X



トップページ乗馬・馬術
784コメント240KB

騎馬オペラ ジンガロ

0001名無し
垢版 |
04/10/15 12:50:03ID:fxe6xzsn
他にスレがないので、馬好きの方が多いここに立ててみました。
来年3〜5月に東京で公演があります。
Hi-Visionではじめて知った新参者ですが、欧米公演を間近で見た方いますか?
開演中の入場・退場不可でお馬さん達の気が散らないよう注意しているようです。
画面でみた馬の背中がとても広く見えました。曲芸用の馬だからですか?
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 11:39:38ID:Zno+7uLp
>>116
そんなの誰でも知ってるだろ今の時代にw
座席をそのばで確認しながら座席指定でチケ買いたいっつーひとの話だ。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 20:18:20ID:sjOd/m5i
ネットだって楽天なんか見ながらとれるべさ
頭わりーな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/18 23:13:45ID:sjOd/m5i
田舎もんのために出血大サービスw
ttp://ticket.rakuten.co.jp/zingaro_r/
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/19 00:50:15ID:zezm833J
確かに115よりずっと親切だな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/19 22:51:30ID:JAeMD2oE
ジンガロのあし毛は連れてこれないらしい
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/25 01:05:53ID:0/BHPzI+
馬たち無事に来日したね。よかった。。
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/02/25 01:31:50ID:bCglHuDJ
お。馬達来たんだ。検疫乙。楽しみだ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/06 16:06:24ID:r3W3qnUp
チケ友人に取ってもらったんだけど、通路側最前列キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ありがたい。
で、今頃録画しておいたテロ朝の番組みたよ。
HVのも観たいなぁ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 13:41:42ID:26rzO6MD
いよいよ今週末ですねぇ。
で、ケータイの電子チケットで入場できるのかと思ったら出来ないのね。
結局1枚100円払って紙発券かよ。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 19:27:30ID:IYm/i5bg
検疫 通るかな?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/07 19:53:05ID:Rpkj/AJB
通った模様
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/08 21:37:37ID:mnZf1LM+
エルメスの顧客は御招待されるんだろうなー
貧乏人の方が24000円払うなんて皮肉なもんだね。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 00:01:34ID:caxyi5QP
だって顧客は、店に落としてる金額が
2桁以上違うと思う。
そんな金額私は払えないから、24000円払うのさ。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 10:56:11ID:9dRA/pTU
私、今週の初日にジンガロをSS席で見てきます!!6列目だったら十分見られますかね・・・・??
0138カバロ
垢版 |
05/03/09 18:39:24ID:UKR3QCYr
ジンガロ行かれる方教えてください
服装はやはりオペラなので女性はドレス?男性は正装?がいいのでしょうか
失礼があっては悪いので
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 22:32:11ID:e8LML2V7
>138
ドレスコードは無いけど、やはりオペラ鑑賞に準じる服装が好ましいだろうね
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/09 23:41:09ID:iuS/iluZ
失礼ながらワロタ
>>138
そんな格好で行ったらはっきり言って笑われるだけw
フランス公演行ったけど、そんないでたちの人なんか誰もいなかったし
スニーカー履いてたって何も問題なし。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 07:24:27ID:vQlA1I/s
日本人だから着物を着ていったら?
バルタバスさんは日本通だから喜んでくれると思うよ。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 07:29:54ID:vQlA1I/s
>>140
フランスと日本では観客の層が違うと思うよ。
私の予想では、東京中(日本中)の、いわゆる「セレブ」が集まってくると思うので凄い事になるんじゃないかな!実はそれを楽しみにしてるんです。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 12:08:35ID:yQVadqWi
セレブがジンガロwそれも日本中の?   物凄い妄想・・・
じゃあ背中のグッと開いたドレスかなんか着て行ってみなよ。ガンバレ
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 13:52:51ID:FGacwjk/
初日は叶姉妹とか来てそうだな(w
