X



地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2906

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001M7.74(光)
垢版 |
2022/06/14(火) 23:49:20.63ID:D988My+g0
地震キタ━━━━(((゚∀゚)))━━━━!!!!
ら書き込みましょう。

★揺れた場所を書きましょう(場所が無いと、どこが揺れたのか不明です)。
★雑談で浪費するためのスレではないので雑談は自重しましょう。
★雑談をしているからといって注意を繰り返すのも同じ穴のムジナです。
★AAスレではありません。大量のAAを貼ることは埋立行為になるので厳に慎むこと。

★厳守事項★
・緊急地震速報が発令された際や、あなたの身の危険を伴うような大地震の際には、書き込みよりも安全確保を優先すること。
・震源が海底の場合、津波の恐れがあります。対象地域に津波に関する情報が発令されたら海岸や川の河口付近にいる場合は、すぐに安全な高台などに避難すること。

★注意など★
・《重要》 馴れ合いや雑談したい、地震の予言、地震雲等の異常現象などは各専用スレへどうぞ。
・TV(全国版)で速報が出るのは震度3以上の場合です(ローカル局は、発表あれば単独で速報)。
・気象庁ですぐに地震情報が出るのも震度3以上の場合です。それ以下の場合、10分程度かかります。
・震度が絶対に間違ってる! と言う方、震度計はあなたの家にある訳ではありません。
・レス乱立防止のため、レス数750を目安に次スレを。

★名前欄の( )の中★
・IPアドレスから推定した発信地・方法を表示します。
田舎おでん=ODN dion軍=DION 長屋=マンション(地域不明のISP) 糸=ダイヤルアップ 空=携帯端末
庭=au 内モンゴル自治区・茸=docomo  やわらか銀行=softbank
USA=アメリカ 加=カナダ 豪=オーストラリア その他海外の国表示はそのまま
チベット自治区=判別できないISP 新疆ウイグル自治区=判定できるかもしれないISP catv?=未対応のISP
※地方までしか判別できないISPやcatv(kcnは関西地方など)もあります。
※隣県にずれる人もいます。例えば東京都町田市は大半バカ島と同じ神奈川になります。au、softbankは大幅にズレることも。
携帯関連は大雑把に特定可能。表示のない人もいます。

※※※ 前スレ ※※※
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2905
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1654584246/
0900M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:25.81ID:6DjBMY+U0
発震機構速報だと逆断層か
能登半島だけボコって動いたんらね
0901M7.74(富山県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:28.18ID:xzn10Mzu0
最近はいつも能登半島先ばかり強いね
0902M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:33.50ID:/RSP00kp0
これ自然地震なのか?
0904M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:43.30ID:Uy2xzSUD0
東京もちょっと揺れた
0905M7.74(新潟県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:15:48.55ID:Twr9YngI0
海底でがけ崩れ起こると津波になるらしいね
大丈夫なん?
0908M7.74(光)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:16:31.24ID:nYISR74n0
>>877
遠足の幼稚園児が犠牲になったんだよな
いたましい
0910M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:17:01.04ID:4QgdtaxI0
随分と局地的に先っぽだけ…
0912M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:17:28.38ID:6DjBMY+U0
せめて昼間だったのは幸いかも
0913M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:17:40.77ID:Uy2xzSUD0
>>867
ある
秋田も奥尻も
0914M7.74(SB-Android)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:17:42.65ID:+3tkL2r80
半島のさきっぽとか人口30人くらいしかおらなさそう
0915M7.74(茨城県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:17:45.73ID:UlVTSnUB0
間違えた石見金山は島根県だった
佐渡金山があるところか
0916M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:17:52.34ID:mkXSf4ax0
スカイバード大丈夫かな
0917M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:06.54ID:qMujsXHo0
先っぽをツンツンされたな(*^^*)
0920M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:23.24ID:PCwaWSg50
龍宮のツカイも上がってたよね
0921M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:37.07ID:Uy2xzSUD0
>>908
小学生だよ
遠足でバスに乗っていて揺れたことに気付かなかったとも
0922M7.74(兵庫県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:42.51ID:tXgPnygi0
あの震源しょっちゅうそこそこの来てるけど
揺れ自体はあんまり伝わってこないイメージ@尼崎
今回の6だとさすがに来るかなと思ったけど揺れんかった
0923M7.74(SB-Android)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:43.87ID:uU9K+uXI0
さきっちょだけだから
おねがい
0924M7.74(埼玉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:18:47.97ID:4Vvt+fV70
ホントに先っぽだけピンポイントやな
0926M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:04.96ID:qAyjm+hJ0
関西だが、強震モニターを見ていたらごくわずかに蛍光灯のひもが揺れた。
0927M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:16.99ID:/2AwzAik0
やっぱ最近ずっと揺れてたのは前震だったのか
紀伊周辺とか京都南部も増えてるが大丈夫かね
0929M7.74(埼玉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:30.00ID:XDcLTZ+00
>>918
どこをどう見たらエロいんだよ?
なんか悔しいわ
0930M7.74(富山県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:40.22ID:1jpRSW0F0
うどん食ってる最中に緊急地震速報
めっちゃびびった
0931M7.74(光)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:44.18ID:W7wIuSO10
震度6イクぞーの日で石川さんで6弱来るとは

