X



【2024/1/1】能登半島地震総合【その3】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/01/28(日) 22:48:03.71ID:NiWmea3z0
本震が珠洲市付近、最大余震が穴水町付近、別の余震が能登半島先端のさらに東の沖
余震分布から断層の長さは50キロ以上

気象庁マグニチュード7.6、USGSは暫定的にマグニチュード7.5

直下型地震としては国内で戦後最大規模


【前スレ】

【2024】能登半島地震総合【1.2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704433709/

【2024】能登半島地震総合【1.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096925/
0035M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/02/08(木) 20:53:30.63ID:N7/9lH240
>>33
珠洲市で現れた崖を地表地震断層と言っていいのではないかというのが出されている
本震源断層は南東落ち45度くらいなので本来なら海の底に地表地震断層が出ているはず
それが珠洲市でも出たということは、私見だが本震源断層から派生した分岐断層ではないかと考える

今の所↓の調査研究が詳しいかと
https://www.eri.u-tokyo.ac.jp/news/20465/
0036M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/08(木) 21:46:40.65ID:OC4Yls3/0
気象庁のHPにて、1月の震度1以上の判明分データが公開された。
本震の揺れがおさまる前に、M5.7の余震があり志賀町で6弱を観測するしていたことが判明
0037M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/02/08(木) 22:09:51.66ID:N7/9lH240
>>33
先程安易に分岐断層と書いてしまいましたが、あまりに震源直上ですね
水平方向の変異が認められないことからも考えにくいですね

この付近は新潟と同様に背斜構造が発達していて活褶曲帯のようになっているよう
あまり地震のエネルギーが大きかったせいで褶曲を作っていた地下の断層が副次的に活動してしまったのでしょう
(震研のページで引用されている国土交通省のpdfを参照してみてください)
0041M7.74(新日本)
垢版 |
2024/02/12(月) 23:36:04.85ID:oeaPHyBu0
日本海の地震は1ヶ月後ぐらいにまた大きいのが来るという話があったが、
もうそろそろ1ヶ月半になることだし今までのパターンとは違う形の地震となりそうだな
そもそも今回の流体がきっかけで起きた地震と、過去の断層だけで起きた地震とは全然違うと思う
0043M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/02/17(土) 15:09:28.36ID:FHDgXNSi0
国土地理院などでの日本列島の高低差って、
どのくらいの頻度で調べているのだろう?

今回の地震で初めて衛生計測で隆起を知った?

令和6年能登半島地震の前から「隆起」は何十年も掛けて続いていた!?地元民だけが知る真実!!
https://www.youtube.com/watch?v=nJY9-69B-HY
0045M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/02/17(土) 18:22:54.15ID:FHDgXNSi0
電子基準点は基本、毎日昼の12時計測のようだ。

とりあえず、2010/1/1~2024/1/27までのデータ落として
「高さ(m)」をグラフ化してみた。

「020971 輪島2」
https://i.imgur.com/h4d2LHS.png

この地点のこのレンジだと
2024/1/1の地震で急に約1.3m隆起したように見える。

「輪島2」地点は、2003年から登録データがある模様
0046M7.74(富山県)
垢版 |
2024/02/27(火) 21:44:56.06ID:m55r+rx00
回天前にスケオネーアニメ化&本編リマスター放映でまどマギブーム再燃させろ
0048M7.74(庭)
垢版 |
2024/02/29(木) 14:08:20.88ID:4bz5IGKA0
回天前にスケオネーアニメ化&本編リマスター放映でまどマギブーム再燃させろ

だと?
0049M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/03/01(金) 13:22:32.03ID:pAPji0yR0
有料記事だけど

基準改定後の道路盛り土は大規模被害ゼロ、前回地震の対策も効果あり
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/02706/022700074/

