X



【火山性地震】/監視スレ\★92【富士山ほか】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001M7.74(東京都)
垢版 |
2020/12/18(金) 22:57:18.95ID:GwDdnXqH0
火山性地震の傾向、噴火の予兆情報などをまとめましょう。

■気象庁 噴火警報・予報
http://www.jma.go.jp/jp/volcano/
■気象庁 火山(火山関係ページへのリンク集)
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/kaisetsu/vol_know.html
■気象庁 火山カメラ画像
http://www.data.jma.go.jp/svd/volcam/data/volc_img.php
■気象庁 火山登山者向けの情報提供ページ
http://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/map_0.html
■気象庁 降灰予報
http://www.jma.go.jp/jp/ashfall/index.html

■火山活動連続観測網 VIVA ver.2
http://vivaweb2.bosai.go.jp/viva/v_index.html
■V-net 基盤的火山観測網
http://www.vnet.bosai.go.jp/
■海上保安庁 海域火山データベース
http://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/list-2.htm
■日本火山学会
http://www.kazan.or.jp/J/index.html

■産業技術総合研究所 日本の火山
https://gbank.gsj.jp/volcano/index.htm
■産業技術総合研究所 活火山個別データ(各火山の地質と噴火履歴)
https://gbank.gsj.jp/volcano/Act_Vol/index.html

■火山ハザードマップデータベース @NIED
http://vivaweb2.bosai.go.jp/v-hazard/index.html

■神奈川温泉地学研究所
http://www.onken.odawara.kanagawa.jp/

★前スレ
【火山性地震】/監視スレ\★91【富士山ほか】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/eq/1593933285/

◆◆◆ 注意 ◆◆◆
最近、憶測や想像、果ては虚偽情報を書き込む方が見受けられます。
本スレに憶測や虚偽情報の書き込みはお断りしますとともに、フェイク情報に惑わさぬよう願います。
また、情報の出典、引用元情報は必ず記載願います。
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:: EXT was configured
0436M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:01:12.50ID:JB8MvP8b0
>>429
>2018年に噴火したハワイ島
キラウエア山頂のカルデラがマグマタンクになっていて、麓の割れ目から大氾濫する点で
アイスランドのバルダルブンガの噴火とよく似てる
0437M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 07:20:42.56ID:JB8MvP8b0
夜中にも近くで撮影してるのもいるのだな
0439M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:38:14.70ID:iCmJnQyH0
蟻みたいにうじゃうじゃしてた所だ
0440M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:46:31.48ID:JB8MvP8b0
蟻のごとくに集まりて、東西に急ぎ南北に走る。高きあり賤しきあり。老いたるあり若きあり。
0441M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:07:13.61ID:rKHOQu4Q0
政府の注意喚起と浅間山の活発化が怖いな
0442M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 12:20:33.97ID:thoEJN7U0
>>441
日本沈没の映画だとしたら、浅間山と箱根が巨大噴火し
三陸沖で再びアウターライズM9.0
その5日後、阿蘇山付近でカルデラ噴火、
翌日、ついにM9.3の南海トラフ巨大地震
0444M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:05:28.43ID:B52u/SVk0
青プリンの出番か
0445M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 16:11:22.57ID:1rAVFKns0
>>442
あの映画、ラストがちょっとね…

浅間山の情報、テレビでも火山情報として速報流れたね
0447M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 17:58:53.51ID:JB8MvP8b0
氷島は一週間程度で終了かな
0449M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 18:35:11.98ID:JB8MvP8b0
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2021年03月23日17時29分(230829UTC) 第1報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上900m(海抜5000FT)で雲に入る
白色噴煙:
流  向:直上
---
トンガマ南西最大振幅:223.7μm/s
榊戸原空振計:13.8Pa
火口:御岳火口