もっとでかいの他で来るぞー
0932M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:50.03ID:qAyjm+hJ0
>>925
以前の豊岡がそうだったような。
0933M7.74(埼玉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:19:56.39ID:didthLiv0
岩手「空気読めなくてすまない」
0935M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:20:04.68ID:qMujsXHo0
ピンポイントで先っぽをペロペロ(*^^*)
0940M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:20:44.45ID:4DuSbD6N0
I can not 能登半島
困った困ったこまどり姉妹
0942M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:20:56.68ID:6DjBMY+U0
市長にイタ電
0944M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:21:10.83ID:qMujsXHo0
市長は泉谷さん
0945M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:21:13.47ID:qAyjm+hJ0
>>867
日本海中部地震(秋田で遠足に来ていた小学生が犠牲に)
北海道南西沖地震(奥尻島と対岸の桧山地方で大被害)
0946M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:21:24.20ID:WetLFIwK0
2022年06月19日15時08分頃石川県能登地方 M5.2 6弱
2022年04月08日22時04分頃石川県能登地方 M4.2 4
2022年04月04日10時26分頃石川県能登地方 M4.3 4
2022年03月23日09時23分頃石川県能登地方 M4.3 4
2022年03月08日01時58分頃石川県能登地方 M4.8 4
2021年09月16日18時42分頃石川県能登地方 M5.1 5弱
2021年07月11日09時16分頃石川県能登地方 M4.0 4
2020年03月13日02時18分頃石川県能登地方 M5.5 5強
2015年02月01日00時42分頃石川県能登地方 M4.4 4
2010年02月07日19時33分頃石川県能登地方 M4.0 4

最近気持ち悪すぎだろw
とんでもないのがきそうだな
火山でもできるのかw
0947M7.74(ジパング)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:21:27.07ID:P8FPTYAw0
半島の先っちょだったから
振動が海水に吸収されたのかな

震源内陸だったらヤバかったかも
0950M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:22:27.82ID:qAyjm+hJ0
>>947
震源が陸地に近いところで起こった地震は福岡であったな。
0951M7.74(埼玉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:22:28.08ID:9zT9fV4a0
震源は震度6の正院町とは8キロぐらい離れている
大谷三崎の震度を考えると揺れすぎだろう
0952M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:23:06.43ID:P/ElapXF0
>>946
京都南部も週1くらいできてるし
少し静かになった後にでかいの来るのかな
0954M7.74(福島県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:23:17.13ID:cnLiL+Jx0
震度6台って年に何回もあるもんだっったけか
0955M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:23:20.21ID:ehksMyfu0
>>946
20年3月13日が本震?
0956M7.74(光)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:23:34.83ID:W7wIuSO10
深さ浅いしもう少し規模大きかったらかなりやばかったやろな
0957M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:24:37.32ID:qMujsXHo0
>>950
2005年3月20日の福岡西方沖地震だね
0958M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:25:35.39ID:P/ElapXF0
>>956
浅い地震は震源地はデカいがちょっと離れると震度は一気に下がるから
プレート型よりは救助しやすいのかね
0959M7.74(神奈川県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:25:38.78ID:bncvfDMC0
能登っていつも先っぽだけだよね
よく調べてみたらなんかあるんじゃないのか
0960M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:25:58.10ID:YLAgfyFQ0
昔は新潟や秋田や北海道の奥尻とか日本海側の津波の方が目立ってたよね
まあ昔と言っても戦後以降の話だけどさ・・・
0962M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:26:42.28ID:qAyjm+hJ0
>>957
有史以来記録が無かった場所だとどこかで読んだ。
スマトラ沖地震も巨大津波が襲った地域でそういう言い伝えがなかったとか。
0963M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:27:02.57ID:5pvLFlRW0
また先っちょが揺れたのね
0964M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:27:23.16ID:wGBODiP70
>>946
> 火山でもできるのかw
能登半島の先が伸びて佐渡島と合体するとか?
0966M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:28:35.92ID:WetLFIwK0
調べてるらしいけどまだわからんのかな
隆起もあるらしいし
地下水がどうたらこうたらとか
0967M7.74(香川県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:28:52.44ID:vtLax7xC0
地震
0969M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:29:13.64ID:aNdXVm2p0
石川県涼しい
0970M7.74(ジパング)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:29:32.65ID:ovFDMD3D0
地震なんかないよ!

