>>508

>2 国体の少年ダービーあたり(高さ低い)
>  →代表に選ばれたけど自分の馬いない→成年の総合馬とかエース馬に乗せてもらえる人多い
>  →名馬に乗ってつかまってるだけでジャンプオフ進出
>  →勝てないまでも上位

ダービーは障害の高さこそないけど、バンケットの飛び乗り飛び降り、水濠なんかあってバランスが不安定になりやすいし、
障害数が多いので、乗り込んでいない子は、はばてて結構落馬失権してしまう。

今は色々な馬を乗りこなすほど経験を積んでいないジュニアの方を自馬に乗せるのが主流かと思っていたよ。
成年男子の標準に使う馬とかパワーがあって少年には御しきれない事多いし。