X



トップページ乗馬・馬術
277コメント88KB

【埼玉県】乗馬クラブ

0270白馬に乗った名無し様
垢版 |
2019/05/08(水) 18:25:55.70ID:NLcswqRH
埼玉県の、上福岡出身、浦和学院、11期生T組、馬術部、昭和47年生の旧姓 渡部雪枝 今は石川?雪枝をご存じないでしょうか?
高校卒業後に富山で馬の仕事に就職してその後結婚。
愛してもいない男と結婚したようで何故か自分の責任にされました。
何があったかを知りたい。
旦那やクラスメートは俺があちこちに迷惑をかけてるのも知ってながら雪枝に知らせないように、他人に迷惑をかけるのを気にしない屑どもで使えないんですよ。
クラスメートの男どもは水品芳って女一人の責任にして逃げるつもりみたいだし。
子供の悪口言ってもへらへら笑って逃げるような父親みたいですよ(笑)
知ってる人は雪枝に浜松の藤原武士のFacebookの記事を読んでから非通知でも良いから連絡しろと伝えてください。
お願いします。
0271白馬に乗った名無し様
垢版 |
2019/05/09(木) 20:39:33.97ID:aw/Dfvaa
>>270
だから浦学の同窓会担当の植松先生でも聞けよ。
0272白馬に乗った名無し様
垢版 |
2021/02/23(火) 18:54:29.64ID:Q2Xq/dDJ
先日から乗馬をはじめましたがブーツ、プロテクタなどお金がかかりますね。
皆さんどこで購入されているのでしょうか?
僕はAmazonで中華のプロテクタを購入してそれで済ませていますが、ブーツはやっぱり本革の
かっこいいのが欲しい。
0273白馬に乗った名無し様
垢版 |
2021/02/23(火) 20:21:52.94ID:q+8ZiNA+
>>272

何処で乗ってるのか知らんけど、道具はあと!
大事なのは馬を選ばないで乗ること。
どんな馬でも乗れれば上級者よ。
0274白馬に乗った名無し様
垢版 |
2021/02/23(火) 23:04:58.52ID:Q2Xq/dDJ
ブーツ、プロテクターをレンタルすると1日2000円程度かかるので一番安いのを買いました。
馬は小屋にいるときは顔をスリスリしてきて懐くのに、乗馬が始まるとお仕事モードに切り替わるのが面白いです。
0275白馬に乗った名無し様
垢版 |
2023/03/29(水) 16:20:23.59ID:3H88Srpw
ちょっと大きめのスーパーで、東武乗馬クラブの体験会案内をやってて、すごく懐かしくなった。
行ってる人おるかのぅ?
0277白馬に乗った名無し様
垢版 |
2024/02/12(月) 10:48:11.57ID:cFkV51ks
埼玉県内のクラブに通っていたが、指導員が「上手く乗りこなせ」というだけで、具体的にどうすべきか教えてくれない。
最後には「あなたは上達が遅いタイプだ」と言われ楽しくないので県外のクラブに乗り換え。
オリンピック目指して特訓しているわけでもないのに厳しすぎ。
クラブによってはこのような指導員がいるので会費は年一括ではなく、いつでも乗り換えられるよう月払いがおすすめ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況