0145カバロ
垢版 |
05/03/10 14:23:24ID:Mexlc+vX
お返事ありがとうございます
まもなく日本公演始まりますね。私は五月に行きます服装悩みます…
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 15:06:36ID:R5fvHBKq
自分も含め、馬乗りの小汚い(w奴等が集まるだろうから服装なんて気にしないわ  と思っている。
0148セレブ
垢版 |
05/03/10 17:43:21ID:kVj2ViCm
エルメスからロイヤルシートペアチケット来ましたよ。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 21:24:16ID:Mexlc+vX
馬乗りって土方有、力仕事ありだし、
セレブの服装で馬は無理ですよねぇ
全国の馬好き、馬乗りさんにあえるかしら
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 21:34:53ID:DaSATFeN
これって馬乗りは行きたくなる
ものなのか?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 22:06:01ID:Mexlc+vX
みてみたいと思いませんか 学生時代にスペイン馬学校が来たときみたけどすばらしいお馬さんだらけでした
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 22:31:34ID:Mexlc+vX
あらま、そうなんですか ちょっと残念、サーカス?とも違うし…
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/10 22:51:36ID:deqNj6gw
チケットたくさん残ってるのに、朝日は新聞もTVも何で宣伝しないんだろ?
まぁ、広報部がジンガロ自分とこでやるて知らないくらいだから仕方ないけど。
ジンガロはジプシーでセレブとは対極でないですか?誰がオペラなんて言い出したんだか・・
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 00:50:08ID:xhV5A+1K
>>154
おいおい、
特番らしきもんを組んでみたり新聞にも載せてみたりと
朝日はさんざん宣伝してるわけだが。
オペラでもなんかじゃないってのには同意。
単なるミセモノだよ。サーカスとかあの類。興行。
セレブはこんなもんありがたがらんよw
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 00:57:35ID:xhV5A+1K
連続スマソ。 
参考までに、
小沢昭一著『日本の放浪芸』つー大道芸特集本みたいなものにも
バルタバスと馬が写ってるよ。セレブの対極にあるものってことがよくわかる。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 07:31:49ID:I2Fca6bP
乞食の芸をカネ出して見るのがセレブ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/11 14:28:31ID:thVx5YKv
宣伝での小沢昭一のコメントは第一作目のものだろう?
今では全然違う物になってるのに・・・・・・・ルンタを見てのコメントに差し替えてやってくれ!
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 02:06:59ID:GjabYA0T
検疫ひっかかっちゃたんだ・・・
演出に影響しないといいね
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 13:06:18ID:gRvS7864
>>154
チケット高いからオペラと言っとこう、ぐらいの感じなんじゃない?
じゃあ木場と引っ掛けて「騎馬オペラ」って事で、とか。(w
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 14:16:27ID:j2kG33nf
じゃあ検疫所で待機中なんだ、引っ掛かったお馬さん 初日はセレブばかりなのか セレブとはほど遠い単なる田舎の馬乗りの私は何を着ていけばよいのか
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 14:51:11ID:cyGAFhrH
>>163
チョトワロスw
確かに、あの金額を出させるにはなんか格好つく言葉で
まとめておかないと企画的には厳しいだろうしね
>>164
A席しか買えない田舎の貧しいわたくしは当然普段着でございます
たとえば、サーカスを観に行くとしたら何着て行く?
思い浮かんだその服装で無問題
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 15:47:57ID:5V7mNrJG
エルメスのショップもあるし、ゴージャスな装いな方がいいんじゃない?
たぶんダンディーなオジサマが多い気がする。
コメントを寄せてる、特に高野孟、緒方拳、宇津井健、小林薫なんか痺れちゃいません?
小泉首相、シラク大統領なんかも来るんじゃない?
ホリエモンもくるかも?彼はTシャツだろうけれどね。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 15:49:00ID:rg0f+Pvr
小林薫ってもう釈放されたの?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 20:21:05ID:jc3/59lU
セレブは昨日すでにご招待済み。
金払って見に行く人は、普段着でよろしい。
木場で正装なんて浮きまくり。
どうせなら和服で。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 20:29:53ID:eyqRHhWX
昨日はどうでした?今日は?
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 21:34:18ID:QKNS1voY
今日行ってきたけど、、、映画で言えばアレキサンダーってところかな。

