X



【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1220

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/04(木) 23:22:31.43ID:GV7h0gq50
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。

※前スレ
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1217(実質1218)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704094924/
【KiK-net】強震モニタを見守るスレ1218 (実質1219)
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704101013/
0576M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:17:36.60ID:6kCgo4ma0
地震計が一部欠測になってるから普段なら異常値で弾くノイズを信頼できる値として採用するようになったのかな?
0577M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:17:55.06ID:chJa3cAs0
黄色が長時間点灯しっぱなしなのは機械の具合とかもあるそうで
半年くらい強震モニタとにらめっこして徳を積んで下さい
0578M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:19:09.21ID:rTy18T6B0
わざわざ時間かけて精査した上で公開した以上現時点では問題ないデータだと判断してるんだろう
震源の深さ700mだし超局地的にならあるのかもしれない
0579M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:19:55.20ID:qCXv+rtS0
NHKは1:30の会見まで今回の修正地震ネタを続けるのか
大丈夫かな…
0580M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:20:02.51ID:8KKj/7Zb0
気になるなら地表で見りゃええな
夜だし生活振動少ないし
0582M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:21:06.85ID:6kCgo4ma0
>>570
台風と同じで法的制約で勝手な見解を放送するのは違法なんじゃ?
0583M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:21:09.14ID:oDezTPg20
不審な点はあるけど地震自体は起きてるし計測値否定はできないから発表したって感じなのかね
自然相手だから当然初めてのことは起こり得るし
0584M7.74(福島県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:22:31.51ID:++yBYx530
一瞬だけ、そこの地震計の下だけ局所的な岩盤の割れが発生したのかもな
あとは地下水とかの関係で揺れやすくなってたのかも
0585M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:22:50.17ID:9NWJn1JW0
気象庁発表見ると観測点に米印が付いてて気象庁以外の計測器だね

地図で見ると志賀町香能は何もないところで
レストラン1軒と風力発電と電波塔だけ
電波塔に付属してる民間の計測器かな?
0586M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:23:22.59ID:rG0dTNj/0
静電気でも飛んだのかもなあ
0587M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:24:45.09ID:qCXv+rtS0
気象庁以外でも国交省の検査基準クリアしてるから除外はできないんだろうな

すまん寝るわ(´・ω・`)ノシ
0588M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:27:22.17ID:YyuGioXR0
糸魚川―静岡構造線が動かなければいいな
0589M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:28:35.92ID:rsSk2Wtj0
強震モニターはとても静かだ
0591M7.74(宮崎県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:33:36.47ID:BB8Nttp40
気象庁富来支所の地震計(震度3)とK-NET富来観測点(震度6弱)って
直線で4kmぐらいの距離か
0592M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:39:42.53ID:U6f4Qg+b0
ちゃんと気象庁会見で報道記者はちゃんと詰めろよ
明らかにKnetのやつを見ても計測値異常だから。
0593M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:44:41.27ID:5bAAa74b0
今夜は地中が騒がしいな
兵庫がつきっぱなしなのは故障か?
0594M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:47:47.41ID:5vhaEunU0
 今夜は東北の地中2か所くらいが、いつもより賑やかですね。
 これはどう捉えるべきですか?
0595M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:51:03.05ID:6eopBlp00
能登大雨警報
NHKで空ピカピカしてたしひょっとして雷落ちた衝撃だったり
0597M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:52:21.06ID:MxJdaX+v0
飛騨もぞ
0598M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:53:21.85ID:sq8hI2uS0
今回変な値だした震度計って1日に震度7記録したやつ?
0600M7.74(兵庫県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:57:19.95ID:7gnWeXPD0
何年か前に千葉辺り震源の誤報あった時は落雷が原因だったなそういや
0601M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:57:46.90ID:8KKj/7Zb0
たまたま震度計チェックしにした人がいて
地震の揺れて震度計にぶつかって
振動6弱になったんじゃねw

