X



トップページ乗馬・馬術
323コメント117KB

日本が五輪でメダル取れないのは何故?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/02 15:57ID:M3Cdy7hn
そもそも馬術競技が何を評価してるのかすらわからん素人の俺にわかりやすく教えて下さい。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/08 17:32ID:ocKGzzwu
日本人は馬を育てる腕が無いだけ。
海外から中堅どころ馬を高く買ってきては乗り潰してる。

海外でも本当に能力のある馬は売ったりしないから
勝てないのは当たり前。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/09 01:50ID:lZdpBNuZ
西大佐の栄光をもう一度だれかが、やってほしい。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/10 01:11ID:Xtmyr+bb
選手のレベルだけで見た場合、
坊ちゃん嬢ちゃんがノホホンとした気分で
やってるから勝てないんじゃないの?
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/10 07:55ID:kBAO1qY0
> 坊ちゃん嬢ちゃんがノホホンとした気分で

そういう連中はマヂで競技なんてやらないよ。
競技やってるのは馬しか能がない頭の弱い連中。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/16 22:41:26ID:W1R5Op+H

日本人代表なら、日本原産種の馬で出場するのが筋だな。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/17 18:41:15ID:SFbFfJFB
>76
想像したら笑えたよ
ありがとう!
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/17 21:54:30ID:K6Jkd9bL
逆説でいくと、
そもそも日本には馬術に向いている馬などいない。
よって、日本人は馬術には不向き。メダルなど取れるわけがない。

これじゃ強引すぎるか・・・
0081名無しさん@お腹いっぱい。&rlo;ッリヤニ ( ̄ー ̄)&lro;
垢版 |
04/09/17 22:51:57ID:2V3lY7i/
調教からやれる人が少ないからでしょう...
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/23 22:52:10ID:uxYqMk/6

馬場馬術なら、木曾馬でも道産子でも、やればできるんじゃないの?

障害系はさすがに苦しそうだけど。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/25 15:46:10ID:8+scTGBp
ここでこういうことグダグダ言ってるレベルだから。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/25 19:19:09ID:CTbMV1mp
だって、馬術自体浸透してないし、
3歳4歳から馬に触れる環境なんてまずないし。。
あったとしても各国の技術の差がねぇ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/25 20:21:24ID:8+scTGBp
85みたいな言い訳ができるから。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/13 10:34:06ID:lbJXhjuG
上層部が勝利ではなく選考による賄賂等、利潤を求めるから。
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/30 18:13:51ID:xNfoeKi+
>>90
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
05/01/31 08:12:24ID:5Gl8+BzG
下手っぴーだから
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/16(月) 23:18:57ID:ksqe7yja
私は、全く初心者ですが、日本ってそんなに下手っぴなの?他の欧米国と比べてはどうなの?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 06:16:40ID:tQ1unhjS
欧米となんか恥ずかしくて比べられない。
特に馬場馬術は、話にならないくらい下手っぴー。
ユメ壊してゴメンネ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 08:27:41ID:Cd9GbB95
ってゆうか柔道は日本が強い様に文化の差(違い)じゃねーの?
まぁ今の日本ってゆうか馬関係の人達がもっと乗馬を日本に浸透させなくちゃずっと弱いままでしょ

もしかしてオレイイコト言ってる?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 08:56:07ID:k23aiw0c
日本は戦後60年、馬文化と決別することで経済大国としての地位を手に入れた。
トヨタが世界一儲かる体制を確立した上で乗馬を浸透とはお笑いだ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 12:03:37ID:p6SaD4TI
>>98

おまえは、うんこたれか?
突然何のはなしや?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 14:21:49ID:OeEVxhHu
個人的に思うんだけど、技術面では海外の選手と引けを取らない選手もいると思う。
決定的な差は馬の質と経験じゃないかな?と思うんだけどどうでしょ?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 15:58:12ID:2MRabFV7
>>100
引けを取らない?冗談でしょ。いないいない。

障害はまだそれでもマシな方だけどね。総合はマァマァだったが
それは過去の話だし、馬場になると目を覆いたくなる程度。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 16:28:13ID:JJm7I+1m
>99
終戦まで、日本では(欧米でもそうだけど)馬は兵器扱いだったので
軍人が管理していたわけ。んで敗戦となって旧日本軍は解体されて、
馬事を担当する責任者がいなくなっちゃったわけだ。それまでは陸軍
(国)の金でやってきたことが出来なくなった。昭和26年になって、
中央競馬会が出来て馬事の受け皿が出来たけど時すでに遅し。

