X



【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ58

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/01/29(土) 21:01:59.71ID:rKoThhY40
桜島の噴火に関するスレです。(ライブカメラ、空振、降灰など)

▽桜島火山活動研究センター
  http://www.svo.dpri.kyoto-u.ac.jp/kazan.html

▽鹿児島地方気象台
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/

▽噴火に関する火山観測報
  (気象庁) http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/volinfo/volinfo.php
  (NHK鹿児島) https://www.nhk.or.jp/kagoshima/kazan/sakurajima/kansoku/
  火山の状況に関する解説情報
  https://www.jma.go.jp/jp/volcano/info.html
▽現在の噴火警戒レベル
   https://www.jma.go.jp/jp/volcano/map_6.html
 警戒レベルの説明
  http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/level_toha/level_toha.htm
▽爆発回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_exp_num.html

▽噴火回数
  http://www.jma-net.go.jp/kagoshima/vol/data/skr_erp_num.html

▽桜島周辺GPS連続観測基線図
  http://www.gsi.go.jp/BOUSAI/sakurazima/kisen.html

▽桜島の噴火や爆発の基準 (南日本新聞の記事より)
  噴火や爆発の基準は桜島の場合、他の火山とは異なる。
  一般に火口から噴煙などの物質が出れば噴火となるが、
  桜島は噴煙高度が1000メートル以上のものを目安に噴火としている。
  また爆発は火口ごとに基準が違い、ともに爆発の衝撃によって起こる空振が前提で、
  昭和火口は島内に設置している空振計が10パスカル以上か
  噴石が火口から500メートル(5合目付近)まで飛散した場合に爆発。
  南岳は火口から噴石が飛散したら爆発として数えているそうだ。

▽前スレ
  【噴火警戒レベル3】火映がきれい桜島スレ57
  http://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1570885089/
0024M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:26:48.75ID:LSSKWmJM0
速報が出るぐらいだから5000mクラスかと思って来たのだが
0025M7.74(広島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:28:36.71ID:OPxhN9KJ0
どこか見れるカメラある?
0027M7.74(広島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:28:55.66ID:OPxhN9KJ0
どこか見れるカメラある?
0029M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:29:38.04ID:lyBp0spb0
山体膨張の予定稿間違って出したか?
0030M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:30:57.96ID:lyBp0spb0
大隅河川のカメラめっちゃ重くなって草
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/osumi/bousai/top.html?gmn=funCM_S3
0031M7.74(神奈川県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:36:30.12ID:nu1qCw9w0
確かに上のライブカメラだと噴火しているような?
0032M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:39:34.20ID:lyBp0spb0
桜島で噴火が発生 気象庁が噴火速報を発表 火口上300mで雲に入る
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bb6b888d58e9d67c943f2986a8fdbfe679e18da9

