しっかし、俺は2019年もやはり深いこと書いてるな

おまえら見ろ↓

523高島厨(神奈川県)2019/06/23(日) 00:58:46.17ID:4+5myKEp0
>509
このままいけば36本超えるって、そんな簡単でもねえだろ
清原がたしか高卒ルーキーの年で31本くらいだったっけか?

そもそも本塁打王が30、40本台の数字って、俺に言わせれば絶対に少ないからな?
シーズン500打席以上あってHRが30本なんて、そんなたいした数字でもないからな
HRより三振が圧倒的に多いバッターが、どれくらいいるんだよ?って話だからな

2000年代になってりゃ、毎年のように王さんの55本前後は2人はいってるレベル
じゃないと、日本の野球も進化してないわけだ

令和時代も「3冠王」が出てほしいが、筒香なんかも獲れそうにないし、
村上もどれだけやれるかだな

2022年 村上が三冠王


まあ、予言ではないが俺が深いことを書いているのが、よくわかるよな?
まじで

最近でも、知り合いとも話してたんだよ
ホームラン数は、今の時代になれば50本や60本くらい行かないと、おかしいってな?
まじで

大谷でさえメジャーで40本台売っても本塁打王にならないのに、
日本のホームランレベルで30本台で本塁打王を獲得してたら、ぬるいレベルの話だからな?

まあ、このあたりも俺の𠮟咤激励の文が効いているようだな
村上は、俺のレスも見たのか?
というくらい、俺のレスは参考になるからな
まじでな