農村では農耕馬の代わりにトラクターを使えと農林省が農協を通じて
補助金をばら撒き、底辺の馬事文化が根絶えてしまった。唯一残った
のは競走馬の生産だけで、乗用馬生産にスポットが当ってきたのはつ
い最近の話。欧米じゃ郊外へ行けば道路で自転車やバイク代わりに馬
に乗る人がワンサカいるのに対して、日本ではそういう文化はクルマ
文化に置き換わっている。トヨタの例を出したのはそういうことだ。
ま、中学生には難しかったかな(w
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 16:30:50ID:JJm7I+1m
>100
タイゾーはドーピングで金メダル剥奪されたアイルランドの兄ちゃんと遜色無かったな

>101
馬場こそ馬の差と地の利だと思うけどねぇ

総合もアテネこそ出場を逃したが、バドミントンで大岩入賞って知ってる?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 16:40:26ID:o+efL2br
>>101
見た目の結果でしか判断できないとは、哀れな香具師だな。
>>103が書いてるように、馬場は馬と地の利なんだよ。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 18:21:37ID:El9Ub077
才能のある人がいたとしても、人間関係によって潰される事があるからね・・。
才能だけで上がっていく事が出来ないのが、大きな原因では?
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 18:50:35ID:2MRabFV7
>>103
そういった「馬の差と地の利」が良い選手を育てる土壌を作るわけでしょ。

そもそも「馬の差」を言うなら、ヨーロッパの高額馬を乗り潰してポイするんじゃなくて、
繁殖することは考えないのかね。今の状態は香港競馬と同じだよ。香港競馬が
一流になれないのは、自ら生産をしないからだ。日本の馬術界も同じ。

障害ではエイプリルを旗手に、次第に活躍馬が出てきてはいるが、
総合や馬場は一体全体何をやってるんだ?
0107100
垢版 |
2005/05/18(水) 19:28:07ID:OeEVxhHu
書き忘れましたが、僕は障害やってるんで障害についての書き込みでした。
やっぱり本当に良い馬は日本人には売らないようになってるんですかねぇ?
それだと今後も金メダルはきついですね。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 19:33:42ID:NopXqQd0
馬場は中俣さんが頑張って内国産を育ててるぞ。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/05/18(水) 20:52:54ID:2MRabFV7
>>107
そんなことはない。売り手がボンクラで、良い素質を持っている馬なのに
それを見抜けず、日本人に安く売ってしまうことはある。有名選手が乗った馬は
そりゃ高いけど、そればかりではない。そういう埋もれた逸材を手に入れるには、
介在する現地人の力量やコネ、人脈が重要。このため、ヨーロッパに腰を据えて
競技会を転戦している日本人だったら、良い馬を手に入れられるのではないか。

未調教新馬・子馬のオークションが有名厩舎で開催されるので、コネがあれば良血馬を
買い付けることもできる。MAXでは億単位になることも.....競走馬と同じでバクチだけどね。

クレインのウェストファーレン牡馬&牝馬は大当たりだったが、ああいう感じで良質の
牡馬・牝馬を導入し、内国産馬生産を振興しないと馬術界の向上はないのではないか。
そのためには、セン馬はなるべく避け、牡馬や牝馬を購入すべきなんだが、日本人が
買うのは何となくセン馬が多い感じがしない?

ブランドの価値を守るために、種牡馬の種付けを厳しく制限している品種もある
(ホルスタイナーなど)。こういった品種では、登録してある業者しか種付けできないし、
そういう業者が生産した馬しかスタッドブックには載せない。もっとも人工授精なので
種についてはいろいろ抜け道はある。ダッチブレッドではスタッドブックに載せるのは容易
(セルフフランセと同様、裾野が広い、アバウトな品種だから〜北米生産馬でも
ダッチブレッドとしてスタッドブックに載せることができる)。今は「生産するだけでやっと」だが、
いずれ日本でもスタッドブックに載るような良血馬を生産して欲しいものだ。無理かな。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/07/04(月) 12:26:29ID:i6JxohEq
世界中のありとあらゆる馬関係者達から、