通常通りのような…
0033M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:43:06.27ID:Yo5AC+v10
現地人はおらんの?
0034M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:50:07.50ID:lyBp0spb0
NHKで動画きたな
結構派手だったみたい
ttps://www3.nhk.or.jp/news/html/20220724/k10013734191000.html
0035M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:51:25.41ID:DpQhuR670
垂水Bカメラはマグマがドバッと出てたよ
0036M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:52:28.75ID:lyBp0spb0
たった今避難警報5がきたんだがそんなにやばかったのか
山体膨張してたからかなあ
0037M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:53:42.89ID:FZql3d+E0
噴火警戒レベル5のエリアメール来たぞ
マジかよ
0038M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:54:25.40ID:Dr6KHdBr0
大正噴火以来の規模か
0039M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:54:54.07ID:4tRKi3ZA0
エリアメール、名古屋でも鳴った。どれだけ巨大噴火なんだ
0040M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:55:01.77ID:lyBp0spb0
大正噴火みたいな地震来たらやだな
0042M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:56:04.52ID:uxDm5mPt0
え?
噴煙の高さ300m??
0045M7.74(茸)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:56:36.30ID:5aRYA3Eu0
桜島フェリーが災害出動して桜島の各港へ急行して
市民を島外へ避難させている所か
0046M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:56:54.88ID:7gFo50Jm0
レベルは最近つくられたけど、レベル5相当はいつ以来の規模なんだろ
居住地域にまで噴石とか火砕流とか来る規模だっけ
0048M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:57:23.30ID:ErnGUbJe0
なんや生きてたのか
0049M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:57:40.34ID:4tRKi3ZA0
UQだと名古屋は東京の一部か
0050M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:58:18.16ID:LSSKWmJM0
雲に入ったから確認出来ないとはいえ、噴火口から300mって桜島独自基準だと噴火認定されない(噴煙量3がおよそ噴火口からの高度1000m)からなぁ
山体膨張が確認されてこれだと、今後の大規模爆発を警戒してるんだろう。桜島フェリー全便スタンバイだろうか
0051M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:33.88ID:uxDm5mPt0
そう言えば何年か前に警戒レベル4出して大外ししてたよな。
0052M7.74(茸)
垢版 |
2022/07/24(日) 20:59:52.53ID:5aRYA3Eu0
>>46
近年だと1985年?に
島内の古里ホテルに3トンとかの噴石が飛んで天井に穴が開いた
0053M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:00:38.10ID:Y4yUMz1Z0
近く住んでるけど噴火音も空振も無かったがマジかこれ?誤報じゃねえの?
0055M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:00.02ID:4AxFkSa+0
地震なかったのに急に来るんだな
0056M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:01:14.63ID:LSSKWmJM0
>>52
まさに2.5kmに大きな噴石確認だそうだ
0057M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:02:26.86ID:4tRKi3ZA0
すぐ起きてるから、これは噴石で火砕流ではないのかな?
0058M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:03:00.89ID:FZql3d+E0
なんか雰囲気的に空騒ぎな気がするね
0059M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:04:28.65ID:JKsGBIBN0
アベノタタリ
0060M7.74(新潟県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:04:34.24ID:hQjyC/6J0
気象庁へまばかりやってるから噴火でごまかそうとしてるんだよなあw
0061M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:07:05.22ID:uxDm5mPt0
オオカミ少年の予感を隠し切れない。
0062M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:09:13.71ID:Y4yUMz1Z0
>>54
この映像が霧島方面カメラならやばいけど、交通量から見るにこれ垂水方面だろ?いつものくしゃみと変わらんやんけ
0063M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:09:44.88ID:LSSKWmJM0
島民を集めて納涼観光船の設えを
0065M7.74(新潟県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:10:58.46ID:hQjyC/6J0
気象庁が騒ぐと噴火しない桜島w
0066M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:12:57.22ID:dnpSNDSY0
前にひっきりなしに噴火してた時より危なそうなのかな?
0067M7.74(広島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:15:05.50ID:OPxhN9KJ0
なんか井村先生、あーもう!って呟いてる
どういうあーもう!なんですか?
0068M7.74(新潟県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:16:43.41ID:hQjyC/6J0
夜間の桜島ライブカメラは桜島ミュージアムの映像が一番鮮明
0069M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:18:21.10ID:X9RoegjM0
>>61
たぶん噴石の飛距離で、3キロ圏に制限かけたら、
住居があるからレベル5にせざるを得なかった感じ?