1時間45分でよかった。。。
0173名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
05/03/12 21:38:40ID:gUfMkRYr
>>172
正直\24000シートおすすめですか?それとも他シートと大差ナシ?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 22:35:13ID:QKNS1voY
>>173
\24000シートって最前列のことですかね?

だとしたら後列よりは馬の迫力を味わえるとは思います。
ただ後列でもさほど遠くないし、見えやすかったですよ。

いずれにせよ、内容を考えると半額ぐらいにして欲しいですね。
0175名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
05/03/12 22:48:13ID:gUfMkRYr
>>174
ありがd
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/12 23:07:32ID:Rrt/D2gy
馬の動きとか映像映えする舞台だけど
ワンシーンが長くて少々退屈だったなゃ。
SS席で観たけど、その席で充分。
ただあんまし上のほうの席だと舞台中央の天井?が邪魔で
舞台全体が見渡せないと思ふ。

3000円のパンフに手を出さず、1粒1000円のチョコ買った〜
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 04:33:59ID:jmVecanF
海外で観ることを考えたら安いんだろうけど馬の輸送やら場所代で高くなるのでは
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 06:26:15ID:XWkqHZ1P
なんかほとんどお経を聞かされてたんで、法事に来てるみたいだった(w
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 12:59:01ID:bbZLZihQ
あの精神世界のことを表現してるってことがわからないやつ多いな。
バルバレス本人も言ってるが馬を見せるためにやってるわけじゃない。
刺激求めて24000円払って見たとしたら見当違いもいいとこ。
相手の意図を少しは理解しようと努力しろ。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 13:18:53ID:RV3yqijk
そうだ、バルバレス本人も言ってる。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 13:38:36ID:aqRnYCMN
レオパレス21
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 14:07:39ID:DzUMKJ+5
あはは、初日どうだったかな?と見に来ました。
精神世界理解していらっしゃるのはいいですが
人の名前ちゃんと覚えてあげたほうがバルタバス喜ぶよ

それで全体のドレスコードはどんな感じでしたでしょうか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 15:58:50ID:yrUhGQm2
>>182
普段着から少々おめかしまで多種多様。
即席テントの割にそんなにスースーしなかったけど、
コート膝にかけてちょうどいいくらいだから
ある程度の防寒対策は必要かも。

サーカス期待した訳でもないけど
お経に香まで焚いてるし、、やっぱ退屈気味ですた
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 19:17:02ID:ymKxiv9y
>>179
今見て来たんだが、精神世界とやらが
全くワカラン。わかりやすい説明キボン。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 19:30:09ID:qWaLhOKk
Aブロック9列のS席 買っちゃった〜
でどうなんでしょう、 この席?
十分 舞台堪能できるかな?
馬の入退場口付近なのかな?
気になって気になって
誰か教えて〜!!




0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 20:12:44ID:DzUMKJ+5
183,184さんありがとうございます
そうですか、ドレスコード存在せずですか W

木下大サーカス以来の動物モノなので
とっても楽しみです
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 20:25:06ID:+uaTyO4a
映画で例えれば、
デレク・ジャ−マン、ピ−タ−・グリ−ナウェイあたりが好きな人にお勧め。
曲ならマイケル・ナイマン、クロノス・クァルテット。
香水でも、香りに好き嫌いがあるように、ジンガロにも相性あるかも。
私はこの手が好きです。(暗・・・)
でも、どう、感じようと1度は必見!
同じ馬に乗って登場のマツケンも、観てほしいものです。
(お子様連れもいたけど、子供にはツライかも。)
でも、別の楽しみもあり。馬とか、ガチョウにも
色々性格があって、忍耐強くないコがいるので、
観察しても面白いですよ。
因みに初日、北(トイレ遠いほう)DのS席でも後ろの方でしたが、
全体が見渡せて良かったです。また、行きたい。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 20:45:40ID:qWaLhOKk
188さん S席でも観れるようで安心しましたよ。
グリ−ナウェイの『ZOO』は結構好きなんで、相性良さげですね
ジンガロ楽しみだ

0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 21:02:00ID:jmVecanF
ドレスコードでなくてもいけそうですね
安心しました。お泊りの方はどのあたりのホテルを利用されるのでしょうか
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 22:20:22ID:QuexSyKb
>>190
立地からいってホテルはご自分の予算次第でどこでもいいんじゃないすか?
それこそ日本橋の東横インでも赤坂の帝国でもお好みによりけりでしょう
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/13 22:36:40ID:yrUhGQm2
木場のデイナイスホテルが一番近いかな、
ちなみに隣駅の門仲界隈でチベット僧たち日中うろうろしてた。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 00:51:23ID:XL04fMpd
初日に行ってきました。毛皮の下にドレスきた方や和装の方など、きれいな格好を
した人が大勢いて華やかな雰囲気でよかったですな。
グッズは高くて買わず。パンフ3千円、タオルやキャップが2千円でしたっけ。

