地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2992

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 18:33:56.20ID:Ze/5Zqxo0
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう。(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)

★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴の狢です。
★このスレはAAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも身の安全を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域へ津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は
 すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 地震でない時に、スレを上げない。(必要な時はメール欄に半角で sage と入力)
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です。(ローカル局は、発表あれば単独で速報)
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる!と言う方、震度計はあなたの家にあるわけではありません。
・スレ乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★業務連絡★
わっちょいいらんのじゃ
わっちょい立ててるのはホモ文具ゲイキチガイ
相手にしないでくださいwww

※前スレ
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2989
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704094338/
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2990
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1704096897/
0519地震予知愛好者@大田区(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:12.69ID:R7zRoXJF0
.
日テレで「気象庁震度7取り消し」とテロップにでているw
0520M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:15.01ID:ba72QasT0
>>511
馬鹿なんだろう
0521M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:16.50ID:TukWjZAM0
>>420
311の時も余震が多すぎて揺れても無い地震に地震速報流れたりする現象が起きてた
0522M7.74(北海道)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:19.89ID:OUAuQoyu0
NTVも番組戻った
0523M7.74(新潟県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:30.85ID:8jodViJX0
いい加減だなあ自分たちの給料が税金から出てるて考えたことないんだろうな
0524M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:41.56ID:BJEUn6Wi0
>>500
気象庁の情報を元に流してるんやで…
0525M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:42.55ID:WEdYQQvb0
今回は誤報だったけど油断するなよ
0527M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:47.50ID:f0A4M61S0
いつものしょうもない格付けって中止されたの?
0529M7.74(茨城県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:57.99ID:1JT6NMXq0
せっかく流してた21時台のバラエティ
中断部分の人は気の毒に
0530M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:58.84ID:HAB8mMhr0
震度分布が最大震度の時のだから誤報
警報も鳴らなかったし
0531M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:18:59.26ID:kXzSCo4I0
15分経っても分からないものかな?
0532M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:00.10ID:/HA7Ng9N0
>>527
延期じゃね?さすがに
0533M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:03.69ID:HBdQKwHj0
気象庁やらかしたな
0534M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:03.73ID:7RweSTIo0
>>469
うっせーな
震度計データに張り付いて必死に情報整理してんだよ
文句あるならお前がやれ
0535M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:09.39ID:6cG86ojA0
誤報か。。良かった
0536M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:11.98ID:344xT+Ba0
とりあえず7じゃなくてよかった
0537M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:12.47ID:ba72QasT0
>>517
全国的にっていうか夕方の地震の震度だろアレ
0538M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:29.44ID:PEvNH1Xj0
変な地震で相棒オワタ
石川で震度7、23区で震度3なのに
うちのある多摩ではまったく揺れに気づかないのだ
新潟の山の中で震度6でその周りが5ってのもある
震源がごく浅いから異常震域でもない
0539M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:31.05ID:WGTQudm60
これもう1回震度7くるフラグじゃん
0541M7.74(京都府)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:36.79ID:GDja9fjS0
何で7から3に変わるんだ
0542M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:45.76ID:XmPH+e7H0
>>503
日本海全体の断層が刺激されまくった感じか
0543M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:19:57.17ID:OXnCI4A00
本当に7だったら日本沈没考えなくてはならん
地震フェーズになったと思うし
間違いでよかったよ
0545M7.74(静岡県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:07.11ID:7RweSTIo0
ランクルブルンブルンしとる
0546M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:07.91ID:GCIeUDjT0
津波の予想高さはデタラメだし、この状況下で震度7の誤報とか、気象庁のレベル低下がハンパないな
0547M7.74(千葉県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:12.01ID:sk8pVgmx0
強震モニタみてたら誤報と秒で判って
マスターカット不要と判ったのにポンコツすぎ
0548M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:12.99ID:BNcuG62z0
3.11の時は夜中もずっと揺れててほとんど寝られなかった
0549M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:16.90ID:BJEUn6Wi0
>>517
初期の情報元が同じだと当然そうなるんじゃないか
0550M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:17.25ID:ArGCXHcr0
気象庁の人間を現地に行かせて確認してから動けや無能
0553M7.74(奈良県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:28.24ID:R9gbmeay0
強震モニタが反応しまくり
0554M7.74(群馬県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:36.16ID:9CIMZVrR0
絶対にご免なさいを言わない気象庁
だから、信用なくすんだよ
0555M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:47.87ID:ucitbRA20
能登というより石川富山地震と
富士山噴火って割と連動性あるよね
0557M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:50.48ID:Kp6MvGjH0
>>515
観測点が少ないんだよ
0558M7.74(新潟県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:51.40ID:8jodViJX0
気象庁の中の人は反省文書くのかな
0559M7.74(長野県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:53.42ID:ur8zMZCD0
今揺れたぞ
0560M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:20:54.83ID:kXzSCo4I0
「確かな情報」に信頼がない
0561 【ヌコ】 (茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:21:01.84ID:X3nyr24Y0
1月10日には十勝で大災害起こるんでしょ?