オオカミ少年の懸念は強いけど、
そもそもこんな活発な火山の半径5キロ圏に住むなよ、普段から立入禁止にしてくれ、
ってのが気象庁の本音だろう
0070M7.74(茸)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:20:35.33ID:5aRYA3Eu0
南岳火口が活発なときには
火口内にマグマが上がって来て
小さな溶岩ドームが作られるんだよね。
黒神川からのライブ映像では火口内で
火映みたいなのが見えるね
0071M7.74(ジパング)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:22:32.20ID:TUsPqbOQ0
アベノイカリ
アベノフンカ
アベノマグマ
0072M7.74(広島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:25:17.17ID:OPxhN9KJ0
大正クラスの噴火をそうていqしたレベル5じゃないから慌てるなって@井村先生
0073M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:25:54.95ID:sMBoyf0u0
>>66
最近噴火してなかったし
数年前にどでかい噴火がありそうとかいわれた時は、マグマの膨張が原因不明で急激に無くなったこともあるからね
そろそろ大賞級が来てもおかしくない
0074M7.74(ジパング)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:26:47.07ID:TUsPqbOQ0
テレビ中継の最中にもう一回大噴火キボンヌ
0075M7.74(愛知県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:26:57.55ID:UzqscejM0
桜島の噴火警戒レベル5は、86年以来らしいな
紀元前近くの記録が残ってるのも、さすが桜島って感じ
0076M7.74(宮崎県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:27:56.89ID:4XIfm92h0
ケーブルテレビで鹿児島讀賣テレビとKKB鹿児島放送を見てみたが何事もなかったかのように通常営業だな
0077M7.74(石川県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:30:08.36ID:dXiyvt+L0
レベル5ってどんだけ?
もうやばい?
0078M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:31:40.15ID:uxDm5mPt0
たまたまガス圧を真芯で捉えた噴石が2.5km飛んじゃった、ってみたいだな。
それ以外は何らいつもと変わらない。
専門家もコメントすることが何もなくて困ってる感じ。
0080M7.74(石川県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:35:55.70ID:dXiyvt+L0
>>78
溜まってるわけじゃ無いのに珍しく精子が遠くまで飛んだみたいもんか
0081M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:37:36.89ID:Yo5AC+v10
ニュー速+は規制なのか?
0082M7.74(福島県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:40:01.69ID:RL9iEnjI0
桜島は噴火が日常茶飯事すぎて大正クラスでレベル5にしたほうがいいくらいだと思うんだがw
0083M7.74(神奈川県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:43:28.57ID:Piph+fRj0
少しマグマが流れた?
0084M7.74(宮崎県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:44:31.54ID:Ue45fdoH0
家にいたけど空振はなかったな
冬場は小さい爆発でも届くのに
0085M7.74(神奈川県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:45:20.33ID:Piph+fRj0
桜島の反対側の人、音も振動も何も聞こえなかったって
0086M7.74(新潟県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:56:47.31ID:hQjyC/6J0
>>82
ここ2年は大人しいぞ 噴火しなくてつまらん
0088M7.74(埼玉県)
垢版 |
2022/07/24(日) 21:58:51.42ID:ehXWGDEF0
>>87
カミナリでしょ
0089M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:00:26.45ID:fPSHAiOf0
さくらたん久しぶり
いつも地味だった砂防ダム川のカメラが明るくなったんだね
0090M7.74(宮崎県)
垢版 |
2022/07/24(日) 22:28:07.83ID:4XIfm92h0
>>79
いや宮崎市ですわ
みやこんじょならケーブル入らなくても鹿児島のテレビが映るらしいね

今やっと2局ともL字が出たわ
相変わらずバラエティやってるけど
0091M7.74(茸)
垢版 |
2022/07/25(月) 01:42:02.12ID:zuDw5//l0
>1
>70-80
令和 桜島 カルデラ 破局噴火
令和 南海トラフ大震災 令和 関東大震災
  

ここら 同時多発で、

トリプル マゲドン 
トリプル アポカリプス
トリプル ジャッジメントデー

ここらがおきたら、
大災厄 小災厄 ナイトメアストーム
ダスクエイジ な、

グローバル ペタ 飢饉
グローバル ギガ インフレ
グローバル パーフェクト ブラックアウト
グローバル 超重税化
グローバル 預金封鎖 デノミ 財産税。
グローバル ウルトラ スタグフレーション慢性的ギガ不況。


