【NIED】情報共有スレ102【JMA・USGS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/20(土) 18:32:00.25ID:HPAXafrS0
このスレでは以下の各種地震情報を取り扱い中。皆様からの貴重な地震情報をお待ちしております。
(強震モニタ、USGS、Hi-net、気象庁、HAARP波形、地震関連資料)
NIED(Hi-net、強震モニタ)、USGS、気象庁、NICT各位よりデータを引用参照させていただいてます。ありがとうございます。
●スレはage進行ですが、sageても気にしないで。
●荒れやすいのでNG機能つき専ブラ推奨。(コテハンは自己責任、馴れ合い・板違い雑談はスルー、新参には優しく)
●NIED強震観測網ポータル http://www.kyoshin.bosai.go.jp/kyoshin/
●気象庁 ※サイト仕様変更のため直リン不詳
●USGS EQHP http://earthquake.usgs.gov/earthquakes/map/
================================================================

●次スレ 950レスぐらいで宣言して立てること(次スレ立つまで雑談は自重)
●鯖落ち確認 http://snowslide.s201.xrea.com/observation/
●避難所などの緊急時用スレ
・したらば避難所(雑談・鯖落ち・バイさる・長文データなど、5ちゃんねるに書けない時に使いましょう)
【NIED】情報共有スレ@したらば臨時地震板避難所8【JMA・USGS】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/news/1339/1594203140/
※アンカーやリンクの数が1レス中19個まで、t.coで始まる短縮アドレスがNGワードなどの制限あり
(ただし、リンクのhttpはttpにすればOK)
●前スレ
【NIED】情報共有スレ101【JMA・USGS】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1609145169/
※スレタイの変遷
【kik-net】情報共有スレ1【MeSO】〜50 ※8以前のスレは消えた模様
【NIED】情報共有スレ51【MeSO】〜60
【NIED】情報共有スレ61【JMA・USGS】〜

※2019/03/08に強震モニタの統廃合で、NIEDのサイトからは旧強震モニタは廃止されました。
0782M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/15(土) 20:05:22.20ID:AiyvTYQb0
いば黄

緊急地震速報(最終第5報) 茨城県沖 2021/05/15 20:03:54 36.3N 141.5E 40km M4.5 最大予測震度3
0784◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:23:43.39ID:opDOgynj0
2021/05/15ここまでの地震情報

[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約10km M2.0 2021年5月15日05時59分頃発生(北緯33.0度、東経131.2度)
熊本県 震度1 産山村山鹿*

[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.0 2021年5月15日06時10分頃発生(北緯31.8度、東経131.7度)
宮崎県 震度1 宮崎市霧島 宮崎市松橋*
Hi-netによる震源位置31.771,131.686宮崎市南東約30キロ沖付近

>>770
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.6 2021年5月15日13時52分頃発生(北緯35.2度、東経140.3度)
千葉県 震度1 勝浦市墨名 勝浦市新官* 市原市姉崎* 君津市久留里市場* いすみ市大原* いすみ市岬町長者* いすみ市国府台* 一宮町一宮 長南町総合グラウンド 長南町長南* 大多喜町大多喜*
Hi-netによる震源位置35.255,140.285千葉県夷隅郡大多喜町堀之内、荒木根ダム北方約1キロ付近

>>772
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2021年5月15日13時57分頃発生(北緯35.3度、東経140.3度)
千葉県 震度1 勝浦市墨名 勝浦市新官* 大多喜町大多喜*
Hi-netによる震源位置35.249,140.290千葉県いすみ市大野、荒木根ダム北東約0.6キロ付近

>>775-776
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.9 2021年5月15日15時46分頃発生(北緯35.3度、東経140.3度)
千葉県 震度1 一宮町一宮
Hi-netによる震源位置35.252,140.283千葉県いすみ市大野、荒木根ダム北北西約0.6キロ付近

>>778
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.1 2021年5月15日16時41分頃発生(北緯35.3度、東経140.3度)
千葉県 震度1 いすみ市岬町長者* 一宮町一宮
Hi-netによる震源位置35.258,140.286千葉県いすみ市大野、荒木根ダム北北東約1.3キロ付近

>>781-782
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.5 2021年5月15日20時04分頃発生(北緯36.3度、東経141.6度)
福島県 震度1 郡山市湖南町* 白河市新白河* 天栄村下松本*
茨城県 震度1 水戸市千波町* 水戸市内原町* 日立市助川小学校* 土浦市常名 笠間市石井* ひたちなか市南神敷台* 茨城鹿嶋市宮中* 鉾田市鉾田 東海村東海*
栃木県 震度1 益子町益子
千葉県 震度1 銚子市川口町

