ここに書き込みしてる何人が馬と関わる生活をしてるんだろう・・・。

「馬を無理して走らせる乗り方」と「馬を健康にするための乗り方」が
あるの知ってます?乗る=虐待 と思っている人は間違いですよ。

馬は人生を選べません。人の下に生まれたからには人に従う以外ありま
せん。それが運命。運命なんて一言で言ってしまったら軽く聞こえてし
まうかもしれませんね。でもこれが事実。生きるも死ぬも人しだい、人
って怖いですね。
では人の下に生まれた馬の幸せって何?「こき使われても長生きしたい」
「それなら死にたい」もし馬と話できたとしても色々でしょうね。でも
話す事はできないからリクエストには答えられません。だから馬と関わ
る人たちは悩んでるんですよ。そして自分が考えられる最善の方法で馬
を幸せにしようと努力してるんです。そのことをみなさんわかってくれ
てますか?
僕は乗馬クラブでインストラクターをしているんですが、馬を虐待して
いるとは一度も思った事ないです。馬が好きです。たぶん馬に関わる人
のほとんどがね。前に馬が病気をして死んだ時、泣きました。それも僕
だけじゃなく、おっさん達が何人も。笑えますよね、普段は「殺したろ
か」なんて言ってたくせに。そんな僕たちの思いがわかりますか?故障
してる馬をレッスンに送り出す気持ちが。僕たちに可哀想って気持ちが
ないと思いますか?
文章が長くなってすみません。しかも文章力がないんでいまいち伝えた
いことがわからないかもしれませんね。ただわかってほしいのは、どん
なことをしても100%馬達を幸せにすることはできませんよ。でも100%
不幸であるとも思いません。僕たちもどうしてあげればいいかわからず
ジレンマの中で戦ってるんです。その中で今出来る最善のことをしてい
るつもりです。それが虐待なんでしょうか・・・

こんな書き込みしても「結局はおまえ目線だろ。虐待にはかわらない」
って意見がでるでしょうね。べつにそれを否定するつもりはありません。
それも一つの考え方。間違ってはいません。でも僕の意見が間違ってい
るとも思わないでくださいね。いいことですよ、こうやって意見し合う
のはそれだけ馬のことをみんな真剣に考えている証拠。きっと結論は出
ないでしょうけど、それがいいのでしょう。