「この子を応援してあげたい」

と、思われる人材を探す。
0113フリーライダーV3
垢版 |
2005/07/04(月) 14:44:43ID:i6JxohEq
ご免、観られないのだけど・・・。

私的にはカコ・マコ姉妹が、
どこかの「貧乏だけど奇跡的にも善良なクラブ(指導員)」と出会い、
これ又奇跡的にも優れた内国産馬と出会い、
グルームは「多くの恵まれない人達」で、
力を合わせメダルを目指す!。

堤よ!、最後の積み滅ぼしにこの企画やって見てくれ。

そしたら、馬輸送とクールダウン位ならしてあげるから♪。
0114フリーライダーV3
垢版 |
2005/07/04(月) 15:40:46ID:i6JxohEq
ありがとう、今観えた。

グルームの一員としてならば、類稀なる条件の持ち主ではあるかもね。
0116名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2005/10/20(木) 10:02:59ID:C9/msBUz
>>1
答えは・・・
「黄色人種」だからだよ
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/10/20(木) 12:17:00ID:w+ccbr+3
イエローモンキーだからね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/11/28(月) 21:43:36ID:vHTdIsLF
6月にドイツに旅行してきた。
すごいド田舎で開かれてた、規模の小さい競技会を見た。
インターUに78頭がエントリーしてた。

・・・日本人が勝てるわけねーよ、と思った。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 23:00:08ID:9lJ8g/bq
所詮欧米の競技だからな。 日本人というだけで採点低い
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 23:12:07ID:O51HkFki
質問!
オリンピックの馬術競技は男女別で行うのですか?それとも男女混合?
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/15(水) 23:19:33ID:m8YKH3m8
質問!
少しは自分で調べようと思わないんですか?それともネットできない?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 02:47:34ID:uqxDTSSe
ここのレス全部読んでませんが、五輪障害で金メダル日本人取ってますよ。
馬場と総合はぜんぜんですが。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 03:37:13ID:J+TI+m7R
>>124、126
ちょっとおまい・・・痛すぎるぞすっげえ滑ってるぞ。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/18(土) 09:04:15ID:Cp5g6Gz5
西 竹一
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 01:42:20ID:t3kCXUHd
>>127は池沼ですか?
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 09:11:07ID:0BT9jmfp
まぐれで有馬記念勝ったダイユウサクみたいなもんだからな>西
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/19(日) 14:47:32ID:T9mA3cOC
西さんはかっこいい。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2006/02/25(土) 23:21:11ID:1/OsvqWf
障害でオリンピックってないんですか?
北京五輪代表選手は決まっているのですか?
誰ですか?
0135白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/11(月) 21:23:26ID:5dXoI82G
日本が五輪でメダル取れないのは何故???「指導員」を見たらわかるでしょ?こんなレベルでカネ取ってるスポーツほかにありますか?
0136白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/11(月) 21:55:22ID:4mNjrwfd
馬に限った話じゃない
0137白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/12(火) 06:56:58ID:Zw2G+q3A
馬に限った話だ。
0138白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/15(金) 07:50:51ID:wQJxaB7W
凡人が必死で努力してもはるか届かないのがプロのレベル。紙一重でプロになれなかったハイレベルの人間がゴロゴロいる。それがメジャースポーツでは当たり前。
馬の世界を知ってビックリ。ガキの頃からやってるとバランスだけはいいみたいだけど、お願いだからそんなレベルで人に教えないでください。
0139白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/16(土) 11:20:46ID:/XB5K7/d
最高レベルの馬術競技に出場できる馬をつくり、それを維持できる人間は大きな顔をして馬で飯が食える。本当の「先生」だ。4課目レベルへの調教がきっちりできて「研修生」かな?ほかのスポーツに当てはめるとそんな感じじゃないの?あとはお客と同じ。素人さんだな。
0140白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/16(土) 12:58:49ID:IMwAb+iR
ドイツの片田舎の小さい競技でインタークラスに78頭出場していたと言うことはそれを維持できる人間がゴロゴロいるということだな。
ましてやドイツではお客が主体となって調教してるんだろ?考えただけで絶望的な差だな。
0141白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/16(土) 13:57:42ID:IMwAb+iR
日本の乗馬倶楽部は本日をもって全館閉店となりました。永らくのご愛顧まことにありがとうございました。
0142白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/16(土) 14:09:59ID:XzGDFqMc
全館はちょっと失礼だろ?
0143白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/16(土) 15:32:36ID:f9XCZ0iu
絶望的な差でも、好きなことならやり遂げる。それだけでしょ。
0144白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 09:08:08ID:rfku+8Z/
もちろん趣味でやるならそれでいいんじゃないですか?
0146白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 11:00:48ID:SevFjago
世界選手権に出てる方は世界のレベルをご存じじゃないでしょうか?一度語っていただきたいですね。
0147白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 11:41:18ID:JNXddRdh
今の日本の環境じゃ仕方ないのでは…?
0148白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 12:30:14ID:iwPyF2bl
教える側にも馬術というものを根本的に勘違いしてる奴が大杉。
どうしてヨーロッパの「本物」は日本に来ないの?いい商売になるんじゃない?飢えてる奴はいっぱいいると思うが・・ヨーロッパの一流ってそんなにリッチなの?
0149白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 15:04:40ID:/6keLoMA
>ヨーロッパの一流ってそんなにリッチなの?
Yes!
金ある人は自分から海外出るし、わざわざ自ら日本まで出向いてレベルの低い人教える必要ないでしょ。