      (^ω^)
     E( (9m
     / <
0971M7.74(SB-Android)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:30:01.44ID:+3tkL2r80
半島部分が反り繰り替えるように限界超えた勃起した挙げ句
富山県と合体するんじゃないか!!
0972M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:30:21.89ID:uSvh1j+b0
速報出てたけど何もないね?石川って人いないんか?
0974M7.74(茨城県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:30:38.90ID:zxyPv8ZZ0
今日が山田だったじゃん!
0975M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:30:39.50ID:MtAEvH0K0
M5.2で6弱は震度計のある場所がちょっと地盤弱いんだろうな
0977(三重県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:32:31.16ID:0p8w3B0L0
この辺揺れると近々に岐阜あたりが来る様な。。

でも直下型だよね今回のって いつもと違う様な珍しい気がする
0979M7.74(石川県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:33:45.01ID:2pbaebFE0
スマホのサイレン鳴った時はいよいよか…南無雨雲
0980M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:34:26.71ID:yS+eNniT0
>>975
館林かどこかの最高気温観測のアレみたいなもんか
0981のりこ@和歌山市の代わり(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:34:52.17ID:5wldpIYx0
ショボすぎて吐き気促すわ (笑)
人がせっかくノリノリ🕺で井上尚弥の試合観てたのにショボい地震で盛り上がり腐りやがって (笑)
0982M7.74(埼玉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:35:51.76ID:pBi7yFlK0
本当に能登半島の先端。先っちょが震源地なんだな
ここもほぼ一年中何度も揺れてるよね
たまに震度5〜6くらいなのが来る
0983M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:35:59.40ID:sbSPdgRl0
能登半島は数年間でたった3cmの沈下や隆起で、これだからね。房総半島は11年間で、その26倍の沈降だよ。80万倍くらいのエネルギーのが来るだろうね。
0985M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:36:29.78ID:jKSsACNh0
30秒だと大丈夫なんだよな
東日本は20分ぐらい揺れ続けてたし
熊本も1回目の揺れだと大丈夫だった
0986M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:37:18.31ID:TR/9CJl70
日中は良いんだよ
夜が嫌なんだよなあ
0987M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:37:36.06ID:OGPB1U6n0
M5.2で震度6とか地盤弱いんだな
0988M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:37:50.17ID:Aji/Iq9o0
>>931
やるやん
0989M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:38:05.83ID:eAmxVKYO0
>>953
こういうのだと見やすいけど気象庁の白地図はひと目で見る気うせる
0991M7.74(三重県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:38:27.39ID:NEpsQ9Eb0
本震は数日後にwwwwwwwwwwwwww
0992M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:38:29.92ID:Is9vO0lU0
>>789
VPN?
0993M7.74(石川県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:38:52.76ID:3uD9TuTz0
>>986
夜はマジで何も無いな

防災グッズと津波時の避難経路を確認しといた方がいいね
0995M7.74(東京都)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:39:45.47ID:935SvO5Q0
>>953
ここまでピンポイントってありえるんだな
周りの地盤硬いのかな?
0997M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:40:00.97ID:PDS4v5600
原発はどうなんや?
0998M7.74(SB-Android)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:40:24.99ID:YIrmv+7r0
ぬるぽ(´・ω・`)
0999M7.74(茸)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:40:28.96ID:SNn0v4Va0
>>987
地盤もだが震源が浅いってのも影響でかいな
震源真上なら揺れがでかい
1000M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/06/19(日) 15:40:40.10ID:PDS4v5600
せん
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況