎線 押上駅 直結 (曳舟、北千住、草加、南越谷、春日部、久喜へ直通)
02:東武日光線直通 押上駅 直結 (東武動物公園、南栗橋へ直通)
03:東武伊勢崎線 業平橋駅 直結 (北千住、久喜、館林、太田、伊勢崎へ直通)
04:東武日光線直通 業平橋駅 直結 (東武動物公園、栗橋、新栃木、東武日光、鬼怒川温泉へ直通)
05:京成本線直通 押上駅 直結 (京成八幡、船橋、京成津田沼、成田、成田空港へ直通)
06:京成押上線 押上駅 直結 (京成曳舟、立石、青砥へ直通)
07:都営浅草線 押上駅 直結 (浅草、日本橋、東銀座、新橋、大門、五反田へ直通)
08:京浜急行本線直通 押上駅 直結 (品川、京急川崎、横浜へ直通)
09:京浜急行久里浜線直通 押上駅 直結 (京急久里浜、三崎口へ直通)
10:京浜急行空港線直通 押上駅 直結 (京急蒲田、羽田空港へ直通)
11:京浜急行逗子線直通 押上駅 直結 (金沢八景、新逗子へ直通)
12:京成成田スカイアクセス直通 押上駅 直結 (成田空港へ新ルートで直通:2010年7月開通)
13:京成金町線直通 押上駅 直結 (柴又、金町直通)
14:北総線北総鉄道直通 押上駅 直結 (高砂、東松戸、新鎌ヶ谷へ直通)
15:北総線千葉ニュータウン鉄道直通 押上駅 直結 (小室、千葉ニュータウン中央へ直通)
16:東京メトロ半蔵門線 押上駅 直結 (錦糸町、大手町、永田町、表参道、渋谷へ直通)
17:東急田園都市線直通 押上駅 直結 (三軒茶屋、溝の口、たまプラーザ、中央林間へ直通)
18:京成東成田線直通 押上駅 直結 (京成成田、東成田へ直通)
19:芝山鉄道線直通 押上駅 直結 (東成田、芝山千代田へ直通)
0202名無し不動さん
垢版 |
2010/01/16(土) 23:45:26ID:zu9c5OjX
不祥事ばかり起こしている東急ストアは信用出来ません!
東急ストアは地元住民をはじめとする消費者を馬鹿にしています!
何も知らずに買ってる人が可哀そうです!

MyNewsJapan:東急ストアのマグロ偽装表示
http://www.mynewsjapan.com/reports/28
東急ストアの偽装松坂牛
http://www.yoyoken.net/casiohp/sosou/sosou0026.htm
ファックス番号を誤登録により個人情報が流出‐東急ストア
http://www.security-next.com/005228.html
東急ストア、2店舗でクレジット売上票の紛失が発生
http://www.security-next.com/006278.html
東急ハンズ東急ストア東急百貨店不買運動
http://www.geocities.jp/shouhishahogo/hands.htm

※上記の記事はほんの一部にすぎません
0203名無し不動さん
垢版 |
2010/01/24(日) 13:46:08ID:wwr2t5oC
用があって千葉県の「柏」に来てみたけど、想像してた田舎のイメージとは違ってびっくりした。
駅前だけ都会なのかな?用が済んだらちょっと探索してみる
0204名無し不動さん
垢版 |
2010/01/26(火) 22:55:39ID:j6JpjWMo
俺、朝に常磐線のるけど、いつも新柏・柏で乗る奴多いけど、そいつら皆、上野まで一緒だよw

柏・新柏は完全なベッドタウンw

地価が安いし、静かだし、何気に東京近いからだろうけど、

東京に住める奴の方がすごい。だから世田谷の勝ちだと思う。
0205名無し不動さん
垢版 |
2010/01/29(金) 03:26:09ID:gqG9uhex
千葉はカッコイイ人かわいい人が多い
0207名無し不動さん
垢版 |
2010/02/08(月) 10:06:01ID:???
>>東京に住める奴の方がすごい。だから世田谷の勝ちだと思う。

典型的な世田谷カッペの発想だなw
0209名無し不動さん
垢版 |
2010/02/15(月) 15:32:30ID:???
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

0212名無し不動さん
垢版 |
2010/03/01(月) 09:39:28ID:WqqQQ835
てか家賃の差がありすぎ
0214名無し不動さん
垢版 |
2010/03/11(木) 12:30:02ID:???
「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html

0215名無し不動さん
垢版 |
2010/03/16(火) 19:43:16ID:VX5LVzIH
>>213
そりゃ、妄想だな。
0216名無し不動さん
垢版 |
2010/03/27(土) 16:34:30ID:???
都心から離れるったって千葉や埼玉に向かうのは相当の貧乏人だろ
0217名無し不動さん
垢版 |
2010/03/27(土) 23:32:54ID:???
東京圏ナンバー別平均地価ランキング(1uあたり)
100万:【品川】108
90万:
80万:
70万:
60万:
50万:【練馬】54
40万:【足立】40
30万:
20万:【多摩】27、【川崎】26 (※【なにわ】25)

10万:【所沢】17、【横浜】17、【大宮】16、

【習志野】15、【相模】15、【八王子】15、【湘南】14、【川越】13、【野田】12、【春日部】12、【柏】11

10万以下:【千葉】9、【熊谷】6、【つくば】5、【土浦】4、【成田】4、【袖ヶ浦】3

【最新版】首都圏ナンバー序列【正式版】
SSS:品川
SS:練馬
S:足立
A:多摩、川崎、
B:所沢、大宮 、八王子、習志野、横浜、
C:熊谷、袖ヶ浦、成田、千葉、春日部、川越、野田、相模、湘南、
D:山梨、高崎、宇都宮、水戸
E:那須、群馬、つくば、とちぎ、土浦

横浜って、実は全然たいしたことないんだねw

湘南に至っては、ただの田舎。。。ww
0218名無し不動さん
垢版 |
2010/04/10(土) 15:07:10ID:???
私は千葉県流山出身で、今は世田谷区代沢に住んでます。
0221名無し不動さん
垢版 |
2010/04/22(木) 23:53:57ID:???
政令指定都市の川崎に習って浦安・市川・松戸は合併再編しろ!!
0223名無し不動さん
垢版 |
2010/05/04(火) 13:09:18ID:???