驚いたのが椅子。私はA席だったんですが、まさかパイプ椅子とは思わんだ。あれ
S席だったら違うんですか?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 07:24:04ID:Jq1tIuAs
だって初日はエルメスの超優良顧客なんかを呼んだりそれこそセレブ呼んだりしてたからね。
初 日 だ け。
019612.15.173.34
垢版 |
05/03/14 13:37:09ID:pyVAJa/k
アメリカでは絶対成功しないだろうな、ジンガロ
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 16:33:18ID:kwkrzP3w
187<うちも木下サーカス以来初ですw

一昨日、5月1日にA席で予約入れましたが、スレみてて、よく見れるか心配です(^。^;)
オペラに少し興味があったしサーカス要素も含んでるみたいで、彼氏も馬好きで、二人してかなり楽しみです(^-^)
ドレスコードは無難にカジュアルなワンピで、黒のフリフリかバラ模様のにしようか悩み中。
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 19:47:19ID:cBX7Yjy+
ここ数年ブームになってる声明好きにはお勧め。
サーカスは昔の演目。
現在は、>>179さん、解説お願いします。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 21:26:03ID:yiV8jWCD
>>197
サーカスでもなければ、オペラでもない。
馬好きの彼氏も楽しめない。
とにかく前衛的なまさに【精神世界】が繰り広げられている。
それを肝に銘じて、その【精神世界】を堪能するつもりで
逝きなさい。
ちょっとでも気を抜いて見ようものなら・・・。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 21:42:43ID:r9INWxem
精神世界というと○沢新○の著書にチベットの〜
という本があったような
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/14 23:37:26ID:DhQWTdts
最前にて疾走する馬風馬臭を肌で感じてきました。
目の前で疾走する馬達を見れたのがうれしかったです。
乗馬なんてお金持ちの趣味は夢のまた夢の私には夢の世界でした。
馬って綺麗で本当大好き。

神様なんて信じない無宗教派ですが、ああいう精神世界は嫌いじゃなかった。
身も心も浄化された気が・・(笑)
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 08:02:53ID:V6G7xWKn
お坊さんはチベットに帰って元通りの生活ができるのだろうか?
イトーヨーカドーの【精神世界】に入り込んで出てこれなくなるような気がする。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 10:15:14ID:a7Ingcnz
インドのチベット仏教僧って特番で言っていたような。
仏でも暮らしていたようだし、大丈夫じゃない?
020812.15.173.34
垢版 |
05/03/15 13:18:12ID:bHBvSBYY
本物のチベット僧が東京くんだりまで来るわけねーだろ(w
ナンチャッテ僧だろな
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 14:12:13ID:lmk4o41E
>>206
ヨーカドー精神世界ワロスw
>>208
おいおい疑り深いねぇ。声明はナンチャッテでなんかこなせないよw
あなたのためにググったよ↓ どこの寺の僧たちかも書いてあった
ttp://hige-travel.cocolog-nifty.com/top/2005/02/0210_.html
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 18:48:24ID:bHBvSBYY
>209
ほんと、広告屋に騙される典型的な善良な消費者だな
ネットの情報なんて疑ってかかるべき 
坊主の読経だってcdかも知れんぞ(w
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/15 21:44:54ID:5yx+r3Qn

服はなんでもいいってわかりましたが
靴は汚れますか?地面は砂ですか?
また、最前列だと馬が走った時、埃っぽいですか?
教えてくださいm(_ _)m
0213名無しさん
垢版 |
05/03/15 23:00:55ID:rjYFx/vi
最前列は、馬が疾走した時に砂が飛んできます。
また、ボロや屁のにおいが香ばしいです。
0214名無しさん
垢版 |
05/03/15 23:05:38ID:rjYFx/vi
追加です。
客席は地面ではありません。
ゲートへ向かうまでは地面ですが、
歩くところにシートが貼ってあるので、
靴は汚れません。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 00:07:07ID:WZooeTpD
>>211
知らないとなんでも言えていいね。とりあえず観てから言うといい。
ちなみに彼ら僧侶はもう渡仏して5年超。ネット情報などにあらず。
>>212
ウマが目の前にっ!とかいうのを求める人はもちろん前の方がいいと
思うけど、トータル的に舞台を楽しめるのは前の方よりもむしろ後ろのほう。
丸ごと見渡せて圧巻。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/03/16 01:33:45ID:EUKrzT6x
CDなわけがない。
生で聞けば素人にも分かるよ。
僧侶というものが珍しくつい彼らを見入ってしまったとさ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況