https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF08/20210323173204.jpg
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF08/20210323173402.jpg
0450M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 19:56:01.40ID:JB8MvP8b0
ありこが仰山集まっとる
0451M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/23(火) 20:04:19.15ID:7zQHXv1E0
アイスランドは-9時間か だいぶ溶岩で覆われたな 火口への導線も厳しくなるな
0452 【凶】 おみくじがかり(群馬県)
垢版 |
2021/03/24(水) 00:55:11.06ID:p1DNuZNn0
↑こういう時だから噴火運もやろう、今日の運命の噴火運は一体何が来る?
0454M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/03/24(水) 11:55:00.33ID:iEMtvq6S0
Volcanic ash shuts down international airport in Guatemala
0456M7.74(茸)
垢版 |
2021/03/24(水) 14:10:09.58ID:PgB7dll40
昨日から浅間山の山体が見える北軽井沢にいる。
昨日の昼頃は、見事に噴煙が昇っていたが、今日はほぼ無し。
北軽井沢も暖かい。
当地も春だな。
0457M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/03/24(水) 21:40:54.29ID:uJXXEXkz0
People of Pompeii were killed in 15 MINUTES by avalanche of ash and gas, not lava, study suggests
0458M7.74(群馬県)
垢版 |
2021/03/25(木) 01:51:44.92ID:AxT5RRON0
もう帰宅したよ。
これから寝る。
2000年後石膏で姿形だけ、
黄泉がえるのはごめんだよ。
0459M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/25(木) 02:00:57.50ID:ZgENDzdR0
ありさんがいっぱい。コーンが壊れたんかな?
0460M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/25(木) 07:37:44.86ID:ZgENDzdR0
寒い真夜中なのに50人以上がんばってそう
0461M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/25(木) 15:59:46.57ID:ZgENDzdR0
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2021年03月25日11時02分(250202UTC) 第1報
現  象:爆発
有色噴煙:火口上1200m(海抜6000FT)
白色噴煙:
流  向:南西
---
トンガマ南西最大振幅:211.1μm/s
榊戸原空振計:19.5Pa
火口:御岳火口

https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF08/20210325110404.jpg
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210325110607.jpg
0464M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/03/26(金) 16:07:38.39ID:4NWzPanC0
髪も溶岩もさらさらに限る
0465M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/26(金) 18:28:53.99ID:odJ7c0hJ0
アイスランドの噴火で現地は観光客が急増らしい
0466おみくじがかり(群馬県)
垢版 |
2021/03/26(金) 21:29:56.91ID:9b0cBqQ00
富士山、大噴火したら神奈川県にも溶岩流が来る恐れ (news/1616753826)
山梨、静岡、神奈川の3県などでつくる「富士山火山防災対策協議会」は26日、
富士山の噴火による災害予測地図(ハザードマップ)を17年ぶりに改定した。
最大規模の噴火の場合、溶岩流が神奈川県相模原市や小田原市まで到達するなど、改定前より被害範囲を広く想定している。
・・・以下そのスレで。
0467M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:00:54.01ID:N0B92Izn0
富士山で一番怖いのは山体崩壊だって
0468M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:30:42.58ID:w2gjwVmS0
富士山噴火 被害予測を改定 溶岩は数十キロ以上離れた地域にも
2021年3月26日 22時00分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210326/k10012938571000.html
静岡県と山梨県にまたがり、毎年、多くの登山客などが訪れる富士山の噴火を想定したハザードマップが17年ぶりに改定されました。
大規模な噴火で流れ出る溶岩の量はこれまでのおよそ2倍となり、相模原市や山梨県上野原市など、数十キロ以上離れた地域まで及ぶおそれがあると想定されました。
協議会はマップをもとに広域の避難計画を改定することになります。

静岡・山梨・神奈川の3県と国などでつくる「富士山火山防災対策協議会」は最新の調査結果や地形データに基づいて検討した結果をもとに新たなハザードマップを作成し、26日の会合で報告しました。

それによりますと、想定される火口の範囲が南西方向などに広がり、大規模な噴火が起きた場合に流れ出す溶岩の量は、これまでのおよそ2倍の13億立方メートルに達すると想定しています。

この結果、溶岩が流れ下る範囲は過去の想定より広がり、山梨県富士吉田市や静岡県御殿場市など山頂周辺の自治体だけでなく、北東に40キロ以上離れた相模原市や山梨県上野原市のほか、南東側の神奈川県小田原市、南側の静岡市清水区など、3つの県の7市5町にも到達するとしています。