つづく
0785◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/15(土) 21:25:25.97ID:opDOgynj0
つづき

>>783
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.1 2021年5月15日20時33分頃発生(北緯35.2度、東経140.3度)
千葉県 震度1 勝浦市新官* 一宮町一宮 大多喜町大多喜*
Hi-netによる震源位置35.249,140.298千葉県いすみ市大野、荒木根ダム東北東約1.3キロ付近
0786M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:07:46.56ID:vHEcMean0
御宿・夷隅 び
0787 【だん吉】 ◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/16(日) 00:43:47.49ID:+2oLLWjl0
●2021/05/15計
◇気象庁発表の地震情報は 8回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 熊本県阿蘇地方 深さ約10km M2.0 2021年5月15日05時59分頃発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 日向灘 深さ約40km M3.0 2021年5月15日06時10分頃発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.6 2021年5月15日13時52分頃発生
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2021年5月15日13時57分頃発生
[05] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M2.9 2021年5月15日15時46分頃発生
[06] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.1 2021年5月15日16時41分頃発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約20km M4.5 2021年5月15日20時04分頃発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.1 2021年5月15日20時33分頃発生
0790M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:21:22.56ID:vHEcMean0
岐阜長野県境
0795◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:32:31.71ID:+2oLLWjl0
>>794
事故訂正、よく見たら少数下1ケタの座標やったわ、長さんのほうが正確やね
0796M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:44:55.69ID:vHEcMean0
御宿あたり
0798M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 01:57:15.19ID:vHEcMean0
また御宿あたりび
0801M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:05:20.93ID:vHEcMean0
御宿じゃなく、ちょしもぞ
0802M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:06:52.48ID:vHEcMean0
>>800
NTT西の光マンソンタイプなのでそんなに太くはないと思います。
0806M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 02:43:39.80ID:vHEcMean0
御宿もぞ
0810M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 11:00:16.03ID:vHEcMean0
高知
0813M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:25:39.52ID:vHEcMean0
十勝沖
0815M7.74(千葉県)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:26:54.87ID:WqcQXCS/0
強震モニタが反応してない。
0817◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/16(日) 12:38:32.32ID:+2oLLWjl0
>>813-814
[05]■【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 2021年5月16日12時24分頃発生(北緯41.9度、東経144.9度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 北海道 釧路市音別町尺別 釧路市黒金町* 釧路市阿寒町中央* 釧路市音別町中園* 鹿追町東町* 中札内村東2条* 更別村更別* 十勝大樹町東本通* 十勝大樹町生花* 広尾町並木通 広尾町白樺通 幕別町忠類錦町* 幕別町本町* 十勝池田町西1条* 浦幌町桜町* 標茶町塘路*
震度2 青森県
震度1 岩手県、宮城県

本日3件目の震度3
0818M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/16(日) 15:42:38.04ID:dHMr6JHm0
ふく黄

◆◆緊急地震速報(第3報)◆◆【M4.6】福島県沖 深さ50km 2021/05/16 15:41:09発生 最大予測震度3
0820M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:16:46.60ID:dHMr6JHm0
日本海?深発 岩手茨城あたりもぞ
0823M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:31:40.30ID:vHEcMean0
剣山あたり?
地震多いな
0824M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/16(日) 16:40:27.90ID:vHEcMean0
石槌山と書くつもりで剣山と書いてしまった。
石槌からも遠そうだけど。
0825M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/16(日) 17:53:40.24ID:dHMr6JHm0
釧路沖び

緊急地震速報(第3報) 十勝沖 2021/05/16 17:52:28 42N 144.6E 30km M4.3 最大予測震度2
0827◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:27:13.30ID:+2oLLWjl0
2021/05/16ここまでの地震情報-1

>>786
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2021年5月16日00時07分頃発生(北緯35.2度、東経140.3度)
千葉県 震度1 勝浦市墨名 市原市姉崎* いすみ市大原* いすみ市岬町長者* いすみ市国府台* 一宮町一宮 大多喜町大多喜*

>>788-790,793
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.3 2021年5月16日01時20分頃発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県 震度3 高山市高根町*
震度1 高山市久々野町* 下呂市小坂町* 下呂市萩原町*
長野県 震度2 松本市奈川*
震度1 王滝村鈴ヶ沢* 木曽町新開* 木曽町開田高原西野* 木曽町三岳* 木曽町日義*