ここら、まったなしw
0092地震予知愛好者@大田区(東京都)
垢版 |
2022/07/25(月) 05:19:37.51ID:asHAkOlD0
.
【ライブ】桜島の噴火警戒レベル5(避難)に引き上げ 現在の桜島の様子など | TBS NEWS DIG (2022年7月24日)

https://www.youtube.com/watch?v=e3rWLGTZmfU
0094M7.74(福島県)
垢版 |
2022/07/25(月) 05:23:40.56ID:2MZgfT1k0
皆が忘れた1ヶ月後、日本を終わらす、破局的噴火が起こったりして
0095M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/07/25(月) 05:35:41.53ID:XwIwVhwN0
>「噴火後も膨張は解消されていない」
なんかエロい…
0096M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/25(月) 06:06:59.13ID:W/k+Pkhs0
>>95
我慢汁垂れ流してるだけやもんね

本番のぶっかけは、尋常ならざる覚悟が求められる
0098M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:25:27.33ID:z2zrG5Br0
火  山:桜島
日  時:2022年07月25日06時31分(242131UTC) 第2報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上2200m(海抜10700FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:直上
---
火口:南岳山頂火口
横山最大振幅:1.9μm
爆発音:なし
体感空振:小
東郡元空振計:1.0Pa
瀬戸空振計:11.7Pa
弾道を描いて飛散する大きな噴石:不明
噴煙量:やや多量以上
今年10回目
0099M7.74(神奈川県)
垢版 |
2022/07/25(月) 08:27:01.41ID:EHYRj4g/0
>>97
計測用のレーザーでした
本当にありがとうございます
0100M7.74(熊本県)
垢版 |
2022/07/25(月) 13:14:49.24ID:ibXgq/de0
雲が取れて火口がよく見えるようになってきた
0101M7.74(新潟県)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:09:50.23ID:H3/Bpwgy0
>>94
そのレベルなら山体膨張もっと激しいやろ
0102M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/25(月) 14:20:09.58ID:NjEPWJQF0
ある日突然、前触れもなく、ポッコンと、巨大な窪地になる。誰も気づかない
0104M7.74(茸)
垢版 |
2022/07/25(月) 16:05:14.69ID:ZeNxJRCL0
>>101
いやどこからカルデラ噴火が起きるかにもよるんじゃね?
0105M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/25(月) 17:07:32.90ID:rXLmdVZI0
誤報認めたくないだけだろこれどうすんだ?
これでレベル5とか出すとか責任問題になるぞ
0107M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/25(月) 20:02:52.05ID:z2zrG5Br0
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第65号
令和4年7月25日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 桜島の南岳山頂火口で、昨日(24日)20時05分に爆発が発生し、弾
道を描いて飛散する大きな噴石が火口から東方向へ約2.5kmまで達しま
した。その後は、爆発や噴火が時々発生し、噴煙は最高で火口縁上2200
mまで上がり、雲に入りました。爆発に伴う噴石の飛散は、雲のため確認で
きていません。

中略

 島内に設置している伸縮計では、昨日19時頃から山体の膨張が観測され
、20時05分の爆発により収縮しました。なお、7月18日09時頃から
観測されているわずかな山体膨張は、20日15時頃からその変化は概ね停
滞していますが、山体が膨張した状態は現在も続いています。
 
 火山性地震は少ない状態で経過しています。火山性微動は観測されていま
せん。
0110M7.74(福岡県)
垢版 |
2022/07/26(火) 14:55:17.99ID:PywTyJ+X0
今、ライブカメラ見ると、噴火して噴煙上がってね???
0111M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/26(火) 16:01:31.97ID:V3d9k94G0
だからなに
0112M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/26(火) 17:30:37.60ID:qF1g9h3v0
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第66号
令和4年7月26日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
 桜島の南岳山頂火口及び昭和火口から概ね3km以内の居住地域(鹿児島
市有村町及び古里町の一部)では、大きな噴石に厳重な警戒(避難等の対応
)をしてください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 南岳山頂火口では、24日20時05分に爆発が発生し、弾道を描いて飛
散する大きな噴石が火口から東方向へ2.4kmを超えて飛散しました。昨
日(25日)から本日(26日)にかけては、爆発や噴火が時々発生し、噴
煙は最高で火口縁上2200mまで上がり、雲に入りました。爆発に伴う大
きな噴石の飛散は、雲のため確認できていません。
 
