ゲーム日記 鬼武者

話がよく分かるためには今から見ると古臭いし荒いけど当時は何かで優勝?したオープニングをYou Tubeでよかったら見てくださいにゃ(遺憾にゃがらURLの貼り方が分からにゃい)

なお矢が地面に立ち、雲が湧き立つ場面の直後にウジの湧いた腐乱死体が出るから駄目にゃ方はその後の蹄の音か「死のうは一定〜」ってセリフまで目を閉じてください(あしからず)

ちにゃ昔亀さんはリアルで目を閉じて「ウジ虫死体終わった?」と言いましたw

にゃお私はウジより初見はその前の何かに操られた様にゃカマキリの動きに狂気を感じました

オープニング後(オープニングでは桶狭間の戦いで今川義元だけではなく信長も死亡→何故か復活し美濃に侵攻、ヒロインの雪姫はさらわれ、左馬介はぎりぎりで雪姫の所に間に合いませんでした)

兵士 姫様を連れ去ったとしたらあっちかこっちしか考えられません

左馬介 俺はあっち行くからかえではこっちに行ってくれ

※手抜きではありません、零 紅い蝶に比べると鬼武者はセリフが多すぎて…その零ではエンディングの会話を書くだけで30分かかったにゃ(;・◎)世間一般では手抜きと言うような

ξ゚听)ξとりあえず進むわね

イベント 進んだ先ではレンズが3個並んだ暗視装置の様な物を装備した忍『三つ目』が二人、そのうち一人は小脇に雪姫を抱えている、雪姫を離した三つ目と対峙する左馬介

ξ゚听)ξ人間に見えるけどこいつが幻魔なの?

川 ゚-゚)三つ目は『造魔』、人間をベースに幻魔に改造したもので三つ目の素体は忍者だって

ξ゚听)ξ…幻魔の技術って凄すぎない?

川 ゚-゚)進めれば典型的な才能の無駄遣いが幻魔のモットーに思えるよ

( ・ω)戦闘が始まったにゃ

ξ゚听)ξまずは一体に攻撃を集中…ってかなり離れていたのが一瞬で近づいて斬りつけてきた

川 ゚-゚)忍者だからね

ξ゚听)ξそれにしても速すぎでしょ

川 ゚-゚)造魔だからね

(;・ω)凄い塩対応にゃ…