>>809
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.4 2021年5月16日07時19分頃発生(北緯36.1度、東経139.9度)
各地の最大震度
震度2 茨城県 石岡市柿岡 坂東市馬立* 城里町小勝*
震度1 栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県

[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約20km M3.9 2021年5月16日10時08分頃発生

817既出
[05] ■【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 2021年5月16日12時24分頃発生

>>818
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2021年5月16日15時41分頃発生

>>822-823
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 愛媛県東予 深さ約40km M3.1 2021年5月16日16時30分頃発生
0829◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/16(日) 18:51:14.56ID:+2oLLWjl0
2021/05/16ここまでの地震情報-訂正

Hi-netによる震源位置
[01]35.262,140.275千葉県夷隅郡大多喜町八声、荒木根ダム北北西約1.9キロ付近
[03]36.056,139.935茨城県坂東市神田山新田、市役所東方約4キロ付近

[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約20km M3.9 2021年5月16日10時08分頃発生(北緯35.5度、東経140.4度)
この地震による津波の心配はありません。
各地の最大震度
震度3 千葉県 大網白里市大網*
震度1 茨城県、東京都、神奈川県
Hi-netによる震源位置35.512,140.417千葉県山武郡九十九里町真亀、東金九十九里有料道路九十九里IC北西約1.7キロ付近

817既出
[05] ■【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 2021年5月16日12時24分頃発生

>>818
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2021年5月16日15時41分頃発生(北緯37.6度、東経141.6度)
この地震による津波の心配はありません。
震度3 宮城県 石巻市桃生町*
震度2 福島県
震度1 岩手県、山形県、茨城県
Hi-netによる震源位置37.571,141.634福島県南相馬市東北東方約60キロ沖付近

>>822-823
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 愛媛県東予 深さ約40km M3.1 2021年5月16日16時30分頃発生(北緯33.9度、東経133.5度)
愛媛県 震度1 今治市上浦町* 上島町魚島*
Hi-netによる震源位置33.871,133.476愛媛県四国中央市富郷町津根山、市役所南西約14キロ法皇湖付近

>>825
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約30km M4.3 2021年5月16日17時52分頃発生(北緯42.0度、東経144.6度)
北海道 震度1 十勝大樹町生花* 広尾町並木通 広尾町白樺通
Hi-netによる震源位置41.712,144.793襟裳岬東南東約130キロ沖付近
0833◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/17(月) 01:54:58.90ID:A5aVaRCx0
●2021/05/16計
◇気象庁発表の地震情報は 8回、最大は震度3が4回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.2 2021年5月16日00時07分頃発生
[02] 【最大震度3】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M3.3 2021年5月16日01時20分頃発生
[03] 【最大震度2】(気象庁発表) 茨城県南部 深さ約40km M3.4 2021年5月16日07時19分頃発生
[04] 【最大震度3】(気象庁発表) 千葉県北東部 深さ約20km M3.9 2021年5月16日10時08分頃発生
[05] ■【最大震度3】(気象庁発表) 釧路沖 深さ約60km M6.1 2021年5月16日12時24分頃発生
[06] 【最大震度3】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約50km M4.6 2021年5月16日15時41分頃発生
[07] 【最大震度1】(気象庁発表) 愛媛県東予 深さ約40km M3.1 2021年5月16日16時30分頃発生
[08] 【最大震度1】(気象庁発表) 十勝沖 深さ約30km M4.3 2021年5月16日17時52分頃発生

>>832
0836M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/17(月) 13:45:29.69ID:1Xd4bFR70
島ねっとりもぞ
0839M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/17(月) 20:04:41.78ID:QUr1gbcU0
西表び黄

緊急地震速報(最終第5報) 西表島付近 2021/05/17 20:01:31 24.3N 123.5E 10km M4.5 最大予測震度3
0840M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:51:11.67ID:+E151GbL0
ちばらきもぞ
0842M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:51:29.87ID:+E151GbL0
いばもぞ
0843M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/18(火) 00:52:13.78ID:+E151GbL0
鳥島っすか...
0844M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:00:20.92ID:+E151GbL0
八丈島近海でした。
さすが!
0845M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/18(火) 01:04:02.93ID:GKiYImCR0
久しぶりに鳥島って書いてみたくなっただけw
0847M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/18(火) 03:47:41.21ID:GKiYImCR0
緊急地震速報(第2報) 宮城県沖 2021/05/18 03:46:27 38.5N 142.2E 30km M3.5 最大予測震度2
0848M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/18(火) 08:59:27.65ID:+E151GbL0
釧路沖
0849◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/18(火) 12:24:53.16ID:sMqAW6Cf0
●2021/05/17計
◇気象庁発表の地震情報は 3回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 千葉県東方沖 深さ約10km M3.5 2021年5月17日00時42分頃発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 千葉県南部 深さ約20km M3.5 2021年5月17日12時00分頃発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 西表島付近 深さ約10km M4.8 2021年5月17日20時01分頃発生>>838-839
0851M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:49:29.84ID:m/7ZDzvd0
どーとー
釧路沖
0853 【大吉】 (長野県)
垢版 |
2021/05/19(水) 00:50:17.61ID:6s3lrxBG0
緊急地震速報(最終第3報) 釧路沖 2021/05/19 00:48:28 42.1N 144.6E 20km M3.9 最大予測震度1
0854M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/19(水) 02:18:54.53ID:6s3lrxBG0
みやび黄