知らんけど
0602M7.74(福岡県)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:57:51.73ID:OPgNuLdx0
志賀町黄
あれで6弱ならこれも4くらいあるかもな笑
0603M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:58:39.37ID:chJa3cAs0
能登半島モゾったかな
震度1がちらほら
0606M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 00:59:48.66ID:MxJdaX+v0
今ので3かぁ…?
和歌山もぞ
0610M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:01:59.26ID:lKS+Xcl/0
まさかバランス崩れて南海トラフ・・・みんなー(^o^)ノ < おやすみー
0611M7.74(北海道)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:03:07.93ID:GA8lRNZv0
琵琶湖そば点滅してたっぽい
0612M7.74(新日本)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:03:40.39ID:IfQtBs9z0
地中 兵庫 山東ずっと反応してて怖いな
0613甲子園の魔物 ◆y8xU8zpgjY (兵庫県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:04:16.92ID:g2olUeuy0
>>610
それはマジでやめてくれ
0614M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:04:26.96ID:77RtenZh0
兵庫の地中ずっと黄色いよね
0615M7.74(徳島県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:04:51.10ID:VPIVscM/0
和歌山と徳島のこの間が能登半島と佐渡島の感じに似てる気がしてちょっとガクブルしてる
0618M7.74(北海道)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:13:26.66ID:GA8lRNZv0
>>615
徳島に住んでて中央構造線知らずにいたのか
阪神大震災で無事だったとこなら南海トラフ地震だけ気を付けていればいいような
0620M7.74(徳島県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:20:53.23ID:VPIVscM/0
>>618
中央構造線じゃないよ南海トラフとの間
蒲生田岬から紀伊日ノ御埼を結ぶ辺り
0622M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:28:47.13ID:chJa3cAs0
佐渡モゾ
0624M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:32:23.02ID:U6f4Qg+b0
暫定M4.3 深さ5km 震度6弱は変わらず
0625M7.74(福岡県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:36:24.13ID:OPgNuLdx0
佐渡余震ちょっと増えた?
0628M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:41:56.18ID:z3vAQzD50
震度6弱になった最低マグニチュード更新か
0629M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:43:02.63ID:XbMzWkuJ0
やっぱ謎の振動として扱うしかない
0630M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:44:54.05ID:MU+Vj0Fj0
誰かが地震計蹴っ飛ばした?
0631M7.74(福島県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:46:29.77ID:++yBYx530
その一瞬、どこかの駐車場で車が縁石に乗り上げた
そして強震計がそれを拾ってしまったっていう可能性はある
0632M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:46:34.63ID:XbMzWkuJ0
>>630
周りも揺れてるから無理
0633M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:47:34.76ID:oDezTPg20
>>631
波形が通常の地震と類似してたらしいからそれはないんじゃね
0634M7.74(福島県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:49:18.93ID:++yBYx530
>>632
地震が起きた瞬間を狙って、誰かが地震計にいたずらを仕掛けた可能性は0ではない
起きた瞬間なら異常値として判定されないし
0635M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:03.38ID:rTy18T6B0
NHK終わった瞬間に揺れるな
0636M7.74(福岡県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:06.67ID:OPgNuLdx0
志賀から黄
これも3行っちゃうか?
0638M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:19.22ID:sdYdKAEi0
地震計の基礎が逝ってるのかな
0639M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:28.00ID:chJa3cAs0
能登半島沖M3.8とM2.8??深さ10km
0641M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:50:35.99ID:oOMQGoNh0
>>634
しつけーよカス
0644M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:51:03.04ID:XbMzWkuJ0
瞬間w
1400ガルw
笑わせてもらいました
0645M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:51:47.09ID:6kCgo4ma0
あまり左にズレてくるとそこから南に降りてきて濃尾地震とか三河地震とかの辺りに来そうで嫌だな
0646M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:52:36.88ID:MU+Vj0Fj0
やっぱ地震計イカれてるから変な震源出したりすんのか
0648M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 01:56:44.01ID:M/f2zkGu0
>>645
うえー(泣)こわいじょー(泣)やめてくりー(泣)
0649M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:00:11.49ID:sdYdKAEi0
富来の表層地盤増幅率2.0くらいあるじゃん、すぐ隣が1.2くらいだから局所的に揺れやすいはず
0650M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:00:26.46ID:6kCgo4ma0
M2クラスで震源からいた所まで数百m程度、ごく浅い地震に遭ったことあるけど、最大震度1でも酷い地鳴りと揺れがあるよ
ゴゴゴというP波の地鳴りのあとに物凄い勢いでS波が通り過ぎるのが感じられる

