X



神奈川県民用206

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:20:03.48ID:2GjrjOsW0
これが前震で無い事を祈るだけだよ
0102M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:20:55.88ID:OlOTqBYt0
>>77
そういえば近所のスーパー、水コーナーがスカスカだった。
地震多いもんね。台風もあったし。
0103M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:21:03.63ID:ghOKLQpH0
横須賀の先端の方はあんまり揺れなかったよ
カキカキカキくらい
0104M7.74(光)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:22:01.53ID:GcOsqBB20
>>100
彼は、常に冷静だからな。
0105M7.74(東京都)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:22:12.61ID:eePWlhQl0
これより大きい地震が来ない事を祈ろうぜ
0106M7.74(東京都)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:24:47.95ID:AO23Nd0B0
>>100
目は泳いでたぞ
あと寝起きのようだった
0107M7.74(東京都)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:25:45.33ID:eePWlhQl0
そろそろ寝ようかなと言う時に地震来て寝れなくなった
0108M7.74(茸)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:26:38.01ID:jmhNexWO0
直近でこんな地震があったから
寝る前に少しだけ最低限、避難できる様にして寝ろよ〜。ノシ
(俺は超微妙な時間だけど怖いから一応準備してから寝る)
0109M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:27:53.56ID:UYnsUA6l0
>>100
ここコケたら最悪だかんな
首都圏で注目でかいけど被害はそんなない地震やからがっちり仕事見せてポイント稼ぐいい案件だからだろ

被害無さそうで他に任せて宴会してたら最悪だったが時間も時間で恵まれてる
0110M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:28:42.56ID:bAVwPRdR0
速報きてビビって揺れるまで怖くて動けんかった@横浜
0111M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:29:26.77ID:8GqXD5oj0
>>104
まあ時間が短かったし、とても丈夫な建物にいるだろうからね。
>>106
寝てたのかな。YouTubeではそこまで分からなかった。
0114M7.74(光)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:33:26.27ID:XpEBgJUE0
雨雲のタイムラインを見ると千葉の地震が前震に見える
0115M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:34:15.96ID:8GqXD5oj0
>>109
原発が被害を受けそうな地震ではなかったから、落ち着いていたかもね。
そういう報告はさすがに、すぐに来る体制になっているだろうね。
0116M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:36:19.97ID:VNfDuNtO0
具合悪くて寝てた所地震で起こされたけどまた寝ていいかな…
0117M7.74(北海道)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:38:23.76ID:wmKViEKE0
余震が来ないことを願いつつ
寝るかー

オヤシミ
0118M7.74(東京都)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:44:11.39ID:8ZV/Bi9k0
>>116 具合悪いなら寝た方がええよ 心配なら枕元に靴とか懐中電灯とか置いてさ
お大事に
0120高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:54:56.30ID:jQ1gAx2d0
>>92
>92M7.74(神奈川県)2021/10/07(木) 23:14:04.29ID:8GqXD5oj0
>そうだね。311の時は磯子区にいたが、もうちょと長い揺れだったね。

あほか
3.11のときは、今日の地震よりもうちょっと長いどころの揺れじゃないだろ?
「いつまで揺れるんだ?」
ってくらいに揺れてたろうが

俺なんかは、東京湾や千葉北西部の震源なんて真下と言えるような場所だから、
ガタって一瞬だけ揺れるような地震もある

そのくらいに、首都圏の直下の地震は基本的には
「ガタガタガタ」
って、長くはない時間で揺れるような地震

海溝型は威力といい、長さといい今日の地震の比じゃないわけだ

神奈川県民が注意すべきは、やはり太平洋沖の地震なわけだ
0122M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/07(木) 23:59:01.33ID:0N6UAlTQ0
余震来るかな?
携帯は充電しとこう
0123M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:02:45.23ID:vz+6V0Y20
特設で田所見るの初めてだ
0125M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:12:25.69ID:1v/WPdYS0
>>67
うちのねこたちはダイニングテーブルの下に速攻で避難。大丈夫?と覗き込んだら目をまん丸にしてビビってた
0126M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:19:53.82ID:WckuyvOL0
震源地深いから余震の可能性は高くはないけど備えるに越したことはないな
0127M7.74(茸)
垢版 |
2021/10/08(金) 00:20:01.97ID:cKQVZDJ90
怖かった
皆あったかくして寝ろよ
0131M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2021/10/08(金) 05:13:44.68ID:yetoewd40
揺れたよ
0132M7.74(茸)
垢版 |
2021/10/08(金) 06:35:18.68ID:29OE/V9X0
同じ震源地で小さい地震が二回あったようだけど余震かな
0133M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/08(金) 08:55:43.41ID:4WPIFwVv0
水500ml、野菜ジュース200ml、チップスターチキンコンソメ、ソイジョイ、プロテインバー、青汁2スティック
チーカマ2本、ホタテおつまみ、桜大根、のど飴4つ、マーブルチョコレート、こんにゃくゼリー2つ
アリナミンゼリー、ビーフジャーキー、ナッツ&ドライフルーツ、ラムネ
を防災バッグに入れて備蓄済み

