X



【富士山】火山性地震・監視スレ★95【阿蘇山】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(佐賀県) (ワッチョイW ffa5-SUE3)
垢版 |
2022/01/16(日) 02:40:23.32ID:SB4fNndH0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html

■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ
【富士山】火山性地震・監視スレ★94【阿蘇山】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1635248835/

◆◆◆ 注意 ◆◆◆
最近、憶測や想像、果ては虚偽情報を書き込む方が見受けられます。
本スレに憶測や虚偽情報の書き込みはお断りしますとともに、フェイク情報に惑わさぬよう願います。
また、情報の出典、引用元情報は必ず記載願います。
-------------------------------------------------------------------------------
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0223M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:37:09.24ID:tyM2T3AM0
>日本時間同日午前7時10分
本人比ではほんのちょこっとだな
0226M7.74(東京都) (ワッチョイW c5ec-nNjc)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:48:54.40ID:nkmoePNX0
15日の大噴火が最大とは限らないのが怖いわな
あれでVEI6あるかどうかだっけ?
さらに大きい噴火が来たらと考えたら恐ろしい
0229M7.74(静岡県) (ワッチョイW bd92-vV09)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:57:32.04ID:Bk0Atbyx0
今、ドーンと凄い音がしたけど衝撃波にはまだ早いよね?
神奈川沿岸部
0230M7.74(東京都) (アークセーT Sxd1-PfSV)
垢版 |
2022/01/17(月) 10:57:55.06ID:9iA46acpx
M9のあと火山大噴火していないのは日本だけ
2004インドネシアM9のあとムラピシナブンスメル噴火アナククラタカウ噴火津波
2010チリ地震M8.8のあとコルドンカウジェ大噴火
2011東日本のあとしょぼい噴火多数あったが大噴火なし
日本火山大噴火が危惧されているのだよ
0232M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:02:55.63ID:tyM2T3AM0
直前に新燃岳が大噴火してるじゃん
0233M7.74(東京都) (ワッチョイ 41cc-jbrW)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:07:44.52ID:Ro2zrzWu0
>>218
本気のカルデラ噴火したら
かなり大きな津波になるだろうね。
オーストラリアは大被害で、
日本にも数十メートルの津波が来るわな
0234M7.74(東京都) (アウアウエー Sa0a-VCT4)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:12:15.21ID:jO7RTUEua
鹿児島南部の縄文遺跡で鬼界カルデラ噴火時の火山灰層を貫く
液状化の跡が見付かるそうなので陥没に伴う大地震が起きるんだな
0237M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:15:28.52ID:tyM2T3AM0
>>233
>本気のカルデラ噴火したら
>かなり大きな津波になるだろうね。
今回の事象で、超巨大噴火に伴う津波の数値計算は大幅に見直しになる(ちゃんと仕事してね)
0238M7.74(千葉県) (ワッチョイW e144-cAev)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:26:57.75ID:l7JN/9CZ0
どうやら大規模噴火は誤報のようだな。
0240M7.74(光) (アウアウウー Sa05-sk28)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:36:30.29ID:ZwJDQQ21a
660ニューノーマルの名無しさん2022/01/17(月) 11:26:40.67ID:BSk5ICWh0
これ今のはメラゾーマではない。メラだ。みたいに実は本噴火じゃない可能性ももしかしてある?
  