0562M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:21:03.04ID:duOFUiTT0
ブルンブルンするのはおっぱいだけで良いぞ
男の愚息にも用はない
0563M7.74(三重県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:21:11.89ID:oTzOQ2dj0
>>544
初詣なんて何の意味もないなって被災者は思ってるやろな
0564M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:21:23.82ID:+2Wu3Tj00
もう気象庁頼るより耐震技術に人集めた方が良い
0565M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:21:28.31ID:kSX3X3aZ0
緊急地震速報が誤報で7出したのはいいとして
ウェザーニュースがよく確かめもしないで記事にしちゃったのってどうかと思うわ
0568M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:21:57.76ID:/HA7Ng9N0
揺れてる地域の人が出せばいいのに
揺れてないんだから分かるやろ
0570M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:08.56ID:ba72QasT0
みかかは文句しか言わないな
0571M7.74(三重県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:19.25ID:oTzOQ2dj0
>>555
着々と南海トラフの外濠埋められて行ってるよな
0572M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:21.45ID:dF4NlWal0
TBSすげー消防隊員あんなに火に近いところに
0573M7.74(兵庫県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:31.55ID:I2YDIGLV0
これ能登が揺れてるとき関東のほうも揺れてるのなんで?
なんか繋がってるのか
0574M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:34.15ID:1/4+JgcF0
11時3分
113
逆から読むと311
0575M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:42.98ID:4T6Sxlia0
相棒、最後切ったんだから、以降の番組遅らせれば良いのに、ラスト無い事にしやがるし
0576M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:45.01ID:G9N+vqQ50
>>503
というよりは最初の震度7で今揺れてる半島の西から海の方まで範囲が動いたと見るのが妥当だろう
あくまで震源地ってのは揺れの始まった箇所であって地震で動いた断層の範囲は表してないからね
0577M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:22:49.19ID:Ka/GcrLj0
TBS見ると永井豪記念館よりも東側に火は来てるな
0578M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:23:14.37ID:WEdYQQvb0
正月早々家焼けて途方に暮れるとか悲しすぎるだろ
はよ火消してやってくれ
0579M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:23:22.82ID:ba72QasT0
>>576
うむ
0580M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:23:32.37ID:Ka/GcrLj0
地図見ると、多分錦川通りより燃えてるところまで200mない
0581M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:23:34.47ID:asXHcQVy0
夜更かしのシャンプー回どうなった?