S波も秒速4kmぐらいだからかなりの速度で接近してくるのがわかる
0652M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:18:11.60ID:8Rnlx2a50
小山氏
「遠田さんのクーロン応力関数計算によれば、今回動いた断層の両端で新たな地震を引き起こすかもしれない応力蓄積が起きたとのこと。とくに志賀町沖の応力変化が大きい」
0653M7.74(北海道)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:26:38.27ID:GA8lRNZv0
>>620
とりあえずその辺には能登半島みたいに横から押してくる北アメリカプレートみたいなのはないから別に似てはいないとだけ
0654M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 02:48:16.96ID:/h7/B+fX0
福島
0655M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 03:49:49.76ID:8HbtLgdW0
兵庫どうした
0657M7.74(愛知県)
垢版 |
2024/01/07(日) 03:54:40.58ID:gDTez5q40
鹿児島のは不定期だから微妙
0658M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 03:59:03.77ID:OVsEHTIh0
>>1テンプレね
0662M7.74(みょ)
垢版 |
2024/01/07(日) 05:35:12.38ID:APo2shNv0
結局、兵庫の地中は気にしなくていいのかな?
0663M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/07(日) 06:59:32.07ID:0blgg+sJ0
朝になって地震さん起きてきたか
0664M7.74(埼玉県)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:20:27.51ID:qCXv+rtS0
昨日の6弱は震度計の現地調査か
通常なら特異点扱いで無効になるけど要確認扱いになったのかな
0665M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 07:22:07.47ID:c7DXvTXz0
気象庁が志賀地震計の現地調査するんだな
設置している地盤がおかしくなってるかもな
0666M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:22:45.77ID:chJa3cAs0
7時38分の地震は誰も起きてなかったのか
震源が西に移動してて志賀町で震度3
0667M7.74(石川県)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:34:48.81ID:jYHhMUPR0
1/3に確認はしたという話だったようだが
目視だけだったのかな
0668M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/01/07(日) 08:46:54.95ID:drbQJ23S0
モニタの履歴見たけど能登半島の西方沖から佐渡のあたりまで幅広く揺れてるんだな
本震は半島先端だったけどそれ以外の場所で大きく割れてもおかしくない状況
0669M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:19:11.71ID:rsSk2Wtj0
>>627
こんなの初めて。誤報ではなかったのか。
0670M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:21:35.37ID:rsSk2Wtj0
東日本大震災のときに震度計に誰かつまずいたとかいう冗談はあったけど。
なんなのこれ。
0672M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:24:19.33ID:ofqPXhxh0
◎ 強震モニタや地震に無関係な話題は、別の専用スレへ。
◎ 馴れ合いは、雑談スレでどうぞ。

・地表の緑●がざわついても、無感地震(震度1未満)が多い。
・周囲に広がらない緑●は、生活振動です。
・地表で1地点の色が、黄色や赤色に変わった場合でも問題ない。
0674M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/07(日) 09:31:12.16ID:rsSk2Wtj0
あら、ごめんなさい。強震モニタースレでした。
雑談はダメですね。ちょっと見廻ります。さようなら。
0675M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/07(日) 10:19:39.09ID:t2jdorx90
>>665
NHKの昨日のネット速報だと、志賀原発付近の線量計15台以上が
地震と津波で計測できない状態だと言ってたわ
1月2日の原発付近の線量の異常は無いというのは嘘だったわけだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況