市川・松戸の合併再編しろ!!


政令指定都市化!!


0224名無し不動さん
垢版 |
2010/05/15(土) 19:08:31ID:VrHs7rtN
>>221
は、浦安が入ってるけど、
>>223
には、入ってない。

なんで??
0225名無し不動さん
垢版 |
2010/05/26(水) 15:07:46ID:???
柏って「東の渋谷」って自称してるの? www
「東の町田」じゃね??
0228名無し不動さん
垢版 |
2010/06/06(日) 14:19:27ID:XJ19meVB
柏だったら立川に住みます
0231名無し不動さん
垢版 |
2010/06/12(土) 14:33:04ID:qKkFrLMu
まだこのスレあったの?
0232名無し不動さん
垢版 |
2010/06/14(月) 00:17:02ID:???
おおたか厨のネタスレの中では、
最も長寿なスレかもしれんなwww
0234名無し不動さん
垢版 |
2010/06/19(土) 00:25:14ID:???
>>233
西落合厨はまだいるよ!

「さて新宿区の落合地区(上落合・中井・中落合・下落合・西
落合)は中野区に入れる予定だったが「中野は田舎だから」とワガママをいい、押しかけ女
房よろしく強引に新宿区(当時淀橋区)に潜り込んだ。それで中野区と新宿区の形が歪(い
びつ)なのだ。かつての中野は犬小屋・スパイ養成所・刑務所・結核療養所と暗いイメージ
が漂っていた。落合が逃げたのもむべなるかなか・・・」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub20.html

「新宿区の地図を見ると落合地区だけが取ってつけたように見える。むしろ中野区とした方が形
としてはスッキリする感があるが・・・・そう東京市の案では中野区に入れる予定だったの
だ。落合地区は戸塚町とは接しているものの淀橋や大久保には程遠い。しかし落合町は当時
は田舎の中野や野方を拒絶してより都会の新宿のほうに擦り寄った。」
http://www.geocities.jp/pccwm336/sub12.html
0236名無し不動さん
垢版 |
2010/06/24(木) 15:05:20ID:???


市川・松戸の合併すべし!! 47万都市同士で政令化できる


松戸街道を拡張すべし!!



0239名無し不動さん
垢版 |
2010/07/07(水) 20:08:29ID:iq/lJAzg
「おおたか厨」ってなんだ?
0241名無し不動さん
垢版 |
2010/07/17(土) 20:49:21ID:???
おおかた、って都内で聞いても知らない人の方が多いだろうな
0242名無し不動さん
垢版 |
2010/07/26(月) 02:03:52ID:???
おおたかって人口なさそう・・・。だって流山だしね。
0245名無し不動さん
垢版 |
2010/08/17(火) 14:20:17ID:???
それで西落合中落合厨は毎日八幡山の病院に通ってるようだよ。だから世田谷に詳しいんだとさ

最新2010年度 東京23区部主要住宅地価
http://tochi.mlit.go.jp/chika/kouji/2010/
東京都千代田区五番町12番6地価 -2,830,000(円/m)
東京都中央区明石町528番2地価 -1,050,000(円/m)
東京都港区赤坂1丁目1424番1外地価 -2,580,000(円/m)
東京都渋谷区神宮前4−14−9地価 -1,600,000(円/m)
東京都目黒区青葉台2−2−17地価 -1,170,000(円/m)
東京都世田谷区成城6−25−22地価 -727,000(円/m)
東京都大田区田園調布3−23−15地価 -946,000(円/m)
東京都品川区上大崎3−10−35地価 -929,000(円/m)
東京都杉並区永福2−30−4地価 -552,000(円/m)
東京都中野区中野3−23−46地価 -640,000(円/m)
東京都文京区本駒込6−8−22地価 -1,010,000(円/m)
東京都台東区上野桜木1−1−5地価 -695,000(円/m)
東京都新宿区市谷左内町22番地価 -818,000(円/m)
東京都新宿区下落合3−17−18地価 -775,000(円/m)
東京都豊島区目白4丁目43番66地価-650,000(円/m)
(都下参考)東京都武蔵野市吉祥寺本町4−21−6 地価 - 535,000(円/m)
(都下参考)東京都三鷹市下連雀3−6−4地価-530,000(円/m)
東京都新宿区中落合4−6−7地価 - 502,000(円/m)
東京都新宿区西落合3−17−5地価 - 482,000(円/m)
東京都新宿区上落合1−28−9地価 - 458,000(円/m)
東京都新宿区中井2−27−13地価 - 446,000(円/m)
東京都江東区東陽1−22−6地価 - 455,000(円/m)
東京都足立区綾瀬4−10−21地価 - 417,000(円/m)
0246名無し不動さん
垢版 |
2010/08/29(日) 16:21:12ID:???
柏あたりの公立高校って、質はどうでしょうか?
0249欄君
垢版 |
2010/09/15(水) 12:03:02ID:UOjJmv2L
柏レイソル最高!!
0251名無し不動さん
垢版 |
2010/09/21(火) 21:14:31ID:1zZS6ne7
世田谷区の圧勝。比較する事自体変。
柏と比較するなら埼玉。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況