0582M7.74(奈良県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:23:47.07ID:R9gbmeay0
今日のテレビ番組編成は無茶苦茶だからな
大事な番組は後日やるだろ
0583M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:23:54.13ID:9F+vtCVK0
4歳児、トースターで頭を打つ
0584M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:06.09ID:ba72QasT0
>>583
痛そう
0585M7.74(富山県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:16.31ID:RzJ6Lkrk0
揺れっぱなし道路死んでて応援の消防車接近不能
0586M7.74(山形県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:19.75ID:jyO6QPfH0
大規模火事とかガチの避難指示だな
0587M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:26.82ID:ArGCXHcr0
>>575
0588M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:34.69ID:OPDQpckF0
TBS位置はつべ位置とどういう方向性なんだろ
どちらにしても燃えなくても結構崩壊して厳しいな
0590M7.74(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:36.63ID:U2QrPHJ20
>>571
ひー
0591M7.74(新潟県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:39.47ID:8jodViJX0
これで終わりかな地震
0592M7.74(三重県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:47.45ID:oTzOQ2dj0
>>578
地震での火災って火災保険降りたっけ?
0593M7.74(群馬県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:49.70ID:9CIMZVrR0
>>565
地震や台風に関しては、民間が独自解釈することは許されないからな
0594M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:24:49.94ID:Kp6MvGjH0
>>574
イタズラされたか
0595M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:25:20.08ID:sd8Li6sI0
震度計の不具合の可能性とか言い出したが、それもう今後の計測当てに出来ないやんけ
0596M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:25:26.43ID:OXnCI4A00
気象庁職員がビビッてとか・・・・・
0597M7.74(岡山県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:25:28.79ID:YO2pK9JA0
関東大震災のような火災旋風が起こったらヤバイな
0598M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:25:34.14ID:dF4NlWal0
>>589
わじまんまの救出はされたのかな?
0599M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:25:37.97ID:OPDQpckF0
地上中継から見るとこりゃ消火厳しいな…
0601M7.74(茸)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:26:36.91ID:GJAMUdNt0
プレートどうなってんの?
0602M7.74(国際宇宙ステーション)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:26:43.01ID:U2QrPHJ20
ぜんぜん火勢が衰えない・・
0603M7.74(みょ)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:26:45.88ID:e9UAYfHU0
>>592
地震保険なら大丈夫だ
普通の火災保険は補償外
0604M7.74(大阪府)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:26:55.76ID:lvfPLQ2h0
あの辺プロパンガスだらけな気がするな
燃料あるし手がつけられないな
0606M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:02.13ID:OXnCI4A00
つまり全然デジタルじゃねえ

大本営発表と本質変わらんやろw
0607M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:11.22ID:Kp6MvGjH0
院卒だが「のりめん」「のりべん」の意味がわからない
0608M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:12.89ID:Ka/GcrLj0
>>597
ルートイン輪島も火災大丈夫か?て思っちゃうな
0609M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:15.09ID:ArGCXHcr0
>>592
火災保険のみだし、火災保険おりても微々たるもの
建直し費用に対して焼け石に水
0610M7.74(神奈川県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:20.18ID:OPDQpckF0
よく旅番組とかで紹介される朝市のとこかまたひとつ日本の文化が…
0611M7.74(東京都)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:34.44ID:wihxxiK70
煙突から煙が・・あれ?道路の右側の建物がなくなってる
0612M7.74(新日本)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:50.23ID:elWHf/Bt0
寒いんだろうからデカい焚き火で暖まれよ
0613M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:27:53.61ID:ur6hAAFI0
これ明日までに鎮火しないとルートインもヤバそう
道路反対側に木造民家がぎっしり
0614M7.74(ジパング)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:28:35.55ID:XmPH+e7H0
>>599
このレベルの火災だと防衛ラインだけ決めて、範囲内は燃やし尽くしてある程度の自然消火を狙うしかないけど、統一指揮できる状況じゃなさそうだな
0615M7.74(みかか)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:28:58.92ID:sd8Li6sI0
火勢全然衰えんな、これ燃えるとこ無くなるまで行っちゃうやつか
0616M7.74(庭)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:29:23.35ID:OXnCI4A00
火は舐めたらあかんよ
0617M7.74(三重県)
垢版 |
2024/01/01(月) 23:29:32.22ID:oTzOQ2dj0
>>603
>>609
やはりか
地震保険となると掛け金上がるから入ってる家も少ないかも知れんしな
まあ今回は激甚災害になるだろうから国からの補助は出るだろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況