671ニューノーマルの名無しさん2022/01/17(月) 11:29:16.45ID:DFlfgf+M0
>>660 あるんじゃない。いきなりドカンときて、はい終わりはないと思う
これから本番
0242M7.74(北海道) (ワッチョイ 4644-JZ3p)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:48:49.63ID:RjKnQiqR0
>>237
そういう限定的な問題じゃない
カルデラ噴火ってのは地殻がマグマだまりに陥没する規模だから
火山噴火っつーより隕石衝突に近い大災害が予想されるんだよ
0243M7.74(東京都) (アークセーT Sxd1-PfSV)
垢版 |
2022/01/17(月) 11:51:30.82ID:9iA46acpx
トンガカルデラ爆発なら日本は救われる
頑張ってくれ
0246M7.74(千葉県) (ワッチョイ e144-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:22:52.67ID:l7JN/9CZ0
フンガトンガからの呼びかけに共鳴する火山はどこだろうなぁ…
日本国内じゃなきゃ良いけど。
0247M7.74(SB-Android) (オッペケ Srd1-fEI2)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:25:21.29ID:lau0mt3Wr
CORRECTION: Please disregard our BREAKING tweet which said "another 'large eruption' detected at Tonga volcano, according to monitor."
A new eruption has not been confirmed by monitoring agencies. We will delete the incorrect tweet.
0248M7.74(千葉県) (ワッチョイ e144-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:26:59.43ID:l7JN/9CZ0
人騒がせもいいところだ。
AFP、貸し1な。
0249M7.74(光) (アウアウウー Sa05-sk28)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:35:10.49ID:ZwJDQQ21a
ふざけんなよクソが!! こっちは人類滅亡待ってるんだよ!!
 
>>247
訂正:"トンガの火山で別の「大規模噴火」が検出された、モニターによると "と述べた私たちのブレイキング・ツイートは無視してください。
新たな噴火は、監視機関によって確認されていません。誤りのあるツイートは削除いたします。
0252M7.74(東京都) (アークセーT Sxd1-PfSV)
垢版 |
2022/01/17(月) 12:49:35.10ID:9iA46acpx
海底が沈下し続けている
カルデラ爆発の可能性が出てきたな
有史以来初めて人工衛星で見るカルデラ爆発
生きてて良かったな
0255M7.74(大阪府) (アウアウウーT Sa05-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:10:23.47ID:DGqwVBOSa
トンガと阿蘇山は、地下で、つながってますか?
0259M7.74(北海道) (ワッチョイ 4644-JZ3p)
垢版 |
2022/01/17(月) 13:40:00.70ID:RjKnQiqR0
>>244
それは火口が噴火を終えて沈降しただけのもの
本来の意味でのカルデラ噴火というのは火山とその一帯がマグマだまりに陥没して地形が変わるものをいう
阿蘇の外輪山はもともとは阿蘇山の麓だったことを考えれば規模が違うのがわかるだろ
0263M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/17(月) 14:32:51.46ID:tyM2T3AM0
その昔の阿蘇は、今の霧島のイメージかな
0270M7.74(北海道) (ワッチョイ 4644-JZ3p)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:33:42.88ID:RjKnQiqR0
>>261
今ウィキペディア見てきたら阿蘇は陥没じゃなくて火山噴出物が浸食されて外輪だけ残ってる状態だったか
別にあの上に富士山みたいにそそり立つ高峰があったとは思ってないけど
麓じゃなくて端っこと言えばよかったか
0271M7.74(大阪府) (ワッチョイ 6e6c-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 18:36:42.79ID:Vm+TBqM/0
日本も平安時代の十和田湖の噴火は、東北一帯に降灰があったようだから、
衛星写真で見たら、今回みたいに見えただろうな

でも火砕流で焼かれたのは半径20キロ圏内

今回、65キロ離れたトンガの首都も、壊滅したわけではなさそうだから、
火砕流は20〜30キロ圏内か

ピナツボも火砕流が流れたのは20キロだったし
0272M7.74(静岡県) (ワッチョイ 029f-T4Xm)
垢版 |
2022/01/17(月) 19:32:39.88ID:NAOsINK90
>>270
何もわからないのなら無理にレスしなくていいよ
0277M7.74(愛知県) (ワッチョイ a96c-fkY6)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:13:11.43ID:cLzrBt6k0
>>274
硫黄島・西之島・福徳岡の場、これが全部至近距離にある
あの一帯はヤバい、硫黄島は異常な隆起が続いてて、福徳は大噴火したし、西之島も大噴火してる
0278M7.74(千葉県) (ワッチョイ e144-76Y4)
垢版 |
2022/01/17(月) 20:27:18.31ID:l7JN/9CZ0
>>274
硫黄島は地球で一番ヤバい島だな。
まあ巨大噴火の前には前兆ぐらいあるだろうから、島の隊員は避難出来るだろうけど。
英霊の遺骨は吹き飛ぶな。
0281M7.74(東京都) (アウアウエー Sa0a-tmD3)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:21:05.03ID:jO7RTUEua
トンガの火山灰 3000キロ以上離れたオーストラリアに到達