また、想定ではJR中央本線や中央自動車道にまで溶岩が到達するケースも検討されました。
移動や物流にも大きな影響が及ぶ可能性
人の移動や物流にも大きな影響が及ぶ可能性があります。

さらに、ふもとの一部の地域では、溶岩流が市街地に到達するまでの時間が短くなると想定しています。

このほか、火砕流の噴出量は最大でこれまでの4倍余りの1000万立方メートルと推計され、北東側と南西側では到達距離がこれまでの想定よりおよそ2キロから4キロ長くなるとしています。

今回の報告では、降り積もった火山灰などが噴火で雪がとけ、泥流となって流れ下る「融雪型火山泥流」や大きな噴石の到達範囲などについての検討結果も示されました。

富士山の噴火想定については、去年、国の検討会が火山灰が首都圏に集中して降った場合のシミュレーションを公表していますが、溶岩流や火砕流などのハザードマップの改定は17年ぶりです。

報告では「過去の噴火の96%が中小規模の噴火だが、次の噴火が頻度の低い大規模な噴火になる可能性もある」と指摘しています。

協議会は、公表されたマップをもとに広域の避難計画を改定するほか、各自治体も防災計画などを見直すことになっています。
0469M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:30:57.50ID:w2gjwVmS0
静岡県 川勝知事「正しい知識に基づいた避難計画つくる」
協議会の会長を務める静岡県の川勝知事は、溶岩流がより遠くまで広がったり市街地までより短い時間で到達したりする想定が追加されたことについて「過去5600年間で大規模な噴火は4%のみだ。そうした数字も含めて正しく恐れる、正しい知識に基づいた避難計画をつくることにしていきたい。一方で、これは想定なので、臨機応変に対応するための準備もしていきたい」などと述べました。

また、引き続き、首都圏の広い範囲に灰が降り積もる想定になっていることについては「たとえば九州では桜島の噴火活動で降灰の経験があるが、関東では経験が少ない。降灰の被害は甚大と予想されるので、鹿児島などの事例を静岡、山梨、神奈川などと共有して備えることが重要だ」などと述べました。
神奈川県 初めて溶岩流の到達が想定
今回、神奈川県では、初めて富士山の噴火による溶岩流の到達が想定されました。

7つの市と町は、今後、新たに火山災害警戒地域に指定される見通しで、神奈川県は、市や町と連携して防災計画の見直しなどを進めることにしています。

県防災部の竹村洋治郎部長は「影響があるとされた地域は不安もあると思うので、まずは市町村と連携しながら説明会を開くなどして、被害の想定について正確な情報を提供していきたい」と話しています。
「到達のおそれ」山梨 上野原市は
新たに溶岩流が到達するおそれがあるとされた山梨県上野原市では、今回の改定の結果に戸惑いの声が上がっています。