日本でグランプリレベルの馬調教できる人の調教料ていくらぐらいなんですかね。
0150白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 16:34:27ID:8trmB1QG
グランプリって・・・日本じゃほとんど競技として成立してないんじゃない?
0151白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 20:35:14ID:DxuPR2K5
やっぱり馬術って特殊なスポーツだよね。いくら才能と意欲があっても自腹で極めるっていうのがまず無理だもんね。
とくに競技の結果を求めるなら莫大な資金がまず必要だ。モータースポーツに似てる。スポンサーがつくようなシステムを考えないと何も始まらないね。
0152白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 21:35:32ID:Hs7qOCDK
かのウラ・ザルツゲバーはかつてフィリピンのコーチで、
今は競技生活を引退してオーストラリアのコーチをしてる。

世界選手権のグランプリで優勝したアンドレアスは
厩舎で働く一般人と聞いた。
0153白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 21:50:00ID:/6keLoMA
>とくに競技の結果を求めるなら莫大な資金がまず必要だ。モータースポーツに似てる。スポンサーがつくようなシステムを考えないと何も始まらないね。

そうなんですよね。
海外では良い馬も技術も安く手に入ると思われる方が多いと思いますが、
こと競技馬術で成績をあげるとなると、日本でやるのとは桁違いのお金が必要です。
海外では日本企業も試合や馬のスポンサーになっているようですが、
残念ながら、日本では馬術の人気が高まらない限り無理でしょう。
0154149 ・153
垢版 |
2006/09/18(月) 22:14:40ID:/6keLoMA
失礼、リロードしないで書き込んだので>>152 読み落としてた。
自分はヨーロッパの一流が日本の一般人を相手に商売しに来るかという観点で書いてました。
オリンピックチーム相手だと話は別だと思う。
良く考えたらココ五輪スレだったね、ゴメン。
ただオリンピックチームだってトレーナーの厩舎へ行く場合が多いと思うが。

アンドレアスに関しては知らないけど、才能あればスポンサーがついて馬与えてもらえるよ。
0155白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/18(月) 22:31:08ID:Hs7qOCDK
>154
同意。
USAの主な選手はドイツの厩舎に散らばってる。

ドイツチームに入るのは絶望的と、
ドイツからUSAに帰化した人もいると聞いた。
0156白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/19(火) 00:25:18ID:y/7Ff04u
どの競技でもそうですが、金で他国から帰化を誘われるのも良くある話ですね。
0157白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/19(火) 01:41:44ID:mfSBhNma
ん??USAってドイツなどの一流馬術選手を買ってるの?その資金の出所は??なんのために?
0158白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/19(火) 01:48:14ID:mfSBhNma
ウラはフィリピンやオーストラリアで相応の報酬を得てコーチをしているということだけど、だれが出資しているの??なんでそれが日本はできないの?
0159156
垢版 |
2006/09/19(火) 03:26:36ID:y/7Ff04u
誤解を招く書き方ですみませんが、帰化した人すべてが金がらみとは言っていません。
結構前だけど、NZの馬術の選手が他国(聞いたこと無いような国)から
オリンピックに出ないかと誘われて帰化した話が新聞に載ってました。
USAに関しては知りません。