南太平洋・トンガの火山島で15日発生した大規模な噴火の火山灰が、3000キロ以上離れたオーストラリアに達していることが衛星の画像などで確認され、現地の当局が航空機の航行などに注意を呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013435401000.html
0284M7.74(神奈川県) (アークセーT Sxd1-PfSV)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:34:33.95ID:gaARxJkQx
オーストラリア
ことし最高気温50℃超
噴火してよかったなwww
0285M7.74(神奈川県) (アークセーT Sxd1-PfSV)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:34:34.19ID:gaARxJkQx
オーストラリア
ことし最高気温50℃超
噴火してよかったなwww
0288M7.74(埼玉県) (ワッチョイW a92c-+saP)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:41:47.97ID:2CLUla1T0
まぁ核爆弾落とされてからまだ100年も経ってないんだから、明日何が起きてもおかしくはないよな
破局噴火は別にしても富士山噴火くらいなら普通に生きてる内に起きる可能性ある
0290M7.74(兵庫県) (ワッチョイ f903-Nrkm)
垢版 |
2022/01/17(月) 21:50:47.32ID:CaHUOK/40
2,3年以内に火山噴火により日本で食糧不足が起きる
2022/01/10
ttps://www.youtube.com/watch?v=7J27cJupMR4
0292M7.74(神奈川県) (ワッチョイW bd92-MImm)
垢版 |
2022/01/17(月) 22:29:54.32ID:A9XGyymt0
関東大震災だったか昔の南海東南海だったかで本震の何日か前に海から大砲の様な音が聞こえていたって記録があるが
本震の前に海底噴火でもしてたのかもな
今回のトンガの噴火も動画みてると、噴煙とか見えないのに海方面から大砲みたいな音してたから
0293M7.74(茸) (スップ Sd82-IAhK)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:46:38.89ID:+udHJYhyd
>1
マトリックス バーチャル合衆国
第2代 大統領 アナリストさんさあ、
映画 マトリックス レザレクションの宣伝にしちゃ、やりっすぎだろww

トンガ諸島王国付近で、
2022/01/16、破局的な巨大噴火を、
おこして、
リアルを、マトリックスにするなw

リアル シャッタード スカイ
パーフェクト ブラックアウト
フル ロックダウン
ここらを、おこすなよw
0295M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/18(火) 00:59:20.63ID:uF5hFNNf0
雲が晴れてる別の場所
https://imagehunter-api.apollomapping.com/static/img/preview_images/20220117_005716_ssc6d2_0001.png
https://imagehunter-api.apollomapping.com/static/img/preview_images/20220117_005716_ssc6d2_0002.png
https://imagehunter-api.apollomapping.com/static/img/preview_images/20220117_005716_ssc6d2_0003.png
https://imagehunter-api.apollomapping.com/static/img/preview_images/20220117_005716_ssc6d2_0004.png
0303M7.74(茸) (スププ Sd22-ZS4B)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:50:56.44ID:+IunMjWGd
インドネシアあたり連動しそう。
キンタマーニのバトゥール山とかカルデラ抱えててこえーよ
0304M7.74(東京都) (アークセーT Sxd1-PfSV)
垢版 |
2022/01/18(火) 08:58:03.53ID:7ogm/L2ax
フンガフンガはまだ終わっていない
カルデラ爆発最終段階に移行するかどうかの瀬戸際だwww
0308M7.74(千葉県) (ワッチョイ 919c-soNI)
垢版 |
2022/01/18(火) 09:24:47.96ID:cr9tbRoz0
海外からの推定でピナツボ火山のSO2排出量より40-50分の1ほどと
今回の噴火量の推定が現時点で出てる様子
0314M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:53:55.40ID:uF5hFNNf0
重機もまともに動かないじゃろ。空港の再開も時間かりそうじゃな
0315M7.74(東京都) (ワッチョイ 2d56-jn47)
垢版 |
2022/01/18(火) 10:54:45.95ID:uF5hFNNf0
>>312
あやしげなものが漂ってますな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況