上野原市は山梨県のもっとも東側に位置し、これまでは富士山が噴火しても溶岩流は到達しないとされていました。

しかし、噴火の規模によっては、川沿いに流れてきた溶岩流が市内に到達し、JR中央本線や中央自動車道にも到達する可能性が出てきました。

上野原市には土砂災害に備えたハザードマップはありますが、富士山の噴火に備えたものは用意されていません。

また、上野原市は、富士山が噴火した際、山梨県忍野村の住民の避難先の1つになっていました。

ところが、今度は自分たちの避難先も考える必要が出てきたのです。

市は今後、噴火に備えた備蓄品なども用意していきたいとしています。

上野原市危機管理室の渡邊恭一郎副主幹は「本当にここまで来るのかと率直に驚いた。これまでは、噴火の際に人を受け入れる側だったが、今度は逆に避難しなければいけない側になるかもしれず、さまざまな見直しが必要になると思う。住民の生命や財産を守ることがいちばんの使命で、住民への周知を含めて今後、どういった形で対応していくのか、これまでも火山を警戒してきた自治体の計画や意見も伺いながら、しっかりした対策を練っていければと思う」と話していました。
新たに「溶岩流」到達が予測された自治体
▽神奈川県
 相模原市 小田原市 南足柄市 大井町 松田町 山北町 開成町
▽山梨県
 大月市 上野原市
▽静岡県
 静岡市清水区 沼津市 清水町
0470M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/26(金) 22:46:36.94ID:2OCg7lHw0
>>465
日本も箱根に噴火してもらってインバウンド復活だ!
0472M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/03/27(土) 01:34:42.81ID:sUqDpvyP0
>>46
清水区???清水区っても広いんだけどどの辺だろう
0473M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/27(土) 07:56:05.52ID:xHMpAtvS0
冬の蛍がいっぱい光ってる
0474M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/03/27(土) 10:21:03.56ID:431pj0cl0
アイスランドのライブカメラ映像を見続けていたら、
噴火のレベルが圧倒的に違うはずなのに桜島がショボく見えてきた
0475M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/27(土) 13:11:42.66ID:OLeVOAYW0
>>468
心配度の順では溶岩<岩屑なだれ<降灰・火山ガスだな
何十日もかけて溶岩到達する間に空から火山灰が大量に降り積もってそうだ
0476M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/27(土) 15:08:02.04ID:EPEYyNml0
姶良、喜界島がカルデラ噴火でも起こさない限り全く大した影響はない。

富士山なんてショボ噴火もいいとこ。
東京の方まで降灰はあるかもしれないが何日もかけてのこと。
毒ガスも出さないし。

姶良、喜界島にカルデラ噴火が起こったら九州は1日で終わる
0477M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/27(土) 20:04:17.75ID:0Rqe8Xqm0
>>472
清水区言ったって富士川の河口西岸一帯が清水区だ
さった峠超えては来ないから安心しろ
0478M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/27(土) 21:51:46.33ID:xHMpAtvS0
ウロチョロが目に余るのでガスを口実に規制されたかな
0479M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/03/27(土) 23:09:53.14ID:sUqDpvyP0
>>477
ですよねー、さった峠はさすがに越えないよね、越えないで...
0480M7.74(茸)
垢版 |
2021/03/28(日) 09:50:48.33ID:2uJKJvyo0
青プリン健在だな。
富士山ハザードの件は、青プリン先生のおっしゃる通り。
aso4や加久藤のハザードマップで、
日本沈没だよ。
いっそ、トバやイエローのハザードで人類滅亡を注意喚起すればいい。
0482M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/03/28(日) 10:55:04.24ID:3eKLuMrX0
九州で大きめの噴火が起こって一回で収まらずずっと続くとか数か月後にまた大噴火するようなことがあったら
風下である四国、本州の人も国外脱出した方がいい
0483M7.74(光)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:02:30.03ID:7CJYegEf0
(`・ω・´)熊本は運子
0484M7.74(熊本県)
垢版 |
2021/03/28(日) 11:22:33.66ID:3eKLuMrX0
富士山の崩壊と修復|早川由紀夫|note
https://note.com/hayakawayukio/n/n862ef77b34a3

こっちの方がはるかに起こりそうだし被害も甚大そう
周辺の被害はともかく風下はどうなるんだろ
それシミュレートして欲しいわ
0485M7.74(光)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:05:41.59ID:7CJYegEf0
>>484
(`・ω・´)うっせ
0486M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/28(日) 12:43:50.14ID:s1920wGc0
むかし箱根にあった火山ガスの警告看板みたいに
山体崩壊・破局噴火…起きたら死亡します・避難はあきらめてください
て感じなんだろうな
0488M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/28(日) 17:40:04.58ID:m5MPxU920
>>484
爆風も凄いから離れててもガラスや外壁や屋根に被害出るかもね
0489M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/28(日) 18:30:41.48ID:+U1IIzt40
うちの木造モルタルにフラグ
0490M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/28(日) 20:39:55.17ID:s1920wGc0
アイスランド 人が蟻の行列のようだ
0491M7.74(栃木県)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:17:43.72ID:fLIweOmc0
今大爆発を起こせば蟻から蜘蛛の子になるのですね
0492M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:22:55.30ID:s1920wGc0
カメラに映りに来たw
0493M7.74(石川県)
垢版 |
2021/03/28(日) 21:24:27.58ID:q8hpu9Bo0
向こうの山の斜面に線入ってるとおもったら行列かよw
0494M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/29(月) 00:48:56.99ID:cI+Y9BSr0
火口に近づくルートも埋まっちゃったんだな
0496M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/29(月) 14:45:37.61ID:40mDwQg/0
暗黒魔王の声も聞こえる気がする
0498M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/30(火) 20:28:58.57ID:nbX7o2ru0
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2021年03月30日10時02分(300102UTC) 第1報
現  象:噴火
有色噴煙:火口上1500m(海抜6900FT)
白色噴煙:
流  向:北東
---
火口:御岳火口