他にも色んな缶詰やレトルト食品
乾パンや防災用缶ビスケット・ケーキ、アルファ米の炊き込みご飯もあるがバッグには入れてない
0134M7.74(光)
垢版 |
2021/10/08(金) 09:18:23.67ID:jkhw89iu0
>>132
昨日のが本震とは限らんぜ
0135M7.74(庭)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:05:18.02ID:2tj3Bub60
横須賀の埋立地だけどもガタガタガタガタで終わって震度2か3くらいかなと思ってて朝起きたらJRみんな止まってるしなんか被害も出とるらしい。
0136M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:09:49.36ID:eECZvbCG0
本震来たら崩壊する
0137M7.74(茸)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:16:53.77ID:RKiCcWBQ0
みんな今までありがとう
0138M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/08(金) 11:49:02.99ID:WckuyvOL0
昨日の地震の規模が20年に一度は起こる地震の巣
震源地が深いのと過去のデータから同規模の余震が来る可能性は1割くらいみたいだけど備えとこう
0140高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/10/08(金) 12:53:38.91ID:jXuR8bud0
まあ、思い出すのは2005年の7月の、同じような千葉北部のM6の地震だな
今回の方が震源の深さがあると思ったがな

あれは夕方だったが、当時は丸の内に勤めてて間もなく帰る時間だったな
あの地震は最初からガタガタガタと急に揺れを感じたな
それだけ浅かったんだろう
昨日のはP波から、ゆっさゆっさ感あったな

皇居からずっと防災無線が流れてて、電車も20時まで止まったな

まあ、そろそろ首都圏のこういう地震が来ると思ってたからな
ほんと、地震は俺の予想どおりに来るからな
まじでな
0141M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/10/08(金) 13:20:26.22ID:pl+z3JzaO
「なまはげびじん」も
ハズシたじゃないですか!!

馬鹿島たカスさん!!
0145M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:19:20.63ID:hyyKUGi+0
肝心な時にはいつも役に立たない高島厨
0146M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/10/08(金) 17:48:06.15ID:pl+z3JzaO
いつも役に立たないし
「なまはげびじん」も
役立たずですよね!!

高島たかしさん!!
0147M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/08(金) 19:58:38.75ID:vz+6V0Y20
青森の緊急地震速報、昨日の緊急地震速報から特設ニュースまで充分お付き合いして、眠いったらありゃしない。
お願いです、今夜はゆっくり寝かせて下さい。
疲れました。
0149M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/09(土) 06:05:15.53ID:viNxACuZ0
>>61
大きめに南揺れ大きめに北揺れすると次は真ん中が揺れるってカーチャン言ってた。
その通り揺れた
0150M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:16:59.77ID:m0uCssTx0
揺れたー
0153M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:31:34.65ID:T4mna87M0
眩暈ではなく揺れであるとわかり安心した@横浜都筑区
0154M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:40:46.87ID:LkzKGiQi0
震度出てないけど、さっきコトコトゆれたわ平塚
0155M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/09(土) 11:41:48.48ID:LkzKGiQi0
震源地:千葉県北西部
最大震度:2
発生時刻:2021年10月09日 11時16分ごろ
深さ:70km
規模:マグニチュード3.5
0156M7.74(SB-Android)
垢版 |
2021/10/09(土) 14:41:38.17ID:s8kTckWg0
緑区寄りの旭区だけど、座ってじっとしてると微震あるね
0157M7.74(茸)
垢版 |
2021/10/09(土) 15:03:51.66ID:cN6E0ZvJ0
旭区寄りの緑区だけど、座ってじっとしてても微震ないね
0158M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/10/09(土) 16:13:48.32ID:W6wLPekBO
西区寄りの高島たかしだけど、「なまはげびじん」公募してても相手されないね
0159M7.74(SB-Android)
垢版 |
2021/10/12(火) 20:58:50.40ID:/441Xv3F0
今、突き上げなかった?
0166M7.74(やわらか銀行)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:50:08.61ID:hsMHfs3G0
一瞬揺れたね〜@横浜都筑区
0168M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/15(金) 06:57:20.73ID:pKFvkKeT0
この間の千葉の余震か?と思ったら震源神奈川西部か
@相模原市緑区
0169M7.74(長野県)
垢版 |
2021/10/15(金) 07:11:43.76ID:QJ+Uy2Or0
横浜方面のガス臭騒動はどうなった?
臭いがする空気を採取できたはず。
それでも原因が不明?