> 対して、2023年に供用を開始した輪島道路の盛り土区間では1m以上の沈下や段差、大規模崩落はいずれも0件だった。

> ・・・、国交省は土木工事における出来形や品質管理の基準と規格値を定めた「土木工事施工管理基準及び規格値」を13年に改定した。

> ・・・、現場で測定した路床の密度が最大乾燥密度の90%以上と定めていたものを95%以上にしたことなどがある。

> 密度を上げると、空隙が減り透水性が低下するので、水の浸入による軟化や膨張を防ぎ、盛り土が安定した状態になる。
0050M7.74(茸)
垢版 |
2024/03/02(土) 22:34:18.28ID:ETgihoGE0
久し振りにNHKのBS3をつけたらL字放送ではなくなってた
0051M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/03/04(月) 16:55:02.64ID:GIXwHCLy0
1ヶ月前倒しで断水解消した?
0053M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/03/15(金) 18:17:09.85ID:5gMR2HeY0
約420戸が残ってしまった、
というか、家屋自体の復旧・再建見通しが立たないということか・・・

【最終報】停電状況および電力設備の被害状況(3月15日 12時00分現在)
https://www.rikuden.co.jp/nw_press/attach/24031581.pdf

> 本日までに、お客さま設備の健全性の確認ができていない場合等を除き、復旧しております。

> 当社設備復旧後の通電の際に屋内配線の不具合により漏電などが発生する恐れがあるお客さま等※
> につきましては、予め、各戸を訪問して保安上の必要な措置を行っております。


七尾市・・・10戸未満
輪島市・・・約330戸
珠洲市・・・約70戸
能登市・・・約10戸
合計・・・約420戸

今の停電情報で示す停電戸数は「ゼロ」
https://www.rikuden.co.jp/nw/teiden/f1/now/otj030.html
0056M7.74(茸)
垢版 |
2024/04/04(木) 21:57:30.03ID:vgkuM7u40
ボランティアを当然のごとく頼るのではなく
各地からの義援金で現地や周辺の人を
ちゃんと雇って作業させるべきでは
0057M7.74(庭)
垢版 |
2024/04/05(金) 09:36:19.72ID:dFE9QW3J0
地元の労力確保に自治体がもっと足元を見て支援してやらないといけないんだよな
道路修復をしてた地元の土木業者でさえ避難した従業員の寝泊まりする場所を自腹を切って作ってたのを見てそう思った
0058M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/04/07(日) 20:39:16.70ID:tsCQUxtP0
最大震度7の奥能登で「ボランティアの姿を見ない」「珠洲に12人」…圧倒的なボランティア不足 背景に被災者の遠慮がちな心情が?★2 [Hitzeschleier★]
ps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1712488930/
0059M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/04/11(木) 15:48:35.10ID:TN2/ZVib0
財務省がとうとうゲロったわい

能登の復旧・復興「コスト念頭」 財務省、被災地は人口減
https://www.47news.jp/10766174.html

で、
コロナ予備費12兆円の9割の使途は?
イージス・アショア2基6,000億円が宙に浮いて、陸上配備から無理矢理艦載仕様にする件は?
文字通り「泥沼」で、総事業費9,300億円すら収まりそうにない辺野古埋め立ての件は?

人口密度が低くても、そこは「日本」
それすら守れなくて、何が行政なのか?
何が「保守」なのか?

アホな新自由主義の如く、「コスパ、コスパ」と
さも、もっともらしいこと言う前に、
己の査定能力、執行管理能力を疑ったらどうだ?
0060M7.74(庭)
垢版 |
2024/04/24(水) 12:15:37.04ID:qPQyHG730
石川の高校生が東京の大学の空き校舎で授業再開してるらしいが
余震に不安になることはないけどあそこは熊もカモシカもイノシシもたまに出るからな
生徒達頑張れよー
0061M7.74(東京都)
垢版 |
2024/04/24(水) 15:05:17.72ID:vGtc8rbv0
えっどこ?
中央大学・明星大学?
0063M7.74(SB-Android)
垢版 |
2024/04/24(水) 18:02:07.44ID:12uez6Ji0
能登と比べりゃ大都会ねんて
0065M7.74(石川県)
垢版 |
2024/04/28(日) 19:54:45.93ID:1+ECS6+k0
石川県民専用スレッド落ちちゃった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況