https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210330100403.jpg
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210330100601.jpg
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210330100809.jpg
0499M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:40:50.14ID:yEmZ+o8u0
>>487
よく溶けないね
0500M7.74(静岡県)
垢版 |
2021/03/30(火) 21:56:12.39ID:WLtAiyKg0
それを撮影したドローンは部分的に溶けてたぞ
0503M7.74(大阪府)
垢版 |
2021/03/31(水) 03:34:11.11ID:fQACWQJm0
諏訪之瀬島
レベル3になったね
0504M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 03:34:20.28ID:asgz0BQc0
諏訪之瀬島もとうとう大噴火しちゃうのかな?
0505M7.74(埼玉県)
垢版 |
2021/03/31(水) 04:28:23.25ID:g1IZ88Y00
諏訪之瀬島で爆発的な噴火 噴火警戒レベル3に 鹿児島 十島村
2021年3月31日 4時13分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210331/k10012946171000.html
31日午前3時前、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島で爆発的な噴火が起き、噴石が火口から1キロ近くまで飛んだのが確認されました。このため気象庁は午前3時30分、火口周辺警報を発表して噴火警戒レベルを「2」から「3」に引き上げ、御岳火口からおおむね2キロの範囲で大きな噴石に警戒するよう呼びかけています。
0506M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 06:39:30.56ID:vKV428EV0
雲煙は高くないがよく飛ぶ?

火  山:諏訪之瀬島
日  時:2021年03月31日03時00分(301800UTC) 第1報
現  象:噴火多発
有色噴煙:火口上800m(海抜4600FT)
白色噴煙:
流  向:南西
---
21時以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜5300FT)
火口:御岳火口
爆発回数
21時:2回
22時:2回
23時:0回
00時:3回
01時:2回
02時:1回
爆発が多発。今後も、03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210331025801.jpg
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210331030001.jpg

火  山:諏訪之瀬島
日  時:2021年03月30日21時00分(301200UTC) 第1報
現  象:噴火多発
有色噴煙:火口上900m(海抜5000FT)
白色噴煙:
流  向:南東
---
15時以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜5300FT)
火口:御岳火口
爆発回数
15時:0回
16時:2回
17時:1回
18時:3回
19時:2回
20時:0回
爆発が多発。今後も、03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210330220609.jpg
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/obs/camera/511_8200CF6C/20210330220809.jpg

https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/21m03/202103310530_511.pdf
0507M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 11:15:42.44ID:5LlYBVZj0
>>506
噴煙はたいしたことないけど
オレンジの噴石が遠くまで飛んでるねえ
0510M7.74(東京都)
垢版 |
2021/03/31(水) 20:41:42.65ID:vKV428EV0
火  山:諏訪之瀬島
日  時:2021年03月31日15時00分(310600UTC) 第1報
現  象:噴火多発
有色噴煙:不明
白色噴煙:
流  向:不明
---
09時以降の最高噴煙高度:火口上1000m(海抜5300FT)
火口:御岳火口
爆発回数
09時:2回
10時:0回
11時:0回
12時:2回
13時:0回
14時:0回
爆発が多発。今後も、03時、09時、15時、21時に定期的に通報する。