 昨日、実施した現地調査では、火山ガス(二酸化硫黄)の放出量は1日あ
たり2100トン(速報値)(前回7月22日、1900トン)と、多い状
態でした。
 
 島内に設置している傾斜計及び伸縮計では、7月18日09時頃から観測
されているわずかな山体膨張は、20日15時以降概ね停滞しています。
 
 火山性地震は少ない状態で経過しています。火山性微動は観測されていま
せん。
0113M7.74(大阪府)
垢版 |
2022/07/27(水) 07:24:19.61ID:hLhhBOQa0
>>105
誤報じゃなくて、基準を杓子定規に、融通利かせることなく適用した結果

御嶽山の訴訟で、噴火警戒レベルを上げなかったことが、
「合理性に欠け違法」って判決で言われたから、
もう気象庁は、オオカミ少年になるの上等で、
ちょっとでも異変があったら、レベルを上げまくることになる

レベル上げが嫌なら、桜島を無人島化しろ、ってことでしょ
人が居住していない場所なら、避難の必要性がないから、レベルも上がらない
0114M7.74(東京都)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:30:32.85ID:xW7jUOOf0
火山名 桜島 火山の状況に関する解説情報 第67号
令和4年7月27日16時00分 福岡管区気象台・鹿児島地方気象台

**(見出し)**
<噴火警報(噴火警戒レベル5、避難)が継続>
 桜島の南岳山頂火口及び昭和火口から概ね3km以内の居住地域(鹿児島
市有村町及び古里町の一部)では、大きな噴石に厳重な警戒(避難等の対応
)をしてください。

**(本 文)**
1.火山活動の状況
 南岳山頂火口では、24日20時05分に爆発が発生し、弾道を描いて飛
散する大きな噴石が火口から東方向へ2.4kmを超えて飛散しました。昨
日(26日)から本日(27日)にかけては、爆発や噴火が時々発生し、噴
煙は最高で火口縁上2200mまで上がりました。弾道を描いて飛散する大
きな噴石が最大で6合目(南岳山頂火口より800mから1100m)まで
達しました。
 
 島内に設置している傾斜計及び伸縮計で、7月18日09時頃から観測さ
れているわずかな山体膨張は、20日15時以降概ね停滞しています。
 
 火山性地震は少ない状態で経過しています。噴火に伴う振幅の小さな継続
時間の短い火山性微動が発生しました。
継続
時間の短い火山性微動が発生しました。
0115M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/27(水) 16:51:37.18ID:IqUMbsdH0
「桜島全体が危険?」 レベル5が招いた「誤解」 専門家に聞いた
全国放送で「噴火速報」と「レベル5」が流れた。(みなさんがイメージするような)大規模な噴火ではないということを継続して言わないと、日本中の人が桜島が怖いとしか思わなくなってしまう。そのあたりをちゃんとフォローすることが大事だと思う
0116M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/07/27(水) 17:26:09.88ID:sfJ1EEMz0
結構大きいと思ったのに16時47分のは噴火に入らなかったのか
0117M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/27(水) 20:37:51.92ID:tHLEVvDX0
さっくり3に下げたか
珍しく妥当な判断
0118M7.74(鹿児島県)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:34:36.67ID:FcLdr8Rw0
7/31 12:42 爆発(今年18回目)

完全に復調したね。桜島が長期間静かだと逆に怖すぎる
0119M7.74(千葉県)
垢版 |
2022/07/31(日) 13:46:39.67ID:tu6+ApsZ0
地(つち)ふかく炎(ほむら)をのみて
さくらじま けふ静かなり
0121M7.74(栃木県)
垢版 |
2022/07/31(日) 17:56:59.62ID:JvYPe3BH0
台風と重なるとただのフライがホームランにw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況