やはり地下から天然のガスが出て来てたのか?
それともタンカーなどの船舶?
0171M7.74(茸)
垢版 |
2021/10/16(土) 08:49:27.96ID:Vsti7ofb0
なんか最近部屋が硫黄臭いんだけど
0172M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/16(土) 09:03:53.08ID:ubMAbdNu0
>>171
それ最近たまにあるな
自分が臭うのかもしれないが
0173M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:18:22.78ID:06cgXVms0
箱根山の膨張止まったの気になるね
0174M7.74(東京都)
垢版 |
2021/10/16(土) 11:31:48.88ID:LbawPtGK0
うちもなんか硫黄臭がすると思ったら自分の屁の臭いだった
0175M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/16(土) 21:52:50.28ID:5zjkLSsH0
>>173
いい意味で止まってくれたんならオケーなんだけど、フェイズが変わるっていう意味で止まったら嫌だよね。
0178M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:39:01.09ID:T8273QCZ0
横須賀揺れてる?
0183M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:40:14.62ID:M3XiJGhL0
揺れたね
0185M7.74(光)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:40:48.82ID:bITmzVe50
小刻みに長かった
0186M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:40:49.93ID:+nkV8BPj0
そこそこ揺れたし長かった@藤沢市
0187M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:41:46.55ID:AJjjT/Bu0
カタカタカタカタカタカタ…@相模原市緑区
0188M7.74(光)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:48:38.69ID:bITmzVe50
深さ380km 深発は揺れる所が想像出来んな
0189M7.74(千葉県)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:48:55.17ID:AQ/0CMLy0
ガタガタガタってまあまあ揺れた@横浜
はじめテレビで栃木の震度が出たから栃木のいつもの地震かと思ったら東海道南方沖の深い所か
0190M7.74(SB-iPhone)
垢版 |
2021/10/21(木) 17:50:30.73ID:sTzBY5UX0
10月21日17時37分頃
震央地名
東海道南方沖
深さ
380km
マグニチュード
M5.8

異常震域ってやつかな。少し揺れて参加した
0192M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/21(木) 19:32:12.42ID:yDpTHy9o0
また、ミシッていった気がする。
10分前。
0193高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:27:32.69ID:hPkeCUtT0
昨日で、すいぶん富士山に雪が被ったな
一昨日くらいまで、ほーんの雪がてっぺんにあるくらいだったけどな
10月なのに、冬並みに雪が被ってるな
朝からマンションのラウンジで富士山を見ながらコーヒー飲んで富士山の写真を撮っているわ

たしかに、今週から寒くなったわな
まあ、それでも横浜港の俺ん家は寒いってほどでもないけどな
瀬谷や青葉区の田舎の方だと夜朝とか寒そうだけどな
0194高島厨(神奈川県)
垢版 |
2021/10/23(土) 09:32:47.44ID:hPkeCUtT0
>>188
>深発は揺れる所が想像出来んな

おまえでは、そりゃ想像はつかないだろうよ
しかし、静岡沖や伊豆小笠原諸島沖の深発地震は、たいてい
関東〜東北が揺れるもんだ

この地震では、生まれて初めてヘッドフォンで音楽を聴いている時に
地震を感じたな
まあ、これまで生きてきてヘッドフォンで音楽聞いている時なんて
うじゃうじゃあったわけだが、そのくらいに地震は少ないわけだな

やはりヘッドフォンで音楽を聞いている時に地震が来ると、揺れに気づく感覚が鈍るよな
0195M7.74(ガラパゴス県)
垢版 |
2021/10/23(土) 10:39:55.19ID:vajwBDOPO
「なまはげびじん」が

落選するのは

想像出来ました!!

高島たかしさん!!
0196M7.74(日本)
垢版 |
2021/10/23(土) 11:40:37.04ID:EXarEVQg0
(ガラパゴス県)

↑365日24時間どこでも相手にされない逮捕待ちのポンコツ間抜け(笑)

ダメなやつは何をやってもまるでダメ(笑)

小学生にもバカにされるレベルどころか相手にされず(笑)
0198M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/10/23(土) 17:26:46.02ID:cgqXZihG0
山梨県東部・富士五湖
2021/10/23 15:50:19
35.5N
138.9E
20km
M3.5
最大予測震度2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況