フィリピンやオーストラリアに関しても知りませんが、
世界的に有名な大企業の馬好きの会長が出資した例はあります。

あちらの大金持ちは、日本の金持ちとは桁が違うそうです。
優秀な若駒を買い、一流の調教師に預けて、優秀な騎手を雇い、グルームをつけ、
億単位の金が飛んでく、そんな趣味の馬主が普通にいるそうです。
フサイチのおじさんが競馬やめて馬術にのめり込んでくれるといいのに・・・
0160白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/19(火) 13:32:01ID:SE8D9iZL
USAって馬は自前?
0161白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/19(火) 23:44:09ID:y/7Ff04u
自馬もいれば、スポンサー付きもいるんじゃない?

USAといえば、アテネオリンピックで総合に出てた馬の中に、もともと30万円程で荷運び用に買われた馬がいたはず。
オーナーである選手は消防署員だったと思う。(うろ覚えなので違うところがあったらゴメン)
厩舎で働く人が一般人かは疑問だけど、こっちはバリバリの一般人だと思う。
0162白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/20(水) 07:48:21ID:ZiCWRLvm
御返事いただき有り難うございます。自前っていう意味ですがアメリカで生産された馬かどうかということです。さらに育成と調教もすべてアメリカ人だけで可能なレベルにあるのでしょうか?
0163白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/20(水) 16:10:35ID:0uR1uWvt
>>162
ドイツのワーレンドルフにUSAチームのトレーニング施設がある。
馬場のコーチはドイツ人のバルケノール氏

ということで、ドイツに学んでいる。
0164白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/20(水) 17:06:37ID:FVbO7mK2
アメリカ本国の馬術事情はどうなんでしょう?一般の愛好家のトレーニングシステムは?底辺は広いのでしょうか?
日本にも参考になることはないでしょうか?
0165白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/20(水) 21:10:52ID:S3UfDDWB
>>162
「自前」でいけます。

馬場の場合特にドイツが強いですし、そこに学ぶのは当然ですが、
少なくとも調教のできあがった外産馬を買わなければ話にならないというレベルではないでしょう。

>>164
アメリカも底辺は広いですよ。
参考になることは沢山あるでしょうが、アメリカ事情に詳しいわけではないので、
どなたか詳しい方、よろしくお願いします。
0166白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/20(水) 22:11:03ID:04BGGFWc
そこらの小さな乗馬クラブで、女のインストラクターがド新馬にパッサージュ教えてた。
で、会員の中年オバサンがその新馬に乗り、競技会でイレギュラー入りまくりだが
一応パッサージュもどきをやってた。

知り合いの中年女性はド新馬(山で捕獲したマスタング、政府のオークションで$600ぐらいで購入)
を自分で鞍付けから調教、50マイルのエンデュランスに出場。実家はイリノイの牧場だが
現在は都市部で小さな会社を経営、馬関係職業ではない。
0167白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/21(木) 19:24:24ID:QjEYtyS9
感動を生まない芸術は金をとれない。
本当の金持ちも寄りつかない。
業界のみなさん、がんばって感動を伝えてください。
馬術における感動は美しい馬の動きで生まれます。
0168白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/22(金) 07:52:23ID:jxYOrEhu
たしかにローカル競技レベルじゃほとんど感動がない。誰も見に来ない。自己満足の世界。
0169白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/22(金) 08:21:55ID:szrE5Soe
観客の暖かい応援も大事です。
拙い演技でも最後まで見続け励ますことが選手の励みとなります。
自分が演技を終えたら他人のは見ない、ではカラオケと一緒です。

と書いてみる。

日本人は文化やスポーツに金をかけたがらないからねえ。
企業も「損か得か、すぐ成果は出るのか」と、あまりいいスポンサーではない。
0170白馬に乗った名無し様
垢版 |
2006/09/22(金) 11:50:54ID:lgBtrQ+C
世界レベルのスポーツには金が集まる。
暖かい応援が必要なのは素人だけ。
目の肥えた観客も引きつけるのがプロ。
印虎はプロだろ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況