https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/monthly_v-act_doc/fukuoka/21m03/202103311745_511.pdf
0512M7.74(香港)
垢版 |
2021/04/01(木) 07:14:22.83ID:vdjg9y7t0
エトナかなり溶岩出てるな、デロデロだ
0513M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/01(木) 08:39:32.32ID:rBD5XwoK0
>>509
気になるならvnetの地震観測点データ見れば
0514M7.74(大分県)
垢版 |
2021/04/01(木) 13:37:42.48ID:WzAGatCy0
毎度毎度エトナ山は激しいな
0516M7.74(光)
垢版 |
2021/04/02(金) 15:36:44.60ID:rqf5JmmM0
スパッター丘崩れだからスパッターラフトと呼ぶべきなのか
0517M7.74(北海道)
垢版 |
2021/04/05(月) 10:22:48.67ID:mQ2BywSZ0
雌阿寒岳が噴火直前?
前にも群発地震あったけど終息しちゃってたし今回はどうかな
0519M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/05(月) 23:06:08.26ID:He2A+dW20
氷島、亀裂が延長したな
0520M7.74(宮崎県)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:08:14.63ID:radLzr720
アイスランドの火山近くに新しい裂け目できてるらしいね
0521 【小吉】 おみくじがかり(群馬県)
垢版 |
2021/04/06(火) 00:58:22.27ID:aRS1tW0V0
↑白の日?の今日の噴火運は何かな?
0522M7.74(神奈川県)
垢版 |
2021/04/06(火) 02:12:56.05ID:TdQ6e4Yp0
アイスランドの新しい割れ目あっという間に成長していて凄いな
そして割れ目の方向は遠くに見える景色も良い
また見物人が増えそうだ
0523M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/06(火) 06:34:51.83ID:2G9rVSkx0
もとの二子山が元気なくなった
0526M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/06(火) 14:38:19.63ID:hQA45Ute0
高所から流れ落ちてるから流速強いな
0527M7.74(ジパング)
垢版 |
2021/04/06(火) 17:50:19.90ID:0aLrAtTr0
割れ目の規模このままで済むんだろうか
0528M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/06(火) 22:38:22.56ID:769/8MoT0
プレート境界アイスランド噴火しとるしやばいことが起きそうやな
http://blog.livedoor.jp/solartaro/archives/26030066.html
アイスランドの火山が800年ぶりに噴火800年前の地震活動
1303年
8月8日 ギリシャ東部ロドス島で地震 - M8。アレキサンドリアが大被害。
12月 ギリシャのクレタ島で地震 - M8。
1324年 エジプトのアレクサンドリアの大灯台が全壊(以後再建されず)。
1348年1月25日 オーストリアで地震 - M6.8、死者1万人。ケルンテン州フィラッハの町が壊滅、オーストリア史上最大の地震。
1356年10月18日 スイス、バーゼル地震 - M6.5、死者300人。
0529M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 02:33:38.47ID:+5Z6JWhA0
エーゲ海無くなってしまうん?
0530M7.74(庭)
垢版 |
2021/04/07(水) 03:57:25.85ID:qYmiJHCG0
どこでなにが起きてるのか、もう無理だよな。
地震も天気もダメで、噴火もダメだぞ。
0531M7.74(庭)
垢版 |
2021/04/07(水) 03:59:05.07ID:qYmiJHCG0
災害が酷くなるにつれて、情報を隠すはんかくさい奴らだって話だよw
0532M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 07:55:10.24ID:0kWCh3O50
エーゲ海が死す
0534M7.74(北海道)
垢版 |
2021/04/07(水) 08:49:24.44ID:OU7K5AVg0
>>528
アイスランドなんて映像に残されるようになってからも何度も噴火してるんだが
何で今回だけそんなに調べものしてるんだよ
しかも50年以上もあとの災害まで列挙してw
0535M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 10:26:05.35ID:0kWCh3O50
つながって、分断されたな
0536M7.74(東京都)
垢版 |
2021/04/07(水) 11:47:26.70ID:O2yBPcHl0
欧州は近年大地震発生してないからな

ポルトガル帝国を滅ぼしたリスボン地震級大地震がまもなく発生するだろう


前回のM9活動期 4発
カムチャツカ→アンドレアノフ→チリ→アラスカ

今回 未だ3発
インドネシア→チリ→日本→ギリシャか欧州
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況