緊急地震速報(第2報) 宮城県沖 2021/05/19 02:17:43 38.2N 142.2E 10km M3.6 最大予測震度2
0856◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/19(水) 11:17:40.63ID:u3TmLq/I0
●2021/05/18計
◇気象庁発表の地震情報は 1回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2021年5月18日03時46分頃発生>>846

2021/05/19ここまでの地震情報
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2021年5月19日02時17分頃発生>>854
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.9 2021年5月19日06時40分頃発生
0858M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:13:16.20ID:m/7ZDzvd0
愛媛あたりもぞ
0860M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/19(水) 13:22:48.51ID:m/7ZDzvd0
宮城もぞ
0862M7.74(長野県)
垢版 |
2021/05/19(水) 19:23:29.73ID:6s3lrxBG0
緊急地震速報(最終第4報) 岩手県沖 2021/05/19 19:21:40 39.1N 142.3E 30km M3.6 最大予測震度2
0865◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/20(木) 06:36:56.37ID:UuSe2VIh0
●2021/05/19計
◇気象庁発表の地震情報は 4回。
[01] 【最大震度1】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約40km M4.0 2021年5月19日02時17分頃発生
[02] 【最大震度2】(気象庁発表) 宮城県沖 深さ約50km M3.9 2021年5月19日06時40分頃発生 ※ここまで既出
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.0 2021年5月19日19時21分頃発生>>861-862
[04] 【最大震度1】(気象庁発表) 福島県沖 深さ約40km M4.1 2021年5月19日20時54分頃発生
◇USGS発表、M6.0以上(M6〜■、M7〜■■、M8〜■■■)
USGS2■ Updated【M6.7】SOUTHERN EAST PACIFIC RISE 10.0km 2021/05/19 09:42:20 JST[UTC+9]
  M 6.7 - southern East Pacific Rise、I-DYFI、GREEN-PAGER、Time 2021-05-19 09:42:20 (UTC+09:00) 、Location 33.085°S 109.316°W 、Depth 10.0 km
0867M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/20(木) 13:06:39.90ID:q46cOmUn0
長野岐阜県境
0875M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/20(木) 17:53:36.92ID:q46cOmUn0
いばらき北
一瞬オレンジが点灯した。
0876M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/05/20(木) 18:14:09.13ID:q46cOmUn0
みやいわび
0879◆USGS.temf. (東京都)
垢版 |
2021/05/21(金) 00:27:41.63ID:s2eHSRo70
2021/05/20の地震情報
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.1 2021年5月20日05時27分頃発生(北緯40.4度、東経142.3度)
青森県 震度2 八戸市湊町 八戸市内丸* 八戸市南郷* 階上町道仏*
岩手県 震度2 盛岡市薮川* 軽米町軽米* 九戸村伊保内*
ほか両県内で震度1
>>867-869
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.3 2021年5月20日13時06分頃発生(北緯36.0度、東経137.6度)
岐阜県 震度1 高山市高根町*
Hi-netによる震源位置36.023,137.547岐阜県高山市高根町日和田、乗鞍岳南方約9.4キロ付近
>>873-875
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.1 2021年5月20日17時52分頃発生(北緯36.5度、東経140.8度)
茨城県 震度1 日立市助川小学校*

●2021/05/20計
◇気象庁発表の地震情報は 3回。
[01] 【最大震度2】(気象庁発表) 岩手県沖 深さ約40km M4.1 2021年5月20日05時27分頃発生
[02] 【最大震度1】(気象庁発表) 長野県南部 深さ約10km M2.3 2021年5月20日13時06分頃発生
[03] 【最大震度1】(気象庁発表) 茨城県沖 深さ約50km M3.1 2021年5